chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shignax
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/29

arrow_drop_down
  • NICT(情報通信研究機構) 第18回宇宙天気ユーザーズフォーラムの資料が公開されました

    この週末 23日(土)〜24(日)にかけても宇宙天気関連イベントが盛り沢山でしたね。 ちょうどタイミングよく、2月29日にNICTさんが開催した第18回宇宙天気ユーザーズフォーラムの資料が公開されていたのでそれとともにまとめて見たいと思います。 太陽フレア 発生 2024年3月23日(土)日本時間 10時33分 X1.1フレアが発生しました。このX1.1というのが太陽フレアの大きさを表す指標で、太陽から放射されるX線強度の最大値によって、低い方からA, B, C, M, Xの5つの等級に分類されており、Xが一番強く10倍ごと(1桁上がるごと)に1つ上の等級となります。 ですので、NICTから太…

  • キリバス共和国 東キリバス T32EU

    キリバス 共和国 東キリバス T32EUと交信する事ができました。 T32EU Image T32EU キリバス共和国はイギリス連邦加盟国で、赤道付近の33の環礁からなり、けっこう散らばっている事もあり排他的経済水域の大きさは世界第3位だそうです。 これだけ散らばっているので、エンティティーも今回の東キリバスの他に、西キリバス(T30)、バナバ島(T33)、中央キリバス(T31)、東キリバス(T32)の計4つを有しています。 ちなみに僕はT32以外はATNO(All Time New One まだ未交信のエンティティーの意味)です。 T32は去年の12月にT32TTが運用を行っていたので、AT…

  • ガラパゴス諸島 サン・クリストバル島 HD8MD

    3月24日 ガラパゴス諸島 サン・クリストバル島で行われているペディション HD8MDと交信する事ができました。 ニューエンティティーです。ガラパゴスは割と頻繁にペディションが実施されているようです。 ガラパゴス諸島 ガラパゴス諸島は、エクアドル共和国の島。日本ではガラパゴス携帯で有名ですね。 大陸と陸続きになった事が無く、生態系は漂着した生き物の子孫のみでその独特で固有な生態系が魅力的な島です。 ダーウィンが進化論の着想を得るきっかけとなった島としても有名です。 なんか固有な爬虫類が多いイメージで、爬虫類好きには天国かもしれませんね さて、このペディションではHD8MDとHD8MMで実施され…

  • 祝 WAS (Worked All States) 達成!!

    WASの最後の1州となっていたデラウェア州のConfirmができMIX部門でWASが達成できました。デラウェアは遠かった!! 祝 50!! 3月15日 9時頃 28Mhz 仕事に行く前のバタバタしている時間帯にJTAlertのアラームがなり、すかさず呼びに周り何度かの後に交信完了 デラウェア州 AA1K氏との交信 AA1K こと Jon P Zaimes氏は日本のWAS界隈では有名な方で、おそらく彼のおかげでWASが達成できたという人は多いのではないでしょうか? ありがたやありがたや。 www.aa1k.us という事で、コンディションの助けもあって、短期間にDXCCとWASを達成できたのはあ…

  • グレナダ J38R 反省会

    ベルギーのチームによるペディション グレナダ J38Rが日本時間3月17日 19時過ぎにQRTしました。チームの皆様お疲れ様でした。 まぁ、予想通り私は一度も本尊を見ることができませんでした。 J38R Logo グレナダは、イギリス連邦加盟国でナツメグの産地らしいですね。サッカーが人気のスポーツのようです。中米南米といったらサッカーのイメージが強いですね。 さて、ペディション開始直後からベナン共和国 TY5Cとこのグレナダを両方ウォッチしていましたが、TY5Cとは運良く交信する事でできその後はグレナダに絞って追いかけていました。 x-x-x.hateblo.jp まぁ、やはり鬼門の中米。そう…

  • ベナン共和国 TY5C

    2024年3月のホットなDXペディションは、ベナン共和国 TY5Cとグレナダ J38Rではないでしょうか。 ベナン共和国はアフリカ、グレナダは中南米ともっとも苦手とする位置に属しているペディションです。 ベナン共和国は、奴隷貿易の中心地となった悲しい歴史のある地です。フランスの植民地になった後、1960年に独立しました。 その後も波乱万丈あり現在のベナン共和国となっています。 柔道や空手が結構人気らしいです。タレントのゾマホンさんがベナン共和国の方として有名ですが、このひとタレントだと思ってたら外交官なのね!知らなかった。 ガイアナ 8R7Xの反省を元にペディション開始直後からウォッチを開始。…

  • 深夜の不思議 〜深夜の18Mhzでアフリカと交信〜

    3月4日月曜日、その日は年度末らしく仕事を持ち帰って寝るまでの間やっていたのですが思いの外ハマり、寝ずに深夜まで仕事をしていた時の事です。 ノートパソコンで仕事をしつつ、デスクトップの方はFT8関係のソフトを立ち上げっぱなしにしていました。 深夜の時間帯は7Mhzくらいしかうまく電波が飛んでいないのですが、その時はたまたま18Mhzに合わせつつ仕事をしていたわけです。 AM3:00を過ぎた頃、JTAlertがニューエンティティーと知らせて来ました。ふと顔を上げると結構な局が受信できているではありませんか。 ニューエンティティーとして表示された局はナミビア。なんでこんな時間に。。。 とっさにこち…

  • オランダ領アルバ P4/WE9V

    昨年の11月末ごろからやっているペディションだと思われますが、詳しい情報はありませんでした。 P4は定期的にペディションを実施しているようです。P4/WE9Vだいぶん昔からJTAlerに登録していたのですが、場所が苦手な中米。カリブ海。 いままで何回か応答があったものの73までいかず。向こうからは結構強く入ってくるもののこちらは50Wなのでやはり厳しい。 今日、役所にいかなくてはならない用事がありそれまでリモート勤務をしていたので21MhzにでていたP4/WE9Vを呼び続けてみました。 途中、ウォリス・フツナ TX8GCが18Mhzで見えていたのでアンテナを南方向に向けて交信完了後、また21M…

  • 祝 DXCC Confirmed 100達成 !!!

    3月2日に交信したマン島 MD0CCE、2月14日に交信したZP6/N3BNAがコンファームされた事により、DXCCのコンファームされた交信数が100を超えました。 祝 100!! これでDXCCの入会資格を得た事になるわけですね。感慨深いです。 2023年11月23日にFT8を初めて約3ヶ月と少しで達成する事ができました。FT8の登場で私のような貧弱な環境でもDXの楽しさが体験できるのは大きいでしょう。 x-x-x.hateblo.jp この後はARRLに申請を行ってDXCCの賞状(?)をもらう事になるかと思いますが、ARRLでやっているWASというアワードがあと残り1つなので、それが更新で…

  • 3月2日(土)〜 3月3日(日)

    2日から3日の記録を残していこうと思います。とってもエキサイティングな2日間でした。 3月2日 朝9:00からARRL DX SSBコンテストが行われておりましたが、我が家はSSBでのアメリカ方面はうっすら聞こえるだけどで交信できるほどではないので、諦めていつものようにFT8を嗜んで降りました。 SFIは152前後と決して数値上のコンディションは良くはないのですが、時折コンディションがあがり思ってもみない局と交信できました。 2日 ソロモン諸島 テモツ州 H40WA 18Mhzで交信が完了していたH40WAですが、その後7Mhzでも交信を完了し残るは21Mhzと28Mhzと思っていたのですが …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shignaxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shignaxさん
ブログタイトル
x-x-x
フォロー
x-x-x

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用