日経225先物(ミニ、マイクロ)のみでデイトレからスイングまで!過去データとテクニカルでつかむ勝利の法則
“掉尾の一振”到来ですね。先物日足ベースで、「陽線終値バンドブレイク」確定となりました。前回の微妙なバンドブレイクよりはハッキリしていますね。あとは、明日の朝に決まるCFD日足ベースでの陽線終値バンドブレイクも決まってくれると文句無しの「強気相場到来!」と言
上向きの20日線上に陽線終値で再浮浮上しました。下げ止まり完了とみていいしょう。あとはアメリカ次第です。政府機関閉鎖回避のニュースも支援材料になるでしょうし、これと言った材料もありませんから、売りも出にくい状態です。日経の“掉尾の一振”に期待したいところで
明日が12月限最終売買日です。日経先物日足チャートは「三角保ち合い」形成となりましたので、上下どちらかへのブレイクの可能性が高まってきました。CFD日足チャートでは昨日の時点で「NR7」形成です。こちらもブレイクを示唆しています。多分、上でしょうね。(※ポジショ
買い方は日足BB中心線(20日線)上推移を狙いながら粘り強く買いを入れて、安値の切り上げに成功中です。39000ラインがサポートになるならいよいよ、「日足BB平行からの上ブレイク」で年末ラリー開始の可能性が高まります。
日足ボリンジャーバンドがスクイーズしてきましたね。今年の6月のように、「陽線終値バンドブレイク」に注意です。アメリカの様子からは、「陰線終値バンドブレイク」はなさそうです。ブレイクですから失敗の可能性はボチボチありますが、下ブレイク失敗からの上ブレイクはか
「ブログリーダー」を活用して、kazufumiさんをフォローしませんか?