chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
40代独身の底辺男が、ゆるく自由に生きる https://yurufree.com/

「ゆるく自由に、近すぎず遠すぎない距離感で生きていこう」をモットーにしています。さまざまなしがらみから解放されるためにちょっと勉強したり考えたことなども書いています。

ゆるフリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/19

  • 期間工よりも派遣社員の方が良いと思ふ理由【特に30代後半~40代オッサン】

    私が、”ぶっちゃけ期間工よりも派遣の方が良いんじゃない?”と思っているその理由を書いてみたいと思います。 何と言っても、採用されないと始まりません。そこにきて派遣は採用されやすいと言われてます。期間工でダメなら派遣行けと言われるくらいです。 40代以上のおっさんで未経験であっても採ってくれるところは結構ある

  • 楽天モバイルの最強プラン(無制限)でWiMAXもひかり回線も不要

    パソコンやPS5のオンラインも楽天モバイルのテザリングでやってます。 正直、マジ便利!楽天モバイルのUN-LIMIT Ⅶというプランは、 0GB~3GB1,078円3GB~20GB2,178円20GB~3,278円 って感じで、段階的な料金設定になっていますので、多く使った月は高くなり、使わなかった月は安くなります。

  • 求職活動実績はオンラインセミナーばかりだった件【楽、簡単、タイパ最高】

    およそ3ヶ月ちょっとの失業保険の給付期間(悠々無職タイム)が終わりました。 振り返ってみて期間中に印象に残っているのは、「求職活動実績をどう作るか?」という点です。失業保険を満額もらう上で必ずクリアしなければいけないのが、求職活動実績なんですよね。 前回の認定日から次回の認定日までの1ヶ月の間に2回の求職活動が必要です

  • 【無気力脱却】やる気ゼロ、ネガティブ思考から復帰するための方法【起死回生の一手】

    ここしばらく、やる気が出ない日々が続いていました。 好きなだけ食べ、好きなだけ呑み、寝たいだけ寝る。ダラダラぐ

  • いすゞ期間工web面接したけど落ちた。理由は分からん

    2022年の11月中旬にいすゞ期間工に応募しました。 日産期間工から不採用通知が郵送されてきた当日に応募し、そ

  • e-Taxがエラー連発で発狂したけど無事に完了【無職の確定申告の注意点】

    無職生活をしているため、先日確定申告をしました。 昔、個人事業主だった頃に何度か確定申告をしたことがありますが、今回は給与所得のみの申告となるため、源泉徴収票の数字をポチポチ入力するだけなので、マジで手間は少ないです。 そして今回は、e-Taxを使って自宅でダラダラしながらサクッと申告するぜーと決め込みました。

  • 【PS5最高】ゲームカタログが神すぎてスーファミ時代のようなワクワク感再来

    2023年1月中旬にPS5を購入しました。税込み60,478円でした。 ダメ元で応募したゲオの抽選販売に運良く当選したためです。 締め切りが1/12の夕方くらいで、割とギリギリに応募したんですが、その2日後にまさかの当選メールが届いてビックリしたのちテンションがぐわーっと高まり、すぐさまゲオに直行しました。

  • 失業保険を受給しながら無職生活を堪能【労働から解放された至福のひと時】

    2023年12月頃から、失業保険を受給しながらのんびりと無職生活を堪能しています。働かずしてお金が得られる状態は良いですね! はじめてのことで分からないことが多かったので、記録として残しておこうと思います。 失業保険をもらうまでのおおまかな流れ大前提として、過去2年間で雇用保険に1年以上加入していることがもとめられます

ブログリーダー」を活用して、ゆるフリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるフリさん
ブログタイトル
40代独身の底辺男が、ゆるく自由に生きる
フォロー
40代独身の底辺男が、ゆるく自由に生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用