chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【群馬県】命と性のミュージアム

    真面目な中にもノスタルジーとエロさを感じる、命と性のミュージアム

  • 【群馬県】食堂兼カオスなゲームセンター ホワイトボックス

    怪しい雰囲気漂うゲームセンター、ホワイトボックス

  • 【群馬県】もつ煮がおいしい永井食堂

    おいしいもつ煮が食べたいときはここ!伊香保や草津へ行くときに寄りたい永井食堂

  • 大嶽山那賀都神社 参拝

    大嶽山那賀都神社 という神社が、山梨の山奥にある。 天狗信仰の神社で、基本が人がいない。 基本人がいないのをいいことになぜか数度これから、通うことになるとは思いもしなかった。 最初の訪問は、たぶん2019年6月8日。 駐車場に車を止めて、そこから徒歩。 10分ぐら...

  • https://utano1624.blogspot.com/2025/03/blog-post.html

      東京ドームシティにあるギャラリーAAMO(アーモ)で開催されていた、うたプリのイベントにいきました。 確か、これの後半見れてないはず…流行りはじめの病原菌で中止になったとかじゃなかったかなぁ… 後半参加できなかった記憶があります。 BlackとWhiteで推しがどっちもに分か...

  • 川口市安行 cafeさざんか(閉業)

     引っ越してきたころ、カメラを持って自転車でふらふらと撮影に出かけたとき、 たまたま見つけた、cafeさざんか。 体の一部に麻痺を残したご主人と奥様が家の一部を改装して営業されていた喫茶店でした。 お昼ご飯を食べてから、お茶だけしたいと思い、たまたま目に入った看板につられて入った...

  • 語らせて

  • 【埼玉県】喫茶 青政

  • コナンカフェ in 新宿

     付添で、コナンカフェいin新宿に行ってきた。 100巻記念ということで、100巻記念メニューが追加されたそうで、それを食べてくれと。 ということで、私は「FBI vs. 黒ずくめの組織!海猿島の対決カレー」を注文。 少し辛口です。と注意注意書きがあったんですが、ぜんぜん信用せず...

  • 川口市のお寺 金剛寺

    川口市にあるお寺、金剛寺に行ってきました。 曹洞宗 金剛寺 近所のおじいさんに、茅葺きの山門あるよ。珍しいから見に行っておいで。と言われて訪れてみました。 中にはいって右手に「経塚」があります。関東では珍しいんじゃないかと思います。 ...

  • 佐倉チューリップフェスタ

    2018年4月7日(土) 佐倉チューリップフェスタに行ってきました。 あいにくのお天気で、風もとっても強くてチューリップが風で流されて風車と一緒に撮るのはなかなか大変でしたが、やっぱりチューリップがこれだけ並んでる圧巻ですね! 今回は車で行ってます。 チュー...

  • ひつじのショーンカフェ

    吉祥寺パルコ 4階に最初期間限定でオープンした「ひつじのショーン」カフェ。 常設になったというので、行ってきました。 ひつじのショーンとはETVで現在放送中のクレイアニメです。 http://www.aardman-jp.com/shaun/ 店内は...

  • 【紅葉】都立殿ヶ谷戸庭園

    今年は紅葉がいまいちな感じがしますが、11月19日(日)に都立、殿ヶ谷戸公園に行ってきました。 都立公園ということで、入園料が150円なのが嬉しい。しかもsuicaが使えます。 紅葉が綺麗なのもありますが、季節の花も楽しめる公園のようで、昼から行ってきたのですが...

  • 紅葉の名所 長瀞

    11月2日(木) 家から車で約1時間半。 急遽、紅葉を見にいくことになって、連れて行っていただきました。 初めての長瀞。 関越自動車を北へ走りまして、まずは、宝登山へ。 ロープーウェイに乗りまして、頂上へ行きます。 支柱が2...

  • 7月30日の出来事

    7月30日、日比谷オクトーバーフェスト2017に行ってきました。 東京で住むようになって初めてのオクトーバーフェスト! めっちゃ楽しみにしてまして、友人を誘って行ってきました。 まず、待ち合わせで失敗。 お互い関西に居たので、待ち合わせの仕方が適当で...

  • 花火大会にいってきました

    東京にきてから、初めての夏です。 東京の花火大会はとてもすごい人出なんだろうなと思っているのですが、 一度行ってみたかったので、調べてみて、 昭和記念公園で開催される花火大会に行ってみることにしました。 7月29日。どんな状態かわからないので、下見で公園に行き、感じを掴...

  • 昭和記念公園①

    昭和記念公園に行ってきました。 中央線で立川まで行き、立川で乗り換えて西立川で降りていくことにしました。 西立川で降りるとすぐに公園の入り口がありました。 入園料410円を払って中に入ります。 公園内が広いので、とりあえず、全体を見たいなということで、 パーク...

  • 6月24日の出来事

    今日は 台湾フェスティバル東京 に行ってきました。 こういうイベントの時って、レジャーシート、ウエットティッシュが欠かせません。 会場に到着してから、拠点を決めて買い出しに。 しかし、11時半なのに、すでに焼き小龍包のお店は長蛇の列。 とりあえず、ビールを買って、並びな...

  • 井の頭自然文化園

    井の頭自然文化園に行ってきました。 オオサンショウウオに餌やりをするということで、ちょっと気になったので行くことに。 Twitter情報によると、13:15から餌をやるというのですが、水生物園についたのが13時とギリギリでした^^; でも、無事にオオサンショウウオの水槽の...

  • 恐竜がテーマの公園

    ゴールデンウィーク最終日。朝から雨が降ってる中、検索で見つけた面白そうな公園に行ってきました。 榛原の山の方にある「平成榛原子供のもり公園」。 家から車で1時間ぐらいの場所にあります。 途中から道の案内がどっかへ行くので、ナビを設定してから行くことをオススメしま...

  • ぴよぴよ

  • 家族で韓国料理

  • 8月5日は…

  • ★ゲイダイガー

  • 映画館へGO!

  • 11日はw

  • お盆の予定

  • 土日は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うたのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うたのさん
ブログタイトル
近くの街から遠くの街まで
フォロー
近くの街から遠くの街まで

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用