コロナ陽性にて 薬局で薬を待っていた時のこと 入って来るなり 「保険証忘れたんで 10割払いまーす また 後で持ってきたら戻してくれるんでしょ」 キレイにメイクも決めてて しゃきしゃきしゃべる人 受付の方も 「はい、では今日は10割で 後日お持ちください」 と、処方箋...
国家試験の結果が出て 大手振って、上京して行きました もう 初出勤まで1週間ないし 初めての一人暮らしだから 仕事始まる前に 生活に慣れた方がいいからね これから子供①と、二人暮らしかぁ そんな予定じゃ なかったんだけどな お風呂の電気が あおったり 電気ケトルでお湯が沸い...
兄弟最後に、去勢手術しました 年末に いつ頃がいいか確認した時には3月頃って言ってたのに 他の兄弟は 2月に終わってた…… 出遅れ感 否めない…… って事で 期間限定エリザベスふたば 完成です いつも走り回ってるのに、完全フリーズ クッションに乗せて移動してます そのうちに...
子供② 無事 卒業式を迎えられました イヤー まさか4年間 新幹線通学して 2年後期で卒業単位クリアしたにもかかわらず 4年生で なおもフル単して 外部講師に 「こうして僕の講義取るって事は足りてないんだね」 って言われた ……とウケてたり(友達と3人で受講) 受講生 一人...
いよいよ 子供②の卒業式が明日となりました 引越しとか、買い物とか やりたい事 いっぱいあるのに 全然 できない! 時間が足らないよぉ
「ブログリーダー」を活用して、りよんさんをフォローしませんか?
コロナ陽性にて 薬局で薬を待っていた時のこと 入って来るなり 「保険証忘れたんで 10割払いまーす また 後で持ってきたら戻してくれるんでしょ」 キレイにメイクも決めてて しゃきしゃきしゃべる人 受付の方も 「はい、では今日は10割で 後日お持ちください」 と、処方箋...
社内新年会で コロナをもらってきた子供① 介護施設勤務の私も、子供①のコロナのあおりで 勤務停止を受け、隔離期間を終え 施設関連病院で検査を受け 異常無し …で復帰後 3日目 仕事行く支度してたけど 違和感を感じて 熱計ったら37,9度 病院で検査を受けたらコロナ陽...
久しぶりの ふたば お迎えした時に準備した ダックスのヌイグルミが かなーり汚れてしまったので 代替えしようと同じヌイグルミを購入しました が… 不満顔です 大好きなアヒルちゃんも 三匹(同じモノ)いるけど 常に遊ぶのは必ず同じアヒルちゃんで 他のアヒルちゃんが転がってても...
首都で一人暮らし一年目の 子供② 犬恋しくて、帰って来ると とりあえず行くのが川根温泉 …の 途中にある 『ありすふぁーむ』 平日限定 イチゴ5倍パフェ 最高! 仕事で 行けなかった子供①に お土産でイチゴ買って帰ったけど 過去(ここに来はじめて三年目) 一番 イチゴが ...
楽天カード 支払い請求書なるメールがきた けど 私、楽天カード持ってないんだよな… さらに、引き落とし口座も 三井住友銀行 春日井支店 って。 そんな口座も 持ってない 最近 三井住友のカード利用の引き落としのお知らせ ってのが来てて 当然、身に覚えはない。 引き落とし...
毎年 母がおせち料理を作ってくれていましたが 食べる人が どんどん減ってゆき 今年は ウチの子供②と姪っ子までも 不在に 子供②と姪っ子は 共に首都だし 職場が まさかの(姪っ子が狙ったらしい)お隣だし たまに 二人でご飯してるらしいけど。 食べてくれる人が減ったし 年齢...
行きつけの 内科医院が当番医だったらしく 駐車場の隅まで 長蛇の列できていました… とりあえずは 元気に年の瀬を迎えられる事に感謝 今年は、何年ぶりかで年末年始 お休みがつきました 仕事終わりは昨日 仕事初めは2日です! おかげで いつもの年より 少しだけお掃除ができてラッ...
我が家のクリスマスは淡々としています サンタさんも来ません プレゼントは枕元に置きます 子供たちが小さい頃は 「サンタさんが来た!」 と喜ぶ子供たちに 「サンタさんなんているわけないじゃん」 と 冷酷に言い放ってきました なので お決まりの 『いい子にしてないとサンタさん来...
童顔で 年齢相応より若くみられてたチチちゃん 五歳年下の弟と、兄弟逆転 チチちゃんが弟にみられた時のドヤ顔 40代前半に、スーツを買いに行った紳士服屋で 「成人式のスーツですか?」 と言われた時の 超自慢顔 思い出すと 涙が出てきます 最近 ようやく遺影の写真は見られるよ...
浜松国際ピアノコンクールの入賞者コンサート 行って来ました! これだけは聞きたい と言っていたピアノの先生と 終演後 バッタリ出会い 帰る方々での混雑が解消するまで 演奏の感想を交換したのですが 素人の私とは聞き取る感性の違いが雲泥の差 かろうじて 優勝者の演奏のどこが評...
浜松国際ピアノコンクール 開催されました 一次行ったよー という日記を書こうと思っていたら あっという間に、最終日 我ながら、後回しにしすぎだわー 奏者も当然ながら、ピアノ調律師さん達も 腕の競いどころで S社 淡々と全体を整えていく K社 出番が多く ダメージを補修し...
広告で入ってきた 暖まる枕 マッサージ機能付き を、買ってみました 暖かいお布団が幸せな季節になってきますからね! この 暖まる機能を重要視したんだけど どうせ 付いてるマッサージ機能 試してみたら、肩が楽になったような… ただ振動するだけなんだけど 思いの外 気持ちよ...
子供②の住んでいる首都と 地方であるウチとの気温差が 激しいらしいです 蒸し暑く 扇風機回して、なんだったらエアコンでも… って思ってるところに 「寒いー コタツセットしちゃおうかな」 と言う 子供② 結婚祝いに 和裁士してる友人にハンテンを作ってもらったんだけど それか...
ピアノのレッスンには 駅前なので 駐車場代をケチってバスで行きます レッスン後は、駅前でのんびり買い物して で バスで帰るのですが バスに買い物したモノを忘れてしまいました 降りた直後に気が付いたけど もう 扉は閉まり運転手さんは出発のための 後方確認をしている状態 追いか...
暑さもようやく落ち着いてきました 今年の夏は 異常に暑かった! 皆 無事に乗り越えられ ホッとしてます すっかり 甘えん坊に育った ふたば 姉弟犬によく くっついていて 「ひっつき虫」 と呼ばれてます ひっつき虫 ふたば ママさん そっくりに育ちました! ふたばのしっぽ ...
ニュースで、珍しいフルーツ と、紹介されてたポポーを見かけたので 子供②が(ただいま夏休み帰省中) 買ってました 匂いは …どこかで覚えのある香り あ、柿かな 恐る恐る 食します あ、味も柿っぽい 熟して一層柔らかなところは 南国っぽい風味の… …… わかんないな...
手相占いを してもらいました 30年前に、恋愛結婚占いをみてもらった以来ぶり 子供②が、友達に誘われて二ヶ所でみてもらったら ほぼ 同じような事言われた~ … と 聞き 30年前にみてもらった事を思い出し そうなんだよ、手相 結構合ってたんだよ 結婚相手の早逝とか。 年齢も...
楽しみにしてたイベント ホントによかったわーーー P A 席の前々ど真ん中 いい席が当たり 幸せだったっけど 前のかた 一緒に来る予定だったらしい方(隣の席) が 空いててゴソゴソキョロキョロと落ち着かず 体格もよいので… 気になったわー P A席の前 …なので、...
先日、ピアノの先生+有志で コンサート行ってきました 前から2列目 どセンター とか、またぶっ飛んだ場所を取ってくれてました いやー 良かった 奏者のテクニックも当然あるんだけど 演奏の曲目とピアノがバッチリあってて 低音の響きに ほだされました…… 先生と。 アンコールラ...
ピアノの先生に 「(レッスン室の)下でこんなイベントがあるよ」 私も行くよぉ ……につられ、行ってきました ピアノの解体ショー 解体ショーと言っても、調律師さんのお仕事の一部。 ピアノの中ってこうなってて こういう作りで、こうやって音が鳴るんです ……お子さん向け ……? ...
花博へ行って来ました 2会場で開催されてて、一方は犬さんOKなので ワン's引き連れて行ったのは いいんだけど… 人がいっぱい、他のワン'sもいっぱい 大騒ぎするので、歩かせるのも…… はなちゃん 8kg ここさん ふぅちゃん合わせて8kg 子供②と、必死で抱っこ (子供①...
子供①も、今年一月から正規社員となり 世の中の、長期休みを満喫しております 今日が、ヤツの長期休み最終日 私は、盆暮れ正月関係ない職種なので 普通に出勤しておりましたが…… 地元、5月3日~5日まで、お祭りなのです 観光客もいっぱい来てくれる、動員数何万人とかテレビ で紹介...
休みの日は いつまでもダラダラと寝ていた 子供①が、最近 休みの日でも 私が起きて程なく起きて来るようになり 違和感を感じていたけど ちゃんと 理由がありました 私が起きた後、はなちゃんが 子供①の部屋に来て 一旦 ベットに飛び乗るらしいんだけど まだ 寝ている事を確認する...
今日は 気に入っている漫画 「葬送のフリーレン」 新刊 短編小説集 サウンドトラック の、発売日! 休みで良かったーーー♡ 新刊と短編小説集は、確実に買えるけど サウンドトラック初回限定盤をゲットするために 昨夜から気合い入ってまして! 初回限定特典が、オーケストラコンサー...
ふぅたの どこでもおション …が 避妊手術から パタリとおさまり 我が家に 平穏な日々が戻って参りました で 相当やられた毛布(コタツを出せない代わりの防寒具) を、コインランドリーの大型洗濯機で洗い ところ構わずやられたフカフカカーペットは 切り刻み、ゴミ袋へIN 子供②...
義母を乗せ、火葬場に向かう霊柩車は 一本大回りした道を通り 満開の桜のトンネルを通った 義母が、桜を見に行く事を毎年の楽しみにしてたからだ でも このルートは、葬儀屋さんの好意だった 霊柩車のすぐ後ろをついて行った私は 義母の棺にかかった七条袈裟と その向こうにいる チチち...
一人暮らしを始めた子供② 毎日 犬達の写真を要求してきます 子供①の時は、こっちから生存確認しないと 何の連絡もなかったのに。性別の差ですかね ふぅたがマーキングしまくってた あおりで マーキングの習慣のなかった ここさんまで 2人で マーキング始めて マーキングパニックに...
東京の電車に乗りたくない と、勤務地近くにアパートを借りたヤツ。 初出勤の今日、気合い入れてお弁当作ったらしいけど 外部から来た方々に、外部向の話があったらしく 「内部就職組は、外で食べて来てください」 と、出されてしまったのだとか。 勤務地近くにアパート…… 家に帰って ...
国家試験の結果が出て 大手振って、上京して行きました もう 初出勤まで1週間ないし 初めての一人暮らしだから 仕事始まる前に 生活に慣れた方がいいからね これから子供①と、二人暮らしかぁ そんな予定じゃ なかったんだけどな お風呂の電気が あおったり 電気ケトルでお湯が沸い...
兄弟最後に、去勢手術しました 年末に いつ頃がいいか確認した時には3月頃って言ってたのに 他の兄弟は 2月に終わってた…… 出遅れ感 否めない…… って事で 期間限定エリザベスふたば 完成です いつも走り回ってるのに、完全フリーズ クッションに乗せて移動してます そのうちに...
子供② 無事 卒業式を迎えられました イヤー まさか4年間 新幹線通学して 2年後期で卒業単位クリアしたにもかかわらず 4年生で なおもフル単して 外部講師に 「こうして僕の講義取るって事は足りてないんだね」 って言われた ……とウケてたり(友達と3人で受講) 受講生 一人...
いよいよ 子供②の卒業式が明日となりました 引越しとか、買い物とか やりたい事 いっぱいあるのに 全然 できない! 時間が足らないよぉ
子供②の国家試験も無事終わり 本格的に 引越し準備を始めました 住む部屋は、まだ 先住の方が出ていないという事で 実見なしで決めてしまったけど 不動産の方が 細々したところまで採寸して送ってくれ 大助かりです 子供②は、ニトリで数年バイトをさせていただいていて 今回 社割と...
今の家に引っ越して来てから 13年 誕生日ケーキ はずっとこれ 季節によって、フルーツが変わるので 1月、8月、12月と年3回 このケーキを頼んでも 飽きない! ケーキってか、タルトだけど…… 誕生日タルトって、語呂悪いからケーキって事で! タルトだし綺麗に盛り付けられたフ...
世間で話題の新NISA を始めよう! 手堅いところで ゆうちょで作ろう! 意気揚々と 郵便局へ行き、行員さんに声をかける 行員さんもパンフレット持って意気揚々とやって来る 「NISAは初めてですよね!?」 「7,8年前に銀行さんに勧められて一つやってます」 「……あー、お一...
以前 作ってた この子 ようやく、作業再開 一気に作るのもいいけど、コツコツも良いのよ (言い訳気味) 胴体作成 手に一応 針金を入れてはあるけど 安定感がなくて 実際には ないカカトでお座りポーズ維持 毛を植えるから、きっと見えなくなる…… きっと。 ハゲ♬*° の まん...
「珍しい楽器だから、音を聞いて!」 と、誘っていただき 今年初のコンサートに行って来ました ショパンやリストが活躍してた当時のピアノ かなりの貴重品 このピアノを使ったコンクールで優勝した方が奏者で 演奏も、本当に素晴らしかった! ピアノ自体の音は、やっぱり 違いますね 木...
注文してた抱っこホルダーが 届きました オーダー受けて、布の裁断 縫製の過程報告を受け で、発送 結構待ちました …半年くらい? お名前タグ付き♡ ふぅちゃん用だけど、ここさんも入れそう お供えの お菓子を盗み食いした はなちゃんは 絶対 重量オーバー!
今日は、ラジオで 武田信玄vs上杉謙信 で 上杉軍が武田軍に塩を送った事から 塩の日 だと、紹介してました 歩いてたら、サギが頭上を至近距離で飛来し 「゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚」 と 思ってたら、頭上から ドビシャリ…… フン 直撃喰らいました まさ...
恒例となっている実家での すき焼きで元旦 夜勤明けだったけど 気合い入れて、行って来ました 今年は、子供①も 私の車の保険適応にしたから ヤツに運転任せて、私は犬達に埋もれて実家に移動 チチちゃんの事で、世話かけたので 肉は私が! ……と 思ってたけど 先に、姉が申し出たの...