イギリスで働いている小森です。早期退職して、日本とイギリスの2拠点で生活するか日本に永久帰国するが目標です。イギリスで見つけた素敵なもの、旅行記、私の思ったこと。そして、お得情報を発信します。
気軽にフォロー、コメントしてくださいね。
今日 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,398サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 27 | 0 | 0 | 9 | 0 | 0 | 10 | 46/週 |
イラストブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 16,672サイト |
海外生活ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 37,244サイト |
イギリス情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,112サイト |
ワーホリ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,071サイト |
今日 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,398サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 27 | 0 | 0 | 9 | 0 | 0 | 10 | 46/週 |
イラストブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 16,672サイト |
海外生活ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 37,244サイト |
イギリス情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,112サイト |
ワーホリ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,071サイト |
今日 | 02/21 | 02/20 | 02/19 | 02/18 | 02/17 | 02/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 18,551位 | 22,672位 | 22,664位 | 22,674位 | 25,668位 | 圏外 | 20,554位 | 1,039,398サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 27 | 0 | 0 | 9 | 0 | 0 | 10 | 46/週 |
イラストブログ | 163位 | 219位 | 217位 | 218位 | 圏外 | 圏外 | 204位 | 16,672サイト |
海外生活ブログ | 799位 | 959位 | 956位 | 961位 | 圏外 | 圏外 | 895位 | 37,244サイト |
イギリス情報 | 42位 | 46位 | 46位 | 44位 | 52位 | 圏外 | 圏外 | 1,112サイト |
ワーホリ | 18位 | 24位 | 23位 | 23位 | 24位 | 圏外 | 22位 | 1,071サイト |
ひさびさです。またGoogle AdSenseに落ちてモチベーション落ちました。 理由はですね。多分、お金に関しての記事がGoogleのコンプラで金融・健康・宗教などのコンテンツはダメだったからでしょうね。 でも私、銀行 […]
イギリス旅行 ロンドンで体験型観光 楽天主催の日帰りツアーTOP 5 🎡✨
イギリスの首都ロンドンは、その壮大な歴史とモダンな雰囲気が調和した街。観光地として名高いロンドンアイやバッキンガム宮殿だけでなく、楽天Experienceで予約できる特別なアクティビティを通じて、もっと深くロンドンを体験 […]
日本十年(签证)visa開始 中国人が受けられる美味しい制度。 それに比べて英国は皆無
外国人が日本に移住して得られる制度や給付について、より具体的な金額や条件を含めて詳細に説明します。外国人でも日本における社会保障や福祉制度を活用できる場合が多いため、個々の状況や条件によって異なることがあるので、その点も […]
リーマン孤独のグルメ イギリスの伝統クリスマス料理はまずかった
ハッピークリスマスですね。私のクリスマス料理はマルタイラーメンでした。 どうだ、うらやましいだろうと言いたいところですが、日本のクリスマスがうやましくてたまりません。セブンのちいかわXmasケーキに寿司でクリスマスは極め […]
こんばんは、小森です。キラキラブログが連立する中、中年リーマンブログを読んでくださってありがとうございます。 日本のNISA熱すごいですね。インデックス投資でお金持ちになろう、みなさん頑張っています。 日本在住なら私も株 […]
資産カーストピラミッド イギリス在住海外日本人のほとんどが富裕層だった
銀行員やってると、客の年収わかるんですよ。口座開設、アンケート、ローン、クレカの申込用紙とか何億枚もみたことあります。まあ仕事ですからね。 日本でも、マス層<準富裕層<富裕層の三角の図流行ってるじゃないですか。 暇だった […]
ボーナスがしょぼすぎて泣きたい小森です。日本の会社員+公務員の冬のボーナス平均80万円。私はというと税やら社会保険引かれて28万円(円換算)でした。ふざけた額でバーンとか机を叩きたくなりましたね。 東京で働いていた時は夏 […]
マッチングアプリで彼氏を見つけよう 職場や学校で探すのがベストなんですけど、毎日顔合わせているのに告白してフラれたら今後気まずいですよねえ。 マッチングアプリかなあ。実際、マッチングアプリで相手を見つけて結婚した人知って […]
海外移住で幸せになれるのだろうか? たぶん運と個人の能力だと思う
海外移住者のキラキラが眩しい クリスマス前に落ち込む社畜 こんばんは、今日もお疲れさまです。小森です。 楽しい海外在住ブログが連立する中、こんな地味ブログを読んでくださってありがとうございます。 海外移住者のXやインスタ […]
海外の闇バイト、ホワイト案件や怪しい求人に注意しよう。ワーホリの皆さんへ
イギリスにも闇バイトってあるんでしょうか? 闇バイトじゃないけど、やばそうなバイトは●IXBたまに見かけますね。 ブランド品の買付けとか、▲●とか、どこか遠くの国のコルセンとか。 転売ヤーの注文でブランド品の買い付けでパ […]
高騰する家賃、どうしてこうなった?イギリスで家を買って不動産投資を考える時代 こんにちは!最近、家賃の話題がすごく気になりますよね。私たち普通のサラリーマンにとって、月々の家賃がどんどん上がっていくと、ちょっとやりきれな […]
日頃使っている普通口座を他銀に乗り換えることで175ポンドをいただきました。 他銀から他銀に普通口座スイッチを永遠に続けて三ヶ月毎に150ー200ポンド頂く予定です。 一体、自分はイギリスに何をしに来たんでしょうかね。 […]
イギリスの旅、新婚旅行、ワーホリで体験したいこと:思い出に残るイギリス観光のおすすめ
イギリスは歴史、文化、自然が織りなす多彩な魅力で、訪れる人々を魅了する国です。 イギリスに長いこと住んでいる小森が体験して楽しかったことは、フリマでアンティーク探す、パブでビール飲む、ファームショップで地鶏の卵を買う、プ […]
ケトルの水垢を簡単にお酢で取る方法:ピカピカのケトルを取り戻そう!
毎日の生活で大活躍しているケトルですが、気づいたら内側に白い汚れ(水垢)がたまっていませんか? うちのケトルがかなりやばい状態になっていました。あまりにもひどくて閲覧注意レベルです。お白湯を作ると茶色のカスが湯呑みに溜ま […]
数年前ですが職場の人たちとイギリスのカジノに行きました。前からカジノに行ってみたいと思っていたので同行した次第です。 食事とカジノのコイン10ポンド分付きの40ポンドコースでした。ステーキを食べたのですが、味は普通。お酒 […]
富裕層になることは諦めて、ほかの幸せを追求してみたいと思った日
お金がある人が本当に偉い?幸せ? こんにちは!今日は「お金と幸せ」について、ちょっと考えてみたいと思います。皆さんどう思いますか?「お金持ち=幸せ」って、本当にそうなんでしょうか? 高級レストラン、海外旅行、ブランド品、 […]
サラリーマンが目指す「お金持ち」への道 – 小さな工夫で経済的自由を手に入れる方法
「お金持ち」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?実家が裕福、稼ぎの良い配偶者、不動産や株を持つ人々…そんな印象が多いのではないでしょうか?実際、初めからその条件を持つ人が多いのも事実。ですが、私たち普通の平民でも、お金 […]
もうすぐクリスマスですね。 小森は何も準備していません。だってめんどくさいし、クリスマスで興奮したのって高校2がギリでしたね。小中学生のときは、クリスマスが来ると嬉しかったのですが、二十歳を越したらどうでも良くなってしま […]
イギリスで買える豆腐の種類とおすすめポイント! 豆腐は、中華スーパーでトーフキングの商品を買っていたんですがDragon flyの新商品の豆腐がおいしくてびっくりしました。オーガニックの大豆でおいしいのも納得です。 イギ […]
トップキャッシュバックって何? 食品物価高騰の年末を乗り切るために使ってみた
イギリスのキャッシュバックサイトでお得にショッピングしよう! みなさん、普段のお買い物でキャッシュバックサイトって使っていますか?イギリスでは、このサイトを経由してオンラインショッピングをするだけで、お金が戻ってくる「お […]
「ブログリーダー」を活用して、小森さんをフォローしませんか?