chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 観たアニメ/友達と遊戯王をやった後/イラストにいいねが貰えた

    観たアニメ 「賭ケグルイ××」 「大室家 dear friends」 「賭ケグルイ××」は前作に続き面白かった。 終わり方が話の途中みたいな所で終わったから 多分3期もいつかやるんだろうと思う。 主人公の「蛇喰夢子(じゃばみゆめこ)」が 今回も狂気を発露する様が 魅力的でどうにも堪らなかった。 脇を固めるキャラクターも際立っていて 埋もれていないのがいい塩梅だなと思った。 ゲーム(ギャンブル)は 理解出来ない部分もあって だいたい雰囲気で楽しんだ。 「大室家 dear friends」は 「ゆるゆり」のスピンオフ作品 「大室家」の劇場版作品。 以前ブログに書いた気がするけど これの前作の「大室…

  • 観たアニメ/イラスト描いた/診断書と申立書出した

    観たアニメ 「賭ケグルイ」 とにかく原作の作画の人の画力が 凄い高いイメージがある。 まだ漫画は続いてるみたい。 ギャンブル系の作品って ゲームとかイカサマとかハッタリとか よく思いつくよな、と思う。 原作者はやっぱり頭が良いのかなぁ。 「賭ケグルイ」は恍惚顔も見どころの一つで クオリティの高いアニメで楽しめた。 困惑顔とか絶望顔とかたまに行き過ぎて 笑えてしまったけど。 面白かった。 ↓1月23日完成 ↑Vtuberの「大神ミオ」さん。 動きのある絵が描きたいけど 思いつくポーズのパターンが貧困で 立ちポーズばかりになってるなと思う。 あと背景が描けたら選択肢も増えて 色んな絵のパターンが出…

  • 観たアニメ/イラスト描いた/診断書と申立書を書くのに難儀している

    観たアニメ 「僕の心のヤバイやつ 第2期」 「僕の心のヤバイやつ ツイヤバ」 「僕ヤバ 2期」は 結構、漫画の最近の所まで アニメ化していた。 どうにも恋愛ものが涙腺に来るみたいで 観ていて涙が出てしまう場面がいくつかあった。 漫画は当たり前だけど静止画でグッと来る場面で 目線が止まって心に迫ってくるものがあるんだけど アニメはそこの所がスッと流れていったりするので 視聴感と読後感は結構違うかもしれない。 面白かった。 「ツイヤバ」はTwitterで公開されてた 短編漫画をアニメ化したもの。 漫画には掲載されてない話なので アニメで観られてよかった。 「ツイヤバ」でも流れたけど 1期OPの「ヨ…

  • 観たアニメ/イラスト描いた/最近のクロッキー/市役所へ障害者年金の申請ができるか聞いてきた

    観たアニメ 「僕の心のヤバイやつ」 「僕ヤバ」は漫画を集めてる。 いわゆる「陰キャ」の主人公「市川」と (陰キャはあまり使いたい言葉ではないけど) モデルもやってるヒロイン「山田」の 恋愛模様を描いたラブコメ。 アニメ化した時はDアニメで 確か観られなかったけど配信されたので観た。 (記憶が定かではない) あんまり意識してなかったけど 漫画読んでるときのキャラの声のイメージと アニメの声が結構違って最初は違和感あった けどすぐ慣れた。 原作漫画のキャラの絵の線や輪郭が 熟れている感じがして好きなんだけど それがかっちりしたアニメ絵になって それも最初は違和感があったな。 主人公の「市川」や「山…

  • 観たアニメ/イラスト描いた/買い物にでかけた

    観たアニメ 「からかい上手の高木さん 2」 「からかい上手の高木さん 2」 1期と変わらないクオリティで面白かった。 ↑Vtuberの「猫又おかゆ」さん ポージングがなかなか決まらなくて 長いことラフで苦戦した。 とにかく何が何でも一枚イラストを 描きあげるということを 再燃前やっていたな、と思う。 ラフもなんか決まらなくても 複数描いたものからとにかく なんのラフを元にするか決めて その次の段階に着手してみるところから 完成にこぎつける、力技みたいな無理やりな 気合が自分には必要。 だと再認識した。 (それが出来たら練習→制作のサイクルが回せる) とにかく画面内に全身収めたくて描くと 大体座…

  • 観たアニメ/手の荒れで総合病院へ行った/最近の絵の練習

    観たアニメ 「PSYCHO-PASS サイコパス3」 「からかい上手の高木さん」 「サイコパス3」 面白かったけど半分雰囲気で観てた。 全8話で1話40分近くあった。 続きがありそうな雰囲気で 終わった気がするけどどうなんだろ。 「からかい上手の高木さん」 何故かDアニメで三期しか配信してなかったのが 一期と二期が配信され始めたので観始めた。 面白いし気を抜いて観れるので息抜きに丁度良い。 なんか無邪気にからかい合うの良いなあ、と思った。 ワンアイデア系というか ワンシチュエーション系というか そういうのの走りの 作品だったような気がする。 最近は手の甲が荒れて病院に行った。 大きな総合病院で…

  • 明けましておめでとうございます。

    少し遅れましたが あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします。 去年のブログを見ると 新年は簡潔に挨拶して終わっていた。 年末年始は ちょっと羽目を外して 親が買ってきた白ワインを飲みながら 家族とほんの少し紅白を観て 一人で年末年始にやっている Vtuberの動画を観て過ごしていた。 お酒は一応主治医に飲んでも良いと 了承は取っているので適度に楽しみながら ちびちび飲んでいる。 (今も飲んでる) 実際の所、精神に関わる薬を飲んでいるし 統合失調症という事もありお酒を控えている 同病者の方も多いのではないかと思う そういう意味では 自分はちょっと自分に甘いのかもしれない。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夏乃さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夏乃さん
ブログタイトル
統合失調症(無職)の駄文
フォロー
統合失調症(無職)の駄文

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用