2025.07.07今日も暑うございました令和7年7月7日 七夕七の日だとさ!...
2021.12.31今年も今日で2021年が終わりますね!いつもよりゆっくり目ですが今年最後のお勤め行ってきました。(;^_^Aお昼に仕事終わって速攻で帰っとります。やっと年末モードにはいれますよ!(;^_^A...
2021.12.30娘の幼少期の動画編集第二弾を作っとります。前作から1ヶ月・・・(;^_^A年末に帰省してくるからそれまでに仕上げとかないとね・・・・とりあえずタイムラインに動画並べてココからタイトルや効果を付けていきます。年末に動画編集してるのって私とユーチューバー位ですかね!(笑)...
2021.12.29会社の仕事納めは昨日でしたが、普通通りに出勤(;^_^Aお昼過ぎには帰って来て今日の高校バスケのウインターカップの決勝戦のTV放送に間に合いました。決勝戦は福岡大附大濠(福岡県)VS帝京長岡(新潟県)福岡大附大濠が勝てば28年ぶり、帝京長岡が勝てば初優勝序盤から決勝戦にふさわしい試合で終盤まで一進一退の攻防が続いたが最後に福岡大附大濠が3点差で逃げ切り28年ぶりの優勝をものにしました。どちらが勝っても...
2021.12.28本日、会社の仕事納めでした。集金もあるし何かとバタバタ!ママさんは今日遅い様なのでお先に2日目のおでんとビールで乾杯ですわ!...
2021.12.27昨日よりちょっとましかな・・・帰って来たら、おでん作ってあった。寒い日におでんっていいよね!一杯飲みながら食べたとさ!ママさん、ご馳走さまでした。...
2021.12.2612月26日 曇り 4℃[-7] 1℃[0] 雪こそ降らなかったけど、この冬一番の寒さ寒いと出掛けたくないので今日も朝から大掃除家にいる方が暖かいもんね!で、今日はお風呂とトイレをやっつけました。せっかく綺麗になったから使用禁止って訳にはいかないよね・・・(笑)今日の空って訳ではないけど・・・・午後からちょっと出かけたけど寒さで早々に撤収!...
2021.12.25クリスマスですが朝から年末の大掃除に着手ママさんは本日仕事なので一人で大掃除(笑)一番厄介なレンジ回りと台所を綺麗にしていくよ!(;^_^A毎年、わたしはこの時期油汚れと対戦しとりますよ!(笑)...
2021.12.24先日、ニュースでやってたので覗いてみた。2022年4月開業予定の商業施設 三井ショッピングパーク・ららぽーと福岡そこに聳え立つ実物大νガンダム立像「RX-93ff νガンダム」※初代のガンダムはTVアニメで見たけどその後は・・・(;^_^A引用:実物大ガンダム立像としては歴代6体目(動くガンダム1体除く)、西日本地区初の設置となる。ガンダムシリーズ初の完全オリジナル劇場版映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登...
2021.12.23今朝の高速道路朝7時前には高速乗って南下しとります。本日もよか天気です。...
2021.12.22今月の11日の阿蘇大観峰からの写真です。今日も暖かく金曜日までは穏やかな気温の様です。...
2021.12.21今日は帯状の雲が目立ってましたね。朝に見た帯状の雲...
2021.12.20写真は先週の土曜日にウォーキング時に何気に撮った写真です。(;^_^A寒いからかウォーキングする人も秋頃に比べたら少ない様ですね!昨日は婿さんの実家にお呼ばれして、串揚げをご馳走になんたんですが、美味しくて写真撮るの忘れたとさ・・・(笑)我家と婿さんの実家は車で5分のスープの冷めない距離なんだなぁ~(笑)普通だと旦那の実家はあっち!娘の実家はこっち!と移動が大変だけど、近いと移動距離も時間もいろい...
2021.12.19娘達の前撮りのフォトアルバムが出来てきました。現場で撮影風景見てましたが、フォトアルバムとして製本されて来ると、また違った感動がありますね!...
2021.12.18今日の天気は曇時々晴 7℃[-6] 3℃[0] 昨日に比べ最高気温が-6℃となると、さすがに風冷たく寒いですわぁ~でも、陽が差すと気持ち暖かいので昼から公園をウォーキング...
2021.12.17金曜日の帰宅後のこの時間が一番ホッとするこの頃・・・・(笑)何か明日は全国的に寒い日になりそうですね!福岡の明日の天気は曇一時雪「雪」って文字が初めて出ましたよ。(;^_^A積りはしないだろうけど、寒い1日になりそうだね!君の力を発揮してくれ!良い週末をお過ごしください!...
2021.12.16今のご時世、改めて見直されてるのかな・・・天然素材のスポンジであるヘチマ小学校の頃、自宅にあったヘチマを親父が作ってたの思い出します。親父はお湯で煮て皮をむいて作ってたと思う・・・多分ね!お風呂で使ったと思うんだけど、もう肌触りなんて覚えてないよ・・・(;^_^A昭和40年代位までの人には懐かしいヘチマのスポンジですね!...
2021.12.15この日はお昼ご飯食べ損ねてたんですが、匂いに釣られました。(笑)ジャニーズはセイロ蒸しの(上)ね・・・...
2021.12.14阿蘇の大観峰を後にして向かったのは日田市のレトロな豆田町前々から寄りたいなって思ってた阿蘇方面に行く通過点になってた日田の豆田町江戸時代、幕府直轄の城下町として栄えた「天領」で、今も当時を思わせる古い建物や町並みが数多く残っているエリアです。歩いて回るには丁度良いレトロ感ある町並みです。...
2021.12.13ロードバイク(自転車)で大観峰まで登って来るって、わたしには真似できないなぁ~(;^_^A何処から出発するかにもよるけど、皆さん下から登ってきてるんだよね!20年前だったら挑戦したかも・・・・...
2021.12.12昨日(12/11)に行った今年のバイク乗り納めツーリング「扇谷展望台跡 」は入れなかったけど、定番の阿蘇と言ったら阿蘇北外輪山に位置する展望台「大観峰(だいかんぼう)」はベタですが、天気・気温も良かったですから今年最後の往訪駐車場近辺からの阿蘇五岳の「涅槃像(ねはんぞう)」この時期、深夜~早朝にかけて運良ければ雲海も見れるんですが、さすがにバイクだと辛いね!...
2021.12.11気温的には今日が最後じゃないかと寒さ対策して阿蘇までバイクで今年の乗り納め!今回の目的地は先月行ったときは素通りしたキッチンカーのある扇谷展望台跡写真は11月6日で曇天でした。...
2021.12.10観光地のお土産屋さんは数多くあるけど、その中でもこれをここで売るのって物も見かけますね!木刀って大宰府に限らず売ってるお土産屋さんあるけど、観光に来てお土産として買います・・・?やっぱ外国人向け何かなぁ~(笑)って、気になりますね!(笑)今の時代、木刀もって公共交通機関乗るのはね・・・(;^_^Aいかにも剣道部とか学生?だったらまだわかる気もするけどね。と、オヤジの要らぬ心配でした。(笑)12月に入っ...
2021.12.09太宰府天満宮参道入口にあるViewpoint (ビューポイント)を撮ってみた。下じゃないよね!(笑)正面を撮らないとね!気温高いのは土曜までみたい。(;^_^A...
2021.12.08着物で太宰府天満宮の参道を歩かれる人はちょくちょく見ます。歳の頃だと、うちの長女より年下かな・・・・...
2021.12.07引き戸の表側からだったけど懐かしい鍵を発見むかしは木枠の引き戸でよく見られたクルクル回す捻締り錠今の若い世代は知らないよね!(;^_^Aむかしはどこの家でもあったんだけどね・・・(笑)何か突然(2回目)マウスが「勝手にしやがれ」じゃなくて勝手に下にスクロールする現象が起きてる。(;^_^Aまたか~「スクロールがおかしい」また何かがおいたをしてるのかな・・・(笑)...
2021.12.06昨日のチャリ散歩で見つけた もしや~これは・・・・「エクスカリバー」って何処かで聞いたことあると思うんですが・・・「アーサー王伝説」に登場する伝説の剣で、岩に剣が刺さっているって言うあれです。その刺さっている剣が「エクスカリバー」って、言うんですよ!その剣は「本当の王」でないと抜けないとな・・・(;^_^Aって言う「アーサー王伝説」ですね!まさか太宰府天満宮の裏にあるとは・・・...
2021.12.05家を出る時は薄手のダウン着てたんだけど、途中で脱いじゃいましたね!比較的暖かかったのでチャリで太宰府天満宮までチャリ散歩してきました。太宰府天満宮に行くのは久しぶりで、それなりに人が多かったですね!...
2021.12.0412月最初の週末お天気いいけどやっぱ12月だね!風が冷たいですよ!午後から近くの公園へチャリ散歩寒くても晴れてたら公園には人が多いですね!...
2021.12.03あと5人居たらサザエさんのエンディングみたいな写真撮れたかも・・・この時期になると1枚は来るんですよね!先日、1枚の喪中のハガキが来てました。(;^_^Aまた誰かの親御さんかなって思ってたら、25年前の前職場の先輩でした。5年ほど前の春に脳梗塞で倒れて、東京に行った際にお見舞いに行って言葉交わしたのが最後になりましたね!晩年61歳でした。まだまだこれからって時の訃報は辛かったですね!よく怒られたけ...
2021.12.02今日は寒かったです。福岡市の最高気温は10.7℃ 最低気温は5.1℃寒さに弱いおやじは動きがカクカクになってしまいそうだよ!(笑)今週末はお天気はそこそこだけど気温は15℃行かないみたいですね・・・(;^_^Aやっぱ来週かな・・・(笑)...
2021.12.01もう年の瀬の月ですよ!今年最後どこかでバイクの乗り納めって思ってるんだけど、週末しか乗れないからお天道様と気温によるよね!(;^_^A...
「ブログリーダー」を活用して、NOBさんをフォローしませんか?
2025.07.07今日も暑うございました令和7年7月7日 七夕七の日だとさ!...
2025.07.06今日も暑いね外に出たくないママさんは朝からフル回転で準備してた私も、足りない物を買って来てって言われて買いに行ったで、娘家族がお昼ご飯食べにやって来た孫ちゃんはチョッとフライング気味に手を伸ばし、ハンバーグをパクリしてたもう、この位の量は軽く完食する孫ちゃん食べっぷりいいから見てるだけでも楽し!そんな日曜日を過ごしてたとさ...
2025.07.057月5日何時も通りに過ごす...
2025.07.04縦の糸はあなた 横の糸は私・・・人生と同じ感じ今時代の夏は機織りも暑かろう・・・...
2025.07.03今更だけど「この木なんの木」の木マイクラな木...
2025.07.01何気に見えた着物の人この時期だから浴衣だろうか・・・着物詳しくないからわからん今日から2025年も後半戦に入った何か早いわ!...
2025.06.30写真撮りに行くならに7/12(土)の追山ならし 7/13(日)の集団山見せかな・・・月末処理終わった毎度毎度疲れる月末処理だったとさ!...
2025.06.29まだ準備中だが・・・博多のもう一つの夏「博多祇園山笠」(7/1~15)がもうじき始まる...
2025.06.28もう夏の日差しだわ暑すぎて人通り少なく可哀そうだった...
2025.06.27北部九州梅雨明けした例年より20日程早い(;^_^A長い夏が始まるとさ!...
2025.06.25福岡は今日も雨だった...
2025.06.23添寝仲いいね!...
2025.06.22この時期に赤い実を付けるヤマモモ食べれるんだが食べた事ない実だわ...
2025.06.21♪ハイリ ハイリフレ ハイリ ホ~大きくなれよ昔そんなフレーズがあった今年の新米はいくらになるんだろう・・・今から気になる...
2025.06.20アガパンサス咲く頃になったでも、目的は奥の自販機今日も暑うございましたとさ週末来た仕事から帰って来た、この時間が一番いい...
2025.06.19先週末に遊びに来てた孫ちゃんプリンとした「はみケツ」出しとったオッサンの「はみケツ」じゃなくて良かったね(笑)...
2025.06.18中州に架かる春吉橋橋上広場にキッチンカーが集まってた何かのイベントだろうけど仕事中なので素通りにしても今日も暑うございましたとさ!今からこの暑さだと、この夏はどこまで暑くなるのか心配だわ...
2025.06.17前に懐かしくて中州で食べた事ある「わらび餅」中州から離れたこんな所にあったとは・・・梅雨なのに今週になって梅雨はどこ行ったもう夏来てる暑さだ...
2025.06.16本日のお昼は何食べるか迷ったが、迷ったから定番のごぼ天うどんとイナリそろそろ冷やしのメニューでもいいかな...
2025.06.14「はっじめてのおつかい」って事ではないが、梅雨だし雨降ってるからコインランドリーに行ったとさ乾燥機はどれも使用中これも想定内だ!...
2024.07.08先週末の飲み会終わって駅まで夜歩き飲んだ後に歩くの以外に楽し気分いいからかな・・・今日聞いたら2時間かけて歩いて帰った人がいたこれには参りましたとさ!...
2024.07.07七夕だから短冊に願いを・・・は書かなかったけど思ってる願いが叶うといいな(笑)来週末、息子が社会人になって初めて弾丸ツアー帰郷する主な目的は姪に会う事だけどね~しかも大学の先輩達も弾丸ツアーで泊りに来る・・・当然BBQする予定だが、お天気が曇時々雨予報良い方に外れてくれるといいのだが、出来れば曇で気温は30℃行かない位がいいな(笑)...
2024.07.06昨晩は会社の飲み会で福岡の歓楽街の中洲へ博多祇園山笠期間中もあって人多し中洲で飲むの久しぶり・・・コロナになってから近場か家飲みばかりだったからね!...
2024.07.03博多の夏の象徴博多祇園山笠が始まった...
2024.07.02午前中は雨雨雨で午後から久しぶりに晴れた晴れたは良いが蒸し暑いわ~本日の気温33℃だとさ明日は今日よりも暑くなるらしい今年も暑い夏になりそうだわ・・・(;^_^A...
2024.07.01息子がナイキショップでバッシュを新調したとさ今回もカスタムしたらしいけど元のシューズ見てないから何処をカスタムしたか分からん...
2024.06.30以前に息子がウイスキーを飲むかどうかを聞いてきた当然、飲むよって答えるわ・・・息子気が利くじゃん親父としては当然ウイスキーのプレゼント期待する訳さ・・・で、ある日 私の名前入りのラベルだけが送られてきたで、肝心のウイスキーは自分で買うんかい(笑)ラベル貼り変えてマイ・ ウイスキーにしてね・・・って事ね(;^_^A息子曰く、親父の名前入りウイスキーが行くもんだと思ってたそうだまぁ~その気持ちだけ...
2024.06.29孫ちゃん生まれた時に初心者でも育てやすいって事でママさんが買ってきた「ストロベリーアイス」って名のバラアイスクリームみたいな名前だわ地植えして、こちらも順調に花咲かせてますとさ!今日の仕事は管轄の営業所で経費絡みの予算組ちょっと売上目標上げないといかんなぁ~机上通り行けば楽なんだが・・・(;^_^A...
2024.06.28週末来たでも、明日も仕事だけど・・・写真は関係ないが今日、ママさん方のジジババが初めて孫に会いに来た私らは仕事なので会えなかったけどジジババが孫(ひ孫)に初めて会った日になったとさ!...
2024.06.28雨降る季節梅雨だから仕方ないねぇ~雨は嫌いだが雫は好き都合よく寝てる間に雨降って日中は晴れる梅雨が良いな!今、来季の予算組中(売上予算や経費予算)ですわぁ~何時も思うが予算通りに行く事願う...
2024.06.26仕事で大濠公園にあるお店に寄った久しぶりに大濠公園に行ったわどんよりとした天気が残念だけど・・・今日、娘の友達が我家に来たそうだ小学校の頃から知ってる子が皆 ママになった姿見て年を感じるわ...
2024.06.25同じ様な画像だけど昨日準備しててUPし忘れた「アガパンサスと雫」最近市内を回ってて気付く事あちらこちらで博多祇園山笠の飾り山の準備が始まりだしたこれ見ると博多に夏が来る事を感じるとさ!...
2024.06.24アガパンサスと雫...
2024.06.23雨止んだ間に...
2024.06.22孫ちゃんの風呂上りでの1枚キッチンの流しにベビーバスを置いて入浴してたとさ!今日は1日中 雨 雨 雨天気予報外れんかった(笑)...
2024.06.21やっと週末来たそんな1週間だったとさ!...
2024.06.18栄養剤 ビタミン剤・・・?飲ませるのに哺乳瓶のヤツを使って飲ませてたミルク飲む時の口の動きがナイスだったよさ!...
2024.06.17何処の浦島さんのかな・・・最近ママさんがハンギングバスケットに植えた浦島さんのヤツ今日 北部九州も梅雨入り博多山笠終わる頃に梅雨明けするかな・・・...
2024.06.16今日は朝から孫ちゃんのお宮参りへ戌の日が前日だったので、それほど混んでなかったのがよかった...