ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
億り人になるまでモチベーションを維持させるために夢写真を脳にすりこめ…リライト2回目
イケてて、子供好きなこういう奥さんと海外旅行にいきたいなー。20日位連休をとって、海外のビーチからスマホで株の取引とかしたいなぁー。億万長者になるために、そして自分の夢を叶えるためにモチベーションを維持させる良い方法がある。どうすればいいの
2024/10/30 17:47
おっさんの背徳飯 スーパーのコロッケは醬油とブルドックソースの両方あじわう
おっさん達よ。ときには本能のままに見たい暴力動画みながら、食いたいものを食おうぜ。近くのスーパーでは、だいたい20時30分くらいになるとお惣菜に値引きシールが貼られ始めます。安くなった男爵コロッケ。芸人が美味しそうに食べている動画を見て食べ
2024/10/28 16:53
一回の選挙費用815億円。選挙に行こう。
2024.10.27、衆議院選挙がある。石破自民党新総裁選の是非を問う選挙だ。テレビなどでは報道特集が組まれているが、そこで驚いたのが選挙費用。一回の選挙で815億円もかかるというのだ。国民一人あたり779円だという。「移民がーー、税金がー
2024/10/27 07:15
「ザ・ノンフィクション 東京 キッチンカー物語 後編~25歳 夢を乗せた行き先~」を観て
キッチンカーで一日100食を売り上げるっていうのは、物凄くむずかしいらしい。キッチンカーのリースは、一年契約であれば、月々8000円程度で済むという。石窯をつんで本格ピザを焼いたり、寿司をだすキッチンカーまであるという。そして「1」でもあっ
2024/10/25 15:07
もてるためには、とにかく5000万円ためろ
皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。皆さん、お魚食べていらっしゃいますか?健康のために肉より魚をたべましょう。さて、もうタイトル通りなのですが、自分の反省をこめて、若い人でモテていなくて、でもモテたい男性にいいたい
2024/10/25 08:08
災害があったときに頼れる場所、サイトを確認しておく
日本は災害が多い国だ。島国であるから他国からの侵略は受けづらく、水も豊富で暮らしやすい。 しかし、その反面、自然災害が頻繁に発生するという課題がある。災害が発生して身動きが取れなくなったり、どうしようか悩んで頭もフリーズしたりしないために、
2024/10/23 12:19
プチ断食のすすめ リライト2回目記事
もしもあなたが病気やケガをしてしまったら、仕事やアルバイトができなくなり、収入が途絶えてしまいます。それは突然起こります。「あれなんかおなかの調子がおかしいな」、「え、鼻血がとまらない」など。収入がなくなれば生活費や治療費を貯金から出さなけ
2024/10/22 14:53
パンで億り人になろう。お願いですから外食をがまんしてこれ食ってください!安いしうまい。🙇たのんます、たのんます。
汗水たらして稼いだ大事な1000円を外食に使って一瞬で失うよりも、たった20〜30分の自炊でこれを作って食べて満足しようぜ!ハム&チーズトースト簡単に解説しますと、こうです。【バラ売】パスコ ファミリーモーニング (食パン) 5枚切 Pas
2024/10/21 18:08
暴落オリエンタルランド株いつ買うか
2024年4月末オリエンタルランドの株が暴落。直近の最高値5,765円(24/01/17)から、4,383円(05/01)へと20%以上低下した。20%というと大暴落の定義に入る。暴落理由物言う株主の要求に応じるかたちで、オリエンタルランド
2024/10/18 17:18
「ザ・ノンフィクション 東京 キッチンカー物語 前編~25歳 夢を乗せた行き先~」を観て
東京大手町のオフィス街に出店しているキッチンカーの売り上げはすごいことになっているらしい。番組内で紹介されていたのは東京駅前の丸の内ビル?らしきところで、昼時に行列ができていた。ローストビーフ丼は、車四台を稼働させていて、一台あたり月200
2024/10/17 15:22
~カブコム証券を育てる~
カブコム証券口座をはやく一千万円にしたいな。俺は万が一のために、一つの証券口座に一千万円以上はおかないようにしてる。約1千万円口座を作るシリーズ~SBI証券を育てる~~楽天証券を育てる~2024.10.12 現状把握2024.10.12
2024/10/15 21:09
7年かけてSBI証券口座。4年かけて楽天証券が整理され、落ち着いた。いわゆる放っておくことができる状態になった。
2013年10月まず、7年前の2013年10月の俺のSBI証券口座を見てみましょう。ここから7年間いろいろと試行錯誤して、ようやく安定した状態になりました。2020年7月安定した状態というのは、損益を心配せず、配当金だけをうけとり、いわゆる
2024/10/14 16:35
全人類生存のための最適解
人類は一人一人が、どんなに大金持ちであっても、無駄な贅沢をしないのが、人類全体が一番幸せに長く地球上で生き延びていける方法だろう。これは当たり前だ。地球上の資源は限られているのだから。例えば極端な例を考えてみる。ある大金持ちが、彼の単なる趣
2024/10/13 09:04
~楽天証券を育てる~ ウーバーバイト代、ポイ活で金融商品を購入
楽天証券口座をはやく一千万円にしたいな。俺は万が一のために、一つの証券口座に一千万円以上はおかないようにしてる。2024.05.07 ウーバーバイト代でVYMを購入2024.06.05 モッピーポイントでゴールド投信を購入2024.06
2024/10/12 15:52
「君のお金は誰のため」を読んで
きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」 価格:1650円(2024/10/5 21:40時点)厨二、年上のバリキャリOL、謎の大金持ちの好々爺・・・、登場人物がよくある設定すぎて安っぽく感じて読む気が減退する
2024/10/10 21:36
「DIE WITH ZWRO」を読んで
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール 価格:1870円(2024/10/3 12:00時点)感想(67件)非常に読みやすく、理系の俺でも丸一日かけて読みきれた。内容だが、著者が一番言いたいことはずばりタイトル通りで
2024/10/09 12:23
「記憶力を強くする」を読んで
記憶力を強くする (ブルーバックス) 価格:1078円(2024/9/30 22:08時点)とにかく読みやすい。そして科学的。2001年発刊だが、今読んでも古びた感じは全くなく、脳科学の基礎を学べる。一番感動したのは、「勉強の効果は幾何級数
2024/10/05 22:06
「死にたくない」 健康・抗加齢ルーティンが自分と日本経済を救う。
死にたくない。健康、抗加齢のためのルーティン
2024/10/01 12:07
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、7センマンさんをフォローしませんか?