chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムネコマサン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/11/17

arrow_drop_down
  • おなじみのオオバン 大暴れ

    オオバンもカラスに似ているのかなぁ突然、威嚇を行ったり仲間同士でも追いかけていたりカモの加えた餌を横取りほんとにすごい暴れん坊のオオバンを見かけましたヒドリガモの加えたパンを狙って追いかけだしたが左からオオバンに威嚇されオオバン同士の争いへターゲットは前のヒドリガモだ共同戦線へ切り替え2羽でヒドリガモを追いかけ始めた別シーン逃げるカモを追いかけるオオバン横から3羽目が参戦3羽目に襲い掛かるオオバンこの辺がよくわからない行動ですね争いが好きなオオバンでしたどこかの国と似ているかなぁ平和が一番だよ~と遠くから眺めているカモもいましたご覧いただきありがとうございますおなじみのオオバン大暴れ

  • 大池のおなじみ鴨さん

    いつもの公園あっちこっち歩き回り終盤は大池へ変わった鴨がいないかと眺めていると光の加減でしょうか変わった鴨さんに見えました何かなぁ~岸辺から撒かれる餌の争奪戦オオバンが一番派手ですカモに交じってアオサギも近くで参戦一番多いのが食パンですねカモ、アオサギ、カラス、ハト、スズメと入り乱れて夢中になってます続きますご覧いただきありがとうございます大池のおなじみ鴨さん

  • カンムリカイツブリが移動していなかった

    11月11日に初見のカンムリカイツブリが23日に居ました(@_@)迷鳥と思っていたのですが居心地がいいのか25日も観察したところです羽ばたきを見せてくれた冠のふさふさ感が見えている感じさて、いつまで楽しませてくれるのかな?スイレン池のアオサギ、採餌に頑張ってますコサギが飛んだ大池ではカワウがこれからお相手探しに忙しくなるのでは羽干中ご覧いただきありがとうございますカンムリカイツブリが移動していなかった

  • おめでとう ”ARE”の”ARE”

    阪神タイガースやったね39年ぶりチャンピオンほんとにおめでとう!!御堂鈴パレードを見に行きたいなぁしかし人出が・・・100万人の中の一人にはなれなかったあきらめテレビで2023/9/14対巨人戦4:3で2005年以来の”アレ”を甲子園球場で達成!!量販店で買い物時に頂きました(*^。^*)2023/10/28からの”アレ”の”アレ”を目指して関西ダービーが始まりシーソーゲーム手ごわいオリックス・バファローズに4勝3敗で日本シリーズ制覇凄いことでした両チームのリーグ優勝で大阪・神戸で優勝記念パレードも計画され11月23日神戸・大阪で盛大に行われ大阪会場、神戸会場合わせて100万人もの方々がありがとうの感謝と声援で激励してました長かったなあほんとにありがとう次回は来年も再来年も期待したいなぁと思いつつ記念パレ...おめでとう”ARE”の”ARE”

  • 鶴見緑地公園の秋

    ちょっとタイミングが遅れましたがメタセコイア並木(11/20)間もなくすべてが茶色に染まりますアメリカ楓の葉これからこんな実が落ちてきますご注意の程また踏むと壊れないのでスリップ注意ですカナダ、オンタリオ州庭園前のアメリカ楓日本庭園のもみじ時間帯により色の変化が楽しめます竹藪下の石垣(ちょっと見えないですが)カワセミの出入りが確認されてますきれいな水鏡はめったにならないなぁ~ご覧いただきありがとうございます鶴見緑地公園の秋

  • 今年もやってきたトモエガモ

    いつもの公園です11月20日に大池渕を眺めると今期初見のトモエガモが以前は幼鳥の変化が観察できたのですがすでにいい色が出てましたコガモ、ヒドリガモ達と一緒に毛繕い中ばかりですが泳ぐ姿が見れなかったのが残念この後出かける都度探してみるも見当たらずどこかへ潜んでいるのか移動したかも?沢山のカモが集まる岸辺へはめったにやってこないトモエガモ今度はいつ会えるかなぁご覧いただきありがとうございます今年もやってきたトモエガモ

  • 翡翠いろいろ~

    最近、うろうろすると疲れやすくなってきてます(-_-;)ちょっと時間がかかりますが同じ場所で移動が少ないもので撮らせてもらいました甘ピンです(-_-;)見通しのいい止まり木から狙ってダイブ後戻ってきたが岩場へ大丈夫かなしっぽだぞこんなこともあるさ止まり方も最悪ナイスゲットダイブ直前かろうじてしっぽを加えてこの後、振り回し飲み込むのに時間がかかってましたご覧いただきありがとうございます翡翠いろいろ~

  • ちょっとドライブ 琵琶湖を大きく一回り

    久々の早起きで4時30分頃出発目的地まで2時間で行けると見込んだが・・・最初の休憩明るい星が明けの明星ではズームすると金星でしょうね土星かと期待したところですが名神高速黒丸PAからPAとは言えコンビニがあり便利大型トラックもわんさか日の出前3回目の休憩北陸自動車道神田PAから比良山系と思うのですが標高千メートル超がこれから冠雪が見られるでしょうね大きな建物が長浜バイオ大学でした野鳥センターからの比良山系ジャパンエコトラック案内図バイク・ウォーキング推奨コースの案内板ビワイチ・・・・ロードバイクで琵琶湖一周のことを言います今では約200kmが正規ルートですが南半分・北半分とか変化がありそうですどれもこれも私には無理ですが(-_-;)竹生島西国三十三寺三十番札所宝厳寺があります宝厳寺が少しだけ見えるかな対岸の...ちょっとドライブ琵琶湖を大きく一回り

  • 湖北のカモたち

    琵琶湖岸から見えたカモたち遠くにわんさか手前にもしかし遠すぎ飛翔姿も見せてくれますが種別判断できない(-_-;)ちょっと近い場所に大きく見えるかも何か?カワウの群れが北へ琵琶湖北端ではカモとオオバンなどがわんさかいました琵琶湖北部の沿岸にはめちゃ沢山のカモが飛来してました数か所の観察所があると思いますがいずれもめちゃ遠い・・・・残念でした期待しすぎたかもご覧いただきありがとうございます湖北のカモたち

  • 湖北のトンビ

    目の前の野鳥トンビは大きいなぁしかし、遠い同じ木の右側にも1羽が左側のトビが飛び出し飛び回った後右側の止まったカップルかなぁ?山本山へ移動駐車場からおよそ1.1km遠いなぁカメラを持っての移動はきつかったぁ(-_-;)田んぼで地上のトビは初見トラクターが何かの種をまいている撒いた後からいただきますのちゃっかりトビトラクターが通り過ぎると採餌開始ですオオワシが止まった山いつもの公園にはトビが来ないものでちょっと夢中になってしまいましたご覧いただきありがとうございます湖北のトンビ

  • 湖北野鳥センター前で めちゃ遠くのハクチョウ

    湖北野鳥センターの情報で白鳥確認を眺め雪の降る前にと出かけてみたもののめちゃ遠かった(-_-;)最悪ですよねデジズームで何とか見えたところでした(-_-;)2羽周囲にはオオバン・カンムリカイツブリ・ハシビロガモ・マガモ・アオサギ・コサギ・カワウなどがかすかに見えてました潜って採餌でしょうね撒きあがる藻などをカモが横取り?おこぼれに預かっているのかな?よくわかりませんが白鳥について回っているように見えたところですもっとたくさんいるのかと思ってましたが2羽とは非常に残念(-_-;)やはり遠いなぁ往復280kmでした初見のオオワシが見えたので結果オーライかなご覧いただきありがとうございます湖北野鳥センター前でめちゃ遠くのハクチョウ

  • ぶらぶらフォト 黄葉・紅葉・花

    小鳥・猛禽を遠くで見かける合間の紅葉、黄葉ですメタセコイアとラクウショウ並木、少し黄色くなりかけて(11/14)赤いのはアメリカ楓ではハナミズキ公園内、場所により時間差で楽しませてくれます木陰のクロガネモチちょっと遅かったかな大池が光ってました噴水2本とは久しぶり噴水孔たくさんあるのにちょっと寂しい、花博当時を再現すればパークセンターさん頑張って予算を組んでねぇ~メンテナンスだけ精一杯かも?ご覧いただきありがとうございますぶらぶらフォト黄葉・紅葉・花

  • ぶらぶらフォト おなじみさんになってきたハクセキレイ

    今日は阪神タイガース日本一パレードが会場となる御堂筋界隈ではすでに場所を確保する方が頑張ってます(11/238:00現在)テレビで見るのもいいかも(^_-)いつもの公園、カワセミコーナー近くで身近に見られるようになってきてます毛繕い中で飛ばないなぁと思ったその後、飛び出しすでにシャッターから手を放していた(-_-;)マガモ雄がいい色に小さな小鳥が高い場所を飛び回るものでキクイタダキかも?残念メジロだ今朝の数枚少し高い場所からやっと朝陽が地上から近畿一円をカバーするアンテナ群(天気予報を見ていると徳島県・香川県・三重県・岡山県・福井県も表示されることがあります)ご覧いただきありがとうございますぶらぶらフォトおなじみさんになってきたハクセキレイ

  • 湖北野鳥センターを初めて訪問

    雪が積もらないうちにハクチョウを眺めようと出かけてみました湖北野鳥センターの位置確認でWEBチェックするとオオワシ飛来情報がどんな雰囲気かわからないでの出かけてみましたセンター前の湖淵へめちゃ遠い場所にハクチョウが見えるが遠いなぁオオワシ情報が気になるもので山本山方向へテクテク(山麓付近は駐車でトラブったとかで徒歩で1.3kmくらい)疲れたぁカメラマンがあぜ道で待機中暫く待つも動きなしカメラマンが動き出したレンズの方向を眺めるも場所がわからない教えてもらいやっと判明米粒よりも小さいなぁ接近して・・・・・といっても200mほどオオワシの周囲を鳶が飛び交う長浜市では「山本山のおばあちゃん」と呼ばれて親しまれているオオワシ雌ですセンター前の湖淵に止まることもあるとか暫くいたのですが見えなかったもう少し辛抱すれば...湖北野鳥センターを初めて訪問

  • ぶらぶらフォト 多分オオタカでは

    いつもの公園初見のアオジを見た後見通しの良い場所で上空に猛禽がカラスがいち早く見つけモビングしてました猛禽、いったん遠くへ見えなくなるがまた、現れては何度もモビングされてました12345678910111213141516めちゃ高い場所なもので大トリです(-_-;)時間にしておよそ5分間ほどのモビングショーでしたもっと低い場所で見せてほしいなぁ山頂で昼食中いつの間にかやってくるスズメちゃんたちです何かちょうだいよ~と様子見されてました昼食中に目の前を通過した鳥影やはり猛禽だった木陰に潜んでましたいい場所で見つけられないもので~すオオタカではと思いますご覧いただきありがとうございますぶらぶらフォト多分オオタカでは

  • ブラブラフォト 四季の池のアオサギ&コサギ

    カワセミが飛び回るもので追いかけた後、アオサギが餌撒さんからゲットした食事模様が見れました冷凍イワシは硬いだよ~どうするアオサギ少しは柔らかくなったようで一飲みでしたコサギが走り回るも見つからない・・・・・この池ではほぼ毎日、撒かれているのではと思いますご覧いただきありがとうございますブラブラフォト四季の池のアオサギ&コサギ

  • ブラブラフォト 小鳥たち

    いつもの公園ムギマキ、キクイタダキは居ないかとあっちこっちテクテク見つからないなぁ梅林横の石段を登り切り周りを眺めると遠くに鳥影が今期初見のアオジでしたそろりそろりと近づいてこの後、飛び出し行方不明地面へ降りていないかとチェック居ましたカメラを向けると飛び出し枯れ葉へめちゃ遠く後ろピン(-_-;)この時期、到着したばかりかも?警戒心が強く遠くでも私の姿が視界に入ると逃げ出しましたカワセミコーナーへお気に入りの梅の木付近では普段止まらない場所で水面を眺めてました飛び出し目の前を通過四季の池の北側へまた水面上を南へ移動この時はよく飛び回ってダイブ後、桜の木へ止まった・・・・ナイスゲットブルブル~この枝へ止まるまでに1~2回ダイブしており身震いで水が飛散気持ちよかったようですだんだん遠くへちょっと追いかけてみま...ブラブラフォト小鳥たち

  • ブラブラフォト いつもの公園の大池渕で

    この日は大阪城公園で紅葉・ハシビロガモを楽しみ帰宅後、いつもの公園へラッキーなカンムリカイツブリに出会い忙しい一日でした(^_-)花桟敷で休憩中これは食べれるかなぁうんちょっと固いなぁポイップンプン大池向こう岸正面から右へ流してますカモが池へ向かってキンクロハジロが岸辺に近づき始めてますオナガガモ・ヒドリガモなどに交じり人からの餌を求めて岸辺に近づくことが増えてきている感じでしたアオサギも大きく旋回しながら中国庭園の石橋へご覧いただきありがとうございますブラブラフォトいつもの公園の大池渕で

  • 久しぶりの大阪城公園 その2

    大阪城公園内東外濠からOBP(大阪ビジネスパーク)方面を眺めてみるとおなじみのカモがおっハシビロガモもやってきているいつもの公園を通過して東外濠までやってきているんだ近くへやってきた数羽が回遊しかけたが大きな輪にならなかったこの後、くちばしを水に浸けながら遠くへ移動でした山田池のハシビロガモも増えてきているだろうなぁコンデジではやはり甘ピンですねぇ手振れも多いなぁ(-_-;)ご覧いただきありがとうございます久しぶりの大阪城公園その2

  • 久しぶりの大阪城公園 その1

    咲くやこの花館のド根性スイカが見れなかった日所要の帰り道曇天の中、ちょっと寄ってみると天守閣最上階ではスマホ片手の観光客が多いなぁ外国からたくさんお見えになっているようです森ノ宮口から入っていくと目の前をロードトレインが通過公園内には移動手段として馬場町方面、JR大阪城公園駅、JR森ノ宮駅方面から天守閣近くの桜門・豊国神社付近へ向けて連絡してます森ノ宮口からは1乗車300円2乗車(往復)500円でした高齢者は100円と200円で~すシートがもう少し柔らかいといいのになぁ~噴水付近にはスタバ、ローソン他複数の飲食店が数軒どの店もにぎわってます樹木も多く野鳥も観察できます人が多いと隠れますよねぇもみじ広場ちょっと早かった数本の桜に花が雲が切れて少し明るくなってきた10月桜、冬桜でもなさそうですこの通路は大阪マ...久しぶりの大阪城公園その1

  • 咲くやこの花館シリーズ その2

    熱帯雨林室、熱帯花木室を見終わり次はド根性スイカが展示されていた乾燥地植物室へスイカが置いてあった場所にはサボテンが可愛いサボテンがコノフィツム属の仲間下段中段上段秋に開花するそうですこの後、朽ちると来年まで休眠だとか小さな鉢で楽しめそうですね高山植物室の屋外ではネリネがラメが見えるかも虫眼鏡で見るとキラキラとラメが観察できます花の回廊(2階)ではムジナモが水槽でプカプカ先端に花を付けるのですが特定の時期に短時間だけ開花(時間はおよそ1時間以内だとか)します。モニターでは開花模様が映し出されてましたモニターを撮影画面サイズによりゼブラ模様が発生するかもその節はご容赦願いますドラゴンフルーツの実が大きくなってました味見したいなぁド根性スイカ同様きってみるかい(切って見る会)の開催を期待したいですねご覧いただ...咲くやこの花館シリーズその2

  • 咲くやこの花館シリーズ その1

    ド根性スイカは見れなかったもので館内を一回りしてみるとカトレアコーナー前ではポリスタキア・ネオベンタミアラン科原産:タンザニア花びらの模様がかわいいですカトレアコーナーではリンコレリア・ディグビアナ’ミセス・チェイス’リップからのひげが面白いですね夕方には香りを放つとか14時ころの訪問残念ながら香りは不明でした。いい色のカトレアここまで熱帯雨林室でした熱帯花木室へ移動するとオウコチョウ2種アメリカシャチの木左奥はトックリキワタです高い場所で満開のトックリキワタ綿のできるトリックを説明してますいつも目を引かれてますタチハナアナナス百合の仲間と思ったんですがロスマニア・ロンギフロラアカネ科その2へ続きますご覧いただきありがとうございます。咲くやこの花館シリーズその1

  • ブラブラフォト センニチコウがまだ咲いてました

    コサギ・アオサギなどで楽しみ久々にフランス庭園へイマイチの雰囲気ですが大池越しのメタセコイア並木アメリカ楓の色づきは場所によりバラバラ木々達迷っているカモ(^_-)かすかに月が撮影日時11/813:01一週間前の様子でした(^_-)一時的に寒い朝を迎えてましたが体がなじんだのか朝の気温が少しあがったのかなぁ真冬並みの寒さが遠のいた感じの日々が続いてます(11/16)ご覧いただきありがとうございます。ブラブラフォトセンニチコウがまだ咲いてました

  • ブラブラフォト コサギ & アオサギ & カワセミ

    四季の池淵で水鳥たちを目の前のアオサギがポーズを・・・・・つい撮っていましたこの日は暖かすぎで腕まくりしながらうろうろ~してましたアオサギも季節外れの気温で驚いているのでは飛び上がったその場でジャンプし大きく羽ばたき上昇してます別の個体が向かてくる大きな声で前方の仲間を威嚇しながらやってきたコサギもカワセミが木陰で休憩したままで動きなかった(-_-;)おなかが大きかったのか?ご覧いただきありがとうございます。ブラブラフォトコサギ&アオサギ&カワセミ

  • ブラブラフォト カモたち

    いつもの公園四季の池へ大池から移動ヒドリガモとオナガガモとコガモ重複ですごめんなさい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!気まぐれ?散歩でやってきたのかもマガモも雄がついて回ってました大池のコガモが岸辺へ上がり休憩するようになってきたいつの間にか増えてましたやってきてから大池の噴水孔付近、水辺の木陰に居ましたが見やすい場所に移動してます。ご覧いただきありがとうございます。ブラブラフォトカモたち

  • ブラブラフォト 遠くに猛禽が

    いつもの公園おっつ猛禽が低い場所を通過シャッターチャンスなし見えただけ暫く待っているとめちゃ遠くでカラスにモビングされて反撃ポーズか?暫く待機やってきた・・・高すぎ見分けが難しいトリ済(-_-;)四季の池に大池から遠征してきたカモがヒドリガモ美人だねオナガガモ雌大池のほうが餌が多いと思うのですが小さな池でのんびりしてましたご覧いただきありがとうございますブラブラフォト遠くに猛禽が

  • ブラブラフォト 冠カイツブリがやってきた

    11月11日午前11時11分からすいかをきってみるかい(スイカを切って見る会)は予定通りだったそうです見に行こうと準備完了出かけようとすると家族から待ったがかかった以前からの約束があったのだ(-_-;)あきらめ午後から咲くやこの花館へ出向きスタッフさんに様子を聞くとおよそ100人ほどが来館、ラッキーな方は試食・・・・お味は甘かったとのことでした在版報道各社も取材に来ていたのでそちらでご覧いただければでしたいい色ですよねテレビでは大きさは約10cmとの説明でしたなお、試食は全員にいきわたらなかったそうですこの後、大池へ遠くに猛禽が見えるなぁ近くへ来ないかと待っていると全く来ない(-_-)大池を眺めていると向こう岸近くを1羽のオナガガモかなとちょっと違うなぁカンムリカイツブリだ(@_@)やってきたのは何年ぶり...ブラブラフォト冠カイツブリがやってきた

  • 鶴見緑地フェスタ2023より

    いつもの公園今年も2日間にわたっていろんなイベントが開催されました山のエリア中央ゲート付近の紅葉アメリカ楓が色づいて少し奥へ入るとケヤキかも咲くやこの花館へ寄ってみるとインドネシアフェステバル開催中舞台にはガムラン楽器が演奏は夜間なので・・・・独特の音色が奏でられたことでしょう高山植物室をのぞいてみるとまた、工事が始まった今年も係留熱気球が運営されてました前回とは異なる柄かも機体番号JA-K1586乗客搭乗模様ここまで係留ロープがピンと張ったおよそ20mあるかなぁせめて50m上がれば体験したいとこです(^_-)ご覧いただきありがとうございます鶴見緑地フェスタ2023より

  • ブラブラフォト ジョウビタキ見ーつけた ””速報 ド根性スイカを切る”

    ******************************速報(11月2日咲くやこの花館HPより)保管されていた”ド根性スイカ”を切ってみるかい(切って見る会)が開催されます植物の説明、中身の確認、種子の採取がおこなわれるとか令和5年11月11日11時11分から40分まで(2023/11/11/11/11~)咲くやこの花館の1階フラワーホールで******************************”1”が並びますよ見たいなぁカワセミを見た後、林の中を飛び交う鳥影を追いかけると今期初見のジョビ子が木陰の奥のほうに目があったどうするジョビ子飛び去ったすぐ近くの草むらに居ましたぴょんぴょん跳ねながら近づいてきてピントが合わなくなりましした接近しすぎて、逃げていった見渡すと樹木に大サービスしてくれましたご...ブラブラフォトジョウビタキ見ーつけた””速報ド根性スイカを切る”

  • ブラブラフォト カワセミ

    いつもの公園のカワセミコーナーへ狙ってますダイブから戻ってくるとナイスゲット食べ終わり獲物が見えているのか枝先で何があったのかな・・・・ひょっとすると猛禽の接近を感じたのかも私たちには目に入らなかった11月に入りハイタカ・チョウゲンボウの飛翔が増えてきてます反省?くちばしの手入れ?残念ピンボケこの後はめったに止まらない場所で様子見暫くすると奥のほうへ消えてしまいました(大トリ)ご覧いただきありがとうございます余談クラッシュしたPC、リカバリーUSBで復活したものの保存データは戻らないですよねぇ~(-_-;)リカバリー前にHDDからSATA変換ケーブルでVISTA-PC(オフラインで使用中)へ読み込みバックアップしたものの最新保存データが得られなかったクラッシュ時にあちこちダメージを受けていたようです無料ア...ブラブラフォトカワセミ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムネコマサンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムネコマサンさん
ブログタイトル
ムネコマサン
フォロー
ムネコマサン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用