前日朝、5kmマラソンを走り、その午後に担ぎラウンドをした無謀なオジサン52歳更に、次の日もラウンドしようってんだから、あきれちゃいますよね~だってゴルフ好き…
土曜日は、朝8:00スタートのボストンマラソンの5Kmに参加してきました。 その様子は別で投稿しますが、レースは9:00前には終了して、10:00前には家に戻…
TOEICにまつわるエトセトラ(その6;2024年6月(2回目)受験後のニューヨーク観光①)
TOEICって知ってます?学生さんや社会人であれば、受験したことはなくても、一度は聞いたことがあるテストだと思います。 正式名称はTest of Englis…
今週も土日雨のボストン・・・。土曜はプライベートだったので、前日にキャンセル日曜は、日本人20人のコンペだったんですが、前日に中止連絡・・・ 雨なので、外出す…
TOEICにまつわるエトセトラ(その5;2024年6月(2回目)受験まで)
TOEICって知ってます?学生さんや社会人であれば、受験したことはなくても、一度は聞いたことがあるテストだと思います。 正式名称はTest of Englis…
TOEICにまつわるエトセトラ(その4;2023年9月受験の結果)
TOEICって知ってます?学生さんや社会人であれば、受験したことはなくても、一度は聞いたことがあるテストだと思います。 正式名称はTest of Englis…
メジャーリーグが本格的に開幕しましたが、我がBoston Red Soxは、開幕戦こそ勝利したものの、そのあとから連敗が続き、今年も初っ端から躓いております。…
TOEICにまつわるエトセトラ(その3;2023年9月アメリカではじめて受験へ)
TOEICって知ってます?学生さんや社会人であれば、受験したことはなくても、一度は聞いたことがあるテストだと思います。 正式名称はTest of Englis…
TOEICにまつわるエトセトラ(その2;駐在中にアメリカで受験へ)
TOEICって知ってます?学生さんや社会人であれば、受験したことはなくても、一度は聞いたことがあるテストだと思います。 正式名称はTest of Englis…
前回の投稿で、2台のスマホを風呂に水没させ、1台は復活(というかそもそもダメージなし)したものの、メインで使ってるもう1台のタッチパネルが全く機能しなくなった…
この週末は、土日共天気が悪く、どちらもキャンセルの寂しい週末でした…。 ゴルフはできないものの、インドアのピックルボールはできるという事で、土曜日はゴルフに行…
世界6大マラソンの一つに数えられるボストンマラソンが、今年も4月21日に開催されます。 その前々日の土曜日には、一般ランナーが気軽に参加できる5kmマラソンが…
今週も、土日のプレーを予約し、楽しみにしてましたが・・・・ 土曜も日曜も気温は低く、雨の可能性有・・・・ 泣く泣く、土日共にキャンセルです・・・ 土曜は…
今回はゴルフと全く関係ないので、興味ない方はすっ飛ばして、いいねだけください 皆さん、TOEICって知ってます?学生さんや社会人であれば、受験したことはなくて…
エナジックスポーツ高等学院、残念ながら負けてしまいましたね。強豪智辯和歌山相手に善戦したと思います。夏にまた彼らの勇姿が見られることを楽しみにしてます。 我が…
春の選抜始まってますね~。第一試合開始の日本時間9:00は、ボストン時間の20:00。ビール片手に、観戦するにはもってこいなんですよ~しばらくは、毎日楽しめそ…
アメリカでのゴルフラウンドは、プレーヤーごとに①「乗用カート(2人乗りが多い)」、②「手引きカート(プルカートともいう)」、③「担ぎ」を選択できます。 考え方…
今年の1月から、自分のラウンド記録を備忘録的に残そうと思い立ち、どうせ書くならゴルフ好きの誰かにも見てもらえたら嬉しいなと思って始めたブログですが、先日、ゴル…
ドジャース対カブスの開幕戦がありましたね~。私も早起きして(ボストンでは朝6:10試合開始でした)、最初から観戦しました。 山本選手に勝ちが付き、大谷選手も2…
今週の火曜日、水曜日は、日本でドジャースとカブスの開幕シリーズがありますね。大谷選手を始め、日本人選手が東京ドームでどんな活躍を見せるか、とても楽しみですね~…
アメリカではサマータイム(デーライトセービング)が始まりました。昨日よりも日没が1時間遅くなり、19時ころまで明るいことに。これから、どんどん日が伸びて、6月…
待ちに待った、ボストンでの2025年シーズンが開幕~ 2021年夏からなので、5シーズン目になります。恐らく、今シーズンがボストンでの最後のシーズンになると思…
3月に入り、いよいよ今週末からボストンでもゴルフができるようになりそうです。 ほんの2週間前は、近所の小学校の校庭が↓の感じでしたが、(2/19撮影) 今日は…
もうすぐひな祭りですね~。 うちの次女(ソマリのマリちゃん、9歳♀)は、お雛様のポジションをゲット!!カメラ目線がきまってるでしょっ。 早くどかないと、お雛様…
2024年の振り返りラウンド。今回は、ベストスコアタイが出た時のラウンド。 ボストンがあるマサチューセッツ州は、ニューイングランド地方と呼ばれる6つの州のうち…
2024年のラウンドを振り返ってます。前回の投稿に引き続き、8月に1日2ラウンドした日のプレイバック。今回は午後の2ラウンド目。 ランチにファイブガイズのハン…
2024年のラウンドを振り返ってます。今回は、8月に1日2ラウンドした日の事をプレイバック。 ボストンは、緯度が高いこともあり、またサマータイムを採用している…
昨日の記事で前振りをしていた、ビッグスターとは・・・ 10代のころから大きな注目を浴び、全米女子オープンに12歳で出場し、メジャー1勝、ツアー11勝を挙げ、2…
半年も前のはなしですが・・・ ボストンから南西に1時間程度のところにある、TPC Bostonで、2024年から新しいLPGAツアーとして始まった、FM Ch…
アメリカは、この月曜日(17日)はプレジデンツデーという祝日で、土曜日から私は、3連休です ただ、外は雪だし寒いので、必然的に引きこもって、TverとNetf…
ボストンの冬4シーズン目を過ごしてます。 ボストンは、だいたい札幌と同じ緯度なんですが、これまでの3シーズンでは、そこまで雪は多くない感じでした。イメージとし…
日本ではツアーティーを使っている人が多いと聞いて、私も一時期使っていたこともありましたが、今は別に愛用のティーがあります。 その名はトルネードティーといって、…
2024年のラウンドを振り返ってます。やはり、スコアがいい時のラウンドって覚えてますよね~そんなラウンドを振り返ります。 2024年7月20日(土)は、ボスト…
2025年1月から、アメリカで新たなゴルフリーグが始まりましたね~ その名も「Tech-Rich Golf League」、略して「TGL」(Tech-inf…
2024年のラウンドを振り返ってます。 11月のサウスキャロライナゴルフ合宿3日目(最終日)は、Caledonia Golf & Fish Clubでプレー。…
2024年のラウンドをプレイバックしてます。 11月のサウスキャロライナゴルフ合宿2日目は、Grande Dunes Resort Clubでプレー。 リゾー…
しばらくはラウンド報告ができなさそうなので、当面は過去に遡って2024年のラウンド報告をしていきたいと思います。 2024年11月に、サウスキャロライナ州のM…
ブログのタイトルにもなってる「シングルゴルファー」。ご存じの通り、ハンデ9以下のゴルファーのことです。ある程度ゴルフを嗜んでいて、多少向上心のある方なら目指す…
「ブログリーダー」を活用して、シングルトンさんをフォローしませんか?