皐月賞は予想通り出入りの激しいレースになり見ごたえがありました。ただ本命系の馬が上位を占め、穴党の出番はありませんでした。さて今週から東京と京都開催に変わります。今週も例年はこの傾向が続きそうですが、毎年あえて穴を狙っています。特にこのタイミングの東京は
2023年現在競馬歴35年。人馬、オッズ、興行面などあらゆる角度から中央競馬中心に穴狙いをしています。また競馬グッズやコレクション、過去の穴馬の話など競馬の楽しみも掲載予定です。
フローラS、マイラーズC、青葉賞、天王山S、モルガナイトS予想&レース勝負?の地元騎手馬主一覧
皐月賞は予想通り出入りの激しいレースになり見ごたえがありました。ただ本命系の馬が上位を占め、穴党の出番はありませんでした。さて今週から東京と京都開催に変わります。今週も例年はこの傾向が続きそうですが、毎年あえて穴を狙っています。特にこのタイミングの東京は
現金給付が自民党、公明党など与党内でも異論があり廃案になりそうです。野党は消費税を主題に掲げている党が多いようです。それに代わる案として「マイナポイントの給付案」というのがささやかれているそうです。でもマイナカードって任意ではないの?という問題があります
桜花賞、ニュージーランドT、阪神牝馬S、福島民報杯、吾妻小富士S他土日予想&個人的に感じた金利と為替の話
今回の関税の乱高下相場でどうしても一つ気になる事があります。それは昨日トランプ大統領が方針を変更して株や債券、ドル円が大きく動く前までのことです。それまでは米国の金利は上げ基調が続いていました。要は長期債が売られていたのです。日本も同様の動きがありました
トランプ大統領の関税の政策で、世界中の株価が大きく乱高下しています。日本の株価も例外ではなく、すでに3万飛び台まで下落、今度は反発基調で3万3千円くらいまで戻っています。今後も乱高下を繰り返しそうですが、新たに材料が出る可能性もあり、想定や予想を超える可
大阪杯、ダービー卿CT、チャーチルダウンズC他土日予想、ドバイワールドカップデー予想
高松宮記念でのルメール騎手は残念ながらまた僅差の2着でした。中京1200は鬼門のようです。これで全G1制覇はまた1年後以降のハードルとなりました。ただ抜け出しのタイミングを考えるとモレイラ騎手の完勝にみえました。他の穴っぽい馬はほぼ出番はありませんでした
高松宮記念、日経賞、マーチS、毎日杯展望(予想)、炎の十番勝負2025春応募内容
少し早いですが、週末は多忙のため予想を掲載します。「炎の十番勝負2025春」もすでに送信してしまいました。また今週は多忙のためドバイは割愛します。ドバイは来週でした。失礼しました。(3/24PM3時33分くらい)他のレースは不発にご注意ください★今週の展望(予想)
★「現段階での阪神大賞典、愛知杯、フラワーC、ファルコンS、千葉S、若葉S、レグルスS予想」【3月20日(木)PM2時18分くらいに掲載】★追加・阪神大賞典外枠が不利だとすれば、内枠が有利ということになり、とすれば枠順が決まり内枠に入ったショウナンラプンタ
現段階での阪神大賞典、愛知杯、フラワーC、ファルコンS、千葉S、若葉S、レグルスS予想
枠順や新たにわかったことがあれば変更の可能性があります。ただ最終的に原則馬券を買うので締め切り時間には余裕のある段階で買う馬券を決めたいと考えています。でも返し馬など馬場入りやパドックでの馬装具などギリギリにならないと分からないこともあることは、皆お互い
先程Xに金鯱賞、米子城Sの追加展望で再度注目馬を追加投稿しました
重賞のスプリングSや金鯱賞は有力馬がかなりのレベルの可能性があり、穴馬の出番はない可能性もあります。ということで、不発にご注意ください。★Xに投稿した金鯱賞、米子城S注目馬の再度追加の記事のリンク【3月16日(日)AM1時22分に投稿】★Xに投稿したスプリ
今日は実はホワイトデーでした。日にちを見て思い出したようなしだいですといっても身近な人以外からは義理チョコももらっていないので、あまり関係はありませんが・・XにスプリングSの注目馬を1頭追加したので投稿しました(下記のリンクを参照ください)※多分こないと思
スプリングS、金鯱賞他土日予想&インフレや少子化、選挙と環境問題、技術の進化について感じること
表題を一部変更しました。Xに前の表題で投稿してしまいました。失礼致しました。(3月14日昼ごろ)最近考えているのは、果してこの世界的なインフレは好景気の末になったのか?いや、コロナと戦争などによるものに、さらに地球温暖化による自然災害も加わったせいなのでは
フィリーズレビューの注目馬の一部取り消しとフィリーズレビュー、中山牝馬S、総武Sの注目馬の追加をXに投稿しました
出走馬が決まり、出走ができなかった馬や、追加で注目したい馬が若干いたのでX(旧Twitter)に投稿しました。基本的な予想や注目馬は変えていません。不発にご注意ください★Xに投稿した記事リンク【3月6日(木)PM4時17分に投稿】★「弥生賞、フィリーズレビュー、中
弥生賞、フィリーズレビュー、中山牝馬S、大阪城S、総武S予想&トランプ大統領VSゼレンスキー大統領など最近の国際情勢に対して感じたこと
そういえばここしばらくはアメリカでトランプ大統領が就任して現実の世界情勢に政策を施し始め、世界はかなりの混乱になっているようです。私は事情通でも専門家でもないので、事の正誤についてコメントをする気はありません。というか長い歴史の中でどこで線引きするかで、
直前追い切り等で印象に残った馬を追加して考えました。またXで追加掲載を投稿した馬にも印をまわしました。いずれにしても不発にご注意ください★「中山記念、チューリップ賞、オーシャンS他今週の展望」記事【2月26日(水)PM2時37分くらいに掲載】★土日予想・中
最終的な予想は近日中に掲載予定です。いずれにしても不発にご注意ください。★Xに追加投稿した記事のリンク【2月27日(木)AM0時48分に投稿】★「中山記念、チューリップ賞、オーシャンS他今週の展望」記事【2月26日(水)PM2時37分くらいに掲載】※ご注意
ここのところ重賞はほぼ完敗です。私の個人的見解はかなりひねってあるので、穴狙いにしても素直にデータなどを参考にしてまともに狙うか、本命系の馬をセオリー通りに狙うのがいいかもしれません。ただ中山記念は以前もユキノサンライズがあのメジロライアンを完封したり、
フェブラリーS、小倉大賞典でオッズの個人的違和感や追い切りでの印象など追加で気付いた事
ダイヤモンドSは昨年に春天を制した馬が勝つなど大レースに直結になるレースになりつつあるようで今日勝った馬も多分順調に春天に出走すれば人気になりそうです。以前は小林稔厩舎のミスターシクレノンなど上位独占など、違う意味で面白いレースでした。かなり様相が変わっ
フェブラリーS、小倉大賞典、ダイヤモンドS、阪急杯、大和S、サウジC他土日予想&山梨県の地震で根拠なしの富士山噴火情報の噂が・・?
★フェブラリーS、小倉大賞典、ダイヤモンドS、阪急杯、大和S及びサウジC展望【2月18日(火)PM3時47分くらいに掲載】山梨県で地震があり、富士山噴火の可能性の話が出ているそうです。この地域で地震がおきると必ず話題になるようです。大きな科学的根拠はないよ
フェブラリーS、小倉大賞典、ダイヤモンドS、阪急杯、大和SおよびサウジC展望
先週は、先々週よりは少しマシでしたが、相変わらずいつもの絶不調でした。あとこれは騎手の関係かもしれませんが、日曜日の東京3R新馬戦で3着に入線したノアヴィヴァーチェの末脚はすごいと思いました。今後はどうするのかは不明ですが、次走であまり人気がなかったら買
京都記念、共同通信杯、クイーンC、洛陽S、北九州短距離S予想
先週も絶不調でした。特にXに投稿した馬主さん等の多頭出しはかすりもしませんでした。相変わらずなので、もしご覧になる方がいたら、反面教師として利用された方がいいと思います。当然ですが、不発にご注意ください。★土日予想・京都記念ヨーホーレイクに注意と思います
先程表題のように、代替京都競馬の簡単な予想をXに投稿しました不発にご注意ください【2月10日(月)PM1時53分に投稿した記事のリンク】※ご注意新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在2月10日(月)PM2時03分くらいです。競馬ランキングにほんブロ
先週はカスリもしませんでした。今週もこの調子?で頑張ります。基本的には個人的注目の穴馬を1本釣りしようと考えています。反面教師としてご利用された方がいいと思います。不発にご注意ください。★土日予想予想全般では個人的には岩田康騎手に注意と思っています。・東
土曜日も散々でした。基本的に当初の予想を変える気はありませんが、追加で気付いた事を少々だけ。不発にご注意ください。★根岸S、シルクロードS、白富士S、門司S他土日予想【1月31日(金)AM4時21分くらいに掲載】★Xに投稿した「追い切りのテレビ番組を見た個
下記が展望や追い切りでの印象のリンクで、これらを参考に予想しますが、基本的にはどちらも本命サイドで決まる可能性が高いかもしれない、と思っています。ただ個人的には穴狙いのスタンスを崩しませんので、結果がどうあろうが穴中心に考えています。また枠順や当日の気配
まだ予想を掲載していない段階ですが、直前追い切りも見て印象に残った馬を投稿しました。展望以上に人気薄もいて、かなり難しそうな条件の馬もいるので、素直に今回の馬を予想に反映させるかはまだ未定ですが、多少は参考にしたいと思っています。★Xに投稿した記事のリン
根岸S、シルクロードS、白富士Sの展望&森永卓郎さん死去のこと
森永卓郎さんが逝去されました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。コロナが流行り始め、世界中に多数の死者が出た時の彼の発言が印象に残っています。「世界中の人が皆2~3週間必要のない行動で外出しなければ収まるのでは?」というような内容だったと思います。もちろ
表題のようにWIN5でトリトンSで買う馬を社台RHの多頭出しの1と9の馬に変更、当初のキャプテンシーは現段階では迷っているとXに投稿しました。詳細は1月26日AM10時31分に投稿した下記のXをご覧ください。※ご注意新しいブログの雛形が時刻が表示されない
AJCC、プロキオンS一部追加予想、その関係のWIN5追加など
愛知杯からの移行とはいえ、記念すべき第1回の重賞(小倉牝馬S)の勝利インタビューは何と同着で2人になりました。下記にさらに気付いた事を記載しますが、AJCC、プロキオンSの根本的な予想はもう変更しません。ただ今回注目で記載した馬は、もしかしたら追加する可能
小倉牝馬S一部変更、AJCC追加等、WIN5関係&フジテレビの全般のCMを見た件
フジテレビが中居氏の件で大揺れになっています。特にCMが大きな番組を中心に東日本大震災直後のようにAC公共広告機構のものに変わっています。つまり一般の大企業を中心に契約の動向はこれからだと思いますが、まずは放映中止が相次いでいます。海外向けということもあ
AJCC、プロキオンS、小倉牝馬S他土日予想&SMAP・中居正広さん引退のこと
フジテレビ番組での女性トラブルの関係で有名芸能人のSMAP・中居正広さんが芸能界を引退すると発表しました。もちろん面識のある方でもなく、「ああ、そうなの?」というような話です。でも過去にこのような逸話がありました。平成元年に父親が身体に右半身不随と失語症と
先程他のXの記事に追加を投稿しましたが、どうしても気になる馬が・・
表題のように今朝の未明にXに他のサイトリンクの記事を投稿しましたが、そこに付け加えて競馬の話を少し記載しました。要は下記リンクのようにすでに予想は掲載して、さらにそれを変更した予想も記載しているので、予想自体を変える気はありませんが、日経新春杯、京成杯ど
日経新春杯、京成杯、カーバンクルSで追加で気付いた事と予想改訂
まず日経新春杯ですが、爆笑問題の田中氏が同じ馬を穴の本命にしているようで、マークがきつくなりそうなので、急遽予想を一部変えることにしました。また京成杯も含めて変更します。またさらに他の一部レースで追い切りで印象に残った馬もいて予想を追加することにしました
先日に昨夏と同じ宮崎県日向灘を震源とする大きな地震がありました。当初発表のマグニチュードだと南海トラフ大地震の臨時情報を出すところでしたが、マグニチュードが引き下げられ調査のみで終わったようです。この情報を見て感じたことが数点あります。・まずこの地域で起
フェアリーS、シンザン記念で追加で気付いた事と追加予想&トランプ大統領就任式と金利差や円ドル、日経平均株価の連動性は?
1月20日のトランプ大統領就任式以降、アメリカのスタンスが不透明な可能性があります。ということでその思惑が相場に入り始めています。今までの金利差、ドル円、株価の連動性が大きく変化する可能性があります。つまり思惑と言っても手じまう動きも出そうです。来週は相
フェアリーS、シンザン記念、ニューイヤーS、すばるS、淀短距離S、ポルックスS他三連休予想&某俳優家宅侵入事件に ついて
某有名(実は私は知りませんでしたが・・)俳優が泥酔して夜中に隣人の家宅に無断侵入する事件がありました。事件としては大した話ではなく、トイレを我慢していてつい間違えて隣人の家に侵入して用を足したというような話でした。ただひとつ大きな違和感を感じました。これは
★中山金杯、京都金杯、万葉S予想【1月4日(土)AM8時52分くらいに掲載】2場とも日曜日は引き続きの好天みたいですが、月曜日は雨が降りそうです。基本的に先日の予想は変えませんが、追加で注目の馬とオッズなどで気付いたことです。・中山金杯印を付けたアルナシー
新年おめでとうございます。個人的にはあまりおめでたくない正月なのですが、他の方には関係ないことなので新年の挨拶です。あっという間に秋のG1シーズンが終わりました。と、思ったらすでに年が変わり金杯です。あと昨年末の有馬記念の時にブローザホーンの時に風圧はあ
買えませんが、東京大賞典をもし買うとしたら「何ちゃって予想」
ホープフルSで3着に入線したファウストラーゼンはどう考えても買えませんでした。完敗です。穴を狙っているので、ここまで変身というか、潜在能力があったのかを見抜けませんでした。さて表題にもありますが、即PATをしていないので買えませんが、東京大賞典の何ちゃっ
ホープフルS、ベテルギウスS、2024ファイナルS、カウントダウンS他土曜日予想
有馬記念で今度こそを狙った藤原厩舎のシャフリヤールは惜しくも2着でした。未勝利の堀厩舎も上位の入線はありませんでした。他のレースでは、日曜日の京都の後半のレースでは穴目が連発ででました。京都7Rは善戦マンのヤマカツパトリシアが10番人気で勝利しました。パ
一番のハードルと多くのファンが思っていた引退戦のドウデュースが昨夕に出走取り消しになり、さらに朝起きてみると武豊騎手も病気のために乗り替わりになりました。これにともないドウデュースの引退式も中止になりました。ということはハードルだったドウデュースがいなく
有馬記念で追加で気付いたこと&ここ近日のドル円為替相場の円安について
競馬とは関係がありませんが、年末にかけて外国為替でドル円の為替レートの円安が進んでいます。来年早々にトランプ大統領が就任する予定でその影響や思惑も関係しているように思えますが、それ以外にも複数の要因があると思います。他の要因としては日米の金融政策や国際情
早くもオーラスの有馬記念になってしまいました。正確に言うとホープフルSがG1に昇格して新設されたのでラス前ですが・・先週はレース前に色々あり損をしない程度に馬券は的中しましたが、肝心のG1朝日杯FSはかすりもしませんでした。いつものことですが・・今週も不
競馬のターコイズSの昨晩(正確に言うと今日の未明)にXに全体的な予想を投稿しました
個人的趣味も入っていますので不発にはご注意ください。また馬券の中の表示でワイドですが、◎ー〇▲★注ではなく、◎ー〇▲★△の記載違いです。★昨晩Xに投稿したターコイズSの追加予想【12月14日AM3時17分に投稿】★朝日杯FS、ターコイズS、タンザナイトS
朝日杯FS、ターコイズS、タンザナイトS、ディセンバーS、コールドムーンS他土日予想
まず年末でボーナスシーズン、毎年なぜかこの季節になるとびっくりするような大穴が出る確率が高いように感じています。気のせいかな?それから未勝利の調教師や騎手の動きにも注意と思います。ただ今年は通常に出走させている中央競馬の調教師で未勝利の方はいないようです
後述にありますが、中日新聞杯は除外馬を穴の本命にしてしまったので予想しなおします。たまにご覧になる方はご承知だと思いますが不発にご注意ください。★Xに投稿した記事「中日新聞杯のアスクワイルドモア」【12月7日AM0時02分くらいに掲載】★阪神JF、カペラ
チャンピオンズCを除外され出走がかなわなかったヤマニンウルスがまだ確定していませんが補欠登録だった名古屋大賞典に何とか出走できるようになったような情勢になったようです。ここは色々な意味で負けられないレースになりそうで、圧勝して賞金加算ができればダート最強
チャンピオンズCについての追加コメントをXに投稿したリンク、ギャラクシーS予想
チャンピオンズCはレモンポップの引退戦であり、さらに内枠であることで取捨の問題があり、意外に本命が色々な馬に割れている印象です。★X(旧Twitter)に12月1日(日)AM3時43分くらいに投稿した記事★11月29日(金)AM1時53分くらいに当サイトに投稿した記
チャンピオンズC、ステイヤーズS、チャレンジC、ラピスラズリS他土日予想など
先週のジャパンCは、ある意味大方の予想通りドウデュースの勝利になりシンプルに馬券を組み立てた人の多くが的中したのではないか?と感じました。考えてみれば2~3着も奇をてらわないで「らしい」と言ってはなんですが、そのような馬たちが前残りで入線する形になりまし
グリーンチャンネルでジャパンCの特集をやっていましたが、懐かしく拝見させていただきました。下記リンクは今週掲載したジャパンC出走予定の外国馬も含む展望や予想の記事です。★ジャパンCとカノープスS追加コメント、アーモンドアイC予想&新穴馬列伝ー3【オギハー
ジャパンCとカノープスS追加コメント、アーモンドアイC予想&新穴馬列伝ー3【オギハーモニー(1992年~)】
【新穴馬列伝3・オギハーモニー】この馬もかなり前の1992年初旬(冬)当時の馬です。ただすでに馬連は始まっていたので、それなりの配当になりましたし、さしたる実績もないので一部の方しかおぼえていないかもしれませんが、個人的にすごく印象に残っている馬なので記
ジャパンCの日本馬も含めた予想、京阪杯、京都2歳S他土日予想&新穴馬列伝-2 【ゴールデンアイVSタヤスジャッジ (1991~95ごろ)】
【新穴馬列伝2・ゴールデンアイVSタヤスジャッジ】穴馬列伝の第二弾は取ったり、やられたりの馬です。2頭が表題ですが、この両馬は1991年4月に東京競馬場4歳(現3歳)未勝利戦ダート1700mで対戦しています。ゴールデンアイをご存知の方は多いと思いますが、タ
ジャパンC(外国馬)展望1&新穴馬列伝ー1【ヤマノカサブランカ(1990~91ごろ)】
【新穴馬列伝1・ヤマノカサブランカ】競馬の魅力で大きなウェイトをしめるのが、思わぬ馬が突っ込んできて高配当を演出する、いわゆる「大穴」です。このようにその場は騒がれても、競走馬としてはあまり日の目を見ることもなく忘れられてしまう、穴馬たちを自分の記憶を
★マイルCS、東京スポーツ杯2歳S、霜月S、福島民報杯他土日予想&若手騎手とスマホなどの話【11月15日(金)AM2時18分くらいに投稿】南関東の主戦ジョッキー・森泰斗騎手が電撃引退しました。理由は不明ですが、残念です。さらにXでフォロー頂いた元現名ライオ
マイルCS、東京スポーツ杯2歳S、霜月S、福島民友C他土日予想&若手騎手とスマホなどの話
永野猛蔵騎手が不祥事の関係で引退になりました。他にも直近で藤田菜七子騎手もスマホ使用の件で引退しました。藤田騎手はJRA職員との結婚を発表した矢先でした。他にもスマホ使用関係で処分された若手の騎手が複数いました。実際電車に乗っても、例えば自分の周囲の座っ
エリザベス女王杯、武蔵野S、デイリー杯2歳S、福島記念他予想&トランプ大統領復活
アメリカ大統領選でトランプ大統領が復活しました。内心、言論、思想、信仰は自由ですが、なぜここまでこのようなタイプの人が支持を得るのか?正直不思議に感じています。日本でも高市氏が総理大臣になる寸前まで支持を得ました。もちろんトランプ氏や高市氏がおかしな人だ
Xに投稿したアルゼンチン共和国杯、みやこS、京王杯2歳S、ファンタジーS予想リンク、ノベンバーS、貴船S、みちのくS予想&国民民主党代表について
国民民主党の玉木代表が与野党のパワーバランスのさじ加減を握る形になり注目を集めています。正直言うと、営業で長年人とかかわってきた立場で、個人的な感想を言えば、現在の彼の姿は私の好みではありません。もちろん現在の彼は民衆の味方であり、生活を守る方向へ難しい
天皇賞・秋、スワンS、ルミエールAD他土日予想、コックスプレートなんちゃって予想&総選挙あれこれ2
総選挙の投票日が近付いてきましたが、私はここ数年は期日前投票をしているのであまり実感はありません。私はいつもは競馬でもそうなのですが、マイナー嗜好もあり自民党には入れませんが、別に野党の支持者でもありません。ただ強いて言えば、やはり結果的には反体制的な行
土曜日は相変わらずでした。個人的に多忙のため今回も簡単に。不発にご注意ください。★2024年10月19日にAM11時01分に投稿したXの記事★日曜日予想・菊花賞テレビなどメディアでは本命系が強いというニュースが流れていますが、実は3歳馬が初めてというだけでな
牡馬クラシックの菊花賞ですが、調子は相変わらずです。時間の関係で追加分はXに投稿しました今週も相変わらずなので不発にご注意ください★2024年10月19日にAM11時01分に投稿したXの記事また気付いたことがあったら追加掲載するかもしれません。(しないかもし
既に予想を掲載済みの府中牝馬Sと信越Sで感じたこ及び注目騎手など
三連休の競馬プラス地方交流重賞と今週も盛り沢山ですが、さっぱりのまま最終日です。時間の関係で追加分はXに投稿しました今週も相変わらずなので不発にご注意ください★2024年10月14日に投稿したXの記事★金曜日の朝に投稿の子周の予想【10月11日(金)AM11時
秋華賞、府中牝馬S、オクトーバーS、信越S予想、南部杯なんちゃって予想&総選挙あれこれ
自民党の裏金問題で公認、非公認の問題がクローズアップされていますが、どちらかというと個人的には、この機会に候補者調整が困難になっている野党のほうに注目しています。このようなチャンスはめったになく、絶好のチャンスのはずです。ただこの選挙で自民党が惨敗すると
★毎日王冠、京都大章典、サウジアラビアロイヤルC、オパールS他土日予想と凱旋門賞何ちゃって予想&石破新首相と総選挙【10月5日(土)AM3時35分くらいに掲載】ここまでの色々な穴予想家の見解を見ると、開幕週で先行馬や内有利というのは承知の上で、人気馬が上位に入
毎日王冠、京都大章典、サウジアラビアロイヤルC、オパールS他土日予想と凱旋門賞何ちゃって予想&石破新首相と総選挙
石破新総理は、心中どう思っているのかは不明ですが、総裁選で述べた考えをことごとく覆した方針を次々に発表して、かなり波紋が広がっている感があります。特に今日本の選挙で決定打になると思われる「無党派層」の動向を決定づけるような話も始めている感じです。せっかく
【追記あり】第26回ジャパンダートクラシック何ちゃって予想&石破茂新総理大臣
石破茂氏が自民党総裁選で勝ち、さらに首班指名選挙もクリアして、新総理大臣となりました。私は元から自民党支持者ではありませんが、今回のメンバーではかなり「部分的には支持してもいいな」と思える方だったので、個人的には少しホッとしています。ただ現在の世界情勢は
スプリンターズS、シリウスS、芙蓉S、サフラン賞他土日予想、炎の十番勝負2024秋投稿内容
今週から秋のG1シリーズが始まります。また外国人騎手が複数来日で賑やかになります。さらに年末の2歳G1や来年のクラシックに直接関係するレースも始まります。そして毎年大苦戦している「炎の十番勝負2024秋」の投稿も今週末に締め切られます。いずれにしても不発に
オールカマーに出走する超人気薄の2頭、アウスヴァール、ナイママの話&高市早苗氏の低金利政策とハイパーインフレの恐怖
下記は個人的な意見であり、基本的に根拠もありません。また思想や言論は自由なので他人を否定するものではないことをご承知おきください。自民党総裁選も佳境になり、下馬評ではリベラルの石破茂氏、当初はダントツに思えた小泉進次郎氏、さらに保守派では女性の高市早苗氏
オールカマー、神戸新聞杯展望他土日予想&日経平均株価等やドル円など証券に対する業界やメディアのスタンスについての個人的印象
下記は個人的な意見であり、基本的に根拠もありません。また思想や言論は自由なので他人を否定するものではないことをご承知おきください。まず株の話です今日は日経平均が連日の大幅上昇でした。そういえば私がまだ証券マンだったころ、こちらか推奨して信用取引をしている
オールカマー、神戸新聞杯展望とローズS、セントライト記念、アイリッシュチャンピオンS検証&自民党総裁選で気が付いた話
下記は個人的な意見であり、基本的に根拠もありません。また思想や言論は自由なので他人を否定するものではないことをご承知おきください。自民党総裁選で高市早苗氏はネットではそこそこ人気になっているようですが、今日彼女のスキャンダル的なニュースが流れたようです。
セントライト記念、ローズS他3連休予想とアイリッシュチャンピオンS予想&自民党総裁選の保守とリベラル
近年の反比例的な文明の進化を考えると、人類が数百年後に存在しているかどうかも分からないのですが、数百年後には、現在で言う、いわゆる「保守的」な考えか、はたまた「リベラル」な考えのどちらが人類の存続にとって正解なのかもわかりません。比較的近い将来であれば、
セントライト記念、ローズSの展望&日経平均株価と投機筋の関連の話
個人的な印象ですが、ここまで日本株を振り回していたという印象の投機筋は、円安や円高で株がそれ以上ぶれる鞘を取りに行っていたように見えました。それに後から金融経済の材料をかぶせて相場を必要以上に煽る、というふうに見えました。ただこれは個人的な印象ですし、実
京成杯AHのディオとキャットファイトはやはり有名人穴予想家の注目で多少割引、ミルファームの2頭も他レース結果から割引き?&小泉進次郎氏が自民党総裁選に立候補会見
小泉進次郎氏が自民党総裁(事実上の総理大臣)に正式に立候補会見を行いました。フリーランスの田中氏と名乗る方から「知的レベル~~」など様々な質問が飛び交い、盛り上がったようです。知名度、若さ、注目度などは申し分なく、自民党もここのところ大きくなっていた悪評対
土日予想の一部変更京成杯AH、当初の予想通りセントウルS、新規追加エニフS&日経平均株価夜間取引急落の話
※前回、心配していた日本南海上の熱帯低気圧だった雲のかたまりは、普通の低気圧になり現在の予想では大きく発達する可能性は少なくなったようです。少しほっとしています。為替の円ドルが一気に142円台まだ急騰して、現在の流れどおりに株価も続落して、さらに週末の夜
セントウルS、京成杯AH、紫苑S予想手法変更です&台風13号になりそうな熱帯低気圧
先週はかすりもしませんでした。今週から当面はは少々やり方を変えます。一週間で狙うレースを3つに絞り込んで、例えばA、B,Cとします。そして・ABCの3転がし・AB、BC。ACの転がし3通り・A、B。Cそれぞれの単独と7通りの買い方をしたいと思っています。
新潟記念、小倉2歳S、札幌2歳S他土日予想&河野太郎氏のSNSブロックの話
世の中には様々な都合や立場、考え方があると感じています。下記は反対の考え方がたくさん存在していることを承知して、掲載しています。当方では個人的な見解は述べますが、違う考えの方を誹謗したり否定したりする意図はまったくなく、仮にコメント等をいただいても一切返
キーンランドC、新潟2歳S他土日予想&株と金融界の話Part3
株価や為替はだいぶ落ち着いた様子ですが、まだ暮れにかけて金融政策やインフレ以外に戦争、大統領選挙など各国の首脳交代、自然災害や環境問題など株価に大きな影響を与え、しかも予想が難しい問題も山積みです。以前にマーケット(市場)の相場は「まず主導権を持って支配し
札幌記念、CBC賞他土日予想&岸田総理の総裁選不出馬についての個人的想像の話
岸田総理が総裁選出馬を断念しました。でも来週初にこの発表をする予定だったようですが、なぜ今週前半に発表したのかは、定かではありません。何かのスケジュールの関係でしょうか?私はこの世界の事情はあまり存じていないので滅多なことは言えませんが、お盆時期でしかも
既に予想した関屋記念、UHB賞、知多特別及び稲妻S、中京8R、新潟2・3Rのキョウエイの馬の追加予想&政治と大地震の話
週末に宮崎県でかなりの規模の地震がありました。私は個人的に現地で東日本大震災に遭遇していますので、そのような経験と、個人的に高校まではそのような方向に進みたかったので今でもこのような分野にはひじょうに関心があります。最初は被害状況を中心に報道、そして大き
相場は色々な人の考えの集大成です。つまり専門家が先導しても、それに反するような人々も参加しています。先日の急落でも理論上はそんなに下がる材料ではなくても、投機的な大きな資金が狼狽売りなどを読んで、相場を売り崩すケースも考えられます。つまり相場を支配してい
先週末と今週初に株価が乱高下したみたいですが、ブラックマンデー超えの上げ幅や下げ幅のようです。比率は当時の株価やバブル崩壊時の水準が低く、及ばないようですが・・。ブラックマンデーの時も私は証券会社の支店営業でした。たしか翌日の下げたときは、出来伝が上がる
レパードS、エルムS他土日予想&(一社)アートシップインターナショナルが群馬県安中市松井田の横川駅近くで『ギャラリー収蔵品展』を8/3~9/7に開催!
軽井沢の手前で碓氷峠の麓、信越線横川駅の近くの(一社)アートシップインターナショナルではこの夏に美術ギャララリーの開設を記念してこの8月から「ギャラリー収蔵品作品展(2024年)」を開催します。ー開催概要ー8月3日(土)~9月7日(土)※月曜日は休館の予定AM10時~PM5時料
個人的にPOGに登録しているウインイザナミが再度日曜日新潟1Rに出走ですが、今回は休みから復帰した川田騎手が騎乗です。もちろん騎手が休み明けなので若干割り引きですが、ここは川田騎手としては出来る限りの順位を確保したいはずで、注意と思います。またサマー2000
まだ日曜日ですが、土曜日福島8Rで注目したノーブルマルシェの話ですが、理由の記載の中に「久保田貴厩舎」の話をしましたが、JRA通算は510勝の間違いでした。障害レースを勘定に入れませんでした。いつもながら大変失礼いたしました。※さらに上乗せで、下記のリンクの
中京記念の追い切りで気付いた事と追加注目、他のレースで気付いた事
あまり今週の競馬には関係ないかもしれませんが、広尾レースの馬には来週以降しばらくは注意と思います。今週は注目しいるわけではないのですが、たくさん投稿をしていますが、再度追加の投稿です。中京記念は基本の予想を変える気はありませんが、直前の追い切りで気付いた
(一社)アートシップインターナショナル(安中市横川駅近く)が8月中にギャラリー開設記念の展覧会を開催&中京記念、ジ ュライS、しらかばS他土日予想
軽井沢の手前で碓氷峠の麓、信越線横川駅の近くの(一社)アートシップインターナショナルではこの夏に美術ギャララリーの開設を記念してこの8月から「ギャラリー収蔵品作品展(2024年)」を開催します。ここはJR信越線の横川駅から徒歩圏で有名駅弁の「峠の釜飯」の発売元である
「しらかばS」の追加注目馬&「りんともシスターズ」が「新橋こいち祭」でライブ!
下記にもありますが「りんともシスターズ」のライブは7月25日(水)18時15分くらいから新橋駅烏丸口付近の桜田公園内のステージでにて行われる予定です。ぜひともご来場をお待ちしております!詳細は下記のページをご覧ください~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
先週はかすりもしませんでした・・今週はがんばりますが・・★先週の検証・函館記念函館記念はサマーシリーズのレースですが、このシリーズが創設されたのが2006年、それ以来この前哨戦であった巴賞から連続で出走する馬はことごとく苦杯を舐めていましたが、今回巴賞を
函館記念、函館2歳S、福島TVオープン、安達太良S他土日予想
★7月11日にX(旧Twitter)の下記の記事を掲載した投稿https://x.com/towncliniccom/status/1811188495790260318★7月11日AM8時51分に掲載した記事「函館記念、函館2歳S、福島TVオープン、安達太良Sの展望と先週の検証など」JCOMで放送していた高校野球の西東京大会
函館記念、函館2歳S、福島TVオープン、安達太良Sの展望と先週の検証など
先日池添騎手と富田騎手が粗暴な行為で短期の騎乗停止になりましたが、今回水沼騎手がスマホ持込などで9ヶ月の騎乗停止処分となりました。ルールとはいえかなり厳しい処分だと感じています。以前から競馬新聞を見ると厩舎関係者や騎乗ジョッキーのコメントが掲載されているの
まだ7月になったばかりですが強烈な真夏の日差しになっていて、馬も騎手も大変だと思います。今週はミルファーム、デルマ、ラインの大沢氏の馬などをみたいと思っています。ただ先週にデルマは本来の地元北海道ではなく、福島で、しかもまったく人気のない馬で一発ありまし
★X(旧Twitter)に6/27PM20時2739分に投稿した今週の注目馬https://x.com/towncliniccom/status/1806291207259394073いよいよ本格的に地方開催になります。各場とも地元の馬主さんや、調教師や騎手も地元の方は力が入るところです。ただ理由は不明ですが、函館競馬場の近くの
・宝塚記念に追加の一言下記は直接予想とは関係はありません。個人的に感じたことを記載します。まず道悪は東京、京都に関してはそれなりの状態になりそうです。これは道悪の巧拙だけではなく、時計がかかること、さらにその先に目標のある陣営にとっては消耗や故障してしま
【動画リンク付】宝塚記念他土日予想&永井みゆきがFM世田谷番組「昭和バンザイ」に来週も出演!
【ご注意】スマホで通信量制限のある方は動画リンクがありますのでご注意、ご承知おきください。永井みゆきが新曲「磐越西線津川駅」のPRでFM世田谷番組「昭和バンザイ」に6/20、6/27に出演します!すでに来週は2週目です。ぜひご拝聴を!永井みゆきの新曲「磐越西線・津川
津村騎手とアグラシアドの動向に注目していましたが、マーメイドSを除外になり、また津村騎手も日曜日は騎乗なし、ということになりました。またこの馬は他のレースにも登録していて、その対象である米子Sや保津峡Sも注目していましたが、アグラシアドは保津峡Sに横山典騎手
★6月8日(土)早朝にXに投稿した記事「一般レースでの注目馬とエプソムCと函館SSで追加で気になった馬」を掲載したブログ記事★6月7日(金)早朝に掲載したエプソムC、函館SS予想追加でどうしても個人的に気になった馬を掲載します。内容はXの投稿を見ていただければ、正
青梅特別、津軽海峡特別、日曜函館12R、重賞の人気の盲点の馬は?
★6月7日(金)早朝に掲載したエプソムC、函館SS予想個人的に多忙のため、一般レースの予想や、すでに予想した重賞で気付いた馬や人気の盲点になっていると感じた馬は下記のXに投稿しました。下記を参照して、反面教師としてご利用ください。不発にはご注意ください。※ご注
いよいよ事実上の夏競馬の開幕です。主場はまだ中央場所ですが、函館が開幕します。個人的には函館はコース形状が京都と似ていると感じているので、基本的には両方の適性で考えています。また他にも福島や小倉など右回りの小回りが多いうえ、地元の馬主さんの活躍など中央場
安田記念に出走する馬について一言&永井みゆきがFM世田谷『昭和バンザイ』に新曲『磐越西線津川駅』のPRで6/20,6/27の22時~30分にラジオ番組出演!
永井みゆきの新曲「磐越西線津川駅」(テイチクエンタテインメント様に動画リンクを報告しております:2024.6.19)FM世田谷のラジオ番組「昭和バンザイ」(提供:ピアノドクターの西部ピアノ)では、来る6月20日、27日の放送では「永井みゆき」が出演することになりました。※そ
安田記念、鳴尾記念、アハルテケS、松風月S他土日予想&加藤恵美子が個展開催!・フリーマーケット「坂本宿蚤の市」6月の開催スケジュール!
「画家・加藤恵美子個展開催」現代美術中心の油彩画家・加藤恵美子が個展を開催します。加藤恵美子展6月27日(木)~7月2日(火)11:00~18:00 最終日16:00まで場所:コートギャラリー国立〒186-0004東京都国立市中1-8-32★詳細は下記をご覧ください。~・~・~・~・~・~・
日本ダービー(東京優駿)、目黒記念他土日予想(直接予想とは関係ない文言の修正済み:5/25AM1時47分くらい)
いよいよ競馬の祭典「ダービー」ですが、今年は特に個人的にそれどころではない状況です。それになぜか、昨年の斤量の改訂のせいかどうかは不明ですが、それから馬券的には絶不調が続き、いつもにも増して負けが続いています。たまに大きな当たりもありますが、基本的に的中
先週のヴィクトリアマイルはすごい多穴になりました。ただよく見ると、外人騎手の騎乗していた有力馬が見事に封じられていたように見えました。今週も都合で下記のX(旧Twitter)にすでに投稿済です。相変わらず穴を狙いますが、未勝利勝ちの馬とG1で好走した馬はそれなりの地
「ブログリーダー」を活用して、せんちゃん03さんをフォローしませんか?
皐月賞は予想通り出入りの激しいレースになり見ごたえがありました。ただ本命系の馬が上位を占め、穴党の出番はありませんでした。さて今週から東京と京都開催に変わります。今週も例年はこの傾向が続きそうですが、毎年あえて穴を狙っています。特にこのタイミングの東京は
現金給付が自民党、公明党など与党内でも異論があり廃案になりそうです。野党は消費税を主題に掲げている党が多いようです。それに代わる案として「マイナポイントの給付案」というのがささやかれているそうです。でもマイナカードって任意ではないの?という問題があります
今回の関税の乱高下相場でどうしても一つ気になる事があります。それは昨日トランプ大統領が方針を変更して株や債券、ドル円が大きく動く前までのことです。それまでは米国の金利は上げ基調が続いていました。要は長期債が売られていたのです。日本も同様の動きがありました
トランプ大統領の関税の政策で、世界中の株価が大きく乱高下しています。日本の株価も例外ではなく、すでに3万飛び台まで下落、今度は反発基調で3万3千円くらいまで戻っています。今後も乱高下を繰り返しそうですが、新たに材料が出る可能性もあり、想定や予想を超える可
高松宮記念でのルメール騎手は残念ながらまた僅差の2着でした。中京1200は鬼門のようです。これで全G1制覇はまた1年後以降のハードルとなりました。ただ抜け出しのタイミングを考えるとモレイラ騎手の完勝にみえました。他の穴っぽい馬はほぼ出番はありませんでした
少し早いですが、週末は多忙のため予想を掲載します。「炎の十番勝負2025春」もすでに送信してしまいました。また今週は多忙のためドバイは割愛します。ドバイは来週でした。失礼しました。(3/24PM3時33分くらい)他のレースは不発にご注意ください★今週の展望(予想)
★「現段階での阪神大賞典、愛知杯、フラワーC、ファルコンS、千葉S、若葉S、レグルスS予想」【3月20日(木)PM2時18分くらいに掲載】★追加・阪神大賞典外枠が不利だとすれば、内枠が有利ということになり、とすれば枠順が決まり内枠に入ったショウナンラプンタ
枠順や新たにわかったことがあれば変更の可能性があります。ただ最終的に原則馬券を買うので締め切り時間には余裕のある段階で買う馬券を決めたいと考えています。でも返し馬など馬場入りやパドックでの馬装具などギリギリにならないと分からないこともあることは、皆お互い
重賞のスプリングSや金鯱賞は有力馬がかなりのレベルの可能性があり、穴馬の出番はない可能性もあります。ということで、不発にご注意ください。★Xに投稿した金鯱賞、米子城S注目馬の再度追加の記事のリンク【3月16日(日)AM1時22分に投稿】★Xに投稿したスプリ
今日は実はホワイトデーでした。日にちを見て思い出したようなしだいですといっても身近な人以外からは義理チョコももらっていないので、あまり関係はありませんが・・XにスプリングSの注目馬を1頭追加したので投稿しました(下記のリンクを参照ください)※多分こないと思
表題を一部変更しました。Xに前の表題で投稿してしまいました。失礼致しました。(3月14日昼ごろ)最近考えているのは、果してこの世界的なインフレは好景気の末になったのか?いや、コロナと戦争などによるものに、さらに地球温暖化による自然災害も加わったせいなのでは
出走馬が決まり、出走ができなかった馬や、追加で注目したい馬が若干いたのでX(旧Twitter)に投稿しました。基本的な予想や注目馬は変えていません。不発にご注意ください★Xに投稿した記事リンク【3月6日(木)PM4時17分に投稿】★「弥生賞、フィリーズレビュー、中
そういえばここしばらくはアメリカでトランプ大統領が就任して現実の世界情勢に政策を施し始め、世界はかなりの混乱になっているようです。私は事情通でも専門家でもないので、事の正誤についてコメントをする気はありません。というか長い歴史の中でどこで線引きするかで、
直前追い切り等で印象に残った馬を追加して考えました。またXで追加掲載を投稿した馬にも印をまわしました。いずれにしても不発にご注意ください★「中山記念、チューリップ賞、オーシャンS他今週の展望」記事【2月26日(水)PM2時37分くらいに掲載】★土日予想・中
最終的な予想は近日中に掲載予定です。いずれにしても不発にご注意ください。★Xに追加投稿した記事のリンク【2月27日(木)AM0時48分に投稿】★「中山記念、チューリップ賞、オーシャンS他今週の展望」記事【2月26日(水)PM2時37分くらいに掲載】※ご注意
ここのところ重賞はほぼ完敗です。私の個人的見解はかなりひねってあるので、穴狙いにしても素直にデータなどを参考にしてまともに狙うか、本命系の馬をセオリー通りに狙うのがいいかもしれません。ただ中山記念は以前もユキノサンライズがあのメジロライアンを完封したり、
ダイヤモンドSは昨年に春天を制した馬が勝つなど大レースに直結になるレースになりつつあるようで今日勝った馬も多分順調に春天に出走すれば人気になりそうです。以前は小林稔厩舎のミスターシクレノンなど上位独占など、違う意味で面白いレースでした。かなり様相が変わっ
★フェブラリーS、小倉大賞典、ダイヤモンドS、阪急杯、大和S及びサウジC展望【2月18日(火)PM3時47分くらいに掲載】山梨県で地震があり、富士山噴火の可能性の話が出ているそうです。この地域で地震がおきると必ず話題になるようです。大きな科学的根拠はないよ
先週は、先々週よりは少しマシでしたが、相変わらずいつもの絶不調でした。あとこれは騎手の関係かもしれませんが、日曜日の東京3R新馬戦で3着に入線したノアヴィヴァーチェの末脚はすごいと思いました。今後はどうするのかは不明ですが、次走であまり人気がなかったら買
先週も絶不調でした。特にXに投稿した馬主さん等の多頭出しはかすりもしませんでした。相変わらずなので、もしご覧になる方がいたら、反面教師として利用された方がいいと思います。当然ですが、不発にご注意ください。★土日予想・京都記念ヨーホーレイクに注意と思います
吉田隼人騎手が福島牝馬Sでレース中に落馬して重傷を負いました。意識があって命には別条はないということですが、クモ膜下出血により意識障害などの後遺症の可能性まで言及されているようです。騎手として継続できるかも重要ですが、まずは通常の生活を送れる健康のご回復を
今週から東京開催です。また関西は阪神が工事に入るため京都開催がこれから続きます。ただ昨年にリニューアルした京都開催に変わるタイミングは例年と同じです。東京はこのシーズンの開幕週は内の部分がグリーンベルトになっているようで、このことは皆周知だと思いますが、
★「皐月賞、アンタレスS、春雷S、福島民報杯他土日予想」【4月12日(金)AM9時05分くらいに掲載】★「皐月賞、中山グランドJの展望他」【4月10日(水)AM8時45分くらいに掲載】★皐月賞の追加のコメントテレビや動画などで皐月賞の予想を見ましたが、穴はアーバン
★「皐月賞、中山グランドJの展望他」【4月10日(水)AM8時45分くらいに掲載】先週の競馬で主力ジョッキーの一人である藤岡康太騎手が落馬が原因で逝去されました。ご冥福をお祈り申し上げます。私の記憶ではJRAでは、馬ごみの中で落馬して逝去された玉ノ井騎手、また彗
収録時の様子(撮影:番組スタッフ)FM世田谷のラジオ番組「昭和バンザイ」(提供:ピアノドクターの西部ピアノ)では、4月11日、18日の放送では、3/27にリリースされたセルフカバーアルバム「Re:cover」のPRも兼ねて「ミステリーガールズプロジェクト(MysteryGirlsProject)」
★「桜花賞、ニュージーランドT、阪神牝馬S他ダービー卿CT他土日予想」【4月5日(金)AM8時47分くらいに掲載】今週もメロメロでした。大阪ーハンブルクCで勝ったレッドバリエンテのハンデは違和感がありました。ただ前2走もハンデ戦で同じ斤量でしたが、主戦の川田騎手は
先週もメロメロでした。ドバイで日本馬は健闘はしましたが、メインの4レースで勝った馬はいなくて、残念でした。最後のドバイWCで勝った逃げ馬のオッズは馬券種類やタイミングは記載しませんが、途中で違和感を感じることがありました。日本のレースではないのに???と感
★「大阪杯、ダービー卿CT、ポラリスS他土日予想、ドバイワールドCデーのなんちゃって予想」【3月29日(金)AM3時55分くらいに掲載】追い切りや予想番組、参考レース映像などで追加で気付いたことを掲載します。基本的に当初に掲載した予想を大きく変えるつもりはありま
今週もG1の他、ドバイの複数のG1レースなど盛り沢山の大レースがあります。残高や個人的な都合もあり、今週もピンポイントで狙います。特に阪神のG1レースはトリッキーな周回コースで、馬場状態の問題もありますが、まだ決まっていませんが、枠順の問題もありそうです。ただ
★高松宮記念、日経賞、マーチS、毎日杯、六甲S他土日予想【3月23日(土)AM2時15分くらいに掲載】★高松宮記念、日経賞、マーチS,毎日杯、六甲S他土日展望、炎の十番勝負2024春候補【3月20日(水)AM5時31分くらいに掲載】さて「炎の十番勝負2024春」の結
炎の十番勝負2024春はドバイ遠征や香港の出走予定の馬を考えずに候補にした馬も複数いて、応募の内容はかなり変わるかもしれません。★3月20日(水)AM5時31分くらいに掲載した今週の展望&炎の十番勝負2024春候補今週はおそらく土曜は全場が道悪、日曜は阪神と
いよいよ、春のG1の季節がやってきました。ただ昨年から斤量の変化のせいかはわかりませんが、急に穴が炸裂しなくなりました。ご覧になっている方はわかっていると思いますが、どちらかというと反面教師的に利用された方がいいと思っています。さて色々と記録のほうも気にな
高松宮記念の最終登録馬が発表になりました。香港からG1馬が来日するようです。ただ中京は特殊な形状のコースでしかも左回りです。もちろん海千山千の騎手が騎乗しますし、私の持説ですが、左回りは多くの生物が一部を除いて右回りよりは向いていると考えていますので、そん
先週の競馬の重賞は人気薄の馬の激走がもう一歩でした。まず弥生賞は一番人気薄のエコロレイズはゴール前で突っ込んできましたが惜しくも4着でした。前走は早仕掛けでゴール前で失速したように見えましたが、そこまで止まっていなかったようにも見えました。チューリップ賞
今週は定年の調教師が引退の週です。と同時に若手の新人騎手のデビューと同じ週になりました。なぜそうなったのかはわかりませんし、だからどうしたということもないのですが、日曜日小倉3Rではありませんが、同じレースに出走のケースもあるようです。馬券は最近はダメな
先程X(旧Twitter)に投稿しました。★中山記念中山記念を中心にテレビの追い切り映像で気になった馬を土曜日のAM4時41分にX(旧Twitter)に投稿しました。下記がURLのリンクです。https://twitter.com/towncliniccom/status/1761114097851269421★仁川Sそれから締め切
日経平均がザラバ、終値ともに、34年余ぶりに上場来高値を更新しました。ただ時価総額の指標であるTOPIXはまだまだ200ポイントくらいあるようで、日経平均が一つの指数として仕手銘柄のように高値を更新したような印象です。昨年末からの株価の変動を考えると、尋
先週の重賞はどちらも上位に人気薄の先行馬が残り穴を出しました。またウイン5も人気薄が絡み高配当になりました。これから春のG1シーズンが始まります。なぜかこの時期には目立つレースでの高配当が多くなります。何故なのでしょうか?まあ、いいか・・★土日予想・フェ
フェブラリーSの最終登録馬が発表になりましたが、近年はサウジやドバイなど賞金の高いレースとかさなり、特に今年は手薄なメンバーになりそうです。ただ逆に地方馬の登録は3頭もあり、賞金的にもこのままスムーズであれば3頭とも出走できそうです。今年はどちらかという
先週もさっぱりでした。今週は色々と用事があり、記事の掲載自体遅れましたが、さらに簡単に。不発にはご注意ください。というより反面教師とし利用された方がいいかもしれません。★土日予想・東京新聞杯岩田騎手親子に注意と思います。◎マスクトディーヴァ〇穴本命ホウオ