chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アールグレイクッキー

    葉っぱの型でくり抜いて静脈は竹串などでちまちま描いています鉄板一枚分米粉 80gアーモンド粉 40gアールグレイ茶葉 2gオイル 40g豆乳 35g砂糖 ...

  • ジャムとココナッツのトレーで焼くケーキ

    トレーで大きい一枚のスポンジケーキを焼き主にラズベリージャムを塗ってココナッツをかけて作る素朴なケーキ欧米のどこかの国々(どこかまでは不明)では子供の頃に...

  • グレープフルーツとクルミのケーキ

    ケーキというかほとんど膨らまさないタイプのケーキで作っている時は今回は失敗かなとちゃんとできてくる気がしなかったので(笑)途中の写真などを撮らなかったので...

  • オレンジとアールグレイのアップサイドダウンケーキ

    オレンジとアールグレイの組み合わせ甘く香り豊かなケーキです16㎝ 丸形一台分<オレンジスライスのシロップ煮>オレンジ 1個砂糖 85g水 50g<ケーキ生...

  • プレーンとブラックココアのゼブラケーキ

    いつものケーキが少し手を加えるだけでお洒落になるゼブラケーキは結構お気に入りでちょくちょく作っていますいつものケーキ生地を二分割し片方だけか、または両方に...

  • グレープフルーツとココナッツのアップサイドダウンケーキ

    赤色のグレープフルーツはお菓子にしても色味が綺麗なのでわくわくするような素敵なものが出来上がりますオレンジに比べ甘みが控えめなのでお砂糖を気持ち多めに使っ...

  • ラズベリーとチョコレートのマフィン2種

    生地は一度に作り、それを半分に分けて片方にはチョコチップだけを入れもう片方にはココアパウダーとチョコレートチップを入れダブルチョコレートマフィンに6個分全...

  • オレンジシロップをかけたオレンジケーキ

    オレンジを買って来たのでお菓子作りにもぼちぼちとケーキ自体はシンプルでそこにオレンジのシロップを塗り込み生のオレンジの果実を飾ってさらにオレンジのシロップ...

  • ブラックココアとラズベリーのマフィン

    今回のマフィンも色味重視で興味本位で作ったものでどんなふうに仕上がるだろうな、と味はココアにラズベリーです6個分全卵 108g砂糖 60gオイル 45g豆...

  • ジャムとアーモンドのケーキ

    いちごジャムも手作りすれば甘さを調節できるし添加物をいれることなくできます勿論、買う方が楽ちんではあります約17㎝正方形型一台分<いちごジャム>いちご 1...

  • ブラックベリーとシナモンのマフィン

    シナモンパウダーを混ぜた生地にブラックベリーを混ぜ込んだだけなんですがとっても美味しくて感動しました8個分米粉 160gアーモンド粉 40gBP 6gシナ...

  • いちごのアーモンドタルト

    18cm丸形一台分<タルト生地>全卵 55g~62g粉糖 24gオイル 36g米粉108gアーモンド粉 24g片栗粉 12g<アーモンドクリーム>オイル ...

  • 桃と胡桃のクイックブレッド

    果物やナッツの素朴な焼きっぱなしケーキが結局一番好きなケーキです20cmローフ型一台分米粉 160gアーモンド粉 40gシナモンパウダー 6gナツメグ 少...

  • 抹茶のミックスベリークランブルケーキ

    ミックスベリーを乗せたクランブルケーキといえばいつもはレモンの風味をつけた生地で作るのですがふと、抹茶の緑にベリーの紫や赤を合わせたくなり味ではな色味重視...

  • ザクロとレモンのマフィン

    キラキラの赤い宝石を散りばめたような見た目の素敵なお菓子のできあがる、ザクロ昔の小麦粉時代から、ちょこちょこ、作っています今回はマフィンで、レモンと組み合...

  • チェリージャム入りアーモンドマフィン

    生地に入れるアーモンドエクストラクトがさくらんぼの味を引き立ていい仕事をしてくれます6個分米粉 120gアーモンド粉 30gBP 6g全卵 108g砂糖 ...

  • 桃とブルーベリーのマフィン

    桃とブルーベリーの色合いも素敵でジューシーなマフィンです缶詰の桃と冷凍のブルーベリーを使えば年中作れてしまうのも嬉しいところ6個分米粉 120gアーモンド...

  • ダブルチョコレートのさくらんぼマフィン

    ブラックフォレストケーキのマフィンバージョンというのに興味があったのですが個人的に生クリームは使用しないのでダブルチョコレートマフィンということにしました...

  • レモンとブルーベリーのケーキ

    レモンの香りをしっかり付けた生地にブルーベリーを混ぜ込んだフレッシュでフルーティーなケーキですバント型 6cup一台分米粉 176gアーモンド粉 44gB...

  • レモンとチョコレートチップのマフィン

    さわやかなレモンと甘いチョコレートの組み合わせ6個分米粉 120gアーモンド粉 30gBP 5gBS 1g塩 小1/8レモンのすり下ろした皮 大きめ1個分...

  • いちごジャム入りいちごマフィン

    いちごジャムは幼い頃から苦手で味も食感もなので全く買わないし食べないのですが今回は、いつもとは違うものが作りたくというかいつも違うものを色々考えてるんです...

  • アールグレイティーと桃のケーキ

    アールグレイティーと桃の組み合わせの見た目にも可愛らしいケーキバント型 6cup一台分桃 240g(砂糖 15g)シナモンパウダー 1g米粉 176gアー...

  • ツートンカラーのいちごケーキ

    プレーンとチョコ二層になったいちごの焼きっぱなしケーキです生地に潰したいちごを混ぜ込むのでケーキ全体からいちごの優しい甘い香りが漂いうっとりしてしまいます...

  • いちごのスプーンケーキ

    旬の苺を買ってたので生でももちろん楽しみつつお菓子作りも楽しみますスプーンケーキは耐熱容器で焼き上げてスプーンで掘って分けて食べるスタイルのケーキですまだ...

  • チョコチップバナナブレッド

    輪切りのバナナ、チョコチップ、クルミを入れた食べ応えのあるバナナブレッド20cm長方形一台分米粉 160gアーモンド粉 40gシナモンパウダー 小2BP ...

  • にんじんのアップサイドダウンケーキ

    にんじんの色を綺麗に見せるように生地にはスパイスを入れず白い生地で作りましたが味はスパイス入りの方が美味しかったかな、と前回のケーキとほぼレシピは同じなの...

  • チョコとパンプキンのゼブラケーキ

    しましまのゼブラケーキは今回で三度目です前回は丸形でしたが今回はローフパンで作ってみました三回目だけあって以前より綺麗に出来上がった気がしますひと手間加え...

  • チョコレートをコーティングしたクッキー

    ちょっと大きめのクッキーを焼いて縁にチョコレートをコーティングしただけなのですがいつものクッキーをちょっとおしゃれに6cm丸形約14枚米粉 80gアーモン...

  • オレンジマーマレードで仕上げたキャロットケーキ

    キャロットケーキは溶かしたチョコレートを塗って仕上げるのが好みの味なのですが今回はオレンジマーマレードを塗って仕上げてみましたドライフルーツが入ってオレン...

  • バナナとコーヒーのアップサイドダウンケーキ

    いつものバナナのアップサイドダウンケーキをコーヒー味に仕上げてみましたカラメライズした表面のコーヒーシュガーとバナナの濃厚な甘さにうっとり18cm丸形一台...

  • バナナチョコレートチップマフィン

    定番の、絶対に美味しいやつですね9個分米粉 130gアーモンド粉 32gBP 3gBS 3g塩 小1/4オイル 43g砂糖 60g全卵 81g豆乳 56g...

  • レモン、オリーブオイル、リコッタのケーキ

    リコッタチーズのケーキはかなり以前から作りたいなと興味を持っていたのですが忘れてたりなんなりでなかなか機会がなくそうしているうちに乳製品を摂取しない食生活...

  • ラムレーズン入りコーヒーケーキ

    コーヒー風味の焼き菓子は本当に香りがいいベーキングを始めた頃から大好きなフレーバーの一つですレーズンは実はもともとは大の苦手でつい数年前までもパンでもケー...

  • ココナッツバナナブレッド

    いつものバナナブレッドにココナッツを追加いくらでも食べられる美味しさについつい手が伸びる。。20cm長方形一台分米粉 160gアーモンド粉 40gBP 8...

  • バナナラムケーキ

    バナナをたくさん買ったのでさて、一部は焼き菓子にしよう、とまずはラム酒と組み合わせて、ケーキにしました17㎝正方形ケーキ型 一台分90g 米粉30g アー...

  • アールグレイクリスマスシュトーレン

    シュトーレンも味を色々変えていいんだと気づいたら色々な味を思いつきあれもこれも作りたくなりましたが時すでに遅しいや、クリスマスが過ぎても作っていいのですが...

  • ジンジャーブレッドケーキ

    別件なのですが先月日本に一時帰国していた時の旅行の記録を残したのでこちらにも張り付けておきます湯村温泉とっても良かったのでお勧めです湯村温泉城崎温泉への旅...

  • チョコレートシュトーレン

    今年もいつもの普通のシュトーレンを焼こうとしていましたでも、実際に取り掛かる数日前ふと目にしたネットの記事で日本には最近様々な種類や味のシュトーレンがある...

  • クリスマスシュトーレンケーキ

    こちらも昨年に引き続き作ったお気に入りのケーキシュトーレンをケーキにしたレシピですお好きなドライフルーツ、ナッツをたくさん入れて贅沢なケーキにしましょうバ...

  • ジンジャークッキー

    去年も作ったお気に入りのレシピスパイスの効いたお菓子は大好きジンジャークッキー 鉄板一枚分米粉 80gアーモンド粉 40gBP 4gシナモンパウダー 小1...

  • オレンジピール入りジンジャー&シナモンクッキー

    今年もクリスマスのお菓子作り、始めましたまずはクッキーからクリスマス用のクッキー型やこの時期にピッタリなクッキー型を見ると心がわくわくしてしまいます鉄板一...

  • レモンクッキー

    生地にはレモンピールを混ぜて仕上げにレモンアイシングとレモンの皮を乗せました甘酸っぱさが美味しくてついつい手が伸びてしまいます約8枚米粉 40gアーモンド...

  • パルメザンチーズクッキーと粗挽き黒胡椒クッキー

    おつまみ系クッキー胡椒の方を期待していましたがパルメザンチーズの方がもっと美味しかったかな約15枚分米粉80gアーモンド粉 40gオイル 40g豆乳 35...

  • シナモングレーズをかけたパンプキンマーブルケーキ

    秋は、カボチャ、サツマイモ、いちじく、リンゴを使ったお菓子やスパイス系を入れた温かみのある味のお菓子が作りたくなりますね今回のケーキはかぼちゃとシナモンで...

  • 黒胡麻マドレーヌ

    黒胡麻ペーストを混ぜることでいつものマドレーヌが黒っぽい色にを目指していたのですが黒胡麻ペーストを作る段階で使ったフードプロセッサーがなかなかペーストまで...

  • クルミを乗せたコーヒークッキー

    特別変わった味や組み合わせではありませんが食べた時、想像以上に美味しくておぉ♡っと思ってしまいましたクルミを乗せたコーヒークッキー約16個分米粉 100g...

  • クルミとオレンジピールのチョコレートブラウニー

    私の作るブラウニーは乳製品不使用なので世の中に出回っている甘くてむっちりねっちりどっしりとしたブラウニーではなく罪悪感が低いライトな味わい世に出回る美味し...

  • ダンディーケーキ

    イギリス・スコットランド地方のダンディーで生まれたフルーツケーキだそうですが、私自身は実物を見たことも食べたことも無く子供の頃から手元にあるベーキングの本...

  • ボストンクリームパイ

    好きなケーキのひとつ1856年にボストンで考案されたスイーツでパイとは言えどケーキですボストンクリームパイ15cmの丸形ケーキ型1台分<スポンジ生地>卵白...

  • フィナンシェ

    長方形のフィナンシェ型が無いのでマフィン型で代用し丸いフィナンシェを作りました良いように言えば、既成概念を取り払う悪いように言えば、邪道な、私のお菓子です...

  • エッグタルト

    思いつきそうなのに今まで作った試しのなかったエッグタルト卵をたくさん買ったので思いついて作ってみることに色んなレシピを見比べるとタルトケースを空焼きしてか...

  • ミックスベリーのクランブルタルト

    工程が多いお菓子はあまり作らないのですがこのお菓子は私の作るものとしては比較的に工程が多いお菓子ですミックスベリーのクランブルタルト 18㎝タルト型一台分...

  • クルミとオレンジピールのタルト

    オレンジピール一つ入るだけでいつものお菓子が格段に美味しくなる不思議オレンジピールって魔法みたいって思っているのは私だけでしょうか??<タルト生地>全卵 ...

  • ラミントンケーキ

    オーストラリアの伝統菓子にラミントンというお菓子がありますジャムやクリームを挟んで一口大の四角くに切ったスポンジ生地をチョコレートでコーティングしココナッ...

  • ココナッツをかけたシンプルなチョコレートケーキ

    ココナッツをかけたあっさりしたチョコレートケーキが食べたくなり作ろう、とココナッツの接着剤としてケーキの表面にかけるのは溶かしたチョコレートかブランデーシ...

  • ミックスベリーのクランブルケーキ

    冷凍のミックスベリーがお気に入りで昔からちょくちょく買ってはお菓子を作って楽しんでいますラズベリーやブラックベリーなどは韓国ではフレッシュな物は入手困難な...

  • レモンシロップケーキ

    焼き上がりにレモンのシロップをたっぷりしみ込ませる甘酸っぱさが嬉しいケーキですレモンシロップケーキ 20cmパイ皿一枚分162g 全卵50g 砂糖2個分 ...

  • ブルーベリーレモンタルト

    レモンとブルーベリーが同時にある時は必ず作るこれ単に普通のレモンタルトにブルーベリーを加えただけですでも本当に美味しいレモンタルトのレシピはこちらでレモン...

  • ブラックベリーパイ

    以前作ったピーチパイが美味しくてその後すぐにブラックベリーでもパイを作りましたパイクラストの作り方は前回のピーチパイと同じフィリングだけ違います<ブラック...

  • バナナパイ

    二房、バナナを買ったのでスライスしたバナナを乗せたパイを作ってみましたバナナの乗ったプリンタルト、といったところですバナナパイ 25×10㎝タルト型一台分...

  • ピーチパイ

    桃でいろいろ遊んでいますがお次はパイ実はフルーツをタルト生地に包んで焼くパイは小麦粉時代からも含めて初めてでもこのフルーツもりもりのパイが美味しい!今更な...

  • レモンタルト

    たくさん入った袋入りのレモンを買ったらお決まりで作っているレモンタルト夏は作るのは暑いのですが冷蔵庫で冷やして食べるのが病みつきになる程美味しい舌の上に広...

  • ピーチティークランブルケーキ

    たくさんある桃で結構楽しんでいます今回はアイスのピーチティーをイメージした味のケーキですピーチティークランブルケーキ約17㎝正方形型一台分<ピーチフィリン...

  • ビクトリアケーキ

    スポンジケーキにジャムだけ、ないしは、ジャムとクリームを挟んだだけのシンプルなイギリスのケーキスポンジはずっしり重ためのものとのことなので日本のふんわりし...

  • 桃のジンジャーアーモンドクリームタルト

    桃がたくさんあるので少しお菓子を作っています今回は、桃×ジンジャー桃のジンジャーアーモンドクリームタルト18cm丸形一枚分<タルト生地>全卵 55g~62...

  • ピーチブルーベリーケーキ

    桃がたくさんあるので生でそのままでも楽しんでいるし焼き菓子に使っても楽しんでいますピーチブルーベリーケーキ 18cm丸形一台分米粉 144gアーモンド粉 ...

  • プラムのフランジパンタルト

    フルーツがたくさん出回る時期生でもたくさんいただいていますがお菓子にするのも大好きですプラムのフランジパンタルト直径10cmミニタルト型2個分<タルトケー...

  • ブルーベリークランブルケーキ

    夏はジューシーな焼き菓子が嬉しい果物をたくさん買って食べていて食後は必ず果物そして焼き菓子にもブルーベリークランブルケーキ約17㎝正方形型一台分<レモンブ...

  • ブラックベリーのベイクウェルタルト

    ベイクウェルタルトはイギリスのベイクウェルという町で誕生したお菓子だそうサクサクのタルト生地にジャムとアーモンドクリームを詰めスライスアーモンドをトッピン...

  • ラズベリー抹茶ケーキ

    色見重視で作ったのですが味も美味しかったので、ホッ...ラズベリー抹茶ケーキ 8×16㎝ローフ型一台分100g 米粉30g アーモンド粉4g BP105g...

  • ハニーアーモンドケーキ

    蜂蜜たっぷりのケーキにさらに追い蜂蜜シロップで美味しくオレンジの香りがアクセントハニーオレンジケーキ 18cm丸形一台分米粉 170gアーモンド粉 40g...

  • スパイスケーキ

    スパイスケーキは季節的には秋冬ですが今回は先月日本でキャラウェイシードを買ってきたのでやっとこさこのケーキが焼けるようになったので季節度外視で焼きました韓...

  • バナナのスクエアケーキ

    日本に一時帰国をしていてずいぶんとブログを放置していました今日のこのケーキはもう二か月かそれ以上前に焼いたケーキで、記憶が。。。とりあえず、記録しておきま...

  • ふわふわレモンケーキ

    いいネーミングが思いつかずとりあえずこの名前にしましたがなんかいまいちかっこよくないな、と思いつつ。。でも、ふわふわの、レモンケーキです、確実にふわふわの...

  • ホワイトチョコレートとストロベリークッキークランチで仕上げたマドレーヌ

    いつものマドレーヌにホワイトチョコレートとストロベリークッキークランチでおめかししてみました縦長の貝型マドレーヌ 12個分米粉 70gアーモンド粉 30g...

  • オリーブオイルのレモンバー

    オリーブオイルで作るショートブレッドクラスト熱々のクラストの上から甘酸っぱいレモンフィリングを流し込み焼き上げますサクサクとしっとり甘酸っぱい.....な...

  • シナモンロールケーキ

    波照間産黒糖を使ったケーキ第三弾今回はシナモンと合わせたいなー、と思って考えたのがこちらシナモンロールの味をケーキで再現しました中に忍ばせてあるシナモンシ...

  • 胡桃入り黒糖とコーヒーのケーキ

    波照間島産の黒糖で作るお菓子第二弾コーヒーと黒糖の組み合わせのベーキングは小麦粉ベーキング時代から好きな味の一つでしたそのころもっぱら作っていたものはコー...

  • レモンラズベリーケーキ

    冷凍庫に最後一回分のラズベリーがあったので試しにダイソーで入手したストロベリークッキークランチと合わせてケーキを作りましたこのストロベリークッキークランチ...

  • いちごのミニアーモンドタルト

    手元にあったいちごがとても小さかったのでタルトをミニサイズで作ることにとても小さいけど甘くておいしかったのでちょっとお菓子にして焼き込むのが勿体ないくらい...

  • カシューナッツとクランベリーのマフィン

    冷蔵庫から出てきたそろそろ処分しきってしまいたいカシューナッツとドライクランベリークランベリーはラム酒漬けにし蜂蜜で甘みを付けて適当にマフィンにして使い切...

  • ストロベリーとブルーベリーのクラフティ

    安く買って傷みかけていた苺と冷凍庫から出てきたブルーベリーで何か最近作っていないようなものを。。と考えクラフティにすることにストロベリーとブルーベリーのク...

  • シンプルなストロベリーケーキ

    買ってきたイチゴが美味しくなっかったのでさっさと諦めてお菓子にして焼きこみました美味しくない果物を美味しく食べる方法ですねシンプルなストロベリーケーキ 2...

  • アプリコットとサルタナレーズンのブランデーケーキ

    今回のブランデーケーキは前回のブランデーケーキの次に作っていたのですがインスタグラムの方ではそのあとに作った桜にちなんだ色合いのお菓子の方がタイミング的に...

  • ブランデーシロップで仕上げたチョコチップチョコレートケーキ

    昨秋、無いと思って買って帰ってきたブランデー先月冷蔵庫の中をごそごそしていたら以前買って未開封だったものが出てきてびっくりダブってしまったのでブランデーを...

  • 黒糖のジンジャーケーキ

    昨秋、沖縄石垣島に旅行に行った際持ち帰った波照間産の黒糖勿体なくて何を作ろうかずっと悩んでいたのですがやっと一つ作れたのが今回のケーキです因みに昔のブログ...

  • ライ麦粉入り米粉の胡桃ケーキ

    以前、ライ麦粉を30%混ぜたチョコレートケーキを焼いていたのですがライ麦粉率が低いのとココアパウダーを混ぜたのとでライ麦粉の味を楽しめなかったので「次回は...

  • レモンチョコレートがけ蜂蜜生姜マフィン

    レモン×蜂蜜×生姜これでマフィンを焼こうと思いましてレモンを中に入れるか仕上げに使うかで悩み後者にしました、今回は、見た目重視で笑 レモンチョコレートがけ...

  • ジンジャーパイナップルスナックケーキ

    ジンジャーパウダーを使ったケーキ生姜好きなので色んなお菓子に生姜を使いたくなりました今回目指したのはライトな食感でケーキというよりスナック感覚で食べられる...

  • アールグレイビスコッティ

    今回は以前買った製菓用のレモンチョコレートとアップルチョコレートを使うのが目的でしたこの二つのフレーバーチョコレートをどのようにしたらおいしく食べられるか...

  • ピニャコラーダケーキ

    カクテルのピニャコラーダを模したケーキといっても、私のことなので難しいことはせず簡単なレシピになっていますピニャコラーダケーキ 6cupバント型一台分18...

  • ライ麦粉入り米粉のチョコレートケーキ

    生地にココアを混ぜてオートミールをコーティングした天然酵母パンから思いついたケーキ今回はライ麦粉を使うのが目的でしたそのライ麦粉の100%のケーキもあるの...

  • ピンクグレープフルーツジンジャーミニケーキ

    このケーキは少し前にのせたオレンジケーキと同じレシピで作ったケーキなんですオレンジをグレープフルーツに変えてジンジャーパウダーを加え型を変えただけなのでこ...

  • 黒ゴマのオレンジケーキ

    黒ゴマのケーキというのはなかなか聞きなれませんがピーナッツバターを入れて作るクッキーやケーキのような香ばしいナッティーな味わいです体にも良さそうだしこれは...

  • ハニーレモンローフ

    はちみつたっぷりの黄金に輝くようなケーキハニーレモンローフ 20cmローフ型一台分米粉 120gアーモンド粉 30gBP 4gレモンのすりおろした皮 1個...

  • コアントロー香るオレンジケーキ

    リキュールを入れた大人のオレンジケーキコアントロー香るオレンジケーキ 16㎝~18cm丸形一台分米粉 100gアーモンド粉 30gBP 4g砂糖 50gオ...

  • レモンスコーン

    砂糖漬けのレモンの皮をいれてレモンチョコレートをかけた甘いレモンスコーンレモンスコーン 8個分米粉 140gアーモンド粉 30g片栗粉 30gBP 4g塩...

  • コーヒーチョコレートケーキ

    コーヒーとチョコレートの融合計量カップ1杯分のコーヒーを入れるので使用するコーヒーの味によってケーキの味が随分変わってきますコーヒーチョコレートケーキ 1...

  • レモンクランブルケーキ

    レモンの果汁をたっぷりと入れたレモン菓子好きには堪らない甘酸っぱいケーキレモンクランブルケーキ 17cm丸形一台分クランブル米粉 67g砂糖 26g油 4...

  • コアントロー入りチョコチップとオレンジピールのマフィン

    以前買って一度しか使ってないんじゃないかと思しきコアントローが冷蔵庫にそろそろ何かに使っていかなきゃなーと飲酒の習慣が無いので飲む、という選択肢が思いつか...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、junjunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
junjunさん
ブログタイトル
jun’s rice flour baking journey
フォロー
jun’s rice flour baking journey

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用