chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
taro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/08/24

arrow_drop_down
  • マラソン エネルギー補給

    親しくさせてもらっているランナーの方から教えてもらいました。何かというと、「バナナ」と「羊羹」は、ランナーにとってパフォーマンスを左右するエネルギー補給の食べ物だけど、状況によって適性が違うということです。わかりやすく言うと、マラソン前後は...

  • 疲れ 抜けない 対処法

    50代の方から「疲れが抜けない時の対処法」を教えてもらいました。それは、これをポチって手に入れることだそうです。<とくに疲れを感じる方に>トリプルフォースEX 薬用 サプリ 疲労【リゲイン公式】[ 集中力 回復 予防 加齢 体力 身体 糖化...

  • ラーメン ビブグルマン

    ↑こちらで紹介した、お取り寄せラーメン部門の総合大賞を獲得した「スタ満ソバ」を注文しようと思って、いつも利用してるラーメンの取り寄せサイトにアクセス。すると、ミシュランガイドのビブグルマンに認定されたラーメンが紹介されてました。つい気になっ...

  • ランニング 走力アップ

    私だけでなく、ランニング愛好者がそれぞれ指標としている「基準」があります。それは「月間走行距離」たいていのランナーは、自分が走った距離をスマホや、GPS機能が付いた腕時計(ガーミンとか、スマートウォッチとか)で日々の走行距離はもちろん、それ...

  • ラーメン大賞2024 取り寄せ

    私の好物の一つが「ラーメン」美味しいと評判のお店で、通えるところだったら通ってます。(私の推しは「ぶたのほし」)でも、遠方の評判店のラーメンで、どうしても気になるところはお取り寄せしてます。そして、私が利用してるラーメンの取り寄せサイトで、...

  • エルメス 李氏の庭 香り

    買って良かった♪(気分が上がります) ↓エルメス 李氏の庭知人がイイ香りの香水をつけてたので、何の香水かを教えてもらったところ、エルメスの「李氏の庭」とのこと。エルメスと言えば、誰もが一度は耳にしたことがあるハイブランドの一つ。そんなハイ...

  • 腰痛改善 高齢者

    高齢者の腰痛改善に効果はあるかな? ↓ファイテン メタックステープ私の父親は70代のいわゆる高齢者です。身体にもガタがきていて、特に腰痛でしんどいらしいwそんな高齢者の父親に、(それほど高価なものではないですが)「あんま器」や腰痛改善用の...

  • 宝くじ 1等 当選者 いない

    宝くじ1等6億円の当選者がいないんだそうw【熊本市】1等6億円「当せん者を探しています」4月に払戻期限…熊本市で販売されたスポーツくじ — ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) March 14, 2025ス...

  • 進路変更 高齢

    この「進路破り」と言われる進路変更、私自身はマラソン大会で体験済みです。歩行者同士の進路被り解消システム pic.twitter.com/2aFqVw2eQY— テコまる/TecoMalu (@tecomalupepepe) May 10,...

  • キャンピングカー 投資

    9月に開催される「丹後ウルトラマラソン」に参加するにあたって、前泊するためのお宿を探してる中で、興味が惹かれる動画を見つけました。これなら、チェックインの時間や、料金なども全く気にしなくて済みますね。ちなみに、こちらのサービス、キャンピング...

  • サザン 夏フェス 最後

    「夏」を象徴するバンドの一つ「サザンオールスターズ」そのサザンの夏フェスは2024年が最後になりました。なぜもう夏フェスしないの?それは「メンバーの年齢」もう見れないのか・・・・と思ってたら、みれるんですね! ↓【見放題!】サザン 最後の...

  • 丹後ウルトラマラソン 宿泊

    こちらで、丹後ウルトラマラソンにエントリーしたことを「宣言」したわけですが、参加に当たって「宿泊先」を探してます。京丹後のお宿 いろいろ丹後ウルトラマラソンは、これまでも参加したことがあり、その際は全て「前泊」しています。だから、このエリア...

  • アカデミー賞 2025

    2025年アカデミー賞で、主演男優賞を獲得したエイドリアン・ブロディ第97回アカデミー賞授賞式で主演男優賞を受賞したのは映画『ブルータリスト』のエイドリアン・ブロディ。 #アカデミー賞 #Oscars2025 pic.twitter.com...

  • 早起き メリット

    まだまだ寒い朝が続いてます。だから、なかなか布団から出ることができず、本能が勝って二度寝することもしばしばwそして、今日は1時間スヌーズを押してました。これって逆にいえば、毎朝1時間早く起きるとしたら、週7日でなく、週8日分の活動ができるわ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
taroさん
ブログタイトル
俺のライフログ
フォロー
俺のライフログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用