あれから40年(きみ〇ろ)…も経っているかどうかは不明ですが、クリフトンもいよいよシニア世代に突入です!
「働かなくていい代わりに、全員パーティー好き願望を取らなくてはいけない」という謎の呪い(?)にかけられた家族が主役の、全くチャレンジ精神のないレガシー記録つけてます。ルールはゆる~く手前勝手に。
あれから40年(きみ〇ろ)…も経っているかどうかは不明ですが、クリフトンもいよいよシニア世代に突入です!
待望(?)のアイスクリームを口にしたアリサ。夢見心地の中、成長の時を迎えました。
コリンの家族と初対面!アリサは果たして機嫌良く過ごしてくれるでしょうか?!
新しいいたずら魔法の賢者に挨拶するために魔法の国へ出かけた一家。そこでエリノーラは初めての決闘に挑む事に。
彼女の長い人生もとうとう終わりの瞬間がやって来ました。家族達に見守られ、カトリーナは旅立ちの時を迎えます。
今日はフィンチウィック・フェアの巨大野菜コンテストの日。丹精込めて作った野菜を片手にいざ参戦!果たして勝負の行方は…?
どこまでもフリーダム。小さな怪獣・アリサの行動にブラナー家一同振り回されっぱなしです。
アリサの成長を楽しみに、充実した日々を送る家族達。しかしそんな中、とうとうカトリーナに…
新しい家族・アリサが誕生しますます賑やかになるブラナー家。そんな中、クリフトンに心配な出来事が…
エリノーラも妊娠後期に突入。新しい家族が増えるのを楽しみに待つブラナー家に、ついにその時が…
恒例の特質調査パーティーを開催するブラナー家。魔の三段オチは果たして発生するのでしょうか??そして怠け者コリンには受難の日々(?)が始まります。
24時間営業の身体を手に入れるべく、コリンの挑戦が始まりました。怠け者にはちょっとばかり大変なスケジュールであります。
年月が経つのはあっという間。ついにエリノーラもこの日を迎えました。
今日はエリノーラの誕生日。強制的(笑)に同時成長するコリンの最後の特質が判明する日がやって来ました。管理人、決して贅沢は言いません!たぶん。
エリノーラの成長まで後僅か。それまでにあれこれ何とかしたいと魔法使い親子は奮闘します。
カトリーナ達は久し振りにアイアランド邸へ。そして夕方のパーティーで判明する事実。これは今後の波乱の前触れなのか?!
暗い人が暗い場所に行くと大変(いろんな意味で)。
アンブローズの喪も明け、ブラナー家には日常が戻ってきました。そんな中クリフトンがついに?!そして一家は再びセルヴァドラーダへ。
アンブローズが逝き、4人になったブラナー家。おじいちゃんの死にエリノーラはすっかり落ち込んでしまって…
ついにやって来たその日。今日はもうどこへも行かず、住み慣れたこの家で大切な家族達と過ごします。
旅立ちまであと一日。年下の友人達と、家族と、アンブローズはかけがえのない時間を過ごします。
アンブローズの弟・リオンとのお別れパーティーに出かけたブラナー家の面々。そしてその後、エリノーラはコリンを自宅に招待します。
無事にパーティー好き願望も達成し、いよいよ本格的に魔法使いの修行を始めるエリノーラ。そんな中、突然の通知が。
そして終わるのはまたしても午前(泣)招待客達は一体いつ眠っているのでしょう?!
コリンと無事恋人同士になったエリノーラ。一見今までと変わりないように見えている2人ですが…
旅行も終わり、エリノーラはパーティーで改めてコリンと向かい合います。オミスカの神々のご加護はあるのか?!
滞在2日目、待機時間もそれぞれのミッションをこなし再び寺院へ向かいます。今度こそ新しいお宝はゲットできるのか?!
この世代にも強制的に旅行シーズンがやってまいりました。てな訳で出発進行!
いよいよエリノーラにも恋の季節が到来。パーティーをこなしつつアタックをかけますが…果たして結果は?
魔法界に異常発生?!そしてエリノーラも、ついに行動開始です。
イーストン、ディアドラ、ナニ、グレイスの4人ともとうとうお別れ。彼らとの最後のパーティーが始まります。
エリノーラの願望は順調に進行中。ですが、Lリオンの挙動がどうにも引っかかる管理人なのであります。
前回に引き続きパーティー3連戦に挑むエリノーラ。主催する側も招かれる側も、色んな意味で大変です。
エリノーラの友人達も全員成長。そしていよいよ彼女もパーティー主催者デビューです。
何だこのタイトル(笑)まあ読めば分かります。
今日はエリノーラの誕生日。ブラナー家恒例の海水浴の後、自宅にて誕生パーティーを開きます。果たして彼女にはどんな特質が付くでしょうか?
それはあんまりですパート2。うちの環境だけなんですかね多分きっとそう(泣)
男性陣4人に続き、お局様マージョリーともお別れの日が迫ってきました。一方エリノーラは成長した友人の特質を調べに回りますが…
何だかまだ猶予がありそう?!ブラナー家の皆は急遽トマス家へ向かい、贈り物のような一日を過ごします。
とうとうモンタギュー、ベネディクト、オーブリー、ハミルトンの4名ともお別れの時が。そんな中クリフトンは父親との最後の決闘に臨みます。
久しぶりの、パーティーのない休日。ブラナー家の皆は公園とフィンチウィック・フェアに出かけます。フェアには思わぬ一家が出品していて…
トムの追悼と称して、例の問題ご夫婦達が大集合。果たしてパーティーは無事終了するのか?そして夜はカイラニの誕生会。ついに彼女も大人世代になります。
エリノーラもついに願望全種達成!そして本日は、男の子だけを集めるという何だかなーみたいなパーティーを開きました。そこで選ばれた現時点でのお相手候補者とは?
※第153話で起きた問題のその後です。後で自分で確認しやすいように本編と分けました。ストーリーには直接関係ない上に最後長文なので面倒でしたら読み飛ばしていただいてOKです。 なお、記事内の事象はあくまでも管理人の環境下で起きた事であり、発生原因もあくまで予想程度に過ぎない...
旧友・トムと過ごせる最後のパーティーに出かけたブラナー一家。和やかに過ごすはずが思わぬ事態が発生して…
ノエルの第2子・オリアーナに会いにランドグラーブ分家へ。そして夜はクリフトンの誕生パーティーです。
第151話・「3人の少年と噂のビルヨ」 求む小学生男子!という訳でワールド内の男の子を訪ねるブラナー一家。そしてその後、ついにビルヨの家に向かいます。
第150話・「社交家願望達成」 年少組も成長し、さらに新たな仲間も加わって開催される第2回子供交流会。それにしてもあれこれダブりすぎです。
第149話・「出会いとパーティー」 小学生になって初めての休日。公園で知り合った新しい友達も加わって子供交流会を開きます。
第148話・「そんな事もあったね」 今日はターネとパカアとの最後のパーティー。管理人もしばし懐かしい思い出にふけりました。
第147話・「続いた縁の先」 本日はウクパニポの家で老人会。長命だった兄貴ともお別れの時が近付いています。一方エリノーラはアンブローズとの3番勝負へ。
第146話・「めざせ巨匠」 エリノーラの小学生生活と共に再び願望挑戦の日々が始まったブラナー家。そんな中、ついにクリフトンが…
第145話・「エリノーラ、小学生へ」 色々な事があった幼児時代ともお別れ。エリノーラは成長の時を迎えます。
第144話・「その代償」 和やかな雰囲気で繰り広げられた2つのパーティー。そしてその後、ただ一人実家に向かったクリフトンは…
第143話・「What a day!」 もうなんなの!と言いたくなるのはシムだけではないのだ、というお話。
第142話・「新たな友達と第2回お遊び会」 年少組の子供達も成長し、早速知り合いになりに出かけるブラナー一家。エリノーラにとっては大きな出会い…になるでしょうか??
第141話・「カイラニが妙に忙しいお遊び会」 年長組の子供達がついに幼児に成長。早速知り合いになって、いよいよ第一回お遊び会、開催です!
第140話・「紹介は謎だらけ」 エリノーラのスキルアップも最終段階に。そして来たるべきお遊び会開催に備えて、一家でカイラニ夫婦の友人の子供達を訪ねるのですが…
第139話・「アンブローズ、シニアへ」 熟練者になり、初めて他人に呪文を試してみたクリフトンの顛末は?そしてアンブローズもいよいよシニアに成長します。
第138話・「初めましての日」 問題無事解決!という訳で、全員でノエルの家へ。そしてエリノーラにはさらなる出会いが待っていました。
第137話・「父の学習、娘の学習」 カトリーナの誕生パーティーも終わり、今日からエリノーラの本格的なスキル上げが始まります。そしてクリフトンも、位階を上げるべく孤軍奮闘。
第136話・「カトリーナ、シニアへ」 幼児に成長したエリノーラには新しい世界が次々と広がっていきます。そしてカトリーナは、静かな冬の時代へ。
第135話・「エリノーラ、幼児へ」 待望の「ア」で始まる食べ物にエリノーラは大喜び。そして乳児時代も終わり、いよいよ幼児に成長します。
メニュー欄を少し変更しました。
第134話・「コメディを極めた夫婦」 それにしても運の問題とか…そりゃないわ~。
第133話・「とにかく盛り上がらない宴」 火でも吹けば良かったのか…そして判明するランドグラーブ分家の「はぁ?!」な事実。
第132話・「魔法使いへの道」 成り行き上(?)魔法使いとしての修行を始める事になったクリフトン。魔法の国にて早速訓練開始です。
第131話・「陰気君のうつろなトレーニング」 ルビーが逝ってしまい、ブラナー家は5人家族に。気分転換のためジムに出かけますが、気の滅入ったクリフトンのトレーニングは一筋縄ではいかなくて…
第130話・「さよならルビー」 ルビーともついにお別れ。家族全員が見守る中、とうとうその時が訪れます。そしてブラナー家には恒例(?)の来客が。
第129話・「エリノーラ、乳児へ」 飛び入り2名も参加してルビーのお別れ会を開催。そしてその夜遅く、エリノーラが乳児に成長しました。
第128話・「ニコニコエリノーラと傑作描けない問題」 エリノーラの誕生に湧くブラナー家の面々。しかしカイラニにはある悩みが…
第127話・「3代目誕生」 もう妊娠後期だというのに管理人によってパーティーの予定を入れられてしまうカイラニ。そしていよいよ…
第126話・「描け!走れ!そしてケーキ!」 双子の結婚式も無事終了。と同時に新米婿のクリフトンの修行が始まります。
第125話・「ノエルの結婚」 カイラニのお腹には新しい命が。そして、妹のノエルも巣立ちの時を迎えます。
第124話・「カイラニの結婚」 若者に成長した双子は新たな人生を歩みだします。まずはカイラニの結婚式から。
第123話・「カイラニとノエル、若者へ」 いよいよ双子も若者へ成長、と同時に勝負の時を迎えます。彼女達の未来は果たして明るいものになるでしょうか。
第122話・「キムの煩悩問題(笑)」 本日はノエルの恋人、キムがブラナー家にやって来ましたが…
第121話・「クリフトン来たる」 カイラニにとってはすべてがアトラクション!さあ楽しみましょう。
第120話・「ジャングル日和おかわり」 急にポカンと空いた1日。行くしかないでしょう!
第119話・「ノエルもパーティーを極める」 ノエルのパーティー好き願望にも先が見えてきた!ブラナー家の一員として、彼女も最後のひと踏ん張りの1日を過ごします。
第118話・「カイラニ、パーティーを極める」 オミスカの遺物鑑定も少しずつ進み、新たなコレクションが増えていきます。そしていよいよカイラニのパーティー好き願望も達成の瞬間がやって来ました。
第117話・「爆速低速」 高校卒業まで残り1週間。色んな事が追い込み段階に入ってきた双子ですが…
第116話・「青い乳児の謎~トマス家の怪奇現象~」 通りすがりの老婆はこう言った。「オミスカの神々の祟りじゃ」
第115話・「ジャングル日和3」 寺院跡の中にはお宝がてんこ盛り!(?)親子で掘って掘って掘りまくります。
第114話・「ジャングル日和2」 1回目の寺院探検を終えたブラナー家の面々。毒に侵されたカトリーナは打ち勝つ事ができるのか?!
第113話・「ジャングル日和1」 ついにやって来たセルヴァドラーダ。果たしてお宝は発見できるのか?!
第112話・「Fire Red , Petrol Blue」 火は強制的にでも熾すのがブラナー家のやり方。さあいってみよう!
第111話・「走り出すカイラニ、新記録達成の翁」 そしてクラッカーはスカまみれ
第110話・「光」 ブラナー家の皆の周りには、いつでも友達がいます。さあ元気を出して、一歩一歩、前へ前へ。
第109話・「さよならクラーク」 とうとうやってきたその日。家族全員で思い出の場所へ。
第108話・「祭りの後」 トリプルヘッダーに挑むカイラニ。そして、クラークは人生最後のパーティーへ。
第107話・「親も親なら子供も子供」 久し振りにアーキン家を訪ね、リオンの妻と子供に初対面するブラナー家の面々。そして仲間とのパーティーではいよいよ…
第106話・「ラッキーな人悲惨な人」 週末になり、Oasis Springsのレンタルハウスに休暇にやって来たブラナー家。目にやさしい家(笑)に皆をご招待!
第105話・「基礎工事から骨組みへ」 カトリーナとアンブローズは新しい魚と貝殻を求めてSulaniへ。そして双子の恋愛模様も新たな段階へと進みます。
第104話・気になるあなたの特質 年少組も成長し、双子の友達は全員ティーンになりました。彼らの青春時代がいよいよ始まります。一方ルビーは女友達3人と最後のひとときを過ごします。
第103話・「困りもののメモリー」 どうにかクラークのご機嫌を直したいカトリーナ(と管理人)。そしてカイラニはパーティー好き願望への挑戦がいよいよスタートです。
第102話・「予測外の諍い」 魚コレクションを埋めるべく再びSulaniにやって来たブラナー一家。ところが…
第101話・「カイラニとノエル、ティーンへ」 いよいよ双子もティーンへと成長します。その前に恒例(?)の海水浴に家族で行ってきました!
第100話・「何故・そんなに・似ている!」 ついに第100話!という訳で、今回はまず管理人よりお礼の言葉を。
第99話・「一進一退」 人生、上手くいく事ばかりではありません。探し物も、人間関係も。
「ブログリーダー」を活用して、ヤヨヒ千雀さんをフォローしませんか?
あれから40年(きみ〇ろ)…も経っているかどうかは不明ですが、クリフトンもいよいよシニア世代に突入です!
待望(?)のアイスクリームを口にしたアリサ。夢見心地の中、成長の時を迎えました。
コリンの家族と初対面!アリサは果たして機嫌良く過ごしてくれるでしょうか?!
新しいいたずら魔法の賢者に挨拶するために魔法の国へ出かけた一家。そこでエリノーラは初めての決闘に挑む事に。
彼女の長い人生もとうとう終わりの瞬間がやって来ました。家族達に見守られ、カトリーナは旅立ちの時を迎えます。
今日はフィンチウィック・フェアの巨大野菜コンテストの日。丹精込めて作った野菜を片手にいざ参戦!果たして勝負の行方は…?
どこまでもフリーダム。小さな怪獣・アリサの行動にブラナー家一同振り回されっぱなしです。
アリサの成長を楽しみに、充実した日々を送る家族達。しかしそんな中、とうとうカトリーナに…
新しい家族・アリサが誕生しますます賑やかになるブラナー家。そんな中、クリフトンに心配な出来事が…
エリノーラも妊娠後期に突入。新しい家族が増えるのを楽しみに待つブラナー家に、ついにその時が…
恒例の特質調査パーティーを開催するブラナー家。魔の三段オチは果たして発生するのでしょうか??そして怠け者コリンには受難の日々(?)が始まります。
24時間営業の身体を手に入れるべく、コリンの挑戦が始まりました。怠け者にはちょっとばかり大変なスケジュールであります。
年月が経つのはあっという間。ついにエリノーラもこの日を迎えました。
今日はエリノーラの誕生日。強制的(笑)に同時成長するコリンの最後の特質が判明する日がやって来ました。管理人、決して贅沢は言いません!たぶん。
エリノーラの成長まで後僅か。それまでにあれこれ何とかしたいと魔法使い親子は奮闘します。
カトリーナ達は久し振りにアイアランド邸へ。そして夕方のパーティーで判明する事実。これは今後の波乱の前触れなのか?!
暗い人が暗い場所に行くと大変(いろんな意味で)。
アンブローズの喪も明け、ブラナー家には日常が戻ってきました。そんな中クリフトンがついに?!そして一家は再びセルヴァドラーダへ。
アンブローズが逝き、4人になったブラナー家。おじいちゃんの死にエリノーラはすっかり落ち込んでしまって…
ついにやって来たその日。今日はもうどこへも行かず、住み慣れたこの家で大切な家族達と過ごします。
第79話・「スキル上げと家庭訪問」 カイラニとノエルのスキル上げに忙しいカトリーナとアンブローズ。その合間を縫って、ワールドの子供達を訪ねます。
第78話・「最後のディナー」 少しずつ色々な事を覚えていく双子。アーキン家のおばあちゃんを迎えて、いよいよパーティーデビューです。
第77話・「お暇は迅速に」 双子の誕生会の後突然飛び込んできたカイルの訃報。早速アンブローズの実家を訪ねます。
第76話・「カイラニとノエル、幼児へ」 今日は双子ちゃんの誕生日。再びアーキン家の皆様を招いて、ささやかなパーティーを開きます。
第75話・「衝撃と笑撃」 久し振りに仲間を集めてパーティーを開催。カトリーナは皆に特質を聞いて回りますが…
第74話・「ルビー、シニアへ」 慌ただしい日々が続く中、ついにこの人も新しいステージへ。
第73話・「紫モヒカンの集中トレーニング」 子供達の乳児時代もあと僅か。成長までにアンブローズのフィットネススキルを何とかしたい!という事で一家はジムに。
第72話・「祖父母と孫」 この人達は誰?カイラニとノエルを抱き上げたのは…
第71話・「クラーク、シニアへ」 夜にクラークの誕生パーティーを控えて慌ただしく過ごす中、ブラナー家にはある人物が初めて単独で訪ねてきました。
第70話・「双子の離乳食デビュー」 双子がひたすら離乳食食べてますよの巻。これだけで1話持たせる力業
第69話・「カイラニとノエル、乳児へ」 新生児の時間はあっという間に過ぎ、双子ちゃんは次のステージへ。お姫様になるか、はたまた怪獣になるか。
第68話・「星になった日(いろんな意味で)」 パラシオスが亡くなり、悲しみに沈む一家。でも生まれたての小さな命が皆に元気を与えてくれます。
第67話・「引き潮~さよならパラシオス~」 双子誕生に湧くブラナー家ですが、明くる日には悲しい別れが待っていました。
第66話・「満ち潮~2代目誕生!~」 いよいよ臨月を迎えたカトリーナ。ついに2代目、誕生です!
第65話・「その前日」 カトリーナもいよいよ妊娠後期に突入。浮足立つ家族(と管理人)は今のうちに出来る事を済ませておこうと慌ただしい1日を過ごします。
第64話・「(出会っているはずだけど)初めまして行脚」 世界の友人願望とパーティー好き願望を進めるためアンブローズはカトリーナと共に挨拶回り(?)。一方、パラシオスにはとうとうあの通知がきます。
第63話・「天の使いには秘密がいっぱい」 無事に結婚式も終わり、アンブローズとの新生活が始まったカトリーナ。そんな中嬉しいニュースと、驚きの新事実が。
第62話・「カトリーナの結婚」 えー本日はお日柄もよく!皆に祝福されて、カトリーナは花嫁になります。
第61話・「カトリーナ、若者へ」 いよいよカトリーナが若者に成長する日がやってきました。同時にそれは大事な勝負の日でもあります。さて…?
第60話・「煮ても焼いても食えぬ」 子供じゃないんだから、自分の機嫌は自分でとりなさいよ、という話。やはりかのお方は手に負えません。