ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今日は外の雑草抜きです!今日も森では小さな出会いが幾つもあったよ!の巻。
今日も朝からエゾハルゼミの鳴き声が響く湖畔の森です。澄んだ空気に差し込む日差しも爽やかな朝、窓辺では猫のトークもはずむようですね😽。 お腹いっぱいの子猫さん…
2025/05/31 17:11
ランクルのエアコンがガス漏れでアウト~!我が家の漢字は今年も「漏」かな?の巻。
我が家のランクルさんは今年で23歳です。機械としてはもうお婆ちゃんだと思うよ。去年は排気漏れとブレーキの液漏れ(これは本当にヤバかった💦)などを修理しました…
2025/05/30 18:05
子猫さん達は絶賛成長中!水道トラブルでお水を使い放題でした~っ!の巻。
来週までカッパはんの暮らす一帯は、水道管と貯水槽の清掃とメンテナンス期間に入りました。我が家に影響が及ぶのは来月の頭と聞いてたのですが、朝から水が激濁りじゃ…
2025/05/29 17:25
今日は城岱(しろたい)スカイラインまでドライブ。とっても良い眺めでしたよ~っ!の巻。
今日は湖畔のとある施設までちょい用を片付けにお出かけ。用事はほんの数分で終わったので近くのコンビニ(自宅からは14㎞ですけど😭)でお弁当を購入、そのまま眺め…
2025/05/28 17:31
今日は森のお手入れ作業です。森では今日も何かしらの発見がありますよ!の巻。
大沼湖畔の森は今日も快晴☀️。木々の間からはエゾハルゼミの合唱が、絶えること無く暖かい風に乗って響きます。う~む、森の住人としては今が最高の季節かもしれない…
2025/05/27 18:03
函館市内の六花亭に行ってきたよ!ハナ様ご一家は転居なさいました。の巻~。
今朝の大沼湖畔の森は快晴☀️!昨日の寒くて冷たい雨は何なんだよう~😆。落ち葉に覆われた森の地面からは、暖かい空気(と言っても13~4°ね)とともに多様な香り…
2025/05/26 17:04
子猫さんどんどん活発に。ハナ様ご一家は今日も健やかにお過ごしです!の巻。
今日は朝から本気の雨降りです。予定していたイベントも中止となり、なんとも宙ぶらりんなカッパはんは家のお掃除。全てのカーペットをきれいにしたよ~😅。長毛の猫さん…
2025/05/25 19:41
子猫さん、ちょっと目が開いてきたよ。燃料入れて春大根3本ゲットだぜっ!の巻。
今朝の大沼湖畔の森は薄曇り、気温は12°ほどですが暖かいとは言えない感じだなぁ😅。それでも屋内は暖房無しでも20°くらいはあるね。おかげで夜明け前から猫さん…
2025/05/24 19:03
我が家も網戸を解禁しました。外の空気に猫さんは大興奮!の巻~っ!
ここ大沼湖畔の森の家では晩秋を迎える時期に網戸を外します。その頃には虫なんかとっくに消えてますからね。取り外した網戸はガレージに保管します。そうしておけば間…
2025/05/23 17:26
久しぶりに薪割りです~っ!気温は20°まで上昇、ハナ様親子も問題なし!の巻。
今日のタイトルに20°、とありましたがそれはあくまでも最高気温の話です😅。未明にかけてはまだひんやりするので、夜明け前後の数時間ですがストーブを焚きます。特…
2025/05/22 17:58
ででんっ!子猫さんお披露目です~っ!エトゥ~大臣さようなら~っ!の巻。
エトゥ~大臣がやっと辞めましたね!本人は「辞表を出して受理された」と称しています。報道では事実上の更迭だと報じてるね。カッパはん的にはここの部分のあいまいさ…
2025/05/21 18:47
子猫さん達はすくすくと成長中です!森の新緑もほとんど揃いました!の巻。
今朝の大沼湖畔の森はちょっと強めの雨降りでした。予報ではやんでる時間でも勢いは衰えません。これは例によってここ駒ヶ岳の山麓だけが、いつまでも雲に覆われてるか…
2025/05/20 18:06
子猫さんは順調です。ハナ様もすこやかにお過ごしだよ~っ!の巻。
今日の大沼湖畔の森は、いつものようにとても爽やかな朝から始まりました。 でもね、いつものようにそそくさと外には飛び出せません。今の我が家は、ハナ様とお子さま…
2025/05/19 18:22
今日もハナ様は絶賛子育て中ですぞ~っ!そして森の風物もどうぞ。の巻。
今日も今日とて大沼湖畔の森は春めいてるよ~😆!空は薄曇りで日差しは弱いけど、風は少し冷たいね~。なので外出のファッションには軽めのアウターを一つ追加しました…
2025/05/18 18:10
とりあえずご報告します!大沼湖畔の森に命が4つ誕生したよっ!の巻~っ。
昨夜の日付が変わる頃、我が家のハナ様がお世継ぎをお産みになりました。 全部で4匹です☺️。 性別等もまだまだ不明です。 ヘタにいじくり回すのはダメ!絶対。 …
2025/05/17 18:03
第一次クマザサ戦争の戦果確認!そしてまた果樹の仲間が増えちゃったよ~っ!の巻。
今日の大沼湖畔の森は終日曇り空。それでも不思議な事に、家の中より屋外の方が暖かく感じます。これは本当に不思議なんです🤔。気温は明らかに外の方が低いのにな~?…
2025/05/16 17:49
森では果樹の花がたくさん咲きました。これが結果に繋がるかな?フェンス仕立てのブドウも整えよう。
今朝の大沼湖畔の森はちょっと曇りぎみです。気温もそれほど上がりません。昨日は23°もあったけど、そこまでは届かなそうだなぁ。風も冷たく感じます。それでも暑い…
2025/05/15 18:36
カッパはん、ランクルの車検に函館陸運支局へ行く。の巻。
本日も爽やかな春の森です😊。こんな日はパパ~っと何処かに行きたいところですが、残念ながら今日は函館まで車検を受けに行きます。無事に合格出来るかな~😆! 新緑…
2025/05/13 19:14
さようなら、フキの皆さん!今日はもろもろな森の雑事も片付けよう!の巻。
今日も今日とて晴天が広がる大沼湖畔の森です。外に出てもすでに寒い、とか風が冷たい、といった感覚は消え失せました。それにしても今年の冬は寒さが長かったなぁ~😆…
2025/05/12 18:27
パッカンパッカン薪割って、届いたキウイ棚を組んだらまたまた薪割り~!の巻。
本日も晴天に恵まれた大沼湖畔の森です。夜半から僅かに降ったらしく、地面はほんのり湿っています。一歩外へ出れば、そこは森林らしい香りに満ちてますよ😃。 開花を…
2025/05/11 18:46
霧降りの朝から始まる湖畔の森は、今日も今日とて薪割り日より。の巻。
今朝の5時半ごろ目覚めて外を眺めたら、昨夜の小雨の影響なのか森は軽めの霧に覆われていました。 雨は降ってませんが地面も森の木々もしっとりと濡れています。 ん…
2025/05/10 18:16
今日は海辺の町までお買い物。駒ヶ岳をぐるりと一周回るコースでお店をハシゴしますよ~!の巻。
今日はキャンピングカーのタイタンでお出かけしました。理由は行き先のホームセンターで、ちょっと大判(3×6、いわゆるサブロクサイズ。910×1820㍉)の物を…
2025/05/09 18:55
さらば、ミズナラさん!ようこそ、スモモさん、サクランボさん!の巻。
大沼湖畔の森はいよいよ本格的な春に突入しそうですぞ!今日のお昼過ぎには、日陰の玄関前でついに20.5℃を記録しました。このまま5月いっぱいは夏日なんか来ない…
2025/05/08 18:34
雨降り森の手なぐさみ。すき間仕事を片付けよう!
今朝の大沼湖畔の森はしとしとと湿った雨降りでした🌧️。おかしいな~、予報には雨なんてこれっぽっちも触れてなかったのに。たぶん駒ヶ岳から少し離れた所は大丈夫な…
2025/05/07 18:40
今日は冬の守護神ホームタンクをきれいにしよう。薪割りと水洗いの1日でした!の巻
大沼湖畔の森は風もなく穏やかな晴天で始まりました。しばらくお天気は良さそうです☺️。なので今日は伐採はお休みしました。その代わりこの森と家を購入してから7年…
2025/05/06 18:39
ミズナラの身を横たえし山野辺に 桜の花のついぞ散るらん の巻。
今日も今日とて穏やかな晴天から始まりました。それでも昨夜半からは気温も下がり、未明まではストーブを焚いたみたい(カッパはん爆睡で気づかず😅)。 先月の今ごろ…
2025/05/05 18:43
サクサクと葉っぱ踏み踏み森行かば、今日も新たな出会いの数々。の巻。
今日はお昼近くまでは冷たい雨が降り注ぐ、そんな朝から始まりました。日曜日なので森の作業はお休みです。なのでこんな天気はこれ幸いと、町までお買い物と所用を片付…
2025/05/04 18:42
サクラサク 我が家の花見は 安近短!の巻。
今日の大沼湖畔の森はスカッと爽やかな青空で始まりました😃。冷たい風が吹いてないのも嬉しいね! う~む、ほんの30日足らず前にはまだ大量の残雪があったとは思え…
2025/05/03 18:29
第二次ミズナラ大戦開始!地上の発芽ドングリを殲滅せよっ!
今朝の五時半、明け番勤務中のニャルソック2号トラちゃんから連絡です! 「😽お父さ~ん、湖の方から霧が発生したよ~っ!」 なんとなく不安そうに外を見つめるトラ…
2025/05/02 17:38
果樹苗植えたら伐採!そして伐採!最後は玉切りや~っ!の巻。
今朝の大沼湖畔の森は素晴らしい快晴で始まりました😃。気温もそこそこ暖かくて、たぶん15℃くらいまでは上がりそう🎵。これは気分も上がります! 我が家の長男、そ…
2025/05/01 22:05
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カッパはんさんをフォローしませんか?