いきいきシニアも新学期を迎えました。
近所のお不動さんの境内に立つ苔むした桜の老木が、命の限りを尽くして今年も美しい桜を楽しませてくれましたが、八十八カ所の祠近くの桜は早くも葉桜の様子です。一方、我が家の庭では、昨秋地植えしたジャカランダ(3年苗)の枝先で葉芽が動き始めました。その横にあるライラックの枝先には花房が大きく膨らんでいます。そこだけを切り取ってみると、ライラックの花が咲き乱れていた中欧の街の風景が浮かんできます。そんな朝、大きなランドセルを背負ったピカピカの1年生が集団登校中の子たちに交じって嬉しそうに歩いていました。おはよう!。世の中いろんなところでいろんなものが動き始めた4月です。きょうはグレン・グールド奏でるバッハの「ゴールドベルク変奏曲」(1955年演奏版)を聴きながら、週に一度のブログ更新に取りかかることにいたします。今...いきいきシニアも新学期を迎えました。
2025/04/11 09:27