chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
7000万円でセミリタイアブログ https://10okuribito.jp/

7センマンです。せぶんせんまん、と読みます(笑)。資産7千万円でセミリタイアしました。資産運用や楽な在宅ワークのブログです。誰かのほんの小さな「へぇ簡単やん」「やってみよ」になれたらいいなと思います。

7センマン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/04/21

arrow_drop_down
  • 外貨MMFいいよな

    最近、米ドルをためこんでいる。なぜなら米国株がちょっと高いから。円安ドル高でも、ぜったいにドルを円にしたりはしない。リスク分散のため、外貨はいつもある程度もっておく。さて余剰の米ドルがあるひとには外貨建てMMFがおすすめ。だいたい3-4%で

  • ぽちぽち病やめて、日本への投資は、日本の高配当銘柄ETF(投資信託)だけ

    2025年、今年からミニ株など含めぽちぽち病をやめようと思っている。ぽちぽち病とは、たいした勉強もせずに気分や雰囲気に流されて、簡単にスマホでポチっと株を買ってしまうおばかさんの行動である。そのかわりに、日本の高配当銘柄を集めたETFや投資

  • アメリカの雇用統計、金利、株価、ドル円の関係

    2025年1月10日、アメリカの雇用統計が発表され、「仕事している人は増えているよ。失業率さがっているよ」という内容であった。そのあとの株価、ドル円が、教科書通りのわかりやすい動きをしたため、自分の備忘録的にもここに記しておこうと思う。アメ

  • 一時所得と雑所得の違い

    一時所得・・・営利目的以外でうけとったもの。50万円までは非課税(サラリーマンで年末調整してても、個人事業主で青色申告してても同じ)雑所得・・・事業所得ではない副業など。20万円までは非課税(サラリーマンで年末調整しているなら20万円以下な

  • 1557攻略法

    米国平均株価S&P500に連動するETF、1557SPDR S&P500 ETF ヤフーファイナンスこの値動きをマスターすれば、必ず勝てる。なぜなら、答え(前日の米国のS&P500)がでてから、日本の東証で値が決まるからだ。1557じゃな

  • コンビニアプリで色々もらおう 2025年

    うえの記事ほど日時が新しく、↓へスクロールするほど古い過去の記事になります。2025.01.09 Newdaysアプリコンビニアプリで色々もらった2024年2025.01.09 Newdaysアプリニューデイズのアプリはかなりサービスがよい

  • 仮想通貨を利子で増やせ!?

    仮想通貨にもステーキングという利子みたいなシステムがあります。仮想通貨をもってるだけで、さらに仮想通貨がもらえるのです。仮想通貨の種類でステーキングがもらえるか、もらえないかが決まっています。仮想通貨の時価総額第一位のビットコイン(2024

  • 正月を続けよう(正月んときのあの頭のすっきりさを維持しよう)

    年末年始、頭がひじょうにすっきりした。「終わる」「締めくくる」ということの大事さを実感した。だから、毎日、その日が終わる時は、年末のように、もしくは人生のおわりのように(大袈裟)、「終わり」を意識する。そうすることで、しっかり休むことができ

  • 資産合計

    2017/07/07 金融資産2000万円達成2017/09/09 金融資産2500万円達成2017/12/13 金融資産3000万円達成2018/05/11 金融資産3500万円達成2018/08/11 金融資産4000万円達成2018/

  • 1日1%の改善をして365日で3780%にする。

    毎日1%だけ変化を起こす。起こした変化は継続しつつ、次の日もまた違う1%だけの変化を起こす。これを繰り返す。そうすると、一日目は101%、二日目は、101%×101%=102.01%となり102%になる。365日続けると、101%の365乗

  • トランプコインの買い方 トランプ氏の公式ミームコイン「TRUMP」

    2025.1.19現在、トランプコインが爆上げしています。トランプ大統領、就任直前からやってくれるなー(笑)。買い方は以下です。・日本の仮想通貨取引所で、円からSolana(SOL)(ソラナ)を買います。俺は2万円分買いました。・買ったSO

  • 確定申告でふるさと納税の証明書の書類を全部提出せずに、一つの紙にまとめる方法

    ざっくりいうとこんなおおまかな流れ納税サイト(例えば楽天ふるさと納税サイトやさとふるなど)から「寄附金控除に関する証明書」をダウンロードする。これは単なるデータで、文字化けしたり暗号化?されているようで紙に印刷できない。ダウンロードしたもの

  • ほぼただで株主優待をゲットする!おれの年間クロス取引予定表

    株主優待をただでゲットする方法しってるかい?知ってた。権利付最終日までに現物買いと信用売りの注文の両方を成り行きで同時注文して、権利付最終日の翌日かそれ以降に現渡しで決済するんでしょ。注意点として、信用売りは制度信用をつかうと色々手数料がた

  • 俺のポジティブな資質と行動リスト

    2023.4.1、とっさの判断であいさつした → 冷静沈着2024.12.30、部屋を断捨離したり使いやすいよう整理すると気持ちよくなった → 自分で自分の機嫌がとれるにほんブログ村

  • 夢想・日本の金と時間を取り戻す

    この記事は、日本にふたたび金と時間、ひいては人々の余裕と笑顔を取り戻すために、どうすればよいかを夢想した記事であり、フィクションである。20XX年、若干32歳の総理大臣が年賀状を廃止した。年末年始のあいさつは基本的にはEメールかSNSが推奨

  • VTとオルカンを比較

    VTは究極の分散投資といわれている。全世界約47ヵ国、約9,800の銘柄に分散投資できるからだ。具体的には「FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス」という指標を使っている。これと比較されるのがオルカン。オルカンは日本を含む先進国と

  • 電気会社を変えて15000円をゲット。オンラインのみで申し込み完結。電気会社変更14回目

    どうも、セブンセンマンです。俺は電気配給会社をちょこちょこ変えてポイント(≒金)をゲットしています。今までに13回かえて合計62700円ゲットしました。1. 東電 → スマ電へ変更 7000円ゲット2. スマ電 → Looopでんきへ変更

  • 楽天証券からの配当メール、なんだか良くなる

    楽天証券からの配当振り込みのお知らせメールが来ました。以前までの文字だけメールより、ちょっとうれしい装飾がほどこされていますね。配当は30ドル近くですが、今回はほとんどがVTからですね。VTとはいわゆる日本を含めた全世界株に投資するETF商

  • イチロー選手は哲学者である。~今日できない人が明日できる訳がない~

    非常に失礼な話であるがイチロー選手が世にでてくるまでは、アスリートは「頭も良い」ということを知らかなった。アスリートは体が凄いのであって頭脳はまた別であると考えていた。しかしイチロー選手が登場してからは、一流アスリートは天才なのだということ

  • マクドナルド×エヴァンゲリオン、アプリで応募せよ

    これ絶対あとあとプレミアついて高くなるやつでしょ。マクドナルドのアプリから数秒で応募完了。もし当選した場合に商品をうけとる店舗を入力して、連絡先を入力するだけ。2025.1.10まで応募できます!当選発表が楽しみだ。抽選結果発表はマクドナル

  • SCHDと俺はこう付き合う

    SCHDが何かと話題になっています。SBI−SBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)このSCHD、高配当の会社を集めているところはVYMと似ていますが、S&P500やNASDAQ100と銘柄が被らないところが良いようです。だからオ

  • 吉野家だいすき

    俺は吉野家が大好きだが、株をもっていない。でも絶対つぶれない会社だと思っている、あの味であの価格はあり得ないからだ。吉野家の時価総額っておいくらなんだろう。ちなみに、日本企業の時価総額ランキングは一位がトヨタで43兆円。二位三菱UFJで21

  • googleファイナンス使える

    googleファイナンス操作は直感的で簡単。ここに一括して監視銘柄とか、毎日チェックする指標とか、全部いれて管理しています。例えば、こんな感じにほんブログ村

  • 「頭がよくなる思考術」を読んで

    頭がよくなる思考術 (白取春彦の思考術) 価格:1320円(2024/12/17 17:04時点)感想(0件)うぉぉぉ、こういう読書体験を待っていた。読みやすくて、それでいて精神に強く訴えかける文章。あたたかい午後に読み始めて、夕方にまで一

  • 「幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50」を読んで

    幸福の達人 科学的に自分を幸せにする行動リスト50 価格:1430円(2024/11/28 09:40時点)これはね読みやすくて、すぐにできることばかり。small winを積み重ねていくしかない。あと自己啓発書は、よいものを何度も何度も、

  • 「勝てる投資家は、「これ」しかやらない MBA保有の脳科学者が教える科学的に正しい株式投資術」を読んで

    勝てる投資家は、「これ」しかやらない MBA保有の脳科学者が教える科学的に正しい株式投資術 価格:1760円(2024/12/15 15:04時点)感想(1件)これはすごくわかりやすく良書。難しくないのに、要点がつまっていて、しかも納得がい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、7センマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
7センマンさん
ブログタイトル
7000万円でセミリタイアブログ
フォロー
7000万円でセミリタイアブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用