MODなしの『シムズ4』を、とことん楽しく♪ 子育てプレイやチャレンジを通して、気になることは観察&検証! プレイの様子を日記形式でお届けします。
乳児の特質検証など、プレイの中で「気になる!」をとことん追求するシリーズも公開予定。 使用中の区画やシムをギャラリーでも配布中。気軽にのぞいてみてくださいね。 シムズ4がもっと楽しくなるきっかけになれたら嬉しいです!
Sleek Bathroom Kitレビュー あなたの”好き”に寄り添える。
シムズ4のDLC「Sleek Bathroom Kit」の全アイテムを、MODやCCを使わない環境で実際に検証。推しポイントや見た目、性能の数値比較まで詳しくレビューしています。迷っている方の判断材料にぜひ。
前回はこちらルール説明最初から読む皆様、こんにちは。管理人のManaです。うっとうしい天気の週末でしたけど、皆様いかがお過ごしだったでしょうか。管理人は雨音が好きなので、窓越しに聴こえる雨音に耳を澄ましながらブログを書いていました。実際は今...
前回はこちらルール説明最初から読むこんにちは、管理人のManaです。昨日~今日未明にかけてSteamセールが終了しましたが、皆様何か新しいDLCを導入されたでしょうか? 私は今回は見送りました。いろいろカオスすぎるのと、まだスモールビジネス...
前回はこちらルール説明最初から読むようやくGWも終わりまして、通常の生活に戻った週末、皆様いかがお過ごしでしょうか。今回から、先日のお知らせ投稿の通り、ブログ記事の構成をリニューアルしています。本文中に載せきれなかった画像はこのページ最後の...
お知らせ皆様、こんにちは。管理人のManaです。いつも当ブログをご覧いただき、心より感謝しております。さて本日は、当ブログの更新スケジュールと記事の構成について、いくつか変更点のお知らせがございます。更新スケジュールについて更新日:3と6と...
前回はこちらルール説明最初から読む今日でゴールデンウィークも一区切りとなりますが、皆様それぞれお仕事やレジャー、ゲームなど思い思いに過ごされたのでしょうか。管理人はなんならお休みの間の方が忙しかった気がします;おかげさまでこの100人赤ちゃ...
前回はこちらルール説明最初から読むGW真っ只中、皆様いかがお過ごしでしょうか。管理人は変わらない毎日を過ごしておりますw4月だけの予定だったのですが、5月に入っても当面3と6と0の日の更新を続けていきます。さて、前回バーバラちゃんが亡くなっ...
100人赤ちゃんチャレンジ#018 ダニエルの巣立ちと思わぬ知らせ
前回はこちらルール説明最初から読むゴールデンウィーク真っ只中ですが、今年は何やら飛び飛びなので、連休というよりはお休み多めの週という方もいらっしゃいそうですね。ちなみに我が家はほとんど平常運転ですwさて、現在のシェイド家は、A評価の高校生の...
前回はこちらルール説明最初から読むそろそろGWも目前となってきましたね。ですが当ブログはGWも平常運転、通常通り更新していきます。そしてランドリーリストが公開されましたけど、やはり「自信たっぷり」はまだ直らないみたいですね。植物に水をやれな...
100人赤ちゃんチャレンジ#016 待望の第8子、そしてカオス
前回はこちらルール説明最初から読む世間的には4月も下旬、新生活を迎えた方は疲れも出てくる頃だと思いますが、当ブログは粛々と投稿いたします。前回バーバラちゃんが巣立っていったシェイド家の現在の様子はこんな感じです。今日明日にもクリフくんが成長...
今月中限定として3と6と0のつく日の更新となっております当ブログです。今日も続きを進めていく前に、現在のシェイド家の状況がこちらです。バーバラちゃんは若者として残っていますので世帯自体は7名となっています。クリフくんとダニエルくんはそろそろ...
前回はこちらルール説明最初から読む※いつもなら5と0のつく日をめどに更新している当ブログですが、まだプレイ済みの時点に追いつけていないため、おそらく今月中をメドとして、当面3と6と0のつく日の投稿とさせていただきます。というわけで、当面の3...
前回はこちらルール説明最初から読む※いつもなら5と0のつく日をめどに更新している当ブログですが、まだプレイ済みの時点に追いつけていないため、おそらく今月中をメドとして、当面3と6と0のつく日の更新とさせていただきます。最近ちょこちょこSDX...
前回はこちらルール説明最初から読むリアルの世界ではなんだか年々春と秋が縮小傾向にあるのが寂しくなりますが、このシムズ4の世界ではちゃんと平等に(?)四季が廻ってきていますね。もうすぐ1年を迎えようとするシェイド家、現在の子供たちはこんな感じ...
前回はこちらルール説明最初から読む先月末に花冷えっぽい寒さもあり、4月に入ってそろそろ桜も咲き始めているのですが、皆様のお近くはいかがでしょうか。さて、5と0のつく日は100人赤ちゃんチャレンジ、現在シェイド家の子供たちは5名で、内訳は下表...
Businesses & Hobbies Expansion Pack レビュー#11 CASアイテム編②
4月1日の公開ですが、エイプリルフールとかでは全くなく、CASアイテムの紹介は最後となります。スモールビジネスのパックとあって少な目ではありますが、子供と幼児、乳児のアイテムの紹介です♪1.子供子供用のアイテムは全部で16種類です。髪型※髪...
Businesses & Hobbies Expansion Pack レビュー#10 CASアイテム編①
前回ようやく建築アイテム編が終了いたしまして、今回からCASアイテム編を始めていきます。今回は大人(ティーン含む)のアイテムの紹介です。CASアイテムは基本的に名前がないため、大まかな分類のみでわけています。また男性的、女性的と選択すると表...
新DLCのレビューがめちゃくちゃ長引いておりますが、前回からまた5と0のつく日は基本的に100人赤ちゃんチャレンジを投稿していくこととし、本日もこの記事を投稿しております。現在、アランくんがA評価の小学生、バーバラちゃんがB評価の小学生、ク...
Businesses & Hobbies Expansion Pack レビュー#9 建築アイテム編⑨
某ライフシムゲームの早期アクセスが始まりましたが、当ブログでは、しばらく触れないでおくことになりそうです。さて、長らく続いたレビューですが、建築アイテムについてはようやく今回で終わりとなります。「建築する」から選べるアイテムのうち、「壁」、...
Businesses & Hobbies Expansion Pack レビュー#8 建築アイテム編⑧
さて、ここにきてにわかに毎日更新チャレンジみたいになっておりますけれども、本日も建築アイテム編を投稿いたします。Photoshopの使い方に慣れてきた気がします(使えるとは言ってない;;)本日は「建築する」から使用するアイテムのうち、「フェ...
Businesses & Hobbies Expansion Pack レビュー#7 建築アイテム編⑦
アイテム数の多さでここまで長引いてしまったレビューですが、実はまだ建物のアイテムが残っております。今回はドアと窓、柱、三角小間を紹介していきます。ご多分に漏れずたくさんの画像を使用しております。それでは全部見せレビュー、進めていきます♪1....
Businesses & Hobbies Expansion Pack レビュー#6 建築アイテム編⑥
サクッと2~3回で終わるつもりの建築アイテム編が第6回目になってしまいましたが、ここまでくればもうやるしかない!!ということで、機能別カテゴリーの「電化製品」と「収納」、今までに紹介したものと重複している「公共サービスなし」、「乗り物」、「...
前回はこちらルール説明最初から読む本日は、久しぶりに100人赤ちゃんチャレンジの回です。ようやく日常に戻ってきたというか、無理やり戻ってきたというかなんですが、一旦早期購入特典をすべて紹介しましたので、こちらの方も並行して進めていこうと思っ...
Businesses & Hobbies Expansion Pack レビュー#5 建築アイテム編⑤
まだ続くんかい! と言いたくなるほど続いております建築アイテム編。まだ続きます!!!でもようやく終わりは見えて……きたかな?;;本日も色違い全部見せの精神で、機能別カテゴリーの「照明」と「電子機器」に該当する30種類を紹介していきます。1....
Businesses & Hobbies Expansion Pack レビュー#4 建築アイテム編④
前回に引き続き、今回も建築アイテムのレビューを続けて書いていきます。今回は機能別カテゴリーの「装飾品」の後半部と「子供」に該当するアイテムです。それでは前置きもそこそこに進めていきます♪1.装飾品(後半)壁の装飾こちらに該当するのは11種類...
Businesses & Hobbies Expansion Pack レビュー#3 建築アイテム編③
前回に引き続きまして、今回もBusinesses and Hobbies拡張パックの建築アイテムの色違いを全部見せレビュー、進めていきます。今回と次回分合わせて元画像500枚超、webpで軽量化しているとはいえ約150枚の画像でお届けいたし...
Businesses & Hobbies Expansion Pack レビュー#2 建築アイテム編②
↓最初から読みたい方はこちらの記事からどうぞ♪初めて発売同時にDLCを購入したハイテンションで始め(てしまっ)た全部見せる形でのレビュー記事ですが、まだまだスクショフォルダーに画像が多数残っておりまして、いつになったら建築アイテムが終わるの...
Businesses & Hobbies Expansion Pack レビュー 建築アイテム編①
Businesses & Hobbies拡張パックが発売されまして、発売日当日からせっせとスクショしていたんですけど、アイテム数があまりに膨大すぎるため、何度かに分けてレビューしていきたいと思います。本日は建築アイテム編①ということで、昨日...
※他の週の記事をご覧になりたい方は↓のリンクからどうぞ♪第1週第2週第3週第4週イベント開始から約1か月、懐かしい思い出イベントの記事もとうとう最終週に突入しました。このイベントのストーリーが終わるのが少し寂しい気もします。今回のストーリー...
前回はこちらルール説明最初から読む迷っていましたが、新DLC、買いました!!何気に発売と同時に購入するのは初めてです。実は幼児が自分で食べ物をとってくれるようになるためにショーケースが欲しいっていうのが大きな動機の一つですけど、とても楽しみ...
※他の週の記事をご覧になりたい方は↓のリンクからどうぞ♪第1週第2週第3週第4週あの目玉の正体が泥棒が出るアップデートだと判明して、あわてて各家庭に防犯システムを組み込みました。特に100人赤ちゃんチャレンジは子供ばかりの世帯ですし、心配な...
前回はこちらルール説明最初から読むさて、ブログを引っ越して初めての投稿です。改めましてどうぞよろしくお願いいたします。過去記事の表示崩れは随時対応中です読みづらい点があれば遠慮なくお知らせくださいやはりどうしても期間限定イベントに押されて、...
※旧ブログでの告知を転載しています※皆さま、こんにちは。管理人のManaです。いきなりなのですが、この度、思い切ってブログを引っ越すことにしました。そして引っ越しを機に、「ゆる~く楽しくゲームらいふ」から「とことん楽しくゲームらいふ」とブロ...
※他の週の記事をご覧になりたい方は↓のリンクからどうぞ♪第1週第2週第3週第4週毎度ながらゆっくり目の投稿ですが、期間限定イベント「懐かしい思い出イベント」、本日は第2週目のクエストを進めていきます。以下、クエストの内容、クリア方法などのネ...
前回はこちらルール説明はこちら臨時ニュースみたいな投稿が続いているため、こちらの記事が遅れておりましたが、今回からまた基本5と0の日に投稿できるように努めてまいります。とはいえ、まだ期間限定イベントも続きますので、できる範囲となりますこと、...
既に始まっております「懐かしい思い出」イベント、ネタバレ記事を投稿していきます。以下、クエストの内容、クリア方法などのネタバレを書いていきますので、ご覧になりたくない方はブラウザバックをお願いいたします。大丈夫な方は先に読み進めていただけれ...
皆さま、こんにちは。管理人のManaです。先日の25周年記念の25時間配信も無事行われまして。長いですね。そこに携わられた皆様には本当にお疲れさまでしたと申し上げたいです。そして、Motherlodeのシーズンがやってくるそうですね。ロード...
前記事はこちらルール説明はこちらからどうぞシムズも25周年ということで、いよいよ期間限定イベントも始まりますね。なるべく遅れないように記事にしていきたいとは思っておりますが、どうなりますことやら。本日もお話を進めていきます♪さぁ今日もアラン...
前記事はこちらルール説明はこちらからどうぞ※アップデートが実装されています。プレイ前にバックアップをお忘れなく!シムズの25周年に向けていろいろあるのですが2/4(PTなので日本では2/5?)また期間限定イベントが始まります。前回同様記事を...
前記事はこちらルール説明はこちらからどうぞ先日のアップデートで、ゲームのトップ画面が急に変わりましたね。知ったうえでログインしたんですけど、あまりの変貌ぶりに驚きました。直近プレイした世帯全員が表示されるので、個人的にはわかりやすくてよいで...
前記事はこちらルール説明はこちらからどうぞさて、前回から始まりました100人赤ちゃんチャレンジ。新たなことを始めるというのは楽しいもので、それが好きとなればなおさらです。では、今回もお話を進めていきます♪もうすぐ生まれてくる赤ちゃんに思いを...
100人赤ちゃんチャレンジ#001 マナちゃんの新たなるチャレンジ
ルール説明はこちらからどうぞ※2025/01/15(日本時間)付でアップデートが実装されています。プレイ前に必ずバックアップを!さあ、いよいよ始めていきます。100人赤ちゃんチャレンジ。シムズ4の子育てプレイが大好きな管理人にとって、ブログ...
「ブログリーダー」を活用して、Manaさんをフォローしませんか?