chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こんぶ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/05/01

arrow_drop_down
  • オリーブオイルは体に良いというのは嘘?本当?

    オリーブオイルも摂りすぎると体に悪い オリーブオイルは他の油よりも体に良いという話はよく聞くし、テレビなどでもよく特集されていますね。 他の油よりも酸化しにくいし、値段もそう高くないオリーブオイルは、スーパーでも専用の棚ができているくらい身近な油になっています。 しかし、オリーブオイルも油なので、摂り過ぎは体に良くないという情報もでてきました。 最近ではオリーブオイルをそのまま生野菜にかけたり、卵かけご飯にも入れたりする人も増えていますが、本当にオリーブオイルは体に良いのでしょうか。 オリーブオイルを有名にしたクレタ島 引用︰ TABIPPO.NET 地中海地方に住んでいる人は、他の西洋人に比…

  • 認知症になりやすい性格に気をつけて認知症予防

    認知症になると寂しい老後になる?! 将来、自分が認知症になってしまったらどうしようと不安に思う人が増えているそうですが、性格によって認知症になるリスクが変わるという研究もされているようです。 認知症といえば、理解する能力がおとろえてしまって、人によっては攻撃的になってしまうともいわれています。 攻撃的な老人になってしまうと、家族も嫌な気持ちにしてしまうし、施設に入っても周りとなじみにくくなってしまいます。 認知症によって寂しい老後にならないためには、どういったことに注意すればよいのでしょうか。 皮肉を言うと認知症になりやすい 海外の大学の調査になりますが、「人は他人を出しぬくために嘘をつくと思…

  • 寝汗の量が増える原因は体の不調

    寝汗の原因は色々 寝汗は病気がない人でも普通にかくものといわれていますが、寝汗がひどい人だと夜中に起きて着替えなければならなくなるそうです。 風邪をひいて熱があるわけでもないのに、大量の寝汗がでてしまうときには病気以外にも原因があります。 ただ体に熱がこもりやすいという体質の人もいますが、体質だけが寝汗の原因ではないようです。 お酒を飲むと寝汗が増える 仕事を終えて家に帰ったら晩酌をするという人も多いですが、このお酒を飲む量によっては寝汗が大量に出てしまうことがあるそうです。 お酒などのアルコール類を飲むと、体内に「アセトアルデヒド」という有害物質ができてしまいます。二日酔いのCMなどでも言わ…

  • 高音域難聴で耳が聞こえにくい

    耳が聞こえにくくなる高音域難聴 いつもは普通に聞こえていたのに、知らないうちに耳が聞こえにくくなっていたという人が増えています。 病気以外で耳が聞こえにくくなる原因は、耳あか・ストレス・疲れ・睡眠不足などがありますが、最近では高音域難聴とよばれる症状も増えているそうです。 人が話しているときの音は、周波数(ヘルツ)にすると250~4000ヘルツ程度といわれています。 高音域難聴では、4000ヘルツくらいの音が聞こえにくくなりますが、生活の中の音だと目覚まし時計などの音になるそうです。 引用︰英語びより 高音域が聞こえにくくなると、会話の音のなかでも子音が聞きづらくなります。 母音は聞こえていて…

  • 口腔がんは早期発見で治癒できる癌

    口腔がんの生存率のカギは早期発見 口腔がんは、舌や口底(舌の下側)、歯肉(はぐき)など、口の中にできるがんのことです。 口腔がんの種類には、舌がん・歯肉がん・口底がん・頬粘膜がん・硬口蓋(こうこうがい)がん、などがあります。 口腔がんになる人は、年間で約6,000人いるといわれていて、社会の高齢化とともに患者数も増えると考えられています。 口腔がんで早期がんの5年生存率は約90%と高い生存率ですが、進行がんになると50%まで下がりるので、早期発見が重用になってきます。 ただ口腔がんは治癒したとしても、重い機能障害が残る可能性があるといわれています。 口腔がんになりやすい人 口腔がんは、口の中の…

  • 栗原類のタロット的中率がすごい

    ベッキーを占った栗原類のタロット 引用︰ORICON NEWS 独特の雰囲気をかもしだしている栗原類さんですが、ベッキーの結婚を予言していたと話題になっています。 栗原類がベッキーをタロットで占ったのは、2014年の「笑っていいとも」でのことでした。 タロットで占ったベッキーの未来は 「2016年に結婚したいと思うけど、結婚したとしても2017年に離婚する。お互いに焦り過ぎる。結婚に対しての認識の低さを改めて実感する」 「2018年はベッキーらしい恋愛の仕方を見つける」 ネット上では、2016年についてはベッキーとゲスの極み川谷の騒動を、2018年は結婚を発表した片岡さんとの交際を予言していた…

  • ゴースト血管を改善して長寿を目指す

    ゴースト血管とは 血液が流れている血管ですが、最近ではゴースト血管とよばれるものが出てきました。 ゴーストというと、海外の映画を思い出してしまいますが、幽霊のように消えてしまう毛細血管のことをゴースト血管というそうです。 ゴースト血管は、血管がただ消えていくだけではなく、全身のあらゆる部分をむしばんでいきます。 最近では、認知症や骨粗しょう症などの病気を引き起こす原因にもなっていることが明らかになりました。 ゴースト血管になる原因 ゴースト血管を調べるには、特殊な装置(スコープ)でしか毛細血管を見ることができません。 健康診断で異常なしといわれてた人でも、この装置でゴースト血管を調べると、1割…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こんぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こんぶさん
ブログタイトル
気になったことを深掘ってみた
フォロー
気になったことを深掘ってみた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用