chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ドラゴンズファンブログ https://rikudrablog.com/

ドラゴンズ情報をファン目線で20年以上見てきたなりの分析などをまとめています。

りくドラ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/09/29

arrow_drop_down
  • ドラゴンズなんでまた二遊間取った?

    2023年ドラゴンズのドラフトを見ていて「えっ2位3位また内野手!?」と思った方は多いですよね?実はでもドラゴンズの補強ポイントはショートなんです。 待て待てと言いたいその気持ちはわかりますが、どういうことか解説していきます。2023年ドラ

  • 草加投手について

    中日ドラゴンズドラフト1位草加勝投手。大卒即戦力右腕として指名を受けましたね。ざっくりいうと草加投手はスタミナがあり先発タイプで打たせて取るコントロールの良い投手です。 ここから詳しく解説していきます。どんな投手?ストレートMAX153キロ

  • 中日ドラゴンズ2023ドラフト最新情報 (10/24更新)

    ドラフト見ても誰に注目したらいいかわからない…細野と常廣がいいんだっけ?くらいなそこのあなた。CSが無く退屈していたこのドラゴンズファンの僕が休みを何十時間も使い見どころをまとめましたのでぜひご覧ください!まず先に結論をいうとドラゴンズのド

  • 龍空セカンドって何だったの?

    なかなか二遊間が埋まらないドラゴンズ。果たして来年のショートは誰で行くのか謎ですよね?なぜ終盤、龍空はショートで出れなくなったのか。僕の結論としては立浪監督はショートは田中幹也を一番に使いたいと思っているから。 これに尽きると思います。シ

  • 中日ドラフト最新情報!(10月13日)

    先に結論から言うと今年のドラゴンズは大卒投手(東都6人衆)を一位指名する確率が高いです。なぜなのかを記事を見ていき解説します。10月12日に中日ドラゴンズのドラフトスカウト会議が行われました。このスカウト会議には立浪監督も参加し、スカウトの

  • 中日ドラフト最新情報!(10月13日)

    先に結論から言うと今年のドラゴンズは大卒投手(東都6人衆)を一位指名する確率が高いです。なぜなのかを記事を見ていき解説します。10月12日に中日ドラゴンズのドラフトスカウト会議が行われました。このスカウト会議には立浪監督も参加し、スカウトの

  • 岡田俊哉育成落ち・・・

    去年のケガから育成落ち2月の実戦登板で右大腿骨(だいたいこつ)を骨折した岡田選手の育成落ちが決まったそうです。投球動作の途中で足をぐねってしまいそのまま担架に運ばれた大けがですからある程度予想は出来た育成落ちでしたね。。。今回の記事では復帰

  • 岡田俊哉育成落ち・・・

    去年のケガから育成落ち2月の実戦登板で右大腿骨(だいたいこつ)を骨折した岡田選手の育成落ちが決まったそうです。投球動作の途中で足をぐねってしまいそのまま担架に運ばれた大けがですからある程度予想は出来た育成落ちでしたね。。。今回の記事では復帰

  • フェニックスリーグって?

    フェニックスリーグとはフェニックスリーグとは独立リーグ、韓国のチーム、日本のプロ野球チームの若手選手のために出来た毎年秋に行われるリーグのことです。二軍チームのオープン戦みたいなイメージですね。別名秋季教育リーグとも言います。名前の由来フェ

  • 現役ドラフト2022結果発表~!!

    シーズンもほぼ終わったところで現役ドラフト選手の活躍はどうだったのかを検証しました。移籍球団獲得選手(前球団)2022シーズン成績ヤクルト成田翔(ロッテ)3試合 5.40 0勝0敗 3回1/3 whip1.50(戦力外)DeNA笠原祥太郎(

  • ドラゴンズあと何人切るの?

    岡野、伊藤、松田選手が戦力外通告となり支配下登録人数が60人となりました結論から言うと第二次戦力外通告で1~2人は育成落ちもしくは戦力外通告が考えられます。もともと今シーズン終わりが69人(支配下選手は70人がマックスです)でここまでの退団

  • 2023ドラゴンズドラフト 誰取るの?

    2023年10月26日ドラフト会議が始まります。しかしいざはじまっても、甲子園出てた佐々木倫太朗?くらいしか知らない?それはもったいないです。より楽しむためにも注目選手、ドラゴンズ補強ポイントを知っておきましょう。死ぬほど調べたので制度はか

  • 2023ドラゴンズドラフト 誰取るの?

    2023年10月26日ドラフト会議が始まります。しかしいざはじまっても、甲子園出てた佐々木倫太朗?くらいしか知らない?それはもったいないです。より楽しむためにも注目選手、ドラゴンズ補強ポイントを知っておきましょう。死ぬほど調べたので制度はか

  • 2023中日ドラゴンズ戦力外選手

    3選手戦力外通告10月5日、岡野祐一郎投手(29)、伊藤康祐外野手(23)、松田亘哲投手(26)の3選手が戦力外通告を受けました。第一次戦力外通告はこの3選手のみとなりそうです。各選手今シーズンの成績2023 岡野 祐一郎 15試合

  • 打つ方は何とかしますについて

    立浪擁護、立浪否定派9月の頭にハマスタに行ってきました。結果は見事に勝利。石川の2ランホームランで逃げ切った初戦、2試合目は細川の移籍後初のハマスタホームラン。 なんと2連勝。バンテリンドームやはりテラス作ってほしいなあとつくづく思う2試合

  • 笠原戦力外・・・

    現役ドラフトからわずか1年での戦力外…2019年に開幕投手も務めた笠原選手が現役ドラフトからわずか1年でDeNAを戦力外となってしまいました。良い時を知っていただけにとても悲しいです。2019年の開幕投手を務めた一か月後の5月に不整脈の病気

  • 仲地二勝目!がやはり課題は。。。

    9/29㈮広島戦、仲地選手が5回1/3を無失点に抑え見事二勝目をマーク!梅津、根尾、仲地、メヒア。若い期待の持てる先発投手が後半たくさん出てきたことは来年に向けてかなりの収穫ではないでしょうか。元々、小笠原、柳、高橋宏人、涌井、大野と実績の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りくドラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りくドラさん
ブログタイトル
ドラゴンズファンブログ
フォロー
ドラゴンズファンブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用