chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ねこねこ@幸せへの扉 https://note.com/happysmile369/

数秘33&漢方上級スタイリストです。 食や健康に関すること、乗馬のこと、猫、動物のこと。 また、外食やおすすめのお店や観光地のことも書いています。 遊びに来てもらえると嬉しいです♡

ねこねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/28

arrow_drop_down
  • お昼はパスタ😄 アスパラガスが食べ...

    お昼はパスタ😄 アスパラガスが食べたくて…❣️ 春の芽吹きを感じるね! ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • マッサージ後にグイッと🎶 腰に手...

    マッサージ後にグイッと🎶 腰に手をあてて🎶✨💃 ではありませんが…(笑) おいしゅうございました😄 岩手県のミルクコーヒーです♪ またねっ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • まほろば大仏プリン食べたよ😋🩷 ...

    まほろば大仏プリン食べたよ😋🩷 私はコーヒー味。 なめらかクリーミーで ぺろっと完食😄 皆様も奈良の方へ行かれた際は是非…🙌 https://daibutsu-purin.com/ ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • 岐阜県揖斐郡にある 岐阜のマチュピ...

    岐阜県揖斐郡にある 岐阜のマチュピチュと呼ばれる「天空の茶畑」へ行ってきました😀💗 ペルー🇵🇪のマチュピチュに似てるとも❣️ 傾斜がキツイところもありましたが、駐車場からこの地点まで15分程で歩けました😄 気持ち良かった✨ ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • 2024年ありがとうございました。

    こんばんは 今日は大晦日です。 2024年最終日となりました。 この1年色濃く色んな経験が出来ました。 色んな方と知り合い、交流させていただき、誠にありがたき1年でした。 簡単ではございますが、 この1年noteを通じて交流していただいた方、ありがとうございました(*^^*)♪ 日常生活を送っているだけでは出逢えないこの『note』を読んでくださっているそこのあ・な・た(*^^*) 本当に~~~~~~ありがとうございました。 来年2025年もよろしくお願いいたします。 どうぞ素敵なお年をお迎えくださいね♪ また、新たな出逢いがありますことも願って…☆(*^^*)♪♪♪

  • 豚のスペアリブ✨😄

    こんばんは😄 お久し振りです😄 今夜は、豚肉のスペアリブを使って、スペアリブの甘辛煮を作りました。滅多にスペアリブって食べません。お店に食べに行ったことがある〜♪位ですね😄💕最近、人気のお肉屋さんへお肉を買いに行ったのです。いつも並んでるお店で。特に今の時期は贈り物などで尚更並ばれてるのかもしれません。今回、お店の商品券を戴いてたのでお買い物に行ってきました。レッツラゴーです😸💨💨 豚肉や牛肉などを購入してきました✨ ↑こちらは牛のレバーですね。↑レバニラ炒めにしました😄 そして、今夜がこちらです。↓ 食べてから数時間経ってるのですが、骨付き肉を見てるだけで、唾液が分泌され

  • 食欲の秋🥄

    こんにちは🎶 すっかり秋らしいというか、冷え込みがきつくなってきたここ数日ですね。皆様がお住まいのところはいかがでしょうか?😄 私のnoteを読んでくださってる方がご存知かどうかは分かりませんが、私は食い意地がはっております。(笑)食べることが大好きなんですよね。美味しい食べ物を食べることに幸せを感じます😊基本的に何でも美味しく食べられる人ではあります。多少苦手だなって食べ物もありますが♪ てなわけで、近頃戴いたお食事や甘いものの写真をUPしたいと思います。 まず、こちら🎶 栗のドリンクです。 ホイップクリームがとても美味しかったですo(≧▽≦)o ルンルン♪ 栗の味覚を思

  • 朝ごはん。

    今日の朝ごはんです。 ちょっと画像が暗いですね😰 だし巻き玉子が好きなので、今朝はだし巻きを作りました😄 ↓こちらの白だしを使って😄 エゴマ醤油入り 優しい味わいの卵焼きになりましたよ。 のんびりと朝ご飯が食べられて有り難く感じますね(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠) また、今朝は、結構肌寒かった。 風も強く、秋の訪れを強く感じましたね🍂乾燥も進んでいく時候ですし、身体を労り、今日も楽しく元気に過ごそうと思います😄でわ、また(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  • 久しぶり

    久しぶりにnoteの投稿をしようと思う。 前回の投稿から18日経過している模様。 この期間、何をしていたかと言うと、身体を休ませていたんだよね。 ちょっとね、身体の一部が悲鳴を上げててね… っても、身体は繋がってるから、厳密には一部では無いんだけど、話がややこしくなるので一部ということで。 ってなわけで、近頃は、身体の治療をしています。 無理するとダメだね(-ω-)/ 如実に身体に反応が現れる。 今のところ、色んな方の力をお借りして、良くなってきているところです。 (*^^*)嬉しいな♪ この調子で回復していきたいと思っています。

  • 朝のルーティン。

    おはようございます。 今朝は目覚めた時に、結構肌寒くて季節が段々進んでいることを感じましたね。 さて、近頃の私の朝のルーティンを書いてみようと思います。 ってなわけでいってみよ〜(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡ ①目覚めと共にお水を飲む ②サプリメントを飲む ③飼い猫の朝散歩タイムを作る ④お花の水やりをする ⑤落ちた柿の葉の掃除をする 近頃は、これらは意識してやってますね。 その後はその日の予定やらによって色々かなぁ? 皆さんは、朝のルーティンはありますか?😄良ければお聴かせください👂️ See you again. 木登りする猫。 生後5カ月程経った猫さんです。

  • おはようございます。 今日は朝か...

    おはようございます。 今日は朝からほっとひと息…☕ 塩もなか食べてます😋💛 このもなかは、白いんげんが入っており、上品な甘さが特徴みたいです。 トナカイ?の絵が素敵ですね😺 とても美味しかったです😊 ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • もうずーっと①年以上悩んでるという...

    もうずーっと①年以上悩んでるというか思い詰めてる?ようなことがある。いつもそのことが頭にあってさ。すっげえ辛いこともあるんだよね。 昨日は、色々と辛くてワイン飲んでたの。白ワイン。 んだら、近くで猫さんが棚にジャンプして滑り落ちてグラスがパリーンと😂元気な子なのよ。 ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • 初めての外乗🏇

    先日、初めての外乗に行ってきました。 蓼科乗馬ファームさんへお邪魔させていただきました。 蓼科乗馬ファーム 蓼科高原で皆で楽しく乗馬ができる施設です。 観光地のアクティビティとしての乗馬を提供します。引き馬から本格的な駈足の外乗まで様々なニーズにお応えします。蓼科の自然を馬 www.ne.jp 案内看板 ここの奥へ行くと蓼科乗馬ファームさんがあります 乗馬を習い始めて早1年半。 ここまで色々とありましたが、続けてこれて良かったなぁと。 今回外乗へ行ったところの馬の乗り方は、ウエスタンでした。普段はブリティッシュスタイルで乗ってるので

  • 無料で利用出来る足湯♨️ ありが...

    無料で利用出来る足湯♨️ ありがたいなぁ… のんびりほっこりと😌💕 ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • こんにちは〜

    こんにちは、ねこねこです。 前までは頻繁に記事?日記てきなものを書いてたのですが、結構頭がぱんぱんになってきてたりだったので、整理をする為にも、更新をしていませんでした。 今日はすっかり秋めいてきて、肌寒さも感じる陽気になってきましたこちらです。 皆様のところはいかがでしょうか? しかし、こうやって気持ちを文字にするのは気持ちいいですね。普段はXでは頻繁に投稿をしているのですが、何せXでは文字数制限があります。(制限無しのプランもある)制限がないこのような形だと、もっと思い思いに書ける気がしますね😄(…) また、短文を読むのもいいですが、時には長い投稿の方が背景が分かってより

  • 乗馬レッスン〜

    昨日は、乗馬レッスンの日でした。 6月の末に怪我をして、約3ヶ月が経ち、治癒とはなりましたが、まだ手に違和感が残ってます。少々痛むんですよね。 ですが、 少し前からレッスンを開始してます😄 やはり、運動は大事。 心にも体にもプラスの作用をもたらしてくれます😄 そんなわけで、 やっと!!!♪ ↓こちらの虫除けスプレーを使う時が来ました。🙆 夏は過ぎたように思いますが、きっとまだ何か飛んでるでしょう。それにハッカ油が入ってますのでいい香りです♪きっとイイ効果があるはずです😸💞💞 〜〜〜〜〜〜 昨日は、久し振りに、満足のいく駈歩レッスンが出来て、清々しい気持ちを味わうこ

  • 帰経 ひとくちメモ

    帰経とは、食物がどの臓腑にはたらきかけるかを示すもの。 例 梨・バナナはともに「甘・寒」の果物ですが、帰経が違うため身体に対する作用も違ってくる。 梨は肺経で肺の熱、バナナは大腸経で大腸の熱をとる。 よって、梨は咽や肺を潤し熱をさますので、咽の腫れと痛み、咳、痰の症状を改善し、バナナは大腸の熱をとるため、便秘や赤い吹き出物に効果がある。 バナナの木🍌

  • すんごい雨だ。 久し振りに車のワ...

    すんごい雨だ。 久し振りに車のワイパーを全開にしたなぁ〜 道路の端には水溜りがあって、思いっきり駆けたくなるけど、そうはいかんのよね。(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠) MONSTER飲んでおにぎり食べて、しばしの待ち時間。 ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • 久し振りに熟睡出来た。 浅い眠りで...

    久し振りに熟睡出来た。 浅い眠りではなく、深い睡眠がとれたように思う。浅い眠りの時は夢を見やすいという。また、眠っている時は、魂の故郷へ帰っているとも聞く。 私が感じた熟睡のコツ ・体も心も緩ませる ・眠る1時間前には入浴を済ませておく ・眠る前にスマホは触らない ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • 散歩兼ジョギングな感じをしてます。...

    散歩兼ジョギングな感じをしてます。 空がとても綺麗だったので…😊🩷🩷 ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • 今日は、ゴーヤチャンプルーを作りま...

    今日は、ゴーヤチャンプルーを作りました😄 ゴーヤは夏の食材のイメージですね😉✨ 苦味が体にこもった熱をとるため、夏のほてりや暑気あたり、夏バテ予防におすすめです。また、暑さからくるイライラや肌のトラブルにもよいとのこと💕 この夏、沢山食べたいですね😋 ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • 野菜たち。

    畑の作業中。 草抜きや、お役目を終えた野菜達の片付けをしている。 今年も元気いっぱいに育ってくれてます。 毎日暑いですが、適度に日を浴びて汗をかいて…😊 健康に良いかなと感じてます。 やっぱり陽の光を浴びるのは大切だと痛感しますね😊 水分補給、塩分補給も大切に。 さて、オクラの花の写真です。 オクラ 黄色くて綺麗なお花ですよね😌 去年はさっと熱湯にくぐらせてポン酢で食べました。さっと茹でると若干とろっとして美味しかった覚えがあります😊🎶 今日は、2024年8月6日ですね。 広島に原爆が投下されて79年です。 色んな方の色んな人生があったかと思います。 日々、平和

  • おはよう😄 あなたの名前は何かな?

    おはよう😄 あなたの名前は何かな? ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • 蝉を見つけて…

    アブラゼミが柿の木に止まっている。 あぶらぜみ。 ああ、夏だなぁと感じる。 小学生の頃は、外で遊ぶのが大好きやって蝉とか見つけたら、きゃっきゃっ♡してたように思う。 大人になった今は昔ほどは、テンションが上がらぬが(日にもよるかもだが。)嫌いでも無い。 蝉と言えば、『八日目の蝉』という映画を観たことがある。全体的に哀しかったような覚えがあるが、人間とは・生きるとはこういうことなのかな…ってその様にも思う。 生きてたら色々とある。 乗り越えたらまたやってくる壁というか新しい道というか、そういうのの繰り返しで人は成長していくのかなと感じる。 今日も暑いですね。

  • 夕焼けが綺麗ね。

    夕焼けが綺麗ね。 ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • 今日は久し振りに絵を描いた。 お恥...

    今日は久し振りに絵を描いた。 お恥ずかしいのですが、載せます♪ パステルでささっとね😊 ねこねこ@幸せの花を育てて育む🪻

  • 今日2024/07/20(土)夕ご...

    今日2024/07/20(土)夕ご飯。 チキン南蛮もどき。 煮物は、こんにゃくが食べたくて😄 人参と大和芋を一緒に煮たよ♪ 今日は、とあるセミナー講座に参加してきました。看護大学学長のお話を聴いてきました。みえアカデミックセミナーというもので毎年夏に開催されてます😄☘️ ねこねこ@幸せの花を育てて育む🌼

  • 今日は、母方のお墓参りをしてきまし...

    今日は、母方のお墓参りをしてきました。ほんと自然豊かな所です。私が住んでる場所も自然を感じれるのですが、そことはまた違う感じの田舎ですね😊 老人、年配の方々は、ゲートボールをしている、そういう場所です。 おやすみなさい🌃 ねこねこ@幸せの花を育てて育む🌼

  • 手作り虫除けスプレー。

    これらの材料で虫除けスプレーを作りました。 作り方はとっても簡単⭐️ ・精製水 90ml ・消毒用エタノール 10ml ・ハッカ油 20滴程 これら3点を混ぜて完成です。 ↑こちらは、上記材料の3倍の量です。 馬用にと思って作りましたが、 日常使いにも出来そうですね。 薄荷の香りは、スッとして気持ちがリラックス出来ます😄 個人の感想ですが。 ここに、好きな香りのアロマオイルを混ぜたらもっと素敵なものが作れると思います😄💜💛🩷

  • お豆腐屋さんの…

    こんばんは🌃 今夜のご飯です。 2024/07/09(火)の夜ご飯。 今日は、お豆腐屋さんのお豆腐で冷や奴と、かぼちゃの入った期間限定のがんもです。 がんもどき。 がんもの煮汁で茄子とピーマンもほんのりと煮ました😄 後は、暑いので冷たい麺で。 ちゅるるっと♪ (動物海苔を乗せる予定だったのですが…残念ながら忘れちゃいました (⁠*⁠´⁠・ω⁠・`⁠*⁠)…) 私は、基本的に麺類が好きです。 (って、薄々気付いてるんだけど、好きな食べ物たくさんあります。笑) 麺類もだし、小麦粉系もって… 小麦粉を使ったものが麺類になったりもしますよね…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)ゴニ

  • 今日は手相✋をみてもらう機会が生ま...

    今日は手相✋をみてもらう機会が生まれた。ちょうど見てほしいなぁと思ってたところだったんだよね。 見えない力に護られてる人でもあると言ってもらえたので、そういうことなんだろうなと思った。導かれたんだと感じた。 1日1日目標に向かって進んで行こうと思う。 ねこねこ@幸せの花を育てて育む🌼

  • 今夜はミートソースパスタ🍝 食べ...

    今夜はミートソースパスタ🍝 食べることが好きなので、Xではご飯の投稿をしてる人のアカウントを見てることが多かったんだけど、盛り付けや繊細なお料理をされる人が居て、いつも感心してたんだよね🥰 私は、この通り(笑) 今は手が負傷中だからということにしておこう🎶(笑) ねこねこ@幸せの花を育てよう🌼

  • 今日…

    あっついねぇ… お休みが続いてるので、運動不足にならないように、少しだけ散歩をした。 綺麗な景色だった。 私はこういう風景が大好き。 しんみり落ち着くというか、このような色合いも好きで… 何だかアマゾンの?象が居てそうな雰囲気も今は感じるね。(笑) ↑夜ご飯。 暑いし、そんなに動いてもないので、こういうのが身体にいいね。 ビール飲んで夏🎐を感じよう♪ もうすぐ七夕🎋だなぁ。

  • 今日の間食。 あんまりサツマイモ...

    今日の間食。 あんまりサツマイモは食べない人なんだけど、割と美味しいね😄☘️ さつまいもは、ビタミンB1、ビタミンC、食物繊維などが豊富に含まれてる。便秘改善、生活習慣病予防、肌トラブル改善に役立つ。 とくに食物繊維はじゃがいもの約2倍あり、いも類の中ではトップだって😀 ねこねこ@幸せの花を育てよう🌼

  • 久し振りにお墓参りをしてきた。 ...

    久し振りにお墓参りをしてきた。 この1年強で、生活リズムが激変して、生活も乱れてたのだが今持ち直し中。 今の生活をする前は、お墓参りも頻繁に行ってたんだけどご無沙汰になってしまっていた。 お墓の前で、語りかけてきました。 家の仏壇前でもいつもしてます😄 明日はおみがき✨ ねこねこ@幸せの花を育てよう🌼

  • フォルダ内の画像を見てたら…

    フォルダ内の画像を見てたら…

  • 可愛いい〜🥰

    可愛いい〜🥰 ねこねこ@幸せの花を育てよう🌼

  • 今日は、馬には乗れなくとも、乗馬仲...

    今日は、馬には乗れなくとも、乗馬仲間達の顔が見れて良かった😀🩷 仲間との会話はとても楽しい🎶 また、とっても素敵な場所なんだよね。先生達、働かれてる人達も、すっごくいい人達ばっかりで。 あそこの場所が凄く大好き❤ これからも大切にしていく。 絆を深めていくぞっ♡ ねこねこ@幸せの花を育てよう🌼

  • もやもやするんよね。 馬と交流す...

    もやもやするんよね。 馬と交流するのは心が落ち着く。暖かくなる。でも、乗れなくて。 日常をもて余す。 今は治すのが先!と頭では分かってる。だが、気持ちの面でね。 人間暇は良くない…ってことを私は10代の時に痛い程経験してきてる。 あれから数々の事乗り越えて来たが辛い。 ねこねこ@幸せの花を育てよう🌼

  • ずっと家に居ても気が滅入ってくるの...

    ずっと家に居ても気が滅入ってくるので… お馬さんに会いに…😀❤️❤️ ねこねこ@幸せの花を育てよう🌼

  • 人生で何が楽しい・充実感を感じるか...

    人生で何が楽しい・充実感を感じるかと言ったら好きな人と一緒に過ごす時間だよね。 仕事終わり、休みの日の前日の夜、美味しい食べ物でも食べながら一緒に映画を観る時間とかさ。これって、究極の幸せ。 ここに猫も居たりさ。 また、好きな人の働いてる姿を見るのも喜びなんだよね。 ねこねこ@幸せの花を育てよう🌼

  • 朝ウォーキングで出会った花。

    朝ウォーキングで出会った花。 ねこねこ@幸せの花を育てよう🌼

  • 骨折から必然的に日常的な制限が出来...

    骨折から必然的に日常的な制限が出来た。自由に動けない。 今日はこれでもかって位に、久し振りにこんなにゆっくり寝た。 まだ眠いけれどもね。 今後の人生で思うことがあってを兼ねて…2日続けてサーティワンのアイスを食べてる。今日はワールドクラスチョコレートってもの🥄💛 ねこねこ@幸せの花を育てよう🌼

  • 数日前に手を怪我したんだよね。 骨...

    数日前に手を怪我したんだよね。 骨が折れたというか。 今は療養中。 友達からお見舞い的な差し入れを貰ったの。他にも美味しそうなお菓子ばっかりで嬉しい。 このいちごドーナツ。 甘くて美味しかった。 嬉しかったな。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 夕ご飯。 メインは、牛タンのトマ...

    夕ご飯。 メインは、牛タンのトマト風味のハヤシライス。 酸味が効いて美味しい。 玉ねぎもより美味しく感じる。 ナムルもシャキシャキで美味しい✨ 食べたい時に食べたいものを食べれる幸せ🥰 豊かなことだよね😄💛 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • ミニトマトと何たらと…🍅

    採れたてぴちぴちのミニトマトです。 1つ食べてみよう。 うん、甘くて美味しい。 身体が喜んでるね。 今日は、朝からお疲れ気味。 ってより、疲れを感じてることが多いかな、私は。 今朝は腰やら脚の関節・節の辺りが痛いけども、今日は乗馬の予定かあるんよね。 だから、頑張らなくちゃなのだ。 庭にあるお花😄 疲れてる時にお花を眺めることが出来るのって心の養分チャージになるんだよね。綺麗だな、紫色とピンク色。好きな色なんだよね。心が和らぐ。 ↑こちらは茄子。 1つ採れたらしい(笑) 普段は、千両なすを栽培してるのですが、違う苗が混ざっていたのか、突然変異を起こしたの

  • 昨日、初めて競馬場へ行きました😄 ...

    昨日、初めて競馬場へ行きました😄 乗馬仲間とです…😄 そして、馬券も買ったのです。 少額ですが…🎶 っが! 当たったのであ〜る😁❤️ 嬉しかったね🎵 私、持ってましたね🤭(笑) 騎手の菅原明良さん。 ブローザホーン🏇 おめでとうございます👏🎉✨ ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 今日は、初の競馬場に来てます😌💕💕...

    今日は、初の競馬場に来てます😌💕💕 京都競馬場で宝塚記念✨🐴💨💨 なんと…😍❤️ ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 今日は馬に関する研修会。 頑張っ...

    今日は馬に関する研修会。 頑張ってこよう😄💪𓃗🏇💨💕💕 画像は、朝ご飯です。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 朝だね。 自然のにおい、薫りがす...

    朝だね。 自然のにおい、薫りがする。 緑に心癒される。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 環境って本当に大事。 日常から関...

    環境って本当に大事。 日常から関わる人間ってのも本当に大事。 自分が大切にしているものは? ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 友達とわいわいとご飯会😄❤️

    近頃、よく友達とバーベキュー的なご飯会をするんですよね。 小さい頃からの友達、幼馴染みですね。 友達は結婚もしてて、子供ちゃんも数人居て… いつも賑やかにされてるご家庭です😊💕💕いいよねぇ、憧れる♡ 羨ましい〜(笑) いつも仲良く遊んでもらってる私です。😸🩵🩵 今日は、時間があったので、ご飯を持っていきました。私がさくっと作れるのは和食とか中華とか、こういう感じのものなんだよね😄 塩辛てきなものは、何と… 友達の女の子の子供ちゃんも食べるんだよね。普段から志向がおじちゃん的というか…🤭💕💕 私と似ているところを感じるんだよね。将来が楽しみでなりません(笑)

  • https://x.com/tou...

    https://x.com/touyoui/status/1799034731713188024?t=kA886n6HKNhiVXhngq89LA&s=09 私は、内海聡さんのファンです。 何度か講演会にも参加してきました。 もうすぐ東京都知事選。 沢山の方に見て戴きたい! ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • ずっと前から保育、医療、介護系の仕...

    ずっと前から保育、医療、介護系の仕事に興味があるんだよね。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 夜ご飯。 これと大根と人参とイカ...

    夜ご飯。 これと大根と人参とイカの煮物だよん。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • ベトナム人の方々とパーティー🍴😄

    昨日は、パーティーにお誘いいただきました。呼び名はお食事会やご飯会やら他にも何かあるかとは思います…😊 たぁ〜くさんのお料理を振る舞っていただきました♡ じゃじゃ〜ん♪ ベトナム料理です。 色とりどりのお料理。 もうね、これを書いてる今、画像を見てるだけで口の中が刺激されてきてるのを感じます(笑) それにしても、お料理美味しかったよお〜♪ 手羽先の甘辛のが特に美味しくて私好みのお味でした😄他には、ライスペーパーを巻いて揚げた春巻きやらも🎵 お米のように見える?おこわ的なのも日本では食べたことないような感じのもので、ねっとり甘く美味しかったなぁ(⁠ ⁠ꈍ⁠

  • 今日は、嬉しいことがあった。数年前...

    今日は、嬉しいことがあった。数年前にとある箇所に癌が見つかって、手術された方が居たの。久し振りにお顔を拝見出来ることが出来たのさ〜。少し痩せられてたけど、お元気そうで良かった。 昔、皆で一緒にお酒飲んでさ、べろんべろんになった今となっては笑える思い出話もある。 楽しい思い出。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • クジャク🦚が居たっ😀

    クジャク🦚が居たっ😀 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • ピノ。

    食後のデザート♡ ピノです。 しかも、チョコミント味🌿 うん、おいちぃ😸 チョコミント味って、好き嫌いが分かれるような気がするのですが、皆さんはどうですか?😄 私は大好きです。 ってか、近頃特に思うのですが、私ってどんな食べ物でも、結構美味しく食べれるんですよね。美味しく感じると言うか…🎵 勿論、 苦手な食べ物もありますがね…(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)✨ 苦手な調味料、スパイスだったり、 例えば生薬に八角というのがあるのですが、こちらも好き嫌いが分かれるように思ってます。私は得意ではありません。香りが独特というかスープに入ってると、うっ(´;ω;`)ウッ…とな

  • こんな時間だけど、目が覚めて起きち...

    こんな時間だけど、目が覚めて起きちゃった。 寝たいんだけどね😴 心が充実するには、同じくらいの温度感の人が身近に居ることが大事やなぁ。温もり・愛も感じていたいし、愛されてるってのも肌で感じてたいね。 また、熱心な人の存在も心を爆上げしてくれるね😄💎 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 食べ物の話。

    この1年で環境が目まぐるしく変わって、身体もヘトヘトで、日々鞭打ってるような状態でしたが… また、環境を変えて、 やっと自分らしさを取り戻してきた日常に戻ってこれました😄❤️ まだまだ本来目指したいものとは違った状態ではあるのですが… それでも、心にゆとりを持つことが出来てるのでこの数日は大分と楽です😊 (ヨカッタ) 昨日は、友人とランチをしてきました😄 ピザ🍕 ピザです。 鶏肉、ブロッコリー、トマトだったかな?香ばしくて美味しかったです。 Dezertも戴きました😋 デザート。 シフォンケーキ? がとってもふわふわで甘く美味しかったです😄 ほん

  • あなたと歩いた公園 その季節は赤...

    あなたと歩いた公園 その季節は赤でもあり、水色でもあり黄色でもあり、オレンジ色でもあった。 子どものような眩しい笑顔で悪戯な笑みを浮かべるあなた 私の隣にあなたはもう居ない あなたの強さと弱さを知ったいくつかの私 変わらずオレンジ色で居てね。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 少しばかり、朝さんぽ中です😄

    少しばかり、朝さんぽ中です😄 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 私は1年と数ヶ月、Xを毎日いくつも...

    私は1年と数ヶ月、Xを毎日いくつもポストしてきた。その中で色んな出逢いがあれば別れもあった。凄く傷付いたこともあったし、怒りが湧くこともあった。優しさを受け取ることもあった。 Xがしんどすぎて嫌になってたこともあったけど、自分の心の声を無視して続けてた。 自分を大切にや…。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 波の音。

    だーれも居ないところで、波の音を聴く。波の流れを見る、眺める。 少し前は燕が飛んでたよ。 波。赤福。 昨日の夜は、 三重県伊勢市の名物赤福を食べたよ。 赤福に似た御福餅というのもあるよ😊 ではでは…

  • 今はね、雨が降ってる。 涼しげで...

    今はね、雨が降ってる。 涼しげで儚げで… この私の切ない哀しい気持ちも゙雨で流して欲しいな… さようなら、私の泪。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 田植えの振り返り。

    お待たせいたしました。 田植えに関する記事を書こうと思います。待っていてくれてた方がいらっしゃったら嬉しいな…ということで、丹精込めて書いていきたいと思います。 前置きとして、 田植えから日数が経過しておりますので記憶が朧げになっている部分もあるかとは思います。ご容赦いただければと…思います😺 では、いってみよ〜🎵 まず、家は、苗は、自宅で育てています。種を撒くところからスタートです。近所の方は、苗を購入する方もいらっしゃいますが、家は私が小さい頃からずっと家でですね😄 そんなわけで…いってみよ〜🎵 ↓こちらが種です。 これを撒きます。 機械でね😄 何という種だったかな?

  • 時たま思うんだ。 私は遠くへ外出...

    時たま思うんだ。 私は遠くへ外出するのが好き。 車に乗って目的地まで向かうのもワクワクして好きなの。観光地できゃっきゃっきゃっきゃっ♪と楽しむ。 その地には地元の方が住んでいてさ。 色んな人間模様を想う。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • ヤギっ🐐🐐🐐(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)🩷

    ヤギっ🐐🐐🐐(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)🩷 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 自分の欲望だけを優先させることが出...

    自分の欲望だけを優先させることが出来たらどれだけ楽か。それが出来ないから困ってるんだよ。虚しさやしんどさや哀しさや辛さを感じる。 人間には感情がある。 感情を得られてこそ生きてる実感は持てる。 また、平和であれるのも幸せなことだよね。ルールがあって守られて、、、ね。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • ティータイムのお時間です。

    ブーケ☕ 春の紅茶で、アールグレイにキャラメルとラベンダーを効かせたものです。 とっても風味がよくって美味しかった♡ ミックスサンド。 ミックスサンドも、 ハム・玉子と美味しく大満足でした。 玉子焼きの甘いのが幸せで…😳 後半はお塩も振りかけていただきました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠) 大満足。

  • コンビニで豪遊(笑) 私は、コン...

    コンビニで豪遊(笑) 私は、コンビニという空間が好きなんですよね。心がほっ♡と温まるような、物凄く身近な存在。年配の方はコンビニという存在に助けられてる方々がちらほら居ますよね😄遠くまで歩くのが大変で、とか、ATM利用やら。 この中から、朝ご飯戴きます😋❤️ ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 馬の毛刈りイベント🎪

    今日は、 馬の毛刈りイベントに参加しました。 以前に少し前肢の辺りは刈ったことがあるのですが、今日みたいに広範囲を刈るのはこれが初めてでした。 ↑このような小型のバリカンを使って刈るのです。馬用のもあるそうですが、色々な理由から?これで刈ってるそうです。 これが難しいの。 刈るの難しいのよ。 角度と力の入れ加減とやらと… 思わず深く入ってしまって、地肌が透けそうな位に刈れちゃったり…😂 お馬さんごめんね🙏って気分でしたよ。 特に肋というか、身体の表面が凸凹(デコボコ)しているというか、急斜というか(笑)、凹凸(おうとつ)があると難しいんですよね。お腹の辺りとか。平ら

  • ゆったりな時間🍑

    今日は、本当に自分らしい、心の底からゆったりと充実した時間を過ごせました。 ほーんまに、ここ暫く病んでた。 毎日、苦しくて溜め息ばっかりやって… 少し日常に変化を起こして、自分らしくいられる時間を増やしました。 家で飼ってる猫のまろんちゃんです😸♂推定4歳位かな?もっといってるかもしれません。野良猫だったので、何ヶ月か前に去勢して今では家猫になりました。思い起こすと、家の中に入ってくれるまでは大変やって…家の扉を閉めたとたんに怯えたような雄叫びをあげてパニックを起こしてるような感じでした。それが今ではおんなじお布団に寝れるまで進歩しました。嬉しい♡

  • 一目見た時から感じるものがあった。...

    一目見た時から感じるものがあった。 あなたの雰囲気、あなたの視線、あなたの目線。 これは前世からの魂的なご縁だと思う。 互いの成長にも繋がるものだと思うし、何かしら分かり合えるものがあるんだと思う。 もっともっと、 あなたを深く知りたい。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 朝から田植えをしています。 絶好...

    朝から田植えをしています。 絶好の田植え日和。 大分と疲労が溜まってきましたね。 今日は、珍しく栄養ドリンクを飲みました。以前は、たまぁ〜にちょくちょく飲んでたんだよね。 存在を思い出した感じ。 まだまだ頑張りますか! ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 乗馬クラブにてバーベキューイベント。

    今日は、クラブでバーベキューイベントがありました。 前回のおでんイベントに続いて二回目の食べ物系のイベントです。 これはテンション上がりますね♪ ってことで、気候の良い4月に桜を見ながら(ほぼ散っていたが)、乗馬仲間との語らいは非常に楽しかったです♪ 鶏ももと豚ヒレかな?ソーセージも仲間入り♪しいたけ、かぼちゃ、お餅も加わる😄お餅の焦げ目がいい感じ🎵 今回も厩務長がバーベキューを振舞ってくれました。 鶏モモ肉、太いソーセージ、豚ヒレ?の塊(ローストビーフみたく戴いた)、おもち、しいたけ、かぼちゃ、卵スープなど、盛り沢山の内容でした。 たまごスープにお餅を入れ

  • 美杉のお味噌。

    この間、 三多気の桜🌸へ行って来た時に、お味噌を買ってきました。 テントのようなところで、 地元の方が販売されてました😄 美杉みそ。 純手造り、無添加の豆みそです。 1年ものと3年ものがあったように思います。私は両方とも買いました😄 他には、麦みそなどもありました。 今朝は、こちらのお味噌を使って、朝ご飯です🍴 とっても美味しいです。 深みがあって、後味は、くっきりさっぱりと言いますか… キレがあるようにも感じますね😄 ご馳走様でしたー(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

  • 馬の放牧撮影会𓃗💓𓃗😄😄

    数日前に、馬の放牧撮影会に参加しました。 クラブのイベントで、今月開催されたものです。 数か月前にも一度見たことがあり、今回は二回目の撮影会でした。 前回とは違った表情、様子も見せてくれて、とても心に残りました。 仲良く顔を近づけ合うところ。 砂浴びしているところ。 ごろんと転がってうねうね?してるところなどなど。 写真を貼りますので、ご覧くださいヾ(≧∇≦*)/♪♪♡ クレドと響。 クレド。14歳の栗毛。 響(写真右)17歳の鹿毛。 やっぱり、こうやって自由にのびのびしているところを見ると心が和みますね😊❣️ </

  • 朝日が綺麗だった。 今日も騒がし...

    朝日が綺麗だった。 今日も騒がしい1日が始まるや。 ゆったり出来る時に、ゆったり時間を確保しなきゃだね😊♡ 今日も頑張ろう! ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 三多気の桜。

    今日は、母と桜を見に行ってきました。 三重県の美杉町にあります 『三多気の桜 名所公園 夜桜広場』という場所へでした。 のーんびりドライブがてら行ってきました。 こちらは、国指定名勝、『さくら名所100選』に認定されております♪ うん、綺麗でした。 結構な坂をのぼるので、足腰・体力的にはきついかもしれませんが、のぼるかいがありました。(何だろう、パソコンの変換がうまくいきません) 数日前にもお花見へ行ったのですが、そことはまた違った綺麗さがそこには存在しておりました。田園風景と言いますか、古き日本を思い出すかのような、改めて私って日本人なんだなという感覚を受けるような、

  • 今日も頑張った😄💪 身体の色んなと...

    今日も頑張った😄💪 身体の色んなところが疲れてるわ。 疲れた時は、お酒やね〜! 焼き鳥もうまいのなんのって…❤️ ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 筍の時期。

    こんにちは、ねこねこです😺 筍の季節になりましたね。 全国的に見た場合は、まだの地方もあるのかな!? 数日前に筍を沢山戴きました🙌 毎年戴いております。 ありがたいっっっ😄 採れたての写真を収めるのを忘れてしまいました… ということで、アク抜きするところの写真を…😄 生米と唐辛子であく抜き。 米糠が家にありませんので、 生米と唐辛子を使ってあく抜きをしました。 筍がかぶるくらいのお水をいれ、そこに生米と唐辛子を入れます。火にかけ、沸騰したら弱火で30分位コトコトしてアク抜き完了です。 煮物。 まずは、シンプルに煮物にしました😄 えぐみは感

  • 全員が全員ってわけでは無いけど、数...

    全員が全員ってわけでは無いけど、数秘11番の人とは理解し合えるものがあるんよね。感覚的なもの。 数秘11番は大切な存在。 33番、22番も。 44番は出逢ったことないなぁ。 芸能人の方ならあったけど、今お名前が出てこないなぁ。 とにかく、11番が好き。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 平和だね〜(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

    平和だね〜(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 糸切餅。

    お土産で貰いました😄 お多賀さん名物 『糸切餅』です。 今回、初めてこういう名物があることを知りました。 延寿長寿っていい言葉だね♡ まずはそのまま😋 揚げて食べると風味があがるとのことだったので、まずは、そのまま食べる。 ん〜美味しい〜🎵 これを揚げるの? とは思ったけど、揚げてみた🎵 んん〜、想像より美味しい🎶 塩をふりかけてってことです😄 衣をつけて揚げたバージョン。 薩摩芋の天ぷらみたいな味に感じました。甘さも増したように美味しかったです♡ そのまんまも勿論美味しかった! こしあんの美味しいこと何のって♡ また、見た目も凄く綺麗だよね

  • 首の付け根の奥が痛い。 脹脛が痛い...

    首の付け根の奥が痛い。 脹脛が痛い。 こめかみが痛い。 二の腕が痛い。 オルゴールの音色の音を流してる。 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 1日の食事。

    朝ご飯。 さすがに、おにぎり4個は入らなかった。3個食べたよ。のりは、わさび風味。 お昼ご飯。 ハンバーガーとポテト。 マッシュルームチーズバーガーかな?アボカドチーズバーガーかな? ここのハンバーガー屋🍔さん、 とっても美味しくて。 バンズも美味しいし、パテも物凄くジューシー、タレ・ソースも旨い。全メニュー食べたい位です。目指せ全メニュー制覇! ポテトもオイシイよ。 夜ご飯。レンチン・ペペロンチーノ。 冷食のパスタも美味しいよね。 レベル凄く高いと思う。 春だし、ペペロンチーノの気分だったから、これ食べた。他には、家で採れた春キャベツを食べたよ。ざくっと切ったものに胡

  • 乗馬用品のお手入れ。

    乗馬用品のお手入れをしている。 エアベストの汚れを落とし、ヘルメットを拭き、長鞭も拭き、拍車、チャップスも洗う。 私のエアベストはピンク色。 汚れが目立っちゃうんだよね。 買う時に、何色にしようか迷った。 緑色や青色もいいなぁ〜と思った記憶がある。悩んだ末にピンク色にしたのだ。案の定、薄汚れが目立っちゃうんだよね〜😂😂😂 でも、ピンク色は好きだから😊 気に入ってる。 ヘルメット、拍車、長鞭。 チャップス。 私の拍車は青色。 青色も好き。 青色を見ていると落ち着くんだよね。 色には効果がある。 それぞれの色によっての意味合いもある。私は、自分の気分を調整するのに色

  • 乗馬レッスン。

    今日も二鞍馬に乗ってきた。 近頃、どの馬でもすんなり動かせるようになってきた。 勿論動かない馬もいる。 っが、そこをしっかりと合図を出して動かすのだ♪ 今日は、二鞍目に駈足レッスンがあった。 その前には正反動レッスンを受けていた。 どっちのレッスンも爽快である。 これぞ馬に乗っている~♪というのを感じることが出来るよね。 乗り終わった後は暑いのなんのって。 今日気付いたことは、結構な勢いで軽速歩をとっている時に、合図のタイミングを間違えると馬がバランスを崩すということだ。 ガクッ!となったんだよね。一瞬『おぉ~っ』となったが、直ぐに体勢を持ち直すことが出来たと思う。また、

  • 洋食〜チキンのトマト煮込みなど〜🍅

    今日は、ひさーしぶりにのんびりとした時間を過ごせました。 お酒を飲んで… ひたすら好きなことをして😄 毎日、好きなことをやっているつもりではあるのですが、いかんせん心が忙しなかったりする。芯から休めて無いんですよね。 頭も心もクリアにして…✨ チキンのトマト煮込み。 バゲットも。バター🧈をつけると美味しい。 赤ワインも🍷 ひたすら食べたいものを飲み食いしました。ワインは何杯も飲んじゃった。心地好く酔えました🎶 また、今日は甲子園の放送もあり、見ながら戴いてました😋 ほ〜んとうに、 ゆっくりする時間は必要で… 時間が止まって欲しいくらいやったからね。

  • この人参🥕 ミニサイズのだったん...

    この人参🥕 ミニサイズのだったんだけど、大きく成長しました\(^o^)/ やったねい!💗 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • 薬膳酒。

    薬膳酒を仕込みました。 完成予定は5月5日の日曜日。 こどもの日ですね😄❤️ 中身は、クコの実、なつめ、菊花です。そこへお酒を注ぎました。 菊花とクコの実。 菊花を20g。クコの実40g。 なつめ40g。 お酒を注ぐ前です😄 お酒900mlを注ぐ。 注いでから、揺すって動かしました😄 一旦完成😄 今日の工程はここまでです。 10日程、冷暗所で熟成させた後、ろ過して素材を取り除きます。ろ過した液にはちみつ🍯100g、取り出した生薬の1割を加えて、さらに1ヶ月熟成させて完成です。

  • 伊勢志摩国立公園からの景色。

    風が凄い。 飛ばされそうだ。 色んな気分になるね。

  • うなぎ。

    皆さんは、うなぎは好きですか? 私は大好きです。 定期的に食べたいなと思う一品です。 今日は、鰻を食べてます。 うなぎぃ〜(^q^) 実は、三重県は、鰻屋さんが多いのです。至るところで鰻屋さんを見かけますし、いつも行列しているお店もあります。他県ナンバーの車も見掛けます😄 私もそうですが、遠出して食べる食べ物ってより美味しく感じませんか?私はそうです。身近な食べ物も美味しいですが。でも、気分が違いますね、何といっても…😄 まつもとさんのうな丼。 今日は、こちらのお店で戴きました。 お店の看板。 うなぎのまつもと 三重県のうなぎ屋さん 創業昭和41年「う

  • 乗馬が楽しくなる時。

    乗馬🐎を始めて早1年。 乗馬が楽しいと感じる時は、馬が私の合図を感じ取ってくれて、思った通りの反応をしてくれる時だ。 その時、最高に気持ち良いし、馬が可愛いのである。 近頃は、駈歩も順調に発進させることが出来るようになってきた。 今は、広大な土地で馬に乗ってみたい。 駆け回りたいんだよね。 狭いところでは無く、広いところでのびのびとね…(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡ 想像しただけで楽しい。 夢は膨らむばかりである。 もっと上手くなりたい。 そうそう、馬術のトライアスロンというのもあって、そういうのも出来るようになったら楽しそうだし、燃えそうだなぁ♪

  • 朝ご飯。

    赤血球は、出生後は骨髄のみで作られる。 赤血球の寿命は約120日で、毎日約0.8%が作り替えられている。 赤血球の主な材料はたんぱく質。 たんぱく質から赤血球を作り出すためにはビタミンB群が必要で、中でも、『ビタミンB12』と『葉酸』は正常な赤血球を作るために欠かせない。 また、赤血球に含まれるヘモグロビン合成には鉄が不可欠。鉄は吸収率が低いミネラル。 主に赤身の肉や魚、レバーなどの動物性食品に含まれるヘム鉄は、15〜20%吸収されるが、主に濃い緑色の葉物野菜や海藻などの動物性食品に含まれる非ヘム鉄は、2〜5%しか吸収されない。 そこで、 『ビタミンC』

  • まろんちゃん🥰 気持ち良さそう❤️

    まろんちゃん🥰 気持ち良さそう❤️ ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • めちゃくちゃ美味しい! 商品名は...

    めちゃくちゃ美味しい! 商品名は、『桜クッキー』😄 桜の花、ラズベリーが使われてます。 戴きものなのですが、 パッケージの生き物が面白くて可愛いよね😍 こういうの大好き✨ 美味しかったー、ありがとー! 朝のニュースでどんよりとしたものが出たのだが、5割回復した😊 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

  • おっはー😄🥴 手前がごまちゃん。...

    おっはー😄🥴 手前がごまちゃん。 奥がこてつ。 数日振りのご対面😄 この後、こてつが寄ってきてくれたよ〜😄 可愛いねぇ🥰 ねこねこ@幸せへの扉…🚪🌼

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねこねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねこねこさん
ブログタイトル
ねこねこ@幸せへの扉
フォロー
ねこねこ@幸せへの扉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用