chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 栽培槽の照明を改良

    カルシウム肥料を追加しましたが、依然としてチップバーンが出ています。カルシウム肥料が足りていない可能性を考え、カルシウム濃度検査をします。アクティベーターを添加した溶液に2番の液を滴下することで、紫→青に変色するようです。一滴につき20mg/Lとなり、2滴で変色

  • 35cmアクアポニックス水槽 玉レタス栽培

    栽培槽の照明を変更してから今回が初めての栽培となります。記念すべき第一弾として、玉レタスに挑戦してみたいと思います。10/1210/1510/1610/1710/1810/19場所が微妙だったので、種を蒔き直しました。10/2010/2110/2310/2510/2610/2710/2810/2910/3010/3111/111/611/711/81

  • 金魚塩浴治療

    ヒレの白点病が広がっているようなので、塩浴治療を再開します。目標は一週間。狭くて退屈だろうけど我慢してくださいな。ブログランキングに参加しています。よろしければ下のボタンから投票をお願いします。

  • 栽培槽に照明を取り付け

    注文していた植物育成ライトがようやく届きました。海外通販なので2週間くらいかかってしまいました。しかも、電源コードを確認するとコンセントプラグが3ピンだった為、急遽変換タップを買い足しました。設置後点灯させましたが、リビングの主照明と同じような色味でした。

  • 35cm水槽キャノピー、冷却ファン自作

    上部キャノピーと冷却ファンを自作しました。冷却ファンは2連タイプです。静かな割に風量はそこそこあります。もう夏も終わりですが、まだ日中は水温が29℃近くまで上がりますので活躍の機会はありそうです。↓before↓after前のほうが見た目はいいけど、今のほうがメンテナ

  • 45cm水槽栽培槽の植物、一旦撤去

    45cmアクアポニックスでは、トマト撤去後に小松菜を育てておりましたが、グローライトの更新に伴い一旦撤去する運びとなりました。以下、小松菜の成長記録です。9/39/49/59/69/79/89/99/109/119/129/139/149/159/189/199/209/229/24このグローライトは光量が多く、植物の生育

  • 35cm水槽栽培槽の植物、一旦撤去

    35cm水槽では新たにレタス、ほうれん草の栽培を開始していましたが、この度グローライトの更新を行うため、一旦育った作物を撤去します。以下、栽培記録です。9/39/49/59/69/79/89/109/119/129/139/149/159/189/199/209/219/229/24このグローライトは明るくてよく育ちますが

  • 金魚塩浴、水槽掃除

    金魚のヒレに白点病と思われる白い点が見受けられたので、塩浴治療を実施します。このプラケースに二匹は手狭ですが、喧嘩する様子もないのでしばらく我慢してもらいます。レタスを撤去して以降、TDS値が大変不安定です。一日で150ppm近く増加したと思えば、245ppmも低下した

  • [まとめ]45cmアクアポニックス水槽 栽培槽リセット

    45cmアクアポニックス水槽です。栽培槽ではトマトを栽培していましたが、限界を感じたので栽培槽のリセットを行いました。葉は枯れ、結実する様子もなさそうです。根はしっかり張っていますね。ハイドロボールの洗浄を行います。根が長い!ベルサイフォンで水位が上下するた

  • [まとめ]35cmアクアポニックス水槽 栽培槽リセット

    リーフレタス栽培ももう少しで二ヶ月近くになりますが、最初の頃に徒長していたこともあってすっかり背が高くなってしまいました。根本を支えてやらないと自立しない始末。そろそろ限界を感じて来ましたので、とうとう栽培槽のリセットを敢行します。最後の収穫は六枚でした

  • キャノピー追加作成

    水槽キャノピーを黒→木目に変更したところ、ここのキャノピーの欠け部分が気になるようになりましたので、こんな感じで追加のキャノピーを作成しました。ダクト部分はジャストフィットで満足ですが、既存キャノピーとの間にちょっと隙間ができてしまいました。でもまあ、概

  • 35cmアクアポニックス水槽 週間レポート 1ヶ月11日目〜1ヶ月17日目

    35cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、35cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 45cmアクアポニックス水槽 週間レポート 1ヶ月11日目〜1ヶ月17日目

    45cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、45cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • キャノピー張替え

    水槽に自作のキャノピーを取り付けていましたが、化粧シートに浮きが発生して見栄えが悪くなったので張替えを実施します。盛大に空気が入り込んでボコボコになっています。気分転換に木目シートをチョイスしましたが、ちょっと違和感がありますね。せめて黒色の木目シートに

  • 栽培用グローライト更新

    注文していたグローライトがとうとう届きましたので取り付けを行います。既設の照明スタンドを加工してチェーンで吊ることにしました。ご丁寧にワイヤーが付属していましたが、長すぎたので使いませんでした。スイッチON!めっちゃピンク!目が痛い!消費電力があまり高いも

  • 20cmアクアポニックス水槽 週間レポート 1ヶ月5日目〜1ヶ月10日目

    20cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、20cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 35cmアクアポニックス水槽 週間レポート 1ヶ月5日目〜1ヶ月10日目

    35cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、35cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 45cmアクアポニックス水槽 週間レポート 1ヶ月5日目〜1ヶ月10日目

    45cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、45cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 水槽ファン改良

    前回仮作成したファンの風量があまりにも少ないため、改良してみました。本体に穴を開け、スタイロでダクトを作成。噴射口から送風されます。組み付けるとこんな感じ。送風機本体を着色してみました。試運転してみたところ、風量UPを確認。水面に波紋ができる程度には強くな

  • 水槽ファン自作

    3年くらい前から水槽ファンを自作たいと思っていて、色々部材は買い揃えていたのですがなかなかやる気が起こらず先延ばしにしていました。しかし、近年日中の気温があまりに高くて、昼間買い物で数時間家を開けると水温が30度近くまで上がり危険ですので、とうとうファン制作

  • 20cmアクアポニックス水槽 週間レポート 28日目〜一ヶ月1日目

    20cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、20cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 35cmアクアポニックス水槽 週間レポート 28日目〜1ヶ月1日目

    35cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、35cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 45cmアクアポニックス水槽 週間レポート 28日目〜1ヶ月1日目

    45cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、45cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 20cmアクアポニックス水槽 月間レポート 1ヶ月目

    20cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、20cm水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークをお願いし

  • 35cmアクアポニックス水槽 月間レポート 1ヶ月目

    35cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、35cm金魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 45cmアクアポニックス水槽 月間レポート 1ヶ月目

    45cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、45cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 底砂交換、生体追加

    45cm水槽のpH値が安定しない為、まずは怪しいと思われる底砂を交換してみます。↓before↓after安かったので天然珪砂というやつにしましたが、見た目は田砂っぽいです。個人的に、川魚には合っていると思います。ただし、ベルサイフォンの水流がきつくてクレーターができるの

  • 20cmアクアポニックス水槽 週間レポート 21日目〜28日目

    20cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、20cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 35cmアクアポニックス水槽 週間レポート 21日目〜28日目

    35cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、35cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 45cmアクアポニックス水槽 週間レポート 21日目〜28日目

    45cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、45cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 長期飼育魚3体が一気に死亡

    35cmアクアポニックス水槽です。本日は7/31です。朝水槽を見ると、オイカワが一匹死んでいました。水槽左奥のあたりに横たわっています。ヨシノボリに齧られていないところを見ると、死んで間もないようです。私は驚きませんでした。前日の夜から魚の様子がおかしいことには

  • 20cmアクアポニックス水槽 週間レポート 14日目〜20日目

    20cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、20cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 45cmアクアポニックス水槽 週間レポート 14日目〜20日目

    45cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、45cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 35cmアクアポニックス水槽 週間レポート 14日目〜20日目

    35cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、35cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 塩浴治療終了

    先日から塩浴治療しているハヤですが、2日目にして赤斑がなくなったので飼育水槽に戻します。↓before↓afterおしりの赤いのがなくなってます。治療完了までもっとかかると思ってましたが、案外早かったですね。一番手前にいるのが治療したハヤです。餌を食べてないのでやせ

  • 45cmアクアポニックス水槽 管理レポート 8日目〜13日目

    45cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、45cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 20cmアクアポニックス水槽 管理レポート 8日目〜13日目

    20cmアクアポニックス水槽です。本水槽では、20cm川魚飼育水槽にアクアポニックス濾過システムを導入し、水質データを基に科学的な観点から運用検証を行います。アクアポニックスに興味がある方、これからアクアポニックスを始めようと思っている方はぜひともブックマークを

  • 水槽用バックスクリーン作成

    現在の水槽はバックスクリーンをつけておらず、背景が丸見えになっています。きちんと整理整頓できる几帳面な人なら問題ないのでしょうが、残念ながら私はそうではありません。現在のタコ足配線が丸見えな状況はお世辞にもお洒落とは言えません。とはいえ隠すスペースなども

  • 20cmアクアポニックス水槽 管理レポート 8日目〜13日目

    20cmアクアポニックス水槽です。アクアポニックスとはいえ、立ち上げ直後なのでまだ栽培槽に植物は植えていません。水質が安定してきたら飼育生態を増やして、植物を植えていこうと思っています。現状は小さな川魚一匹と、サワガニ一匹です。まずは、一週間のpH値の推移にな

  • 塩浴治療

    ハヤのお尻あたりが赤くなっています。調べたところ、赤斑病ではないかと思われるため、塩浴治療に入ります。一週間を目処に隔離します。軽度の赤斑病であれば、数日で治癒するみたいですが、餌を食べようとしないのが気になります。要注意ですね。先日川遊びの際に捕まえた

  • 35cmアクアポニックス水槽 管理レポート 8日目〜13日目

    35cmアクアポニックス水槽です。このシステムでは、水槽で川魚6匹を飼育しています。このところ暑い日が続いて高水温をキープしていますが、魚たちはすこぶる快調そうです。モリモリ餌を食べてモリモリ糞を出しています。栽培槽ではリーフレタスを栽培しています。こちらも糞

  • 45cmアクアポニックス水槽 管理レポート 8日目〜13日目

    45cmアクアポニックス水槽です。このシステムでは、水槽でサワガニと川魚を飼育していましたが、水槽リセットの翌日にサワガニ1匹が亡くなってしまいました。急激な水質の変化に適応できなかったのか、ここ最近の高水温の影響か、はたまた陸地をなくしたことによる酸欠なのか

  • 45cmアクアポニックス水槽のリセット

    こちらの45cmアクアポニックス水槽ですが、pHが極端に酸性(5.3程度)で、カリウムの消費も激しく、どうにも水質が安定しません。原因はおそらく、川で採集した流木と苔の生えた石、あとミズゴケあたりかと思います。サワガニがいるので陸地を作って、どうせならコケリウム風に

  • 20cmアクアポニックス 管理レポート 0〜5日

    20cmアクアポニックス水槽です。このシステムでは、水槽で川魚1匹+サワガニ1匹を飼育しています。私事ですが、7/15〜7/17が3連休でしたので、三日間丸々外出して家を開けておりました。家はマンションの上層階なので、その間はベランダの窓を開けっ放しにして換気していまし

  • 35cmアクアポニックス 管理レポート 0〜5日

    35cmアクアポニックス水槽です。このシステムでは、水槽で川魚6匹、栽培槽でリーフレタスを栽培しています。0日目〜5日目の水質管理レポートを公開しますので、アクアポニックスに興味がある方、これから始める方はぜひ参考にしてください。5日間のpH推移です。中性で概ね安

  • 45cmアクアポニックス 管理レポート 0〜5日

    45cmアクアポニックス水槽です。このシステムでは、水槽でサワガニ4匹+川魚4匹、栽培槽でリーフレタスとトマトを栽培しています。0日目〜5日目の水質管理レポートを公開しますので、アクアポニックスに興味がある方、これから始める方はぜひ参考にしてください。まずは、0日

  • 20cmアクアポニックス制作

    先日、川遊びをした際に小魚四匹とサワガニ一匹を捕まえました。家に連れ帰ってから5日ほど、小さな虫かごにエアレーションし仮飼育していましたが、みるみる小魚が行方不明となり、とうとう残り一匹になってしまいました。サワガニに食べられたのでしょうが、生きたまま捕食

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dioramic_earthさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dioramic_earthさん
ブログタイトル
おうちアクアポニックス研究所
フォロー
おうちアクアポニックス研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用