chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ryoi
フォロー
住所
福岡市
出身
目黒区
ブログ村参加

2023/08/21

arrow_drop_down
  • タテハモドキ

    (α37+MINOLTA AF REFLEX 500mm F8)日中は暑い日が続いています。予報では今日までのようです。夜になる気温が急に低くなる日もあります。虫たちもいなくなり更新もたまになりそうです。

  • ウスミドリナミシャク

    (RICOH CX6)早朝コンビニに行った帰り。寒風に耐えている様子だった。昨日は寒かった。今日は日差しがあるのでややましかな。

  • 大きなクロヒラタアブ

    ハナアブ クロヒラタアブの少し大きな(RICOH CX1)昨日は曇天で突然寒なって(今朝は更に寒いのだけど)まいった。2階の部屋の窓のガラスを小型のハチがとぼとぼ歩いています。見るとクロヒラタアブです。 小型のハチと間違える大きさなので?ハイサッサに留まらせた写真があっ

  • 落穂拾い 烏

    烏の落穂拾い(SONY α65+Minolta FA100/2.8 Macro New)

  • ツマグロヒョウモン ♀

    タテハチョウ科ドクチョウ亜科ヒョウモンチョウ族ヒョウモンチョウ属アカタテハ、ヒメアカタテハはタテハチョウ亜科なのにツマグロヒョウモンはドクチョウ亜科になりましたね。整理されてきているようです。(SONY α65+Minolta FA100/2.8 Macro New)田んぼと田んぼの間に田と

  • ノシメトンボ

    アカネ属 ノシメトンボ(SONY α65+Minolta FA100/2.8 Macro New)暖かい日が続いていました。広い新宮町の田んぼを歩いても、トンボはノシメトンボを2頭見るだけでした。数日後行くと、他のトンボを見ることがあったりするかも。

  • ルリミズアブ 腹部キラキラの♂

    ミズアブ科 ルリミズアブ ♂(SONY α65+Minolta FA100/2.8 Macro New)何とルリミズアブの♂がフウセントウワタに来ていた。幼虫が羽化したのでダンダラテントウの数が劇的に増え、アブラムシも一部に残るだけの状態です。葉の白いのがテントウの糞なのかわかりませんが、しき

  • エゾギクトリバ

    トリバガ科カマトリバ亜科  エゾギクトリバ[α77+Minolta FA100/2.8 Macro (D) ]収穫が終わった乾田はトラクターで土を掘り起こす作業をしているところもあります。刈り取った苗が成長している田んぼだけしているのか、詳しいことはわかりません。蛾が飛び出す乾田は稲の形

  • サンカククチバ 安易な命名なれど的確

    ヤガ科シタバガ亜科 サンカククチバ[α77+Minolta FA100/2.8 Macro (D) ]以前あぜ道を通っていたら田んぼから飛び出して湿地帯の入り口に留まった面白い模様の蛾がいました。カメラを向けるとすぐに中に入り込んで撮れなったのですが、ナカグロクチバと模様が違うな、と気に

  • コブノメイガ 稲の害虫

    ツトガ科ノメイガ亜科 コブノメイガ[α77+Minolta FA100/2.8 Macro (D) ]乾田を歩くと小さな蛾がかなりの数で飛び立ちます。追いかけて何とか撮ってみるとコブノメイガでした。コブノメイガは稲の害虫で以前は稲作に甚大な被害を与えたことがあるそうです。今年7月に佐賀県や

  • ヒメアカネ かな

    アカネ属 ヒメアカネ?(SONY α65+Minolta FA100/2.8 Macro New)新宮町の乾田を歩くと生えた雑草の中から蛾がいっぱい飛び出します。その後、踝までの高さで葉の裏に留まるので撮りようがありません。若い頃は地面に這いつくばって撮ったこともありましたが、ジジイになると叶

  • ブチヒメヘリカメムシ

    ブチヒメヘリカメムシ ヒメヘリカメムシ科まだ成体になっていないかな。(Olympus Tough TG-6) 23/10/07庭がまだ雑草だらけだった10月7日に、壁を歩いていた。フウセントウワタはまだは花を少し咲かせ、アブラムシもいます。毎日よく来ていたハチたちも、たまに1頭来るだけ

  • ルリミズアブ ♀

    ミズアブ科 ルリミズアブ ♀(SONY α58+Minolta FA100/2.8 Macro New)久しぶりにルリミズアブに会えました。地味な♀です。そう言えば、あのキンキラの♂には久しく会っていません。2017年に見ただけの♂◯ホシホウジャクたくましいな。 どこに行ってもどの時間帯でもよ

  • ウスミドリナミシャク

    ウスミドリナミシャク シャクガ科(SONY α58+Minolta FA100/2.8 Macro New)夕方5時前、庭のホトトギスに水やりをしていたら飛び出して柱に留まりました。隣家との境にイヌマキの生け垣がありますが、、日当たりが悪いせいか貧弱です。暇なとき葉を見ても齧られた跡を見つけ

  • イシガメ 初めて見た

    イシガメ科 ニホンイシガメ[α77+Minolta FA100/2.8 Macro (D) ]田んぼの用水路にいました。ゼニガメは幼体なので、どこかで目にしたことはあるかも。成体がこんな明るい橙色とは知りませんでした。暑い日できっと水も温んでて眠っていたのかな。

  • イシガケチョウ

    イシガケチョウ タテハチョウ科[α77+Minolta FA100/2.8 Macro (D) ]イシガケチョウは高い場所が好き。高い木の上で飛んだり休んだりする姿をよく眼にします。あのアオタテハモドキはいなかった・・・◯昨日は日中すごい暑さになって、うすいTシャツでも着ているのが耐えられな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ryoiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ryoiさん
ブログタイトル
虫愛づる記録
フォロー
虫愛づる記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用