こだわりのめがね屋さんハニワイベント完走。やっぱりお店系はいいですね。コンシェルジュデスクの椅子がスタッフ側だけキャスター付きなところにこだわりを感じます。…
こだわりのめがね屋さんハニワイベント完走。やっぱりお店系はいいですね。コンシェルジュデスクの椅子がスタッフ側だけキャスター付きなところにこだわりを感じます。…
ちえり「スーパーで試食リポート!」あつ森2周目ハピパラ(33)
26人目のお客さま:ちえり『スーパーで試食リポート!』気づけば2ヶ月ぶりの別荘作り。ちょっと時間がかかってしまいましたが、こういうテーマは楽しいですね。小さな…
桜の季節がやって来ました!クッキー家具との相性を考えて今年はしだれ桜をセレクト。さあ、飾りつけていくぞ(๑•ㅂ•)و ゲンジと白うさぎの神社神社は存在感抜群…
3月のクッキー(湖畔のアトリエ・他):ポケ森コンプリート(8)
3月になりました。というわけで月初めのお楽しみ、爆買いじゃー!まずはキャンプ場の背景。雪も溶けたので春仕様のものを交換。洋服は、カラス天狗とパステルカラーのワ…
キャンパーレベル83キャンプ場利用者117人になりました。クッキー大量買いで消費したリーフストーンも4000まで回復(๑•ㅂ•)و これで来月も安心。あつ森住…
25人目のお客さま:ノルマン『冒険者の心意気』歴史の知識が薄いので、ゲーム(RPG)風の冒険で。長いダンジョンを抜けて、見知らぬ地に辿り着いたノルマン。「もう…
※ネタバレプレイレポートも今回で最後。全体的な感想を書いていこうと思います。 グラフィック3のイメージを損なうことなく丁寧に再解釈&構築されたマップはため息が…
※ネタバレクリア後のお楽しみ要素後半。試練の神殿にやって来ました。5つの試練をクリアすると、最終ボス・グランドラゴーンに挑戦できます。試練① モンスター集めモ…
待ってましたのクッキー入れ替え。今回は5種購入しました。『マルコのオランジェットショップ』ダークブラウンとオレンジを基調にした家具がオトナお洒落で一目惚れ。カ…
バレンタインイベント開始。スイーツモチーフの家具大放出で目移りしちゃいます……が、まずは花束イベントを。プレゼントできるのは1人だけ。悩みに悩んでムーに渡すこ…
3フロアの大仕事で時間がかかりましたが、やっとハピパラ進められました(。>﹏施設4件目:病院こちらは待合室。右側が診療受付、左側が調剤カウンター。昔ながらの院…
※ネタバレしんりゅうに残りの願いを叶えてもらうため、追加で6連戦。申し訳ないけどここからは「楽ちんプレイ」にして一気に駆け抜けさせてもらいます。『強い武器が欲…
※ネタバレここからはクリア後のお楽しみ要素。願いを叶えてもらうため、しんりゅうに会いに行きます。レベル上げは???ダンジョンの溶岩エリアでひたすらキングヒドラ…
※ネタバレ全ての決着をつけるため生贄の祭壇へ。祭壇のボス①キングヒドラおたけび&甘い息と行動阻害系の技が多いので、眠り対策はしておきたい…ところでしたが、攻略…
※ネタバレアレフガルドでの準備を終えてゾーマ城に突入。だいまじん達と戦い、玉座の隠し階段から地下へ。さらに奥へ進むと…親父ー!!なんとか助けに行きたいところで…
ポケ森近況。キャンパーレベル62、キャンプ場利用者65人になりました。2月のイベント配布家具はめちゃくちゃ好みでテンション上がります。こちらはガーデンイベント…
※ネタバレアレフガルドでの旅も後半に突入。リムルダールではオルテガの手記を見つけることができます。記憶を無くしてもなお戦い続けるオルテガ。もうどうにもならない…
昨年末、運良く揃って解放されたモモチとビンタをキャンプ場に招待。これであつ森の島にいる10人全員が揃いました。そして年明け。神社と温泉の復刻来たー!!お正月と…
※ネタバレ12月後半はSwitchを触る時間(と体力)が無く…ようやく落ち着いたので久々のドラクエです。今回はアイテム回収が主なのでサックリと。まずは前回すっ…
忙しすぎてゲームができない( ;∀;)とりあえずポケ森だけは隙間時間にポチポチできたので近況報告を。キャンプ場利用者41人。キャンパーレベル49になりました。…
2024年12月に買切り版へと移行した『どうぶつの森ポケットキャンプ コンプリート』購入しました。配信初日から3〜4ヶ月遊んだものの諸々の事情からプレイを止め…
※ネタバレイベントも消化して、アイテムもだいたい回収したのでギアガの大穴へ。全員「気をつけ」の姿勢で落下してるのちょっと面白い。辿り着いた先は闇に包まれた世界…
ルイーダの酒場とサイモン親子:ドラクエ3 HD-2D(16)
※ネタバレゾーマを倒しに行く前に、まだ追えてなかったイベントを消化。ルイーダの元へ行くと、この酒場ができた時のエピソードを聞くことができます。後悔だけでは終わ…
※ネタバレ転職活動が終わり、商人のイベントも一段落。ということで、いよいよゾーマ城に乗り込みます。全体的に薄暗く、入り組んでいるのでマップを見てもちょっと迷い…
最終PT決定、そして茨の道を行く:ドラクエ3 HD-2D(14)
当初の予定通り・全員(勇者以外)メタル狩り技習得・その他便利そうな技をつまみ食い・ビーストモードは全員につけてもつまらなくなりそうなので最終職1人のみ・初期職…
※ネタバレ6つのオーブを揃えてレイアムランドの祠へ。祭壇にオーブを捧げて…ラーミア復活。そして流れる「おおぞらをとぶ」ああ、いいわー。ただ、ラーミア遅いな。ま…
ネクロゴンド&オルテガの兜②:ドラクエ3 HD-2D(12)
※ネタバレガイアの剣を手に入れた勇者一行。ネクロゴンド火山にやってきました(๑•ㅂ•)و こいつ、SFC版でオルテガと戦ってた魔物か。名前まで与えられて中ボス…
※ネタバレオーブ探しもそろそろ終盤。最期のひとつはネクロゴンドのシルバーオーブ。祠へ行くためには「ガイアの剣」を手に入れる必要があり、今回はそのあたりのイベン…
※ネタバレ老人の願いで始まった町作り。久々に行くとかなり開拓が進んでいました。商人が切り盛りしていた道具屋には新たな店員が雇われており、宿屋もオープン。劇場ね…
※ネタバレオーブ集めの旅はまだまだ続く。海賊の家でこれでもか!と主張してくるレッドオーブを回収したら…そのままサマンオサへ。町では葬儀が執り行われていました。…
オルテガの兜とジパングのヒミコ:ドラクエ3 HD-2D(8)
※ネタバレ次の目的はジパングのパープルオーブ。ですが、その前にムオルに寄り道。村に入るといきなり誰かと間違われる勇者。すぐに誤解は解けたものの、この村で「ポカ…
※ネタバレグリーンオーブを手に入れたらランシールに戻り、ブルーオーブを回収します。神殿の奥で「試練」に挑戦。攻守バランスの良い勇者を選択しました。戦闘ボイスす…
※ネタバレモンスターを集めつつガルナの塔でレベル上げ。メタル狩り用の技を覚えさせて、今は盗賊・僧侶・商人になりました。目印がじわる。おおごえを習得したので商人…
※ネタバレロマリアの関所を抜けて、港町ポルトガに到着。胡椒と引き換えに船をくれるという王様。当時は歴史や背景なんて全然知らなかったので、なんで胡椒(((;゚Д…
※ネタバレ砂漠地帯への中継地点・アッサラームに到着。異国情緒溢れる町並みと、どこか怪しげな雰囲気が魅力の町ですね。夜しか営業しない店もあり、劇場でベリーダンス…
※ネタバレカンダタのアジトへ向かう途中、カザーブの村でひと休み。酒場ではオルテガの話を聞くことができます。「はやく故郷に戻って、妻と子供をこの手で思いきり抱き…
やっと遊ぶ時間が取れた… (´∩`。)グスンということで、発売3日目にしてようやくアリアハンを出発した一行。バコタに聞いた鍵を求めナジミの塔に向かいます。ま…
※ネタバレついに出ました!ドラゴンクエスト3 HD-2D版。子供の頃にFC版を買ってもらって何度も何度も遊んだ思い出もあり、シリーズの中で一番好きなタイトルで…
和菓子屋ランクも★10となり、次は周年に向けて更なる発展を目指します。やっと1位取れたー。全てのお菓子を制作完了。店の大きさはMAXに。最後の和菓子屋検定はま…
完全にテーマパークと化したどら焼き屋さん。もう何が来ても驚かないと思っていたら銀河エクスプレスまで…!マジかあ((((;゚Д゚)))))))ベース食材「氷」を…
24人目のお客さま:トンコ『あこがれのクイズ番組』久々のハピパラ!クイズ番組がテーマということでamiiboでみんなを呼んで撮影です(๑•ㅂ•)و 「さあ、今…
ライズ本編(メインストーリー)終了。ということで、ここまでの全体的な感想を。 良かったところ 和風の世界観元々「和」モチーフが好きなので楽しかった。美しいしだ…
ついに邂逅を果たした風神雷神。今度こそ決着の時…!まずは前哨戦。イブシマキヒコが相手です。HPは低め。バリスタによる岩破壊で手軽にダメージを稼げるし、ダウンも…
最近どら焼き屋経営(別ゲー)に手を出していたせいで間が空いてしまいましたが、集会所★7後半戦いきます(๑•ㅂ•)و 爆撃機のような飛行姿が印象的なバゼルギウス…
どら焼き屋につづれ屋オープン。ついに宿泊施設まで入れちゃったよ!これで名実ともに「1日遊べるテーマパーク」になりました。最初に使えるのは手前の2部屋だけ。全室…
次の目標は★8新たに解放されたもなかでFキャラを増やしたら、とりあえずリサイタル(笑)資金はなんぼあってもいい。新しい飾りも増えてますが、Fが重くてなかなか使…
次のランクアップ条件を確認したところ、検定に合格するだけで★6に上がれる状態だったので、リサイタルは後回しにしてとりあえず審査員を招待。そして……海底鬼岩城キ…
お願いを見ていたら面白いものを発見。「バンホーと力くらべ」そんなイベントまであるの!?試しに挑んでみたらあっけなく敗北(´-ω-`)(店内で戦うのはやめなさい…
ハトの巣お客様招待 第5回。使用カード:No.203 たぬきち久々の喫茶店会話。まめつぶも連れて来てくれましたー。それな。発売から1年半以上経ってやっと実装で…
今回はコロ助の勧誘から。お客さんはなるべく要望のお菓子を用意して呼びたいんですけど、早くコロ助に来てほしくて「そこそこ」の方で説得。ごめんよー。でも悔いはない…
のび太の要望で空き地を作ったので「アレ」ができるようになりました。ドラえもん、空き地とくれば…ジャイアンリサイタル!開催決定した瞬間に店の評判がガタ落ちするの…
おじいさんの怪我が治るまでのお手伝い…と言いつつ徐々にドラえもん色に染まってくどら焼き屋。とりあえず序盤の流れをざっくりと。しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫が…
経営SLGでお馴染みカイロソフトの新作『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』ドラえもんと言いつつタイトル画面にはは藤子・F・不二雄作品の面々が…!この時点でもう神…
しばらく前に買ったパズルゲーム。『GOROGOA(ゴロゴア)』たまたまストアで見かけて一目惚れ。幻想的な世界と、イラストを繋げてストーリーを進めていく独自のゲ…
23人目のお客さま:さすけ『昔ながらの銭湯』作りたいものが1フロアに収まらなくて、初めて2階建てにしました。メインフロア(1階)入ってすぐ左に受付カウンター、…
緊急クエスト『雷神』キャンプと戦闘フィールドの2エリアがあり、キャンプから翔蟲で飛ぶとバトルが始まります。一定ダメージを与えるごとに攻撃パターンが変化。三段階…
集会所クエスト★7まで来ました。お久しぶりのティガレックス。ヘルムやD=ビジョンでお世話になるオロミドロ。そして、プレイ前から何かと噂を聞いていたラージャンが…
8月25日は待ちに待った誕生日。お迎えはミッチェルでしたー。皆からの「ハッピーバースデー!!」何度見ても嬉しいイベント( ´͈ ᵕ `͈ )ケーキのろうそくを…
ハルマキ「チャイニーズレストラン」あつ森2周目ハピパラ(28)
22人目のお客さまハルマキ『チャイニーズレストラン』なかなか時間が取れず久々のハピパラです。今回はタクミさん急病イベントのため自分でテーマ(客)を選ぶことがで…
先月末から我が島ではイベント続き。8月5日はグミの誕生日です。思い出に残る1日になればいいな。グミ、ありがとう。やめなさい(。ŏ﹏ŏ)この台詞を見るにケーキは…
集会所もようやく★6まで来ました。トビカガチ、ジンオウガ、ナルガクルガなど、里の★4〜5あたりのモンスターと戦っていきます。★7あたりでオロミドロが来そうなの…
里の日常8ようやく見つけた解決への糸口。本当にこれで終わるのか…。「交易商」の立場を捨ててまで助太刀を申し出てくれたロンディーネ。残念ながら女王に止められてし…
花火シーズン到来。今夏最初の花火大会、楽しんできました。案内所前のいなりくじでは、わたあめ、うちわ、タピオカドリンクなどお祭りにピッタリのアイテムが手に入りま…
7月31日はムーの誕生日。おめでとう!普段は大人なムーも今日はめっちゃ楽しそう。誰かの誕生日が来るとみんなでお祝いする、あったけえ島だよ。お誕生日ポエムを作っ…
アーサー「南国の海を感じる空間」あつ森2周目ハピパラ(27)
21人目のお客さま:アーサー『南国の海を感じる空間』海を感じる…ということで、天井まで届く大きな窓から海を見渡せる部屋にしてみました。皆で集まって食事もできる…
集会所クエスト★5お久しぶりのラングロトラ。最初こそ「ガスが汚くて嫌だなあ」と思ってましたが、里のオロミドロ以降新しい防具を作れてなかったので、出てきた瞬間め…
里の日常7姉の美容と健康のために命をかけているミノト。ヒノエのために努力した結果、不器用なミノトも家事だけはこなせるようになったらしい。そんなに汚れてた?コジ…
1月4月と参加できなかった釣り大会。ようやく遊べました。島に来たばかりのメンバーもすっかり馴染んで楽しそう。クロベエもやる気十分。クロベエとお揃いの帽子!姫と…
『住民入れ替え(前編):あつ森2周目(32)』今の島を始めた当初は「各性格1人ずつ固定で残りを自由枠に」と思ってましたが、いろいろあって3枠ほど住民を入れ替え…
今の島を始めた当初は「各性格1人ずつ固定で残りを自由枠に」と思ってましたが、いろいろあって3枠ほど住民を入れ替えることにしました。てか住民枠が少なすぎるのよ(…
キャンプサイトのお客様2キャンプの思い出記録第2弾。諸事情あって遊べなかった期間があったので、8ヶ月ぶりになってしまいました。11人目:ノルマン12人目:トロ…
クエストもいよいよ上位に突入。一体どんなモンスターが待ち受けているのかとワクワクしながら依頼を確認たところ…またお前達か!いや、素材や難易度は違うんですけどね…
里の日常6謎の竜との共鳴以来、里は百竜夜行の話で持ちきり。皆ヒノエを心配しています。中でもミノトはかなり自分を責めている様子。ミノトにはミノトの魅力があるけど…
みやびの仕事を終えた後、タクミさんが別荘作り20軒達成のお祝いをしてくれました。場所はタクミライフが手がけたカフェ。自分で作ったから気恥ずかしい笑。とりあえず…
20人目のお客さま:みやび『隠れ家的な小料理屋』ちょっと呑みたくなった時、人恋しくなった時、ふらりと立ち寄れば優しい女将が迎えてくれる、そんなお店です。暖簾を…
集会所クエスト★3タマミツネ、ジンオウガ、ティガレックス、ディアブロスなど、里クエの後半を一気に駆け抜けるような面々が登場。そして再び百竜夜行。今回は屈強な個…
里の日常5突如聞こえたモンスターの声。すわ百竜夜行か!?と驚いて振り向くと…教官なにしてんすか笑ナカゴは仕事はできるものの家事はからっきし。料理をすれば台所を…
最近やたらといいことが続いてる。・しばらく懸念材料だった件が、こんな上手くいくことある?というくらい綺麗に解決した・漁師さんのご家族から釣りたての魚をいただき…
20人目のお客さま:タコヤ『縁日のある暮らし』イメージは神社のお祭りです。かき氷、肉まん、フルーツジュースの屋台。ポップコーンや綿菓子もあります。(なお、大人…
ハトの巣お客様招待 第4回。使用カード:No.307 グレースあつ森ではamiiboを使わないと会うことができないグレース。ことのと共に来店です。グレースのフ…
里クエがひと区切りついたので、集会所クエをやっていきます。ちょっぴり懐かしさすら覚えるアシラさん。モッフモフがたまらないテンゴ。個人的尻尾が可愛いモンスター第…
里の日常4子供の頃は人見知りで、ずっとヒノエにくっついていたミノト。ミノトの人見知りエピソードはマイドからも聞くことができます。この感じだとマイドの方が年上な…
ウェンディ「ファストフード店」あつ森2周目 ハピパラ(23)
19人目のお客さま:ウェンディ『ファストフード店』「若者から大人まで幅広く利用される店」という設定で、カジュアルだけど色は抑えめの内装にしてみました。左奥に注…
里クエストもいよいよ最後。印象的だったモンスター①ティガレックス推しさんが好きだと言っていたモンスターなので戦えて嬉しい。とにかく豪快大暴れで油断できないけど…
里の日常3今回のフカシギ情報は、おにぎり少年ことセイハクの秘密。主人公に差し入れを届けようとしたコミツとセイハクは道に迷い、モンスターに襲われてしまう。泣いて…
6月1日からジューンブライドイベントが始まりました。パニーに呼び出されてスタジオに行くと、リサ&カイゾーの姿が。記念写真を撮りに来た2人。スタジオを貸すこと自…
遅ればせながらゴジラコラボ無料DLCをプレイしました。突如デイヴの前に現れた、国連ゴジラ対策センター傘下の組織・Gフォース。彼女は行方をくらました手負いのゴジ…
里クエストも星5となり「2体討伐」や「モンスターの捕獲」など依頼の内容にも変化が。防具は新しいものは作らず、ラングロとフロギィを鎧玉で強化。見た目がかなりアレ…
里の日常2ハモンがイオリの仕事を受け入れられない理由。それは………うん、スタッフロールのあれ見て、そうだろうなとは思ってたよ。動物が苦手な人あるあるですね。走…
6月7日はネルソンの誕生日。人の幸せを我が事のように喜べるシェリー姐さん、さすが。こういう友達いいなあ。コジカ…?妖精!?記念写真。翌日(今日)ネルソンへのプ…
ハトの巣お客様招待 第2回。使用カード:No.421 ニコナッティーだけ座れず!?体が大きいから?確かに、ニコとナッティーがこの島にいる光景はここでしか見られ…
やってきました。ストーリー節目の中ボス、マガイマガド。鬼火がなんとも禍々しい(暴れてるところは写真撮る余裕なかった)被ダメが大きく1回倒れてますが、攻撃時に深…
★4里クエスト開始。エリアに『溶岩洞』が追加されました。以下、印象的だったモンスターをピックアップ。①ラングロトラようやく『高速変形』装備の素材が来たよ!と思…
里の日常。カジカが服を着てない理由は…素潜りで「一刻も早く!間髪入れずに!可及的速やかに」魚を捕まえるため。時々カジカが風呂にいるのは、体についた海水を流して…
プレイ日記 寄り道。モフモフコレクション2めちゃくちゃ気に入ってるテンゴ装備。RPGだと、ストーリー終盤の神殿で「そなたが来るのを待っていたぞ」とか言いながら…
ハトの巣お客様招待 第2回。使用カード:No.405 ロドリーおお、喫茶店で寛ぐロドリー新鮮だなあ。モーリーも一緒に来てくれました。飛行場勤務となるとなかなか…
ついに来ました百竜夜行。主人公の任務は、砦内に侵入してきたモンスターの撃退です。こういうイベントを「めんどくせーな」ではなく「よし、守るぞ!」と思えるのは、こ…
★3クエスト解放。新エリア『砂原』いいね、狩りににぴったりの舞台。『水没林』ボスも一気に増えました。アイルー向けの装備が妙に可愛いフルフル。ねっこタワー!装備…
★2クエストが受注できるようになりました。新しい舞台は『寒冷群島』睡眠攻撃をしてくるドスバギィ。可愛い装備を作れるウルクスス。訓練でお馴染みのアオアシラ。モン…
18人目のお客さま:パティ『スイーツの商品開発』スイーツ開発がテーマですが、どうせなら開発したお菓子を販売したい…ということで小さな店舗も併設しました。入って…
「ブログリーダー」を活用して、ゆきまるさんをフォローしませんか?
こだわりのめがね屋さんハニワイベント完走。やっぱりお店系はいいですね。コンシェルジュデスクの椅子がスタッフ側だけキャスター付きなところにこだわりを感じます。…
26人目のお客さま:ちえり『スーパーで試食リポート!』気づけば2ヶ月ぶりの別荘作り。ちょっと時間がかかってしまいましたが、こういうテーマは楽しいですね。小さな…
桜の季節がやって来ました!クッキー家具との相性を考えて今年はしだれ桜をセレクト。さあ、飾りつけていくぞ(๑•ㅂ•)و ゲンジと白うさぎの神社神社は存在感抜群…
3月になりました。というわけで月初めのお楽しみ、爆買いじゃー!まずはキャンプ場の背景。雪も溶けたので春仕様のものを交換。洋服は、カラス天狗とパステルカラーのワ…
キャンパーレベル83キャンプ場利用者117人になりました。クッキー大量買いで消費したリーフストーンも4000まで回復(๑•ㅂ•)و これで来月も安心。あつ森住…
25人目のお客さま:ノルマン『冒険者の心意気』歴史の知識が薄いので、ゲーム(RPG)風の冒険で。長いダンジョンを抜けて、見知らぬ地に辿り着いたノルマン。「もう…
※ネタバレプレイレポートも今回で最後。全体的な感想を書いていこうと思います。 グラフィック3のイメージを損なうことなく丁寧に再解釈&構築されたマップはため息が…
※ネタバレクリア後のお楽しみ要素後半。試練の神殿にやって来ました。5つの試練をクリアすると、最終ボス・グランドラゴーンに挑戦できます。試練① モンスター集めモ…
待ってましたのクッキー入れ替え。今回は5種購入しました。『マルコのオランジェットショップ』ダークブラウンとオレンジを基調にした家具がオトナお洒落で一目惚れ。カ…
バレンタインイベント開始。スイーツモチーフの家具大放出で目移りしちゃいます……が、まずは花束イベントを。プレゼントできるのは1人だけ。悩みに悩んでムーに渡すこ…
3フロアの大仕事で時間がかかりましたが、やっとハピパラ進められました(。>﹏施設4件目:病院こちらは待合室。右側が診療受付、左側が調剤カウンター。昔ながらの院…
※ネタバレしんりゅうに残りの願いを叶えてもらうため、追加で6連戦。申し訳ないけどここからは「楽ちんプレイ」にして一気に駆け抜けさせてもらいます。『強い武器が欲…
※ネタバレここからはクリア後のお楽しみ要素。願いを叶えてもらうため、しんりゅうに会いに行きます。レベル上げは???ダンジョンの溶岩エリアでひたすらキングヒドラ…
※ネタバレ全ての決着をつけるため生贄の祭壇へ。祭壇のボス①キングヒドラおたけび&甘い息と行動阻害系の技が多いので、眠り対策はしておきたい…ところでしたが、攻略…
※ネタバレアレフガルドでの準備を終えてゾーマ城に突入。だいまじん達と戦い、玉座の隠し階段から地下へ。さらに奥へ進むと…親父ー!!なんとか助けに行きたいところで…
ポケ森近況。キャンパーレベル62、キャンプ場利用者65人になりました。2月のイベント配布家具はめちゃくちゃ好みでテンション上がります。こちらはガーデンイベント…
※ネタバレアレフガルドでの旅も後半に突入。リムルダールではオルテガの手記を見つけることができます。記憶を無くしてもなお戦い続けるオルテガ。もうどうにもならない…
昨年末、運良く揃って解放されたモモチとビンタをキャンプ場に招待。これであつ森の島にいる10人全員が揃いました。そして年明け。神社と温泉の復刻来たー!!お正月と…
※ネタバレ12月後半はSwitchを触る時間(と体力)が無く…ようやく落ち着いたので久々のドラクエです。今回はアイテム回収が主なのでサックリと。まずは前回すっ…
忙しすぎてゲームができない( ;∀;)とりあえずポケ森だけは隙間時間にポチポチできたので近況報告を。キャンプ場利用者41人。キャンパーレベル49になりました。…
15人目のお客さま:とめ『本気の家庭菜園』奥に果樹園。手前には野菜や小麦。今までで一番楽しい庭作りだったかも。部屋の手前側。どれだけ現代的な家具が増えても、自…
14人目のお客さま:クマロス『古代ローマにひたりたい』久々のハピパラ。今回は庭の方から。外観全体。お城シリーズが解放されたのでがっつり使ってみました(๑•ㅂ•…
ここ2ヶ月ほどちょっとゲームができる状況ではなくゴタゴタしてましたが、ようやく余裕が出てきたので久々プレイ。時間を戻しつつ春のイベントピックアップでざっくりレ…
リアル事情により、早ければ今月下旬、遅ければ3月上旬〜中旬までお休み:;(∩´﹏`∩);:早くいろいろ落ち着いたらいいなあ。
2月12日はカーニバルイベントでしたー。普段はオトナなみすずもテンション↑↑モモチも忍び装束から派手派手衣装に。みんな楽しそうで良きかな( ´͈ ᵕ `͈ )…
カフェに続いて飲食店2軒目。今回はレストラン。調理場と飲食スペースの2フロア作るので大仕事です。まずは調理場。スマホも飛行機もある世界ですが、自分の中でどうぶ…
『はたおりきのある暮らし』しのぶやっと和風家具依頼きたー!家具バリエーション増やしたいのでありがたい。手前側がはた織りスペースで、奥を生活空間にしました。ゆっ…
今回は施設作り第2弾。カフェかレストランを選択できますが、レストランは飲食と厨房の2フロア作らないといけないのでまずはカフェから。外観は初期(?)の黄色と水色…
『地球の平和を守る』イノッチ今回は宇宙船モチーフで作っていきたいと思います(๑•ㅂ•)وメインの操縦席付近。中央に艦長、両サイドで副長がサポート。船外作業用の…
『ごうかなパーティーを開きたい!』リアーナ久々のハピパラ!今回はパーティー会場作りです。大テーブルを並べた立食スタイル。フロア左手はドリンクコーナー。右手が食…
ぼっち人生ゲームプレイ3回目。今回はボードゲームそのままモードを遊んでみました。CPUは2人、エリアは全ONです。マップはこんな感じ。アナログで遊んだのは小学…
12日はジンペイの誕生日。時間がなくて昨日は書けませんでしたが、お祝いはもちろんしました。そらそうよ!だよね、だよねー。ちゃんと持ってきてますよ(ΦωΦ)フフ…
すっかりハマってしまった人生ゲームぼっちプレイ第2回。今回の対戦メンバーは…・フユト(前回が春なので今回は冬)・戦略サエ・熱血リキ・たていし名人前回とは違う職…
好きなチャンネルの配信で見て、あまりにも面白そうで思わず買ってしまいました。『人生ゲーム for Nintendo Switch』自分は対人戦が好きじゃなくて…
あいうえお
2023年最後の日。案内所前にはカウントダウン用の電光掲示板が用意され、設営担当のしずえさんもこのお顔。しずえさんからはスティックライト、たぬきちからはクラッ…
12月24日、クリスマスイブ。トナカイのジングルさんがやってきました。キラキラ目が可愛い。プレゼントのラッピングペーパーを忘れてきてしまった(ソリに積んでない…
前記事でカモミに別荘を引き渡した後、タクミさんがコーディネート10軒達成のお祝いをしてくれました。カンパーイ!いえいえ、お気持ちだけで充分ですよ。ありがたや。…
『小さな出版社』カモミ久々にハピパラ遊べた!ということで今回はカモミのご依頼を。入って左は受付カウンターです。右側に作家さんとの打ち合わせスペース。壁の片側に…
積雪シーズン到来。シリーズ通して一番好きな季節です。雪玉を転がして雪だるま作り。バランス良く作ると雪だるまからレシピを貰えます。ひらひらと舞う雪の結晶を網で集…