chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山梨県笛吹市在住 いちかわさおりです。まずは1つ「捨てる」から始める「断捨離」で日々お稽古をしています。 https://ameblo.jp/saomitai

持家をなくし自暴自棄になっていた私。 断捨離と出会い「ごきげんは自分で作るもの ごきげんは自分で取り戻すもの」と知りました。日々断捨離のお稽古を続け、トレーナー・インターンとしてさらに次の世界へ挑戦していきます。

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー・インターン 市川 さおり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/12/15

arrow_drop_down
  • 続・ターシャ・テューダーの世界へ 八ヶ岳編

          週末、八ヶ岳サロン (小池ひろみトレーナー主催)の断捨離アンのお仲間とターシャ・テューダー ミュージアムへ行ってきました。   お庭に咲く珍しいバ…

  • テスト

    にほんブログ村にほんブログ村

  • ようこそ ターシャ・テューダーの世界へ

          雨が降りそうな早朝、でも降らないでほしい…土曜日は八ヶ岳サロン (小池ひろみトレーナー主催)の断捨離アンのお仲間とターシャ・テューダー ミュージア…

  • 磨く そして 磨かれる

         訪問先でかわいいポストを見つけました市内にあるデイサービスの名物ポストで目印になっています   可愛い   現在はスマホ社会 お財布よりもスマホ1つ…

  • 空間=space 冷蔵庫はアートな空間

        今日も霞み富士が綺麗でした。訪問先からの1枚です。  お仕事頑張るぞ   冷蔵庫の空間作りにチャレンジした1週間。講座を共に受講する皆さんに大きく刺激…

  • 「防災」一時避難所と指定避難所を再確認する

               連日の暑さで、すっかりTシャツで過ごせる季節です   訪問先は日差しが眩しい   お花が綺麗  今年度から地区の役員で、避難所運営委員会…

  • 現状認識から その②

           愛犬トコです   お掃除の講座を受け、我家のグリルを現状確認しています写真に撮り可視化すると、いかに「現実逃避」していたのかわかります 10期同…

  • 現状認識は誰のため⁉︎

       友達に頂いたお花が綺麗に咲きました       一昨日お掃除の講座から帰宅し早々洗剤の現状確認をしました。やる気だけはあったのですが…私の現状認識は  …

  • 見る 見極める 見切る

         土曜日の雨も上がり、日曜日は蒸し暑くなりました  お庭のバラが綺麗です  汚れの断捨離®講座へ参加、お掃除の基本原則・お掃除の基本手順をきっちりと学…

  • お掃除空間へ行く

        土曜日の朝、あいにくの雨となりました☂️ 雨がしとしと…駅前のバラ週末はお掃除の講座へ、念願の大澤トレーナーのお宅へお邪魔します背の前にまずは、自室の…

  • 空間の楽しみ方

          明日は仕事がお休みです 嬉しい    みごとにまんまる!  家族が寝静まり今夜は冷蔵庫に向き合いました。三代目はシンプルでコンパクトな冷蔵庫。  …

  • 空間=space=冷蔵庫

           早朝より気持ちがいい季節です。屋外にでると花木が楽しめますね        檀 葉子トップトレーナーによる、悠々実践コースに参加しています。 2…

  • そのモノを取っておこうと思った理由

           水曜日の夜は、愛用していたモノと向き合いました   どこへ行っても花木が楽しめるよい季節  以前、愛用していた硯が壊れてしましましたもう、お役目…

  • 忙しくても 今日も行く!

           お稽古の作品提出日     作品は書いてある!でも..今晩はチーム山梨の読書会の日でもある。仕事を定時で切り上げるが、とても時間に余裕はない 今…

  • 恩師の作品 般若心経に思うこと

          月曜日の朝 オンライン瞑想会から始まりました  雲から顔を出す富士  忙しい朝だからこそ…今朝は般若心経を唱えて瞑想する時間を持ちました。  恩師…

  • 母の日に思うこと

           母の日の朝父からの連絡では、母の体調があまり良くない様子…心配です   咲いているよ! 父より  実家へ行く予定でしたがゆっくり休んで休息をして…

  • 【複製】愛犬は保護犬 動物病院の日

            我家の愛犬トコは保護犬です🐕   なかなかの美人さんです  昨年1月に河川敷で彷徨っていたところを保護され、家族となりました。 そして狂犬病ワ…

  • 愛犬は保護犬 動物病院へ行く

           我家の愛犬トコは保護犬です🐕  なかなかの美人さんです  昨年1月に河川敷で彷徨っていたところを保護され、家族となりました。 そして狂犬病ワクチ…

  • 癒される写真

            写真が趣味な父からの写真を、今朝も眺めています最近は娘のために(ブログ用にと)スマホで写真を撮り送ってくれます。自分が思う以上に綺麗に撮れると…

  • 始まる日常 お稽古再開

           仕事再開!気合を入れて   停車して撮影 通期風景  連休中は仕事の連絡もなく 今朝は会議から始まり、電話や窓口の対応と忙しい日でした。 巻き込…

  • 明日から仕事! 現実逃避する日

           5月6日GW最終日 明日から仕事 長男は今日から出勤 慌ただしい朝は、☔降りで肌寒い日となりました。 今日中に これやあれとやらなければ…再提出…

  • ブログ村バナー(原本)

          

  • 子供の日 「立夏」

          5月5日は子供の日🎏  昨日の続きとなりますが…午後から、両親と共に「補色展」へ行ってきました。 会場となる「カフェ」なんですが、森の中にひっそり…

  • 日曜日の朝は畑から⁈

         日曜日の朝は両親と共に畑へ、甲斐駒ヶ岳の眺めがとても綺麗でした   甲斐駒ヶ岳をバックに頑張る母!  子供の頃、ここは田んぼでした。田植えが終わると…

  • お祭り日和は子供神輿

    さ     GW後半は、実家に来ています。  いつもと違う八ヶ岳⁈  車を運転しながら近づいてくる山をみながら今年は寒暖差が激しくて雪が降ればすぐ溶けるの繰り…

  • 403⁈

              金曜日は雨降りでした☔ 山々が見えません 代わりに以前撮影した甲斐駒ヶ岳です。   いつみても美しいと思う山です。   明日か…

  • 皐月 さつき

             5月は皐月というのは知っていたけれと・・・旧暦の時代は、皐月以外にも呼び名が沢山あるようでおもしろいので調べてみました    富士山の雪解け…

  • 睡魔 睡眠 休息

             月末の水曜日は朝から会議でした。早朝にもかかわらず、睡魔が襲う私会議中もウトウトしてしまいます    寒暖差で雪景色の八ヶ岳   原因は言わ…

  • 水とカラダと地球の関係

          公園での朝ヨガ、太陽の光を全身で受け止めました  子供達も参加していて可愛い靴が  碧い空とそよ風が心地よく、顔なじみのお仲間や小さな子供たちと …

  • 雨の中の鯉のぼり

             訪問先のお宅の藤棚 見事です!  GWに関わらず私の仕事(介護職)は月末が忙しく、午後から雨になりましたが☔ それは関係ないことで…訪問に出…

  • 素敵な本に囲まれて

                色とりどりの花木が楽しめる季節   朝寝坊 飛び起きて「読書会」に参加しました「7つのチャクラ」この本は難しいのだけど、この読書会が「…

  • シンプルなものと向き合う時間

              ミツマタ 三又 みつまた   最期の講習会(緊張したプレゼン)から、早1週間が経ちました マイストーリーの動画撮影をしたり(まだ完成してな…

  • 闇=病む ということは

          ごきげんさまです。   春  金曜日、訪問先では色々な花木が楽しめます 仕事を終えて、こちらの本から思うことがあります。  「大切なことはすべて日…

  • 大切なことはすべて日常のなかにある

        お立ち寄り下さりありがとうございます     ごきげんさまです。  久しぶりに雲から顔を出す富士山🗻   GW突入前の月末の木曜日…もう月末なんだ  …

  • 時間

        お立ち寄り下さりありがとうございます     ごきげんさまです。  雨上がり 日差しが眩しい  トレーナー講習が終了し 時間に余裕ができるかな⁈と課題…

  • 言葉

        お立ち寄り下さりありがとうございます     ごきげんさまです。   実家の父より    こんなに暖かいのに今にも雨が降りそうな気配です☁  歩いて訪…

  • インターン 現実の世界へ

        お立ち寄り下さりありがとうございます     ごきげんさまです。   実家の父より  一昨日の夢のような世界から、また月曜日は始まる。さあ仕事へ でも…

  • 断捨離®トレーナー講習生からインターンへ

        お立ち寄り下さりありがとうございます     ごきげんさまです。  最後のトレーナー講習日  この度、断捨離®トレーナー講習生よりトレーナーインターン…

  • 最終日 第5回トレーナー講習会へ

          本日はやましたひでこ公認断捨離®トレーナー認定講習会最終日です。もう5回目なんです いさ!東京へGO!  東京へ向かう特急は本日満席🈵スーツを持つ…

  • おもてなし⑤

              明日は東京へ参ります やましたひでこ公認断捨離®トレーナー認定講習会の最終日です。 プレゼンの準備etc. まだまだやらなきゃいけないコト…

  • おもてなし④ 災害時の取り組み(利用者さん編)

            今朝の肌寒さから午後はぐんと気温が上がりました 訪問先のお宅の近くには、重要文化財の旧家があります。約300年前の建物に目を引かれ、空は碧く旧…

  • おもてなし③ お寺ヨガ

             風が強い日でも空は快晴です    やさしい太陽の光  今日の  お・も・て・な・し 毎月楽しみにしているお寺ヨガへ行ってきました。先月は行け…

  • 「人生の最大の罪は不機嫌」ゲーテの言葉

            4月も中旬に…職場はマイナス人員で始まりました 日々仕事に追われて慌ただしく、帰宅するとグダグダで寝落ちする日々 思うように物事が進まない!イ…

  • ブログde断捨離®⑭ 最終日

               早いもので…本日最終日です     4/1~4/14の14日間毎朝8時に4名の断捨離®️トレーナー今川芳美トレーナーとくだあさこトレーナ…

  • ブログde断捨離®⑫ 実家より

             土曜の朝は実家より、快晴となりました      朝一番で父と畑に行きまして、ホウレンソウとネギと人参etc.好きなだけ頂きました   いまか…

  • ブログde断捨離®⑪ それほどでもなく

           今朝はCostco南アルプス店オープン初日…「ゆとり」をもって家を出発しました 意外とスイスイ 渋滞らしい渋滞に出くわすこともなく かなり「ゆと…

  • ブログde断捨離®⑩ 渋滞に巻き込まれる⁈

             4月11日 金曜日 AM7:00 Costco南アルプス店がオープンです。 なんでもオープンに向けて県外から泊まり込んでいるCostcoファ…

  • ブログde断捨離®⑨ 今日は散歩の日

            帰宅すると愛犬トコが散歩に行きたくて大騒🐕 いつもなら旦那さんが散歩に行ってくれているのだけれど…帰宅してない  愛犬のためとあらば、お稽古…

  • ブログde断捨離®⑧ そして「春のおしゃべり会」へ

            「ウチ、断捨離しました!」やましたひでこ春のおしゃべり会」に参加しました   会場の東京国際フォーラムでお出迎え    笑顔がとても美しいひで…

  • ブログde断捨離®⑥

             「7つのチャクラの読書会」を振り変える 土曜日の夜は、10期同期による読書会に参加しました。 今回のホスト みやざきあや こと あーや! あ…

  • ブログde断捨離®⑤

             芝生の中のつくしを発見! 暖かな土曜日です       5日目 食器棚      4/1~4/14の14日間毎朝8時に4名の断捨離®️トレー…

  • ブログde断捨離®④

    す         週末の金曜日、新年度ということもありとても早い1週間でした。瞬く間に時は過ぎていきます 山が良く見えると父より  4日目 食品ストック  …

  • ブログde断捨離®③

              ブログで断捨離® 3日目は冷蔵庫です!   4/1~4/14の14日間毎朝8時に4名の断捨離®️トレーナー今川芳美トレーナーとくだあさこト…

  • ブログde断捨離®

             水曜日は☔、桜の花も寒々しい日です。 朝の通勤時にふと初心者マークの車が多いことに気づく 新年度ですから当たり前なんですが、初々しさを感じま…

  • 「生きるべきか 死するべきが それが問題だ」

            4月1日は新年度、卯月、エイプリーフールです。 今年も各部署の新人さんが挨拶に来られ、緊張と期待に溢れていました 新鮮です     八ヶ岳(実…

  • 大移動完了!

      お立ち寄り下さり ありがとうございます         弥生月の最終日は年度末、肌寒い日となりました☔         就業のベルが鳴ると同時に部署内の大…

  • 甲州ワイン

      お立ち寄り下さり ありがとうございます        晴天となった日曜日の午後、「甲州ワイン」を求めドライブへ   ワインの里     桜が🌸綺麗   義…

  • 壁紙されど壁紙

      お立ち寄り下さり ありがとうございます       土曜日、久しぶりの雨で肌寒くなりました☔ 中断していた2階トイレの壁紙を張り替えます 時間がないからと…

  • 大移動開始!

      お立ち寄り下さり ありがとうございます     蒸し暑くなった金曜日、職場机の移動が始まりました! 私の机の移動は31日と聞いていたので、訪問に行きってき…

  • 大移動が始まる

     お立ち寄り下さり ありがとうございます       新年度に向けて職場では、引越しの準備が始まっています 周りはワサワサ 今日も訪問へ 暖かい⁈を通りこして…

  • 1本の電話の次は

       お立ち寄り下さり ありがとうございます     水曜日の朝は、昨日退院された利用者さんの対応から始まりました。利用者さん(89歳)は手術後、リハビリに励…

  • 1本の電話

      お立ち寄り下さり ありがとうございます        訪問先のお宅の畑では、スモモの花が咲いていました   早咲きの李の花   怒涛の月末ですそして年度末…

  • 職場は大移動⁈

       お立ち寄り下さり ありがとうございます        月曜日からスマホを自宅に忘れ、仕事から帰宅するとすごいコトになっていました  富士山みながら落ち着…

  • 【複製】真剣に取り組めるもの

     お立ち寄り下さりありがとうございます        締切間際 真剣 集中! 日曜日は書道のお稽古に行ってきました。公民館の大部屋を貸し切って、老若男女が作品…

  • 真剣に取り組めるもの

             締切間際 真剣 集中! 日曜日は書道のお稽古に行ってきました。公民館の大部屋を貸し切って、老若男女が作品作りに励みます!  なかなかお手本通…

  • メンテナンスデイ

           土曜日いつか行かなきゃと 歯医者・皮膚科・接骨院の予約をしていました       まずは歯医者へ! 定期的にメンテナンスへ行きます 丁寧なクリー…

  • 素敵なつるし雛展

           金曜日です。仕事はラストスパートです 今日は訪問途中で支所に立ち寄りました。 「つるし雛展」が開催され、この地区の方々の作品が展示されていました…

  • 初めての断捨離お手伝い

          お彼岸の中日、初めて訪れる場所は 10期同期講習生 市川あきちゃんのご実家です。 いさいだまき断捨離®トレーナーすずきさとみトレーナー千葉陽史トレ…

  • 彼岸雪

          春彼岸入りをして、明日は中日です。今朝は牡丹雪となりました   実家の父より  八ヶ岳(実家)はかなり降り積もったようです。「やんだら雪かきをしよ…

  • 地域の活動②

          毎年3月年度末ともなると、職場は慌ただしく 研修会・勉強会も多く、さらに人事異動もあります。今日は地域の自治会や協議体・民生委員など 多くの地域の…

  • 地域の活動

              地区総会に参加する    真っ白! 雪景色の富士山   4月から役員を引き受け、地区総会に出席しました。  現在の住まいはコロナ禍中に引越…

  • 原点回帰

           寒い日曜日になりました☂️ 実家は雪に 春のお彼岸の頃は雪が降るんですが、こんなに降らなくてもいいのに     実家の父より  4回目のトレーナ…

  • 第4回トレーナー講習会へ

       お立ち寄り下さり ありがとうございます         4回目となるトレーナー認定講習会   かいじ号で向かいます!     いよいよ講習会は来月…

  • ワームムーン

         お立ち寄り下さり ありがとうございます    暖かな1日 暖かな日差し 訪問先での1枚           3月満月 …

  • 「7つのチャクラの読書会」その⑧

       お立ち寄り下さり いつもありがとうございます         10期同期の読書会を振り返る  大きな課題の提出もつか…

  • また1つ増える⁈

         お立ち寄り下さり ありがとうございます    のどかな田舎の風景! 父より           次から次へと… …

  • 3.11

         お立ち寄り下さり ありがとうございます          ​東日本大震災から14年     今年4月より地区の役員…

  • 職場に給水スタンド

         お立ち寄り下さり ありがとうございます           暖かな1日でした。 見上げる空の色は 春の気配を感じさせます…

  • 今日の「水」は セブンイレブン

       お立ち寄り下さり ありがとうございます      花粉シーズン到来! 日曜日は良いお天気になりましたが…風が強くて花…

  • 今 体に必要なものは「水」

         お立ち寄り下さり ありがとうございます    まだまだ寒い… 父より      断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です      …

  • 仕事に役立つ お稽古は

         お立ち寄り下さり ありがとうございます   3月の雪景色甲斐駒ヶ岳! 父撮影     断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です   …

  • 富士

         お立ち寄り下さり ありがとうございます     断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です                      「1…

  • 屋根裏で発見するモノとは!

         お立ち寄り下さり ありがとうございます    あいにくの曇り空でした!      断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です    子供の…

  • 3月に降る雪

         お立ち寄り下さり ありがとうございます   八ヶ岳も雪に… 父より    断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です   天気予報通り、山…

  • 桃の節句

         お立ち寄り下さり ありがとうございます    今日は雨なので…近くのコインランドリーへ     断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です…

  • 執着なの 忘却なの⁈

         お立ち寄り下さり ありがとうございます   山梨側からの富士がやっぱり好きです!    断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です    …

  • 3月 弥生

         お立ち寄り下さり ありがとうございます    静岡側からの富士山!    断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です      富士山本宮…

  • 自分のカラダと向き合う時間

         お立ち寄り下さり ありがとうございます     本日は人間ドックへ行ってきました     断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です   …

  • 春の気配

         お立ち寄り下さり ありがとうございます    快晴 暖かな1日となりました!     断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です     …

  • 2つのマグカップ

        お立ち寄り下さり ありがとうございます   太陽の光神々しい 訪問先より       断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です    月末…

  • 執着グッズ 長女編

         お立ち寄り下さり ありがとうございます   甲斐駒ヶ岳が綺麗だ! 父より     断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です    3連…

  • 執着グッズ 長男編

         お立ち寄り下さり ありがとうございます   今日は風が強かった~     断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です    3連休最終日、…

  • 富士山の日

         お立ち寄り下さり ありがとうございます   いつみても美し富士山      断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です    四方を山に囲…

  • 実家の断捨離⑦

         お立ち寄り下さり ありがとうございます    今朝は青空 まだまだ寒い!     断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です     実家…

  • 銀のエンゼル

         お立ち寄り下さり ありがとうございます     大寒波にならなければいいけれど…       断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です …

  • 忘却グッズを振り返る

       お立ち寄り下さり ありがとうござます   美しい朝焼け! 今日もありがとう父!         断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です  …

  • 子供成長 大人の成長

         お立ち寄り下さり ありがとうございます    訪問から帰る途中の夕方の富士⛰      断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です    …

  • 雨水/北風

       お立ち寄り下さり ありがとうごいます   出勤途中でパチリ甲斐駒ヶ岳 雲の中☁️     断捨離®トレーナー講習生山梨県🗻 市川 さおり です     …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー・インターン 市川 さおりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー・インターン 市川 さおりさん
ブログタイトル
山梨県笛吹市在住 いちかわさおりです。まずは1つ「捨てる」から始める「断捨離」で日々お稽古をしています。
フォロー
山梨県笛吹市在住 いちかわさおりです。まずは1つ「捨てる」から始める「断捨離」で日々お稽古をしています。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用