chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しんす
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/04/26

arrow_drop_down
  • キャンプ道具チェック中…

    もうすぐレースキャンプなので改めて道具が足りてるか確認してます。 よくよく考えたら昨年末以来のキャンプ。キャンプ始めてからここまで間あいたことはなかったかも。 1点、買い替えたいなーと思ってるのが椅子です。 DoDのスゴイッスみたいなタイプでハイバックのやつが欲しいんです。 DOD(ディーオーディー) スゴイッス 高さ調整 4段階 焚き火 スタイルから ハイスタイル まで コットン素材 で 火の粉 に 強い チェア タンDOD(ディーオーディー)Amazon ローチェアにもなるのが良いんですが、四角い脚になることで地面に埋まりづらいってのもポイント。 足場が悪いところでも安定して座れそうですよ…

  • ゼインアーツ LOLO-M 普通に買えるやんけ…

    最近気になるテント、ゼインアーツ LOLO-M ですが、先日販売が開始されたようです! LOLO-Mzanearts.com shinsu-camp.sk8punk.net 予約戦争始まるんかなー?と思ったら、これ書いてる時点でも普通に買えますね… もう高額テントは欲しい人に行き渡ってるって感じなんですかねー さすがに10万はキツイのでホイっと買えるものではないですが、いつかは使ってみたいテントです。

  • ゼインアーツ LOLO-M いいっすねー

    最近、ロロ気になってます。 一度、グルキャンで普通のロロを見させてもらったのですが、室内空間の広さやスタイリングなどがとってもいいなーと思いました。 LOLOzanearts.com ただ、かなりサイズが大きいのとガイロープ、ペグダウンの数が多い点は気になりました。 我が家がファミキャンする時は、オガワ グロッケ 12T/Cを使っていてこれには満足しています。 ogawa(オガワ) アウトドア キャンプ テント 5-6人用 グロッケ12 T/C-Ⅱ サンドベージュ 2729ogawa(オガワ)Amazon そしてソロ、デュオの時はDODのワンタッチテントですが、ここのクオリティアップを狙った時…

  • リアルの火の明かりに癒されました!

    誕生日に買ってもらったHINOTOを先日のキャンプで使ってみました! shinsu-camp.sk8punk.net 今までキャンプ用の明かりはUSB充電可能なLEDの明かりがメインで、初めてのリアルな火の明かりでしたが… 良いですね!めちゃ癒されました! コンパクトなので持ち運びにも困らないし、ちっさいタンクへの充填も簡単だし、なんだったらOD缶直結で使えます。 今後、キャンプ行く時は絶対持っていくアイテム入りです!

  • 誕プレに HINOTO 買ってもらいました

    我が家のキャンプで使う明かりは全部充電式のLEDランタンなのですが、一つくらいはリアルな火の明かりが欲しいなーと常々考えていました。 でっかいランタンとかも憧れるんですが、持ち運びとかメンテとか色々大変そうで踏み切れずにいました。 そこで見かけたのが、SOTO の HINOTO です。 ガスランタンに分類されると思うんですが、コンパクトに持ち運べてOD缶へ直結も出来るし、付属のミニタンクで使うこともできます。 かなりコンパクトなので、ソロ用にも良いなーと思ってて少し前から気になっていたのですが、誕生日のタイミングでお願いしちゃいました。 まだ実戦で使ってませんが、試しに着火だけしてみてリアルな…

  • DOD ライダーズタンデムテント を買いました

    久しぶりにテント購入です。 購入したのはDOD ライダーズタンデムテントです。 ソロ・デュオ用として色々悩んだんですけど、結局DOOのワンタッチテントにしました。 経緯 設営練習

  • テントをポチりました。

    ずーっと欲しいなーと考えていたソロ用テントをとうとうポチってしまいました。 セールで新品価格としてはかなり安くなってたので、今までずっーと我慢し続けていたのが押し負けてしまいましたw 今のソロ用テントは予算確保のために売却済です。 届いたら改めて紹介しますが、 ソロデュオ用 ワンタッチ それなりに広い という感じです。 買ったからには早く使ってみたいー! ワクワク

  • CampingmoonでIGT沼

    キャンプテーブルは軽量で安定するやつを使いたいなーと考えていました。 立って料理するとかはしないので、キャンプチェアもしくはお座敷スタイルで使えるヤツを探してました。 そこでNaturehikeのIGTテーブルを買ってはみたものの、ちょっと重たくて嵩張るなーという感じでもう少し軽量なものを探してました。 shinsu-camp.sk8punk.net そこで目を付けたのがCampingmoonのIGTテーブルです。 camping moon CAMPINGMOON IGT 天板 ブリッジ テーブル ブリッジフレーム CK-3650-T38キャンピングムーン(camping moon)Amazo…

  • アルペンのIGT互換テーブルを見てきた

    先日、アルペンで初めて実物を見れました。 安定感ありそうですし、高さも変えれて何よりタフまるをインサートできるのは素晴らしいですね。 ただ、一番端の部分が独自規格のロック機構になっているようです。 オプションでウッドタイプのものもあるようですが、独自規格って点が軽く萎えたところです。 比較的安価って点で注目してたんですが、なんやかんやでそれなりの価格になっちゃうかも? 自分はというと、買えない間にCAMPING MOONのやつに囲まれてしまったので、今やすっかり熱が冷めてしまいましたとさ… [asin:B0CG33CT18:detail] でも物は良かったのでこれからIGT互換の購入を検討して…

  • アルペンのIGT、タフまる対応アルミテーブルが再販

    初版の時に買い逃してからちょくちょくチェックをしていましたが、いよいよ再販されるそうです。 store.alpen-group.jp オンラインでは7/10から予約受付。店舗では7/19に一斉販売とのことです。 オンラインは7/10予約受付して、発送はいつになるんですかねぇ…? そして、実物見て決めたい人は店舗へ行くしかありません。(自分はこっち) 今回再販にあたって改良がされているようなので、その点も楽しみですね。 初版の時は売り切れからずっと在庫なしでしたが、今回はちょくちょく在庫が補充されるという話でしたので、全然買えないー!という事は無いと思われます。 IGT沼に浸かってしまったので、…

  • イワタニの焼肉プレートを買いました

    キャンプでお肉を焼く時に、より美味しく焼きたくて買っちゃいました。 焼肉プレートは品薄なんですかねー?実店舗ではあまり見かけなくて、オンラインでも入荷に時間がかかりそうなところがチラホラ… この焼肉プレートは余計な油を落とせるのが良さげなのです。いつもお肉を焼くと油の海になってしまい、焼くのは大変だし処理も大変だし… このタイプだとスノーピークの雪峰苑が良いと思いますが、いかんせんお高い&重い…。知り合いが使ってますが凄い良いというのは分かっています。いつかは所有してみたいもんです。 スノーピーク(snow peak) グリルバーナー 雪峰苑 GS-355Snow Peak(スノーピーク)Am…

  • なぜこれからキャンプを始める人にドーム型テントを勧めるのか?

    すごく個人的な意見なのですが、ドーム型テントって初心者向けじゃないと思うんですよね… コールマンとかスノピのドーム型ツールームを、これからキャンプ始める人に!って売られてたりしますが、ドーム型テントって設営・撤収大変じゃないです?? コールマン(Coleman) テント タフスクリーン2ルームハウス MDX 4人用 キャンプ&ハイキングコールマン(Coleman)Amazon スノーピーク(snow peak) アメニティドーム 5 人用 キャンプ&ハイキングSnow Peak(スノーピーク)Amazon ドーム型テントの設営に苦戦する初ファミキャンな家族とか見たことある人は多いんじゃないでし…

  • 【IGT沼】NaturehikeのIGT互換テーブルを買いました

    先日購入したスノーピークのフラットバーナーと合わせて、IGT互換のテーブルを買っちゃいました。Naturehikeのやつです。 IGT互換テーブル Naturehike IGTテーブル 他に狙ってるテーブル

  • 竜洋海洋公園オートキャンプ場にいってきました

    www.youtube.com 天気もよく、良いキャンプ日和でした。 オガワのタープが裏表逆だったことを除けば…

  • メインのファミリーテントが オガワ グロッケ 12/TCになりました

    結構前ですがグロッケ12T/Cを購入してしまいました! ogawa(オガワ) テント ワンポール(+1フレーム) グロッケ12 T/C [5~6人用] 2785ogawa(オガワ)Amazon 初めてのTCテント 設営してみて 気になる点 良かった点 考えている点

  • スノーピーク フラットバーナーを買いました

    結局買っちゃいました。フラットバーナー。

  • 結局、スノピのフラットバーナーが良いのか…?

    最近、IGT規格が気になっています。 先日の遠征キャンプの宴でフラットバーナー使ってるのを見ていいなーと思ったりしてました。 今使ってるバーナー 今はファミリーメインではイワタニのタフまるを使ってます。 イワタニ カセットフー カセットコンロ タフまる オリーブ CB-ODX-1-OLIwataniAmazon ソロ用ではFORE WINDSのバーナーを使ってます。 Iwatani [FORE WINDS(フォアウィンズ)] マイクロ キャンプ ストーブ FW-MS01 ブタンIwataniAmazon 欲しくなった理由 どちらも性能に不満はあまりないのです、ファミリー用に使ってるタフまるレベ…

  • 子供と遠征デュオキャンプに行ってきました @菜音キャンプ場

    初めての遠征キャンプに行ってきました。 色々思い出深いキャンプになったので記しておきたいと思います。 キャンプ地 準備 当日の天気は… 移動はスムーズ ワンタッチテントは便利 菜音キャンプ場 宴の会場は ゼインアーツ ロロ 二次会会場は マギーTC 翌日、朝から雨。 テントの乾燥 トランポリンが飛び放題 まとめ

  • asobito ソフトコンテナは防水じゃなかった

    以前に紹介したソフトコンテナを雨キャンプで使用してみました。 shinsu-camp.sk8punk.net 行き 帰り 今後の対策

  • キャンプの寝床を試行錯誤した遍歴

    快適な寝床を用意するのって、キャンプでは割と重要かと思います。 自分も色々試行錯誤したので紹介したいと思います。 車中泊も兼ねてインフレーターマット キャンプといえばコット やはりマットは分厚さが正義! パタパタが片付けも簡単だよね ソロ用8cm厚が最適解!(イマココ) まとめ

  • 格安ダウンシュラフを買ってみました

    ロードスターでキャンプに行くのに荷物はとにかく小さくしたい。ということで、以前使っていた化繊シュラフからダウンシュラフに買い替えてみました。 化繊シュラフはデカい 購入したダウンシュラフ まとめ

  • ロードスターのソロキャンプにソフトコンテナ

    ソロキャンプに使用したソフトコンテナを紹介します。 ロードスターにつけたキャリアについては以下をご覧ください。 nc.sk8punk.net ハードにするかソフトにするか? 購入したコンテナ 使ってみて

  • ハイバックなキャンプチェアが欲しい

    今回はこれから買いたいキャンプギアのお話です。 キャンプ用の折りたたみチェアを検討しています。当然いくつか持ってますが、まぁ定期的に検討しちゃいますよね… 今まで買った椅子 最初は折りたたみ椅子 次は木の椅子 やはりレイチェア 条件 候補1 VASTLAND 候補2 OneTigris まとめ

  • AO Coolers (12L) 買いました

    ポイントが色々たまってたので、良い機会とばかりに気になってたクーラーボックス買っちゃいました。 ソフトクーラー 開封してみて 使うのはこれから

  • DODのライダースバイクインテントを中古で購入

    購入したのは結構前なんですが、前に買ったライダースワンタッチテントをサヨナラして、ライダースバイクインテントを買いました。 ワンタッチテント購入時は↓↓↓ shinsu-camp.sk8punk.net 買ったもの 買った理由 つかってみて まとめ

  • ソーラーパネル付き扇風機で夏キャンプを乗り切る!

    夏キャンプの暑さ対策は以前から色々試してましたが、今年はソーラーパネル付きの扇風機を買ってみました! 以前試したこと 前はヒヤミスト2を2台購入して、これは最強だろ…って思ってましたQurra(クルラ) 冷風扇 ヒヤミストツー 冷風機 卓上 ミスト 静音 5枚羽 タイマー スイング 風量調整 上部給水 USB 扇風機 ミニクーラー 持ち運び 3R SYSTEMS グレーQurraAmazonが、試してみた結果、 意外と風量弱い バッテリーは内装がいい ミストがベタつくと不評 と大失敗でした…首振り機能があったりして結構便利なので、1台は確保しておいて、もう1台は手放してます… 結局普通の扇風機…

  • DODのライダースワンタッチテントを中古で購入

    掘り出し物でした。中古ですがDOD ライダースワンタッチテントを購入しちゃいました。 ソロテントが欲しかった 建ててみて 今年中にソロデビューしたい

  • 初めて迷惑キャンパーに遭遇!

    昨年の出来事になるのですが、初めて度を超えた迷惑キャンパーに遭遇したので記しておきたいと思います。 嫌な予感は昼間から 夜は更けて… 実はもう一組も酷い 夜が明けて 他にも

  • FORE WINDS マイクロ キャンプ ストーブを活用したい!

    去年に買ってもらった、FORE WINDS マイクロ キャンプ ストーブ FW-MS01ですが、ぶっちゃけあまり活用できていないというのが現状です。 [FORE WINDS(フォアウィンズ)] マイクロ キャンプ ストーブ FW-MS01FORE WINDS(フォアウィンズ)Amazon 上手く活用するためにどうしたらいいか!?を考えてみました。 強力なライバル マイクロ キャンプ ストーブ の欠点 解決するには!? まとめ

  • オガワ ツインクレスタ フルインナーが良い!

    前回の記事でも書きましたが、オガワ ツインクレスタで純正のフルインナーを使用しています。 shinsu-camp.sk8punk.net 今回はこれを選んだ理由をまとめておきたいと思います。 ogawa(オガワ) アウトドア キャンプ テント用 フルインナー ツインクレスタ用 3575ogawa(オガワ)Amazon ハーフインナー 2室を試してみた 他のインナーテントを検討 設営 フルインナーで良かった点 2つインナーを用意しなくていい 広々快適なリビングスペース 気になる点 まとめ

  • オガワ ツインクレスタ を購入した!

    ちょっと大きな買い物をしたので記事にしておきます。 タイトル通りなのですが、オガワ ツインクレスタを購入しました!! www.store-campal.co.jp 今までのテント 今までのテントの不満点 設営・撤収が大変 パーツがない 選定ポイント 設営が楽そう 撤収も楽そう 保証がしっかりしてる 使ってみて感じた点 やっぱり設営・撤収が楽! 二又ポールが良い! インナーテントに悩む タープに悩む まとめ

  • PICA 富士ぐりんぱ <行ったことあるキャンプ場 紹介シリーズ>

    富士山の中にあるキャンプ場、PICA 富士ぐりんぱを紹介していきたいと思います。 (とても少ない)キャンプ歴の中ではTOP3に入る回数で行ってるリピート率の高くて良いキャンプ場です!

  • 浜松市渚園 <行ったことあるキャンプ場 紹介シリーズ>

    この記事書いている時点で、キャンプ歴1年強とまだまだ若輩者なのですが、行ったことがあるキャンプ場について、良かった点、イマイチだった点などを書いていきたいと思います。 また、この記事は適宜アップデートしていくつもりです。

  • キャンプVLOGふりかえり:初ならここの里キャンプ場

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com 久しぶりに行ったことのないキャンプ場でした!

  • キャンプVLOGふりかえり:突発!竜洋海洋公園キャンプ!

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com 超人気キャンプ場ですが、当日予約で突発で行っちゃいました!

  • キャンプVLOGふりかえり:初めての伊豆キャンプ 南伊豆夕日ヶ丘キャンプ場

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com 全てが過去一番に良かったキャンプでした!

  • キャンプVLOGふりかえり:夏のぐりんぱ、初の遊園地

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com 何回かぐりんぱには行きましたが、ようやく遊園地に入ることができた時です!

  • キャンプVLOGふりかえり:夏の渚園キャンプ

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com 渚園キャンプはもう手馴れた感じですが、夕日の綺麗さはホント最高。

  • キャンプVLOGふりかえり:夏のくのわきで川遊び

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com 親戚の子供たちと夏キャンプをしてきました。

  • キャンプVLOGふりかえり:サーキットでキャンプ!?

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com ここで初めてファミリーキャンプではないキャンプをした気がします。

  • キャンプVLOGふりかえり:風の洗礼を受けた渚園

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com キャンプにも慣れてきたところで、風の洗礼を受けたキャンプでした。

  • キャンプVLOGふりかえり:竜洋海洋公園 初キャンプ!

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com 超人気キャンプ場に初めて行ってきました。

  • キャンプVLOGふりかえり:ぐりんぱ春キャンプ!

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com www.youtube.com 春になってだいぶ暖かくなってきたのでぐりんぱへ!と思ったんですが、かなり寒かったです。富士山つよい🗻

  • キャンプVLOGふりかえり:突発で渚園キャンプ

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com よくよく考えると、渚園はまともに予約して行ったことが無いなと思いつつ、当日突発で行ってきました。

  • キャンプVLOGふりかえり:冬の渚園

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com www.youtube.com 初の冬キャンプ。寒さ対策もしっかり整えつつのキャンプでした。

  • キャンプVLOGふりかえり:初めてのぐりんぱキャンプ

    今までのキャンプふりかえりシリーズ www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com お気に入りキャンプ場になる、ぐりんぱに初めて行ってきたヤツです。 調子に乗ってパート1から3に分けちゃいました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんすさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんすさん
ブログタイトル
CAMP Log
フォロー
CAMP Log

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用