chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おだねこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/07/19

arrow_drop_down
  • 【Laravel】Swaggerを使ってAPI設計書を作ってみる

    プロジェクトで設計書としてSwaggerを使っています。私は開発担当なので今までは見るだけですが、今後の為にSwaggerの導入方法を勉強してみました。大きな開発だと基本設計書に○○テーブルから△△の条件でデータを取得して、取得したデータをループしてどうやって加工するか・・・といったところまで書き起こしてありますが、Swaggerはパラメーター(IN)とレスポンス(OUT)が書いてあるだけなので、設計書というよりも仕様書に近いと感じています。

  • 【PHP】コーディング基準のphpcsをVSCodeに導入する

    チームで開発を行うと、それぞれの好みや経験によって独自のフォーマットでコーディングが行われてしまいます。可読性やメンテ性という面で良いとは言えず、共通のコーディング基準にもとづいて開発を行うことが品質の向上にもつながります。PHPにはphpcsというコーディング基準が存在するので、それをVSCodeに導入していく手順を記事にしていきます。前提OS:Windowsコードエディタ:VSCodeDocker上のappコンテナにPH

  • 【Laravel】シーダーを使ってみる

    前提OS:WindowsDocker上のappコンテナにLaravelがインストールされているDocker上のdbコンテナにMySQLがインストールされている下記のカラムを持つm_department(部署マスタ)テーブルがある#カラム名データ型備考1idintAuto Increment、PK2namevarchar詳細な環境は下記の記事をご参照ください。https://odaneko-tec.com/

  • 【Laravel】マイグレーションを使ってみる

    マイグレーションとは、稼働中のシステムやデータに影響を与えないように、テーブル追加・変更・削除などを行うことをいいます。稼働中ではなくても、コマンドを1つ実行するだけでDBの構築ができるため、複数人で開発を行う際にそれぞれのローカル環境の構築がスムーズになります。前提OS:WindowsDocker上のappコンテナにLaravelがインストールされているDocker上のdbコンテナにMySQLがインストールされている詳細

  • 【Laravel】コントローラーを使ってみる

    Target class [○○○Controller] does not exist. を回避する何も気にせずコントローラーを使うとnot existエラーが発生します。新しいLaravel(バージョン8~)の場合、デフォルトの名前空間が削除されているようです。難しい話は置いておいて、こちらのQiitaの記事を参考にちょっとした修正を入れてあげます。RouteServiceProvider.phpを開く下記のファイルを開きます。

  • 【Laravel】DockerでLaravel+nginx+MySQLの環境を構築してみる

    業務でDockerを使ってLaravel+nginx+MySQLの環境を作ることがあったので、そのときの作業メモ&手順をまとめました。基本的に下記のQiitaの記事を参考にしています。【超入門】20分でLaravel開発環境を爆速構築するDockerハンズオン - Qiitaこの記事はLaravelが動く環境を作ることが目的の記事になります。そのため、Dockerファイルやiniファイル、YAMLファイルなどの設定値の解説は省

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おだねこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おだねこさん
ブログタイトル
おだねこのITブログ
フォロー
おだねこのITブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用