カフェ巡りが大好きな子育て中のワーママ。 時間を作っては1人でいろいろなカフェを巡り、関西エリアの1人で入りやすい「おひとりさまカフェ」情報を発信しています。 貴重な1人時間を楽しむキッカケになれば良いなと始めました。
【奈良】Cafe元町~知る人ぞ知る、こだわりコーヒーと最高のペアリングスイーツが楽しめる隠れ家カフェ~
奈良・富雄にある地元の人にもあまり知られていないレアな隠れ家カフェ。シングルオリジンのスペシャリティグレードなど、扱うコーヒー豆はグレードの高いものばかり。コーヒーとのペアリングを考えて作られたスイーツはシンプルながらクオリティが高く、コーヒーがメインとは思えないほど。静かな店内で周りを気にせずに過ごせる雰囲気はおひとりさまにピッタリ!これ以上ない最高の空間です。豆の販売も行なっているので、お気に入りの豆を見つけて、おうちで楽しむのもオススメです。
【大阪】自家焙煎珈琲 濱田屋~パティシエが作る本格スイーツと美味しいコーヒーを楽しめる、昭和レトロな純喫茶~
大阪の堺筋本町に位置する自家焙煎珈琲 濱田屋。1968年創業
【大阪】DAIBAN COFFEE~とろける食感のケーキと自家焙煎のコーヒー、徹底したおもてなしで幸せな時間を~
大阪・鶴見にあるDAIBAN COFFEEは年中無休で8:00~20:00まで利用できるとっても便利なお店です。 自家焙煎のこだわりコーヒーと共に味わう自家製のケーキはとろけるような食感で、どれを食べても本当に美味しいのが特徴です。 徹底したホスピタリティで、終始寛ぎながらゆったりと過ごすことが出来ます。 とっても居心地が良く様々なシチュエーションで利用しやすい、おひとりさまにピッタリなカフェです。
【奈良】sweets cafe&bar 2.es~お酒とオリジナルスイーツが楽しめる、ほっこりカフェ~
奈良・大和西大寺のお酒とスイーツをペアリングを楽しめる「sweets cafe&bar 2.es」 旬のフルーツをふんだんに使った季節のパフェを始め、スイーツやふわとろオムライスなどのフードも楽しめます。 美味しいスイーツとご飯を食べながら、ナチュラルな空間でほっこり癒されましょう♪
【大阪】しらたま+~出来たてモチモチ食感の可愛いカラフル白玉だんごと猫店長に癒される~
大阪・難波にある「しらたま+」では、6色のとっても可愛いカラフルしらたまを中心とした、美味しい白玉スイーツがいただけます。 注文してから作るしらたまは出来たてならではのもっちもち食感!きな粉やオレオ、ドリンクとの相性も抜群です。 ポップな白玉スイーツと可愛い猫店長に癒されながら、1人の時間を満喫できます♪
【京都】京都生ショコラ オーガニックティーハウス〜伝統的な京町屋で食べる、極上の生チョコレート~
今回は、京都・岡崎の生ショコラ専門店「京都生ショコラ オーガニックティーハウス」をご紹介します。 京都生ショコラ オーガニックティーハウス 京都市営地下鉄「東山駅」より徒歩15分の距離で平安神宮のすぐ近くにある、京都生ショコラ オーガニック
【奈良】CAFE Kanna~可愛い&美味しい!抹茶スイーツが魅力の和カフェ~
今回ご紹介するのは、とっても美味しい抹茶スイーツが推しの「CAFE Kanna(カフェ カンナ)」です。 CAFE Kanna CAFE Kanna(以下カンナ)は奈良市の学園前近くの住宅街の中にあります。 元々は風情ある古風な街並みで知ら
【大阪】Bird Coffee~人気家具ブランド「TRUCK」の世界観に浸りながら、自家製ドーナツとコーヒーで疲れた体と心を癒す~
究極のシンプルを追求した家具ブランド「TRUCK」の世界観を体感できる「Bird Coffee(バードコーヒー)」。 TRUCKの家具に囲まれながら食べるオリジナルドーナツはふわっと軽くて絶品!カスタードクリームを乗せたアレンジメニューもあり、いろいろな味を楽しめます。 コーヒーとの相性も抜群です。
【奈良】Cauda~最高級グレードのコーヒーと自家製スイーツで満たされる、隠れ家カフェ~
奈良の大和西大寺にある、スペシャリティコーヒグレードの豆を使った自家焙煎コーヒーが自慢のカフェ。 クロックムッシュやパニーニなどの軽食やケーキ、ブリュレなどの自家製スイーツと一緒に美味しいコーヒーを楽しめます。 暗めの落ち着いた雰囲気は1人で過ごすのにピッタリです。
【大阪】PEARLS~黄金のフレンチトーストやワンナコッタなど個性豊かなメニューがたくさんある、天王寺の老舗カフェ~
大阪の天王寺、あべのハルカスの麓で70年以上営業する老舗喫茶店PEARLS(パールズ)。 レトロとモダンが交錯する空間は1人で過ごすのに最適です。 黄金のフレンチトーストやワンナコッタなど個性的で映えるメニューの詳細や、お得に食べられる方法などを紹介しています。
「ブログリーダー」を活用して、maaさんをフォローしませんか?