ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「介護福祉士試験」おすすめの勉強ペース
8月末から「介福」受験勉強を開始した著者はようやく過去問題集を一通り完了しました。その経験を元にした、おすすめの勉強ペースや、トータルスケジュールなどをお伝えします。
2024/11/26 22:11
「れいわ」党員の活動を知る③
介護・福祉に携わっているメンバーが「れいわ新選組」にはこんなにも揃っていること。介護従事者が、迷わず応援すべき政党であることを、著者は伝えていきます。
2024/11/17 22:47
認知症Fさんの利用終了
ずっと共に過ごしてきた、認知症の利用者Fさんのデイ退所が決定。この介護の仕事には「介護士が背負わなきゃならない辛いものが存在する」そんなことを思い知りました。
2024/11/12 23:07
季節行事「紅葉ドライブ」の様子
うちのデイサービス恒例行事「紅葉ドライブ」を行いました。「晴天なれど紅葉まだ早し」でしたけど、利用者さん達は今年も大喜び。介護士冥利に尽きる行事です。
2024/11/08 22:53
感謝のこころを学ぶ
介護士に就いて、この頃よく考えるようになったこと。それは「感謝のこころの大切さ」 この介護の仕事のおかげで、著者は大切なことに気づかせてもらえたと感じております。
2024/11/05 20:09
「れいわ」党員の活動を知る②
れいわ副代表「木村英子」議員。重度障害者である彼女の意欲的な仕事ぶりは凄まじいです。木村氏の活動や熱い思いを知れば「ともに頑張っていかなくちゃ」という気持ちが芽生えてきます。
2024/11/05 15:30
「れいわ」党員の活動を知る①
介護・福祉分野にしっかりと取り組んでいる唯一の政党が『れいわ新選組』。れいわの中心メンバーで、介護分野で活動を続けてくれている「くしぶち万里」議員について、お伝えします。
2024/11/03 20:05
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、50代介護士のTSUBOさんをフォローしませんか?