chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Gombessa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/11/05

Gombessaさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/04 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,103サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,669サイト
写真日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,169サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/04 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,103サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,669サイト
写真日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,169サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/04 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,103サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,669サイト
写真日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,169サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 感謝 !!

    感謝 !!

    短い期間でしたが、お立ち寄りいただき、ありがとうございました。 これにて、こちらは閉鎖いたします。 なお、本家は下記です。

  • オレに惚れるのはよしなよ。アレが食えなくなるぜ

    オレに惚れるのはよしなよ。アレが食えなくなるぜ

    夏の終わりごろ、写真撮りにいった公園での昨年の出来事。 池端にチョウトンボが飛んでいた。 それを撮りに湿地帯へおりていったら、滑って膝を突き、ジーンズが泥だらけ。 それを足ごと水道で洗ったら、大笑いされた。 「なんか、子供みたい」 オレにとっては、それほど、おかしいことでは...

  • 夢物語も現代風に世知辛いのぅ

    夢物語も現代風に世知辛いのぅ

    オレの好きな句である。 昔の大晦日とは、こういうものだったねぇ。 なにか愉し年終わる夜の熱き湯に 日野草城 枕元に、新年から着る新しい下着がそろえてあって、 この日ばかりは、早く寝なさいといわれないから、 なぜか、わくわくして夜が愉しい。一夜明ければお年玉がもらえる。 大...

  • いまがずっと続くわけはない

    いまがずっと続くわけはない

    あっちでこっちで高齢者が事故を起こすから、 免許取り上げてしまえという。 昼間っから張り着いてるヤフコメ民の極論だと、 免許返上どころかさっさと死んじまえ、という。アホか。 メデイアが高齢者、高齢者とことさら唱えるだけ。 だから目立つだけ。 数的には高齢者だけがってわけじゃ...

  • だかだからさ。 ぼけぇぇ................. としてりゃいいのさ

    だかだからさ。 ぼけぇぇ................. としてりゃいいのさ

    オレ、何もしないでぼけぇぇ........................ としている時間が好き。 そう、行きたい所がたった一つあった。 それは、アメリカのルート66にあるというバクダットカフェ。 映画でジャック・パランスが座っていた窓辺で、 ぼけぇぇ..............

  • オレはちっちゃな法螺吹きだった

    オレはちっちゃな法螺吹きだった

    新聞みていた連れ合いががいう。 「また70歳が詐欺で500万とられたって......... 」 なんでだろうね。なんで騙されちゃうんだろうね。 詐欺、欺瞞。 なんやら日本ってそんなじゃなかったよねぇ。 こんなにも詐欺事案が続出するって.......... これほどに、こうい...

  • そろそろ運転免許返上しようかと思う

    そろそろ運転免許返上しようかと思う

    連れ合いは秋田の出身だが、姉上と電話していて、 今年はまだ雪が一度降って,すぐ溶けたと聞いたそうな。 オレ、スキーは一、二度くらいしか、したことがない。 オレの得意はスケートで、手すりのない、氷結した湖で覚えたから、 エッジの長い靴履いて、スピードの選手みたいなカッコで滑っ...

  • 悲しみというシミは薄れても消えはしない

    悲しみというシミは薄れても消えはしない

    いつだったか テレビでみて、 オレなりに心に刻んでおいた言葉がある。 たしか、ひとりっきりになって3年目のころだった。 悲しみは 心についたシミ だから 薄れはしても 消えることはない そうだなァ、とハートにじわァと沁みた。 これがトラウマになってる。 未だにかな...

  • これがうちの日常だからどうてことはない

    これがうちの日常だからどうてことはない

    「あへぇ......... 」って大きな声がした。 「どうしたァ」 「飲み物こぼした〜〜ァ」 これっくらいのペケで、笑っちゃいけない。わが家ではね。 バナナをミキサーにかけて、牛乳足してヨーグルトいれて、 そのランチジュースを床にぶちまけた。 で、オレもテーブルについて、パ...

  • 紅葉撮影三昧 1

    紅葉撮影三昧 1

    3日ほど20℃ちかい好日に恵まれて、内弟子と一緒に撮影。 いやァ、いくつになっても,何年撮っても迷うばかり。 ま、アマチュアはこんなもんでいい。 この撮影場所は万葉の森公園。 その時期の花々に万葉の歌が添えてある。 かえでは蛙手からであった、なんてしってた? まだ続きます。

  • 紅葉まっさかり & 珈琲のひとくちめが美味くない

    紅葉まっさかり & 珈琲のひとくちめが美味くない

    まァ、昨日はいい天気だった。20℃だってぇ。 カメラかついで車で10分ばかりの公園へゆく。 駐車場にはいったら、もう、視界がまっかっか。 紅葉の進み具合が早いか。 里山でも、こんなに赤くなっていた。 今日も イイ天気だぞ。 温々の布団からでるのがタイヘン。 えいやッ、と気合...

  • そもそも、やる気ってぇのは、気紛れの最たるもの

    そもそも、やる気ってぇのは、気紛れの最たるもの

    Blogタイトル替えた。 著名なセンセ方が「蚯蚓の戯言」という著書をおもちのようで、 オレがごときは「めめず」でええかなと。 ほーら、風が吹いてきた。 10時超えれば、本気の空っ風が吹く。 温暖だけれど、これが遠州の風土だけれどね。 空に雲はない。真っ青。 たまにはいっしょ...

  • 紅葉 & 縁の糸のはなし

    紅葉 & 縁の糸のはなし

    赤い糸があるという。 どこで、どんな人とつながってるやらわからない。 縁 (えにし) の端は誰にも見えはしない。 ひょんなことで、結びの神さんがつなげるんだ。 ま、それも、あとで考えれば、それなりの必然性があってのこと。 逢うべくして逢って、結ばれるべくして結ばれる。 だか...

  • 紅葉 & 一人より二人がいいってはなし

    紅葉 & 一人より二人がいいってはなし

    武者小路実篤さんの言葉ってよく額にはいっている。 これもそう。 オレの最初の結婚は早くて、22歳でボンビー所帯もった。 でも、結ばれたのはごく自然だった。 結婚は早すぎてもいけない おそすぎてもいけない 無理が一番いけない 自然がいい 次はニーチェだけれど、これも真...

  • 紅葉 & さて、師走ってはなし

    紅葉 & さて、師走ってはなし

    さて、師走だよ。もう、2日だよ。 さて、といわなくても、あとちょっとで正月だよ。 2023年もあっという間に過ぎてゆく。 これが何十回目の正月なのか。 手の指、足の指ぜんぶ使っても足りない。 そりゃァま、こんだけ、オレっていうヤツと付き合ってくればだよ。 自分のこたァ半分く...

  • 龍潭寺の紅葉 & 天邪鬼のはなし

    龍潭寺の紅葉 & 天邪鬼のはなし

    オレねぇ。 子供のときからへそ曲がりで、育ててくれたバァちゃんが、 「ほんとにおまえは天邪鬼だねぇ」といつもいった。 「なんだそれ?」 「なんでも、わたしに逆らう天邪鬼だァ」 天稚彦は葦原中国を平定するために天照大神によって遣わされた。 つまり、大和の神であったが、務めを忘...

  • ヘリ & 毎日が愉しいよって自分を乗せるはなし

    ヘリ & 毎日が愉しいよって自分を乗せるはなし

    突然にカミさんがあっちへ引っ越ししてしまい、 オレ、10年近くおひとりさまををやったわで、 ま、10年も一人だといろいろと悟ることもあるわけで....... なかでも、人間ってものの素晴らしい ところは、 生きるための順応が優れてるってことだな、と熟々く感じたね。 これって...

  • オキザリス & やっぱり元の木阿弥のはなし

    オキザリス & やっぱり元の木阿弥のはなし

    まだ、連れ合いの存在を娘に隠していたころ。 娘との会話は、ときどき買い物に誘ってくれる車のなか。 その日も、こんな会話になった。 「こんなになんでもで自分でできる人、 なかなかないからね。 いつまでも元気で自分でしてね」 そんなこといわれてしまって、 いつ、いおうかとい...

  • オキザリス & やってくれる人がいたら元の木阿弥のはなし

    オキザリス & やってくれる人がいたら元の木阿弥のはなし

    まだ、連れ合いの存在を娘に隠していたころ。 娘との会話は、ときどき買い物に誘ってくれる車のなか。 その日も、こんな会話になった。 「こんなになんでもで自分でできる人、 なかなかないからね。 いつまでも元気で自分でしてね」 そんなこといわれてしまって、 いつ、いおうかとい...

  • 夕景 & 遠足前夜現象のはなし

    夕景 & 遠足前夜現象のはなし

    眠ろうと思えば 10秒以内 にコトンと落ちる。 これはオレの特技なんだけれど、 だいたいが、常に睡眠不足で眠いのだから、あたりまえだったのだ。 だから、羊を数えたことはまったくなかったし、いまでもそう。 さァ、眠ろうと思った瞬間から意識がすーと離脱していく。 滅多なことでは...

ブログリーダー」を活用して、Gombessaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Gombessaさん
ブログタイトル
めめずの戯言
フォロー
めめずの戯言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用