2025.07.03今更だけど「この木なんの木」の木マイクラな木...
2022.11.3011月終わった!今年もあと1ヶ月だね・・・・やり残しない様にラストスパート決めれるかな・・・(笑)こんなポストはつい目が行ってしまうね!...
2022.11.28晩秋の頃もうすぐ12月だけど!昼間は半袖でも過ごせる晩秋もちょいとありがたい!...
2022.11.2711月最後の日曜日もう時期的に晩秋の頃ですね!一応今回は用心の為、チャリ散歩は近場だけで過ごしたけど今回も腕が痛いだけで副反応なかったよ。(笑)...
2022.11.26今日の最高気温22℃この暖かさも今月で終わりみたい。(;^_^A...
2022.11.24住人さん居たらすまん!なかなか雰囲気あったもんで・・・...
2022.11.23先週の土曜日にチャリ散歩での1コマ裏通りを通ってたらROCK BARってのがあった。若い頃はよく聞いてたけど最近のロックバンドは知らない。YouTubeとかで見るのも往年のロックバンドぐらいかな・・・みんないい歳で現役でやってるってのが凄い!今日は勤労感謝の日ですね!ちゃんと午前中仕事してきたとさ!(笑)...
2022.11.22食欲の秋だもんね・・・(笑)上手く通れたかな・・・・はたまたこれ以上は無理かな・・・(笑)...
2022.11.21人手不足ってセルフサービスのお店なんだろうか・・・...
2022.11.20チャリ散歩って距離じゃないけど片道20Kmの道のりだったよ。福岡市の西区にある海沿いのマリノアシティ福岡って商業施設に行ってみた。なんちゃってマウンテンバイクで行く距離じゃないよね・・・(;^_^A...
2022.11.19TREKの直営店に行ってみた。初めて行ったんだけどお茶のサービスがあったのはポイント高し!で、気になってるロードバイクにも跨らせてもらった。現車の54サイズを跨ったけど、お客さん的には56サイズの方が良いかもって事で車種は違うけど56サイズのロードバイクに跨らせてもらった。サイズ的にしっくりくる。でも価格見たらロードバイクじゃなくオートバイが買える価格だった。(;^_^Aオイオイこんな価格の高いロードバ...
2022.11.18北九州の台所 旦過市場を歩いてみた。本来は左側にもお店あるんだけど火災で焼失してしまった。復活して欲しいね!...
2022.11.17北九州の台所昭和30年代に建てられた木造建築物が密集してる旦過市場(たんが市場)覗いてみた。令和の時代に昭和な市場がそこにあった!...
2022.11.16高校生以来38年ぶりに小倉城に立ち寄った。(;^_^A1569年(永禄12年)、中国地方の毛利氏が城を築いたことから始まり、高橋鑑種や毛利勝信が居城した。1602年から細川忠興が約7年かけて唐造の天守閣を築城し、細川氏の熊本転封の後、1632年に譜代大名である小笠原忠真が入城し、以後幕末まで小笠原氏が居城した1837年に失火のため天守閣が焼失し、残る城郭も1866年、第二次長州征討の混乱の中で小倉藩が自ら城を焼却した...
2022.11.15日曜日に見たアルミフレームのロードバイク今のチャリに比べたら軽いしタイヤ幅も細く道路との抵抗少なくて走りやすいってのは分かるでも初心者だからフレームがアルミ、スチール、カーボンの違いが分らん・・・(;^_^Aただ2020年モデルだから定価の30%OFFとは魅力色が気に入ればお買い得なんだけど・・・...
2022.11.14小倉駅にて九州北部のご当地グルメ「かしわうどん」駅のホームの立ち食いうどん屋さんなんだけど結構美味いのよ![かしわうどん]は、北九州で定番の甘辛い鶏肉をトッピングしたうどんで、漫画の『クッキングパパ』にも登場してました。でもね・・・写真見て分かると思うけど福岡方面へ向かうホームの反対側だったのよ・・・(;^_^Aホームでの立ち食いって何か旅感あるよね!...
2022.11.13今乗ってるチャリだと近場はいいんだけど距離走るとさすがにしんどい。(;^_^A何の知識も無いままにチャリのお店覗いてきた。改めて見るとロードバイクって種類多いね!(;^_^Aまだ買うかどうかは分らんけど初心者だから過度なオーバースペックは要らんな・・・(笑)...
2022.11.12もう11月も中盤に差し掛かろうとする今日はめっちゃ良い天気(気温)半袖で十分ですわ!...
2.22.11.10剣豪 宮本武蔵と言えば対戦相手は佐々木小次郎...
2022.11.09街歩きしてて見つけた催し物天気いいから覗いてみた。...
2022.11.08美人通りここで待ってたら変に思われるので何気ない顔して行ったとさ!...
2022.11.07チャリ散歩で行った筥崎宮の後に久しぶりに吉塚商店街寄ってみた。前回来たのが2017年の同じ頃だから、あれから5年経ったのね・・・今はリトルアジアってなってたのに驚く!【福岡市】昭和レトロな雰囲気の吉塚商店街#22017.11.04日曜日 休日なので静かな商店街...phototime8.blog.fc2.com...
2022.11.06筥崎宮の対面の海たまには海も見たくなるってもんよね!チャリでここに来たのは初めて!もう少し頑張ったら志賀島行けるかも・・・...
2022.11.0511月3日のチャリ散歩福岡市東区の筥崎宮に行ってみた。ここは私が生まれた時のご近所なんですよ!もう当時の市営団地ないけど・・・(;^_^A...
2022.11.04そばね・・・良い週末をお過ごしください。...
2022.11.03今日は朝の8時半にはチャリで出掛けたよ!さてどこ行くか・・・・とりあえずこの春に開業したららぽーとへガンダム見に行ったとさ!開業して初めて行ったららぽーと(;^_^Aまだ開店前だったのでガンダム撮っただけ...
2022.11.02たしかこの時期だよね・・・って10月30日に行ってきた太宰府天満宮の大菊花展...
2022.11.01FIFAワールドカップカタール2022 SAMURAI BLUE今日FIFAワールドカップカタール2022に臨む日本代表メンバー26名を発表したね・・・太宰府天満宮周辺では結構このSAMURAI BLUEのフラッグ目にしましたよ!...
「ブログリーダー」を活用して、NOBさんをフォローしませんか?
2025.07.03今更だけど「この木なんの木」の木マイクラな木...
2025.07.01何気に見えた着物の人この時期だから浴衣だろうか・・・着物詳しくないからわからん今日から2025年も後半戦に入った何か早いわ!...
2025.06.30写真撮りに行くならに7/12(土)の追山ならし 7/13(日)の集団山見せかな・・・月末処理終わった毎度毎度疲れる月末処理だったとさ!...
2025.06.29まだ準備中だが・・・博多のもう一つの夏「博多祇園山笠」(7/1~15)がもうじき始まる...
2025.06.28もう夏の日差しだわ暑すぎて人通り少なく可哀そうだった...
2025.06.27北部九州梅雨明けした例年より20日程早い(;^_^A長い夏が始まるとさ!...
2025.06.25福岡は今日も雨だった...
2025.06.23添寝仲いいね!...
2025.06.22この時期に赤い実を付けるヤマモモ食べれるんだが食べた事ない実だわ...
2025.06.21♪ハイリ ハイリフレ ハイリ ホ~大きくなれよ昔そんなフレーズがあった今年の新米はいくらになるんだろう・・・今から気になる...
2025.06.20アガパンサス咲く頃になったでも、目的は奥の自販機今日も暑うございましたとさ週末来た仕事から帰って来た、この時間が一番いい...
2025.06.19先週末に遊びに来てた孫ちゃんプリンとした「はみケツ」出しとったオッサンの「はみケツ」じゃなくて良かったね(笑)...
2025.06.18中州に架かる春吉橋橋上広場にキッチンカーが集まってた何かのイベントだろうけど仕事中なので素通りにしても今日も暑うございましたとさ!今からこの暑さだと、この夏はどこまで暑くなるのか心配だわ...
2025.06.17前に懐かしくて中州で食べた事ある「わらび餅」中州から離れたこんな所にあったとは・・・梅雨なのに今週になって梅雨はどこ行ったもう夏来てる暑さだ...
2025.06.16本日のお昼は何食べるか迷ったが、迷ったから定番のごぼ天うどんとイナリそろそろ冷やしのメニューでもいいかな...
2025.06.14「はっじめてのおつかい」って事ではないが、梅雨だし雨降ってるからコインランドリーに行ったとさ乾燥機はどれも使用中これも想定内だ!...
2025.06.13スカジャンいまだに着た事ないがオッサンに似合うかな・・・...
2025.06.12若い頃の様には食べれないけど、こんな魔法なら掛かってもいい今は赤身が好みのお年頃だとさ!もうカルビはちょっとでいい...
2025.06.11いけす...
2025.06.09息子からの贈り物でスコッチウイスキー届いたこれハイボールで飲むのがいいヤツじゃんありがとう息子よ!...
2024.07.03博多の夏の象徴博多祇園山笠が始まった...
2024.07.02午前中は雨雨雨で午後から久しぶりに晴れた晴れたは良いが蒸し暑いわ~本日の気温33℃だとさ明日は今日よりも暑くなるらしい今年も暑い夏になりそうだわ・・・(;^_^A...
2024.07.01息子がナイキショップでバッシュを新調したとさ今回もカスタムしたらしいけど元のシューズ見てないから何処をカスタムしたか分からん...
2024.06.30以前に息子がウイスキーを飲むかどうかを聞いてきた当然、飲むよって答えるわ・・・息子気が利くじゃん親父としては当然ウイスキーのプレゼント期待する訳さ・・・で、ある日 私の名前入りのラベルだけが送られてきたで、肝心のウイスキーは自分で買うんかい(笑)ラベル貼り変えてマイ・ ウイスキーにしてね・・・って事ね(;^_^A息子曰く、親父の名前入りウイスキーが行くもんだと思ってたそうだまぁ~その気持ちだけ...
2024.06.29孫ちゃん生まれた時に初心者でも育てやすいって事でママさんが買ってきた「ストロベリーアイス」って名のバラアイスクリームみたいな名前だわ地植えして、こちらも順調に花咲かせてますとさ!今日の仕事は管轄の営業所で経費絡みの予算組ちょっと売上目標上げないといかんなぁ~机上通り行けば楽なんだが・・・(;^_^A...
2024.06.28週末来たでも、明日も仕事だけど・・・写真は関係ないが今日、ママさん方のジジババが初めて孫に会いに来た私らは仕事なので会えなかったけどジジババが孫(ひ孫)に初めて会った日になったとさ!...
2024.06.28雨降る季節梅雨だから仕方ないねぇ~雨は嫌いだが雫は好き都合よく寝てる間に雨降って日中は晴れる梅雨が良いな!今、来季の予算組中(売上予算や経費予算)ですわぁ~何時も思うが予算通りに行く事願う...
2024.06.26仕事で大濠公園にあるお店に寄った久しぶりに大濠公園に行ったわどんよりとした天気が残念だけど・・・今日、娘の友達が我家に来たそうだ小学校の頃から知ってる子が皆 ママになった姿見て年を感じるわ...
2024.06.25同じ様な画像だけど昨日準備しててUPし忘れた「アガパンサスと雫」最近市内を回ってて気付く事あちらこちらで博多祇園山笠の飾り山の準備が始まりだしたこれ見ると博多に夏が来る事を感じるとさ!...
2024.06.24アガパンサスと雫...
2024.06.23雨止んだ間に...
2024.06.22孫ちゃんの風呂上りでの1枚キッチンの流しにベビーバスを置いて入浴してたとさ!今日は1日中 雨 雨 雨天気予報外れんかった(笑)...
2024.06.21やっと週末来たそんな1週間だったとさ!...
2024.06.18栄養剤 ビタミン剤・・・?飲ませるのに哺乳瓶のヤツを使って飲ませてたミルク飲む時の口の動きがナイスだったよさ!...
2024.06.17何処の浦島さんのかな・・・最近ママさんがハンギングバスケットに植えた浦島さんのヤツ今日 北部九州も梅雨入り博多山笠終わる頃に梅雨明けするかな・・・...
2024.06.16今日は朝から孫ちゃんのお宮参りへ戌の日が前日だったので、それほど混んでなかったのがよかった...
2024.06.15早いもので孫ちゃん生まれて1ヵ月過ぎた実家生活も明日(6/16)まで・・・何か寂しくなるわぁ~...
2024.06.14こんな飾りっ気のない大衆酒場嫌いじゃないさぁ~飲もうかな何時もの家飲みだけど・・・...
2024.06.13昔はビール党だったけど、ここ数年はレモンサワー党になったけど今日みたいに暑いと、まずはビールって言いたくなる(笑)...