2025.07.057月5日何時も通りに過ごす...
2022.04.30昨日とは打って変わってのよか天気天気良ければ出掛けたくなるって心理はみな同じですね!市内でイレギュラーな1件の仕事終わらせて佐賀へ向かうんだが渋滞しとります。(;^_^A...
2022.04.29GWの1日目半ドンで仕事しとりました。(;^_^A雨降りで天気悪いからいいんだけどね!ママさんは用事で実家に行ってて一人ぼっちですわ・・・(笑)...
2022.04.28明日からGWですね!このバイクの人達は何処に行くんだろう・・・...
2022.04.274月23日に撮った何時もの公園での1コマスケボー専用の広場って言うのかな・・・そこで小学生~高校生位がよく練習してる。この中なら未来のオリンピック選手とか出ると地元は喜ぶだろうな・・・...
2022.04.26今年もママさん、お手軽家庭菜園やっとりました。袋入りの土を買ってきてそこの苗を植えるお手軽さ・・・(笑)...
2022.04.25昨日と同じ様な画ですがせっかく撮ったんで・・・(笑)...
2022.04.24チャリ散歩で筑紫野市にある武蔵寺(ぶぞうじ)の境内にある長者の藤を見に行ってきた。創建年については、飛鳥時代とも奈良時代ともいわれ定かではないが、境内から発見された瓦や経塚から11世紀頃までには寺が建立されていたことは確認されており、九州最古の仏蹟である。天智天皇の3年、釈祚蓮勅命により西海(九州)に一宇を建立しようと筑紫に下った天皇に協力して、土地の豪族で藤原鎌足の子孫、藤原虎麿(虎丸・虎...
2022.04.23今日の午前中にマイナンバーカードの受け取りで市役所に行っとりました。来るか来ないかわからなくてもマイナンバーカードの受け取り用で市役所開けてるんだね!やっとと言うか、今頃って言うか、とりあえずカード作ったとさ!(笑)マイナンバーカード持ってます・・・?てな訳でマイナンバーカードの保有者になったとさ・・・(;^_^A市役所からの帰り道にいつもの公園で人間ウォッチしてたとさ・・・でも雨降りだしそうな...
2022.04.22阿蘇に向かう何時ものセブンでセブン「ケータハムセブン」を撮る。(笑)オーナーさんとちょっと雑談しながら撮らせてもらったですよ!隣にきたバイク女子もリッターSSとは・・・(;^_^A良い週末をお過ごしください。...
2022.04.21♪雨がザーザー降ってきて!なんか久しぶりの雨降り感あるよ・・・違ったらゴメンネタ用に車の車窓からパシャ♪棒が一本あったとさはっぱかなはっぱじゃないよ かえるだよかえるじゃないよ あひるだよ六月六日に雨 ざあざあ ふってきて三角じょうぎに ひびいってあんぱんふたつ 豆三つコッペぱんふたつ くださいなあっというまにかわいいコックさんこの絵描き歌皆知ってるよね!(笑)週末から天気が悪そうですよ!(;...
2022.04.20ベニバナトキワマンサク初見でした。マンサクって言ったらもう少し早い時期で黄色い花をイメージするんですが、これはマンサク科の常緑樹でちょっと違う品種なんだって!3月末の段階で「在庫はこれだけですよ!大丈夫ですか」って言ってたのにお客さんが照らし合わせていない。GW前のこの時期だって言うのに足りないかもって、もうバタバタですよ!(;^_^Aこりゃ~GWも仕事確定ですわ・・・(笑)...
2022.04.19チャリ散歩してるともう完全に春だわ・・・ワクチン接種した次の日、半袖でチャリ乗ってたですよ!(笑)先日作ったBDなんだけど、息子が登場したからもう1枚BD作ってとな・・・(;^_^Aうん・・・そうだね!(;^_^A結構時間掛かるんだよね!今時のPCにしたら時短出来るのかな・・・と、妄想し始めたですよ!今度はグラボ入れるかな・・・(笑)...
2022.04.18おぉ~新幹線並んでますよ!密ですね!(笑)もう新幹線もコロナ始まってから乗る事無くなったです。この先も当分の間乗る事ないだろうなぁ~昨日は娘の子供の頃の動画編集#4を編集してたらこの回から息子も新たに加わったよ!この先の動画編集もママさん待ってるから急がないといかんね・・・(;^_^A弟が出来たら一気にお姉ちゃんになってるのが印象的でしたね!...
2022.04.17もう藤の花も咲きだしました。そんな日曜日ですが・・・...
2022.04.163回目のワクチン接種に行ってきたよ!曜日によってファイザーとモデルナ製選べるんだけど週末はファイザー製です。3回ともファイザー製となりました。...
2022.04.15やっと週末って感じのこの1週間明日お休みの人も、そうでない人もお疲れ様です。私は明日休みなのでこの時間が一番ホッとする時間ですね!(笑)良い週末をお過ごしください。...
2022.04.14ミルクロードはやっぱ走ってていいわ!バイクに乗ってるとなかなか自分の姿撮れないので今回撮ってみたぁ・・・(笑)この後、スマホを回収に行ったとさ!(笑)...
2022.04.13先日の土曜日のフォトツーリングで寄ったレストラン北山今回は西湯浦園地展望所までは行かず帰り道でしたのでこの看板だけ撮りました。(;^_^A阿蘇五岳の事を書いていますので・・・・(;^_^A真ん中の中岳がニュースに出てくる噴火するところですよ!西湯浦園地展望所ってこんな所ですよ!最近お気に入りの場所2018.10.17ずっと通ってた【天空の道】が震災の影響で入れなくなって残念なのですが、最近はここがちょっとお気...
2022.04.12あそBo-郷のキッチンカーがある場所は扇谷展望所跡です。天気が良い土日祝日の10時〜16時なのですが、それ以外の時間はこの場所に立ち入ることは出来ません。行かれる方は時間帯にも注意ですね!キッチンカーの店主さんに扇に見える場所を教えてもらいました。谷の向こうに見える阿蘇五岳と田んぼ。扇を開いた時の絵の様に見えることから扇谷展望所と呼ばれるようになったと言われています。ポイントは谷の合間にある緑...
2022.04.113回目にして初めて立ち寄りました。扇谷展望所跡に土日祝限定でキッチンカーが出てる時だけ入れる場所です。正面が「阿蘇山」ですね!阿蘇山は単体の山ではなく根子岳・高岳・中岳・烏帽子岳・杵島岳などを総称した呼称で、五つの岳を総称して阿蘇五岳と呼ばれます。これら阿蘇五岳は、北側外輪山(私がいる側ね!)から眺めると、 ちょうど「涅槃像」のように見えるってわけですよ!左側が頭ね・・・涅槃像に見えるよ...
2022.04.10昨日の帰りに寄った杖立温泉の鯉のぼりこの時期にココを通ると必ず寄ってしまいます。...
2022.04.09もう桜も終わりかなって思ってたんですが、山桜なので開花も遅いからもしかしたらと、久しぶりに熊本県小国町にある「前原の一本桜」を見に立ち寄りました前々から気になってる桜なんですよ!...
2022.04.08こんな色を見ると春だね・・・元気貰える色ですよ!明日は最高気温25℃になる様です。気温は初夏だね・・・お天気も良さそうだから何処か行く・・・良い週末をお過ごしください。m(__)m...
2022.04.07今が旬なヤツ見っけ!今日、通りかかった竹林で見かけましたよ!今が旬ですね!まだ食べてないけど・・・(;^_^A...
2022.04.06狙ってるね・・・木の上に小鳥がいるんですよ!野良の狩人ですなぁ~結果は私が邪魔しましたので・・・(笑)それでも何度も挑戦してましたね!...
2022.04.05先週の日曜日に近所で撮った桜品種が違うのかな・・・今が満開でしたよ!今年の桜の写真はこれが最後かな・・・行きたい所はあったけど行けなかったね!(;^_^Aまた来年逢いましょう!...
2022.04.04やっぱりチョット早かったようですが今年久しぶりにミツガシワ見れた。ミツガシワ(三槲、Menyanthes trifoliata)は、ミツガシワ科ミツガシワ属の一属一種の多年草。日本を含め北半球の主として寒冷地に分布し、湿地や浅い水中に生える。地下茎を横に伸ばして広がる。葉は複葉で3小葉からなる。4-5月に白い花を総状花序に多数つける。亜寒帯や高山に多いが、京都市の深泥池や東京都練馬区の三宝寺池など暖帯の一部にも...
2022.04.03昨日の大宰府チャリ散歩で見つけたアイリスもう咲く頃なのね・・・道路脇だけど・・・(笑)...
2022.04.02お天気良いのでチャリ散歩しとりました。この場所は桜と菜の花咲くの知ってるんですが、今までタイミング悪く行く事のなかった所初めて桜と菜の花咲いてる時期に寄ってみましたよ。(;^_^A散り始めてるから来週末まで持つかな・・・...
2022.04.01新年度ですね!初日から忙しいとは・・・(;^_^A...
「ブログリーダー」を活用して、NOBさんをフォローしませんか?
2025.07.057月5日何時も通りに過ごす...
2025.07.04縦の糸はあなた 横の糸は私・・・人生と同じ感じ今時代の夏は機織りも暑かろう・・・...
2025.07.03今更だけど「この木なんの木」の木マイクラな木...
2025.07.01何気に見えた着物の人この時期だから浴衣だろうか・・・着物詳しくないからわからん今日から2025年も後半戦に入った何か早いわ!...
2025.06.30写真撮りに行くならに7/12(土)の追山ならし 7/13(日)の集団山見せかな・・・月末処理終わった毎度毎度疲れる月末処理だったとさ!...
2025.06.29まだ準備中だが・・・博多のもう一つの夏「博多祇園山笠」(7/1~15)がもうじき始まる...
2025.06.28もう夏の日差しだわ暑すぎて人通り少なく可哀そうだった...
2025.06.27北部九州梅雨明けした例年より20日程早い(;^_^A長い夏が始まるとさ!...
2025.06.25福岡は今日も雨だった...
2025.06.23添寝仲いいね!...
2025.06.22この時期に赤い実を付けるヤマモモ食べれるんだが食べた事ない実だわ...
2025.06.21♪ハイリ ハイリフレ ハイリ ホ~大きくなれよ昔そんなフレーズがあった今年の新米はいくらになるんだろう・・・今から気になる...
2025.06.20アガパンサス咲く頃になったでも、目的は奥の自販機今日も暑うございましたとさ週末来た仕事から帰って来た、この時間が一番いい...
2025.06.19先週末に遊びに来てた孫ちゃんプリンとした「はみケツ」出しとったオッサンの「はみケツ」じゃなくて良かったね(笑)...
2025.06.18中州に架かる春吉橋橋上広場にキッチンカーが集まってた何かのイベントだろうけど仕事中なので素通りにしても今日も暑うございましたとさ!今からこの暑さだと、この夏はどこまで暑くなるのか心配だわ...
2025.06.17前に懐かしくて中州で食べた事ある「わらび餅」中州から離れたこんな所にあったとは・・・梅雨なのに今週になって梅雨はどこ行ったもう夏来てる暑さだ...
2025.06.16本日のお昼は何食べるか迷ったが、迷ったから定番のごぼ天うどんとイナリそろそろ冷やしのメニューでもいいかな...
2025.06.14「はっじめてのおつかい」って事ではないが、梅雨だし雨降ってるからコインランドリーに行ったとさ乾燥機はどれも使用中これも想定内だ!...
2025.06.13スカジャンいまだに着た事ないがオッサンに似合うかな・・・...
2025.06.12若い頃の様には食べれないけど、こんな魔法なら掛かってもいい今は赤身が好みのお年頃だとさ!もうカルビはちょっとでいい...
2024.07.06昨晩は会社の飲み会で福岡の歓楽街の中洲へ博多祇園山笠期間中もあって人多し中洲で飲むの久しぶり・・・コロナになってから近場か家飲みばかりだったからね!...
2024.07.03博多の夏の象徴博多祇園山笠が始まった...
2024.07.02午前中は雨雨雨で午後から久しぶりに晴れた晴れたは良いが蒸し暑いわ~本日の気温33℃だとさ明日は今日よりも暑くなるらしい今年も暑い夏になりそうだわ・・・(;^_^A...
2024.07.01息子がナイキショップでバッシュを新調したとさ今回もカスタムしたらしいけど元のシューズ見てないから何処をカスタムしたか分からん...
2024.06.30以前に息子がウイスキーを飲むかどうかを聞いてきた当然、飲むよって答えるわ・・・息子気が利くじゃん親父としては当然ウイスキーのプレゼント期待する訳さ・・・で、ある日 私の名前入りのラベルだけが送られてきたで、肝心のウイスキーは自分で買うんかい(笑)ラベル貼り変えてマイ・ ウイスキーにしてね・・・って事ね(;^_^A息子曰く、親父の名前入りウイスキーが行くもんだと思ってたそうだまぁ~その気持ちだけ...
2024.06.29孫ちゃん生まれた時に初心者でも育てやすいって事でママさんが買ってきた「ストロベリーアイス」って名のバラアイスクリームみたいな名前だわ地植えして、こちらも順調に花咲かせてますとさ!今日の仕事は管轄の営業所で経費絡みの予算組ちょっと売上目標上げないといかんなぁ~机上通り行けば楽なんだが・・・(;^_^A...
2024.06.28週末来たでも、明日も仕事だけど・・・写真は関係ないが今日、ママさん方のジジババが初めて孫に会いに来た私らは仕事なので会えなかったけどジジババが孫(ひ孫)に初めて会った日になったとさ!...
2024.06.28雨降る季節梅雨だから仕方ないねぇ~雨は嫌いだが雫は好き都合よく寝てる間に雨降って日中は晴れる梅雨が良いな!今、来季の予算組中(売上予算や経費予算)ですわぁ~何時も思うが予算通りに行く事願う...
2024.06.26仕事で大濠公園にあるお店に寄った久しぶりに大濠公園に行ったわどんよりとした天気が残念だけど・・・今日、娘の友達が我家に来たそうだ小学校の頃から知ってる子が皆 ママになった姿見て年を感じるわ...
2024.06.25同じ様な画像だけど昨日準備しててUPし忘れた「アガパンサスと雫」最近市内を回ってて気付く事あちらこちらで博多祇園山笠の飾り山の準備が始まりだしたこれ見ると博多に夏が来る事を感じるとさ!...
2024.06.24アガパンサスと雫...
2024.06.23雨止んだ間に...
2024.06.22孫ちゃんの風呂上りでの1枚キッチンの流しにベビーバスを置いて入浴してたとさ!今日は1日中 雨 雨 雨天気予報外れんかった(笑)...
2024.06.21やっと週末来たそんな1週間だったとさ!...
2024.06.18栄養剤 ビタミン剤・・・?飲ませるのに哺乳瓶のヤツを使って飲ませてたミルク飲む時の口の動きがナイスだったよさ!...
2024.06.17何処の浦島さんのかな・・・最近ママさんがハンギングバスケットに植えた浦島さんのヤツ今日 北部九州も梅雨入り博多山笠終わる頃に梅雨明けするかな・・・...
2024.06.16今日は朝から孫ちゃんのお宮参りへ戌の日が前日だったので、それほど混んでなかったのがよかった...
2024.06.15早いもので孫ちゃん生まれて1ヵ月過ぎた実家生活も明日(6/16)まで・・・何か寂しくなるわぁ~...
2024.06.14こんな飾りっ気のない大衆酒場嫌いじゃないさぁ~飲もうかな何時もの家飲みだけど・・・...