chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
髪サラサラ.com https://kamisarasara.com/

元理美容化粧品メーカーの研究開発員であるブログ管理人が、化粧品の役立つ情報や成分マニアック情報、業界事情や本音を発信しています。

さりー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/03/31

arrow_drop_down
  • ケラスターゼオイルドンキホーテには偽物が売ってる?正規品はどこで買える?

    ケラスターゼオイルがドンキホーテに売ってるけど偽物?ケラスターゼオイル正規品はどこで買えるの?そんな疑問に理美容業界で働いていた筆者が業界の仕組みから解説します。ドンキホーテやネットで販売されている偽物ケラスターゼオイルの見分け方もご紹介しているので参考にしてください。

  • クリームシャンプーで頭皮が臭い?はげるってホント?デメリットや向いてる人解説

    クリームシャンプーを使ってみたら何となく頭皮が臭い気がする、抜け毛が増えた気がする、フケが増えた。そんな悩みのあるあなたに、クリームシャンプーで頭皮が臭い・ハゲる・フケが出る原因と対処法を解説します。クリームシャンプーは正しい使い方をすればメリットは多いです。メリット・デメリットを理解して自分が向いてる人かどうか確認してみてください。

  • ヘアカラーで頭皮がヒリヒリしたら我慢しても平気?原因や対処法も紹介!

    美容室でヘアカラーをしている時、頭皮がヒリヒリするけど言い出せなくて我慢してしまう。そんな方は注意です。ヘアカラーで頭皮がヒリヒリするのを我慢するとどうなるのか、原因と対処法を解説します。

  • ダイアンドライシャンプーはどっちがいい?人気の匂いや特徴比較

    ダイアンのドライシャンプーはどっちがいい?どっちがいいか迷う方はダイアンドライシャンプースプレータイプの人気の匂いランキングも参考になります。スタイリングができるタイプ、肌にも使えるボディータイプと3シリーズの違いを徹底比較しました!正しい使い方をして気持ちよく夏を乗り越えましょう!

  • TOKIOシャンプーがドンキで買えない理由|ロフト他販売店はどこ?

    TOKIOインカラミシャンプー&トリートメントがどこで買えるのか販売店を調査しました!サロン専売品でかなり高級なTOKIOシャンプーなので、ドンキやロフト・ドラッグストアや通販で安く買いたいですよね。ただ残念ながらドンキでは買えない理由、正規品が買える販売店はどこなのかまとめました。

  • 髪伸ばしたい!美容院での頼み方・具体的オーダー例

    髪を伸ばしたい時、 「なんと言ったら美容師に伝わるのだろう?」 と美容院での頼み方に悩む方も多いと思います。 髪伸ばしたいと思っても、なかなかうまく伸びず途中で挫折してしまうことはありませんか? 中には髪を伸ばしたいのに美容院でカットをする

  • 美容院で髪洗ってないのはバレる?前日にシャンプーせずカラーはOK?

    美容院で髪洗ってないのはバレるのか?前日にシャンプーしてないのってバレてる?現役美容師が解説します。前日に髪洗ってないままカラーをするとどうなるのか?当日直前にシャンプーして髪洗ってから行くのはどうなのか?美容院に行く前のシャンプーのタイミングをケース別にお伝えします。

  • 湯シャンはやめてほしい!ヘアケア開発員の叫び

    シャンプーをせずお湯だけで洗髪する湯シャン。アメリカのノープー(ノーシャンプー)ブームから日本でも認知度が高まっています。ただ、現代の生活環境からは湯シャンはやめてほしい・やめた方がいいというのがヘアケア開発員としての意見です。湯シャンをやめてほしい理由・デメリットと、湯シャンが向いている人・メリット、湯シャンを実践する場合の注意点を解説します。

  • 縮毛矯正後のシャンプーはいつからOK?当日水洗いだけもNG?

    縮毛矯正後はしばらく髪を濡らしたりシャンプーをしない方がいいと言われますよね。シャンプーは縮毛矯正後いつからしてもOKなのか、水洗い・お湯すすぎなら大丈夫なのか現役美容師が解説します。縮毛矯正をしたらサラサラストレートを維持するために気を付けるべきポイントもご紹介するのでぜひチェックしてください。

  • イイスタンダードがドンキで買えないのはなぜ?シャンプー取扱店はどこ?

    イイスタンダードシャンプーはどこで買えるのか?正規取扱店をまとめました。ドンキやロフト、ドラッグストアで買えない理由をサロンメーカーで働いていた筆者がサロン業界の仕組みから解説します。Amazonや楽天のネット通販も偽物の可能性があります。イイスタンダードの偽物に当たらないためにも正規取扱店での購入をおすすめします。偽物の見分け方もチェックしてくださいね。

  • 黒染めの美容院での頼み方は?予約時の注意点やセルフカラーについても

    就活を機に黒染めをしたい。でも美容院のメニューに「黒染め」ってないですよね。今回は美容院での黒染めの頼み方・予約の仕方について解説します。値段やメニューはどうなるのか、頼むときの参考にしてください。美容院にいくのがもったいないと思ってセルフカラーをする場合の注意点もお伝えします。

  • 美容室で汗をかかない方法はある?美容師からのアドバイスもご紹介

    美容室で汗をかかない方法はある?更年期のホットフラッシュや緊張で汗をかきやすく、クロスで余計に暑いし、美容室で汗が出るのが気になる。クロスの下でもできる対策や、美容師はどう思っているのか?お伝えします。あまり心配しないで大丈夫ですよ!

  • コタシャンプーはドンキやロフトで買える?正規品の購入方法

    コタシャンプーはどこで買えるのか?ドンキ・ロフト・ハンズ・ドラッグストアやネット通販で偽物が売ってるという噂は?コタシャンプー正規品の取扱店と入手方法裏ワザをまとめました。コタアイケアシャンプーとコタクチュールシャンプーの選び方も参考にしてみてください。

  • 美容師が手荒れを理由に辞めるのはあり?原因や予防法についても紹介

    美容師が手荒れを退職理由に辞めるのはありなのか?手荒れなんかで辞めるな!なんて言う人がまだいるの…?かわいそうなくらい酷い手荒れはアレルギーの可能性もあります。手荒れの原因や、美容師を辞めずにすむように手荒れの予防策をお伝えします。

  • ブルガリプールオムってくさい?気になる人におすすめの香水

    ブルガリの香水の中でも、人気のメンズフレグランスであるブルガリ プールオム。 爽やかな香りの代表格ではありますが、ブルガリプールオムはくさいという評判を目にして戸惑っていませんか? 高級ブランドの香水なのに、そんな評価があるのは気になります

  • ミルボンヘアオイルはドンキで偽物が売ってる?正規品はどこで買える?

    ミルボンエルジューダヘアオイルはどこで買えるのか取扱店をまとめました。ドンキで売ってるミルボンヘアオイルには偽物もあります。偽物の見分け方や、正規品が買えるおすすめの販売店をご紹介します。ヘアケア開発者によるエルジューダヘアオイルの処方の秘密も公開♪

  • エイトザタラソポケモン中身や匂いはどれと同じ?取扱店どこで買える?

    エイトザタラソ×ポケモンコラボの中身・匂い・種類について、通常パッケージと比較してまとめました!中身で選ぶか匂いで選ぶかパケ買いするか悩みましょう…!エイトザタラソ×ポケモンコラボは数量限定なので売り切れる前に、どこで買えるのか取扱店舗や、いつまで買えるのか販売期間も要チェックです。

  • 縮毛矯正後ヘアオイルはいつから使っていいの?おすすめ商品の紹介も!

    縮毛矯正を使った後ヘアオイルをいつから使ったらいいのか解説。美容室でオイルつけられたけどどうしたらいいのか?ヘアオイルとヘアミルクならどちらがおすすめ?当日につけるのと次の日につけるおすすめのヘアオイル・ヘアミルクをご紹介します。

  • お風呂入ってない髪をごまかす方法7選!1日ならバレない?

    今回は、お風呂入ってない髪をごまかす方法と髪を洗ってないのがバレる原因について解説します!美容師から見たらほぼバレますが、1日くらいならご紹介する7つの方法でちょっとはお風呂入ってない事をごまかせるかも?

  • オーシャントリコグリース販売中止した?販売店どこで売ってる?

    オーシャントリコグリースが在庫切れで売ってない店舗が多く、販売中止になった?との噂について調査しました!オーシャントリコグリースはどこで売ってるのか販売店をご紹介します。それでもどこにも売ってない場合は、代わりになるスタイリング剤も紹介しているので参考にしてください。

  • ミルボンヘアミルクドンキで売ってるのは偽物?どこで買える?

    ミルボンのヘアミルク(エルジューダエマルジョン)がドンキで売ってる?ドンキで販売されている偽物ヘアミルクの見分け方と、ミルボンエルジューダのおすすめ正規販売店をご紹介します。サロン専売品がどこで買えるのか探している方はチェックしてね。

  • エイトザタラソヘアオイルどっちがいい?2種類の違いや人気の匂いは?

    ドラッグストアで手軽に手に入るエイトザタラソ。 シャンプー・トリートメントのラインアップは2種類あります。 ・リペア&モイスト(しっとり)・リペア&スムース(サラサラ) サラサラ髪になりたいけど、ダメージが酷いのでしっとり感も欲しい。 そん

  • オーシャントリコバームの違い(青・ピンク)は?口コミ評価まとめ!

    オーシャントリコバーム青とピンクの違いを比較解説しました!どっちがいいか迷っているあなたは匂いやセット力・性能の他、口コミ評価も参考にしてください。白くなって溶けない時の使い方のコツも紹介しています。

  • ウルリスシャンプーはどれがいい?人気の匂いや4種の違いは?

    ウルリスシャンプーはどれがいいのか4種類の違いを解説します。匂い違いも含めるとさらに多数のラインアップがあるウルリスシャンプー。どれがいいか迷ったら香りの人気ランキングも参考にしてね。

  • カットモデルに声かけられる人の特徴は?美容師が求める5つのポイント

    美容室のカットモデル・カラーモデルに声をかけられる人の特徴や、カットモデルに声をかけられやすくなる場所や方法を、モデルスカウトをしていた筆者がご紹介します!顔がかわいくないとダメ?男性はどう?カット・カラーモデルを頼まれたいと望んでいるあなたは是非チェックしてね。

  • 美容院の来るなサインとは?元美容師が答える困ってしまうお客様のNG行動も!

    本記事では元美容師の私が実際に見たり体感したりした、「美容師が出す美容院にもう来るなサイン5選」「美容院に来るなと思われる客のNG行動14選」をご紹介します! あなたも美容室でNGな行動をしてしまい「来るなサイン」を出されてしまわないよう気をつけましょう!

  • ドライシャンプーははげる?抜け毛・薄毛におすすめのシャンプー

    ドライシャンプーははげるのか?抜け毛・薄毛になる原因からドライシャンプーがはげに繋がる可能性についてヘアケア開発者が解説します。抜け毛・薄毛が気になる人におすすめのシャンプーもご紹介。

  • 美容院15分前は早い?予約何分前に着くと迷惑?

    美容院に行く際に予約時間の何分前に行ったらいいのか迷いませんか?電車やバスを利用する方だと到着時刻により、予約20分前や30分前に着くこともありますよね。じゃあ15分前ならOK?本記事では、美容院の予約時間より15分前は早いのか?到着時間の目安とマナーを、現役美容師である筆者が解説します。

  • リファロックオイルとライトの違いは?キープ力はある?

    リファロックオイルとロックオイルライトの違いをご紹介しました!ロックオイルとロックオイルライトは、髪質やなりたいスタイル・カールアイロンとストレートアイロンどっちで仕上げるかで選ぶといいです。

  • 美容師を辞めたいは甘え?退職する前にやるべきことや転職活動のポイントも!

    美容師を辞めたい。けどこれって甘え?まだ1週間・1か月しか経ってないのに美容師を辞めたいなんて甘えと言われないか不安なあなたに、元美容師から転職した筆者がアドバイス。勢いで辞める前に後悔しないために退職前にやるべきこともチェックしてみてください。

  • フィーノは美容師泣かせ?やばいの意味と合わない髪質・使い方解説

    フィーノが「美容師泣かせ」「やばい」と言われる理由をヘアケア開発者である筆者が全成分表示と使用体験談から解説します。美容師泣かせ・やばいはいい意味?悪い意味?フィーノが合わない髪質や、髪サラサラになる使い方もご紹介しますのでぜひどうぞ!

  • エイトザタラソくせ毛にはどっち?シャンプーはどれがいい?

    エイトザタラソくせ毛にはどっちがいい?エイトザタラソのシャンプーはどれがいいのか2種類の違いを解説しました!どちらも共通してうねりやダメージ補修という特徴が公表されているので、くせ毛の自分にはどっちがいいのか迷いますよね。元ヘアケア開発者の筆者がその疑問に答えます!

  • 美容師辞めてよかったこと|後悔したこと

    美容師といえば華やかでキラキラしている職業、という印象はありませんか? 実は下積み期間も長く、ハードワークであることから 就職後、やりがいを見つける前に辞めてしまう人が非常に多いんです。 実は私もそのうちの1人! 私は結果的に美容師を辞めて

  • トラックオイルはどれがいい?3種類の違いや人気の香りは?

    ナチュラル&オーガニックブランドのトラックオイルはどれがいいのか解説しました。No1・No2・No3の3種類の違いや人気の香りをご紹介します。どれもシトラス調の香りでメンズにもおすすめ。どれがいいか迷っている方はチェックしてみて。

  • ドライシャンプーの汚れはどこへいくの?使用体験談とおすすめの剤型

    ドライシャンプーの汚れってどこへいくのか気になっていませんでしたか?私はその答えを初めて知ったときは衝撃でした。本記事ではドライシャンプーの種類別汚れが落ちるメカニズムを解説します。剤型別にどんな人におすすめかも紹介しますのでドライシャンプーがどれがいいか迷っている方は是非ご覧ください。

  • 美容院の当日予約はうざい?現役美容院スタッフが本音を答える!

    あなたは、「やっぱり今日美容院に行きたいな」と急に思った事はありませんか? そんな時、「けど、当日予約はうざいと思われるかも・・」と不安に感じますよね。 美容院の当日予約は、本当にうざい・迷惑と思われるのか? もし当日予約をする場合は何に気

  • ハニークの取扱店は?ヘアミルクやヘアオイルどこで売ってる?

    ハニークの取扱店をまとめました!はちみつをイメージした六角形のボトルがおしゃれなハニークヘアケア。期間限定の香りも季節ごとに登場する人気ブランドです。シャンプーはどこで買える?ヘアミルクの売ってる場所は?ヘアオイルはどこで売ってる?

  • ジルスチュアートの香水はくさい?男ウケする人気の香りは?

    ジルスチュアートの香水がくさいと感じる3つの原因を解説します。ジルの香水の中でも好まれやすい人気の種類を紹介しているので、周りからくさいと指摘されたり匂いが気になるあなたはぜひチェックしてみて。

  • ウルリスヘアオイルの違いは?6種の人気の匂いはどれがいい?

    ウルリスのヘアオイル6種類の違いを比較・まとめました!期間限定の香りも多くどれがいいか迷ってしまいますよね。人気の匂いも口コミから人気順にランキングでご紹介しています。

  • モロッカンオイルドンキで買える?偽物?正規販売店は?

    モロッカンオイルはドンキで買えるのか?偽物である可能性はどれくらい?正規品がどこで買えるのか販売店をまとめました。

  • 10年前のシャンプーは使える?試供品や未開封の使用期限の見方

    10年前のシャンプーは使っても大丈夫なのか?古いシャンプーの使用期限の見方を解説します。シャンプーの使用期限は、未開封、開封済み、試供品によっても異なります。頭皮と髪のトラブルを防ぐため、正しく保管して使用期限を判断しましょう。

  • ファンアズムのヘアオイルはどれがいい?4種の匂いや成分違い比較

    ファンアズムヘアオイルの4種類の違いを比較解説しました!どれがいいか迷っている方は、髪質に合わせて選ぶのがおすすめ。匂いはどれも万人受けしやすくいい香りなのでおすすめできるヘアオイルです。

  • リファロックオイルブルーム(ピンク)はどこで買える?

    リファロックオイルブルーム(ピンク)はどこで買えるのか販売店をまとめました!サロン専売品は非正規品も多く、品質の悪いものもあるので注意が必要。安心して買える正規ルートをご紹介します。

  • 髪染めないのはうざい?あえて染めない人の心理や髪染めない方がいい人とは?

    髪を染めないのはうざいのか?ダサいのか?本記事ではあえて髪を染めない人の心理や、髪を染めない方がいい人の特徴について解説します。大学時代にカラーをせず「髪染めないの?」と聞かれた筆者が髪を染めなかった理由もご紹介。髪染めない人がうざい・ダサい・黒髪は美人しか似合わないでしょ、と思っている方はご覧ください。

  • リファアイロンはどこで買うのが安い?ピンク新作はどこで買える?

    リファアイロンの取り扱い店舗から、どこで買うのが安いのか徹底調査しました!2024年4月17日にはリファストレートアイロンプロのピンクが新発売されます!リファアイロンはお得にどこで買えるのか、他では紹介していない穴場スポットもご紹介します!

  • アンレーベルシャンプーはどれがいい?3種の匂い・違い

    アンレーベルのヘアケア(シャンプー・トリートメント)3種類の香りや成分解析の違いを比較しました!どれがいいのか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。匂いが苦手な方は金木犀やサクラの期間限定の香りもご紹介しています。

  • アミノメイソンはどれがいい?シャンプー5種類の香りや特徴の違い

    アミノメイソンヘアケア(シャンプー・トリートメント・ヘアオイル)の5種類の特長と香りの違いを比較しました。アミノメイソンシャンプーのどれがいいか迷っている方はぜひチェックしてください。最新作のザビューティフルの成分解説も紹介しています。

  • アミノメイソンシャンプーはどこに売ってる?ドラッグストアや安く買える販売店

    アミノメイソンがどこで買えるのか販売店をまとめました!アミノメイソンシャンプーはドラッグストア他どこに売ってるのでしょうか?安く買える穴場のおすすめ取扱店もご紹介しています。

  • アンレーベルシャンプーはどこで売ってる?安く買えるのはココ!

    アンレーベルシャンプーがどこで売ってるのか取り扱い店舗をまとめました。人気のヘアケアが超お得に安く買えるおすすめショップもご紹介しています。

  • シャンプーの匂いがきつい時に消す方法2選!くさいと言われたらできること

    日中シャンプーの匂いがきつい時に消す方法と、シャンプー中の匂いがきつい・臭い時の対処法をご紹介します。香料アレルギーの筆者おすすめの香り立ちの弱いマイルドなシャンプーもご紹介しています。

  • アミノ酸シャンプーが合わない人の特徴は?原因と対策

    洗浄力がマイルドで肌や髪にやさしいアミノ酸系シャンプー。ただ、人によってはかゆい・乾燥する・抜け毛がひどくなったと感じることもあるようです。元ヘアケア開発者の筆者がアミノ酸シャンプーが合わない人の特徴、原因と対策を解説します。

  • プロダクトが臭いのを防ぐ対策は?時間が経つと油臭い理由解説

    大人気ヘアバームのザ・プロダクトワックスを使うと、新品を使っても時間が経つと臭い。その理由・原因を、ヘアケア開発員である筆者が全成分表示から読み解きました。そこから考えられる臭い匂いを防ぐ対策をご紹介します。

  • 美容師アシスタントあるある|しんどい・辛い・辞めたい人へ

    美容師の仕事がしんどい・つらい・辞めたいと感じている美容師アシスタントさんへ。理美容メーカーに勤める筆者の美容師ネットワークから、美容師アシスタントのあるあるアンケートを集めました。美容師あるあると悩みの解決策・対処法をご紹介します。

  • バニラの香水がくさい人への対処法!香水の匂いを消す方法は?

    バニラの香水がきつい人への4つのの対処法をご紹介します。本人に伝える、その場から離れるなど、相手との関係性に合わせて対処しましょう。香水はつけすぎると香害で周りに不快感を与えることがあります。外出先でも実践しやすい、一度つけた香水の匂いを消す方法もご紹介します。

  • ヘアオイルの匂いがきつい時の3つの対処法!ドライヤーで消すコツは?

    ヘアオイルを買ったけど匂いがきつい。。そんな時に匂いを消す対処法を3つご紹介します。ドライヤーで匂いを飛ばすときに気を付けたい注意点も解説します。根本的に匂いをなくすことはできないので、きつい方は無香料か香りの弱いヘアオイルを検討しましょう。

  • リファロックオイルの巻きが取れるのを抑える対策3選!キープ力はない?

    ヘアアイロンの前に使うことで巻き髪のカールがキープできるリファロックオイル。正しい使い方をしないと思うように巻きがキープできません。本記事ではリファロックオイルの巻きが取れる原因と対策をご紹介します。

  • リファロックオイルブルームの違いは?4月の新商品はどこで買える?

    リファロックオイルと2024年4月に発売されるリファロックオイルブルームの違いは何か?容器・成分・香り・値段の違いをまとめました!どこで買えるのか販売店もまとめています。サロン専売品は非正規品も多く、品質の悪いものもあるので注意が必要。安心して買える正規ルートをご紹介します。

  • ヘアオイル酸化臭がしない商品の見分け方!使用期限の落とし穴

    ヘアオイル裏面の全成分表示から「時間が経っても酸化臭がしないヘアオイル」の見分け方を徹底解説しました!酸化したヘアオイルは臭くなったり液が黄色くなったりします。臭くなりにくいヘアオイルは、全成分表示を見ることである程度見分けることができます。ヘアオイルの使用期限は未開封で3年のことが多いですが、一度開封したら酸化していきます。特に植物由来のヘアオイルは酸化しやすいので、日光や高温を避けて保管し、少しでも長持ちさせましょう。

  • サロン専売品がネット販売されてるのはなぜ?Amazonで買える残念な理由

    美容室でのみ販売されるはずの「サロン専売品」がなぜかAmazonや楽天でネット販売されている。 今の時代、思い立ったときにネットですぐにポチっとできるのはありがたいけど、なぜなのか気になっていませんでしたか? サロン専売品がネット販売される

  • ベビーパウダーの匂いがする人はなぜ?おすすめの香水・柔軟剤

    ベビーパウダーの匂いがする人の秘密と、ベビーパウダーの香りがする人になるためのおすすめの方法をご紹介します。すれ違ったときにベビーパウダーの匂いがすると思ってもらうには、パウダリーな香りの香水や柔軟剤を使うのがおすすめ。おすすめのパウダリーな香りの香水と柔軟剤もまとめました。

  • サロン専売品がドンキやロフトにあるのはなぜ?専売である理由

    サロン専売品とは、サロン=美容室だけで販売されるヘアケアやスタイリング商品のことです。 基本的には、美容室で買うのが正規ルートです。 ところが、街中のドンキやロフト、アットコスメストアやドラッグストアでも「サロン専売品コーナー」が設置されて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さりーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さりーさん
ブログタイトル
髪サラサラ.com
フォロー
髪サラサラ.com

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用