chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぱこの人生山あり 谷あり! https://kazokukosodate.hateblo.jp/

5人家族(長男、長女、次男)20年近く住んだ東京を離れ2021年より地方移住。 明るい未来を想像して移住したら、長男不登校に。 家族や子育ての悩みについて考えたりポイ活×投資、お家で稼げるようになるブログです。

paco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/11

arrow_drop_down
  • 「欲しい」が生まれるメカニズム!“脳科学マーケティング100の心理技術”

    繁盛するケーキ屋と潰れるケーキ屋のお話 ここにある2人のパティシエがいます。 2人とも同じ専門学校を卒業後、ともに海外留学も経験し、そして同様に職人として才能があり、同じ有名スイーツ店で修行を積み、やっとの思いで独立しました。 現在もそれぞれのお店を経営しています。 しかし、違いもありました。 一人は、、毎朝オープン前からお店に行列ができ、閉店前には必ず売り切れてしまうほどの人気店のオーナー。 もう一人は、、閉店時には商品が売れ残ってしまう閑散としたお店のオーナー。 彼は、新商品を追加するなどして、もっとお客さんに買ってもらえるように…と毎晩試行錯誤して、悩んでいます。 一体なにが二人に違いを…

  • 【激アツ】大和コネクト証券の口座開設で最大5900円相当もらえる方法

    本記事は、こんなお悩みを解説します。 結論から言うと、以下のお得なキャンペーンの合せ技を利用して新規口座開設するだけです。 こういったお得なキャンペーンを利用することで、投資をやってみたいけどなかなか始められない方は、自分の手出し無しで投資に挑戦することができますね! 子育て中のママさんでもできちゃいます。 大和コネクト証券は大和証券グループのスマホ専業証券です。 口座開設もお取引もスマホでOK。 アプリで快適な取引ができますね。 投資が初めての方でもやさしく、チャレンジしやすいのがポイントです。 1.moppy(モッピー)で無料会員登録(300P) 2.moppy(モッピー)経由で大和コネク…

  • 【1000円もらえる!】みんなの銀行 スマホでかんたん口座開設3ステップ

    本記事では、そんな疑問、お悩みを解決します。 結論!! 『みんなの銀行』が今やっているお得なキャンペーンを利用して口座開設するだけです! やり方としては、 お友達紹介プログラムに参加して口座開設をしていきます。 みんなの銀行(スマホ銀行)|デジタルバンクで価値あるつながりを 今なら、『みんなの銀行』でスマホでかんたん口座開設をするだけで、なんと1000円をゲットできます! 今回は、忙しいママたちにも手軽に実践できる3つのステップをご紹介します。 あなたもお金を手に入れるチャンスを逃さず、スマホで簡単に口座開設してみませんか? みんなの銀行 開発元:Minna Bank, Ltd. 無料 pos…

  • Bit Trade(ビットトレード)サクッと簡単口座開設方法 4ステップ

    BitTrade(ビットトレード)とは、Huobi Japan(フォビジャパン)が2023年2月に名称を変更した暗号資産取引所です。 最低2円から取引ができるので、初心者の方でも気軽に始めやすいと思います。 公式サイト>> BitTrade(ビットトレード) ビットコイン・暗号資産(仮想通貨)の取引なら かんたん本人認証でサクッと口座開設! スマートフォン一つで本人確認が可能になり、「本人確認」のすべてがオンラインで完結するため、最短即日で口座開設が完了し、お取引が可能になります。 よくお得なキャンペーンが行われるので逃さないように今のうちに口座開設しておくことをおすすめします。 公式サイト…

  • 手数料が安い!Bitpoint最速10分で口座開設完了!簡単手続き!

    手数料がお得! BITPOINTなら最速10分で口座開設が完了します。 簡単な手続きで、いち早く取引を始められるチャンスです! この記事では、わかりやすい解説とともに、BITPOINT口座の開設方法を詳しくご紹介しています。 初心者の方でも迷うことなく、スムーズに口座開設が完了できますよ。手数料がお得であるだけでなく、申込みから最速10分で口座開設が完了するため、時間を節約しながら迅速な取引をスタートすることができまね。 また、BITPOINTは2021年と2022年に日本で初の暗号資産取扱数NO1を獲得した信頼と実績を持つ取引所なんです! この機会を逃さず、ビットコインなどの仮想通貨取引の世…

  • 実証済み!これが新時代の子育て術。スーパー高校生リタくんのBrainをレビュー

    スーパー高校生ブロガーの「リタくん」が子育てについてのBrainを発売しました。 高校生なんかに子育て教材が書けるの? って思いませんでしたか? 実は、私も最初はそう思っていました。 リタくん、、ごめんなさい。 でも、リタくんの実績を見れば、ちょっと覗きたくなってくるはずです。 brmk.io リタくんのことを知らない方のために紹介しますね。 “リタくんってこんな人” リタブログを運営中 ちなみに私はツイッターでリタくんのことを知りました。 リタ|高校生ブロガー(5月26日Brain販売) (@ritablog_life) / Twitter どうですか? 最高月収220万円を稼ぐスーパー高校…

  • Coincheckの友達紹介キャンペーンで1000円ゲット!ビットコインを手に入れてみよう!

    主婦の皆さん、今こそ暗号資産の世界に飛び込むチャンスです! Coincheckの友達紹介キャンペーンで、なんと無料登録だけで1000円がもらえちゃいます! 家族友だち紹介プログラム Coincheck(コインチェック) この超おトクなキャンペーンで、あなたもビットコインに挑戦してみませんか? 実は、私もつい先日、ビットコインがもらえる別のキャンペーン(5/22終了)でCoin checkの口座を開設したところです。 本当は、そっちを紹介したかったんですが、気づくのが遅すぎて、自分の登録でいっぱいでした。 暗号資産やNFTに興味はあるけど、ちょっと不安だった私もこのキャンペーンでの口座開設な…

  • 子どもたちが悩みを打ち明けるために大人がすべき大切なこと

    子どもたちは、時に悩みを抱えたり、ストレスを感じたりすることがあります。 そのようなとき、大人が子どもたちの話を聞いて、適切なサポートを提供することが重要です。 今回は、子どもの悩みを聞くために大人がすべき大切なことをいくつか紹介します。 聞く姿勢を整える 聞くことに集中する 質問する 感情を認める 解決策を一緒に考える 信頼関係を築く 応援する 【おすすめの本の紹介】 聞く姿勢を整える 子どもが悩みを打ち明けたいとき、大人は相手の話をじっくり聞くことが必要です。 子どもの話を聞く前に、目線を合わせ、身体を向け、興味を示すような姿勢をとることが大切です。 子どもたちは、大人が本当に自分の話を聞…

  • 備蓄ってやっていますか?

    近年、世界各地で異常気象や自然災害が相次ぐ中、日本でも食糧危機が起こる可能性があることを忘れてはいけません。 特に子育て世代以上の方は、今から食糧危機に備えることで、自分や家族の安全を守るだけでなく、時給自足や節約を高めることができます。 今回は、食糧危機に陥っても大丈夫な対策のコツをご紹介したいと思います。 日本の食料自給率と食品ロス問題 もし日本で食料危機が起こったら?! 食料危機に備える対策4つのポイント まとめ 日本の食料自給率と食品ロス問題 日本は食料自給率が低く、他国からの輸入に頼ることが多いため、食料危機が発生するリスクがあります。 例えば、農作物の不作や異常気象、国際情勢の変化…

  • 小学校に終止符、前を向いて中学に行き始めた君はカッコいい

    長男が中学に入学して、1周間が経ちました。 朝も6:30に起床し、制服を着て元気に登校していきます。 疲れる〜、大変だ!と言いながらも息子の表情に曇りは無く、前よりも生き生きしたやる気と雰囲気を感じます。 そんな姿を見て、私たち夫婦はちょっと安心しています。 今日は、そんな息子に向けた手紙のようなブログです。 小学校で色々あり、小学6年の2学期終わりから3学期のほとんど不登校。 中学に行けるのか心配だった。 でも、君が変わり始めたのは、不登校中に週一で学習を見てくださった教育委員会の先生との出会いだよね。 君の思いをしっかり聞いてくれて、真剣に向き合ってくれたからこそ 3月からの最後の2週間、…

  • 「冷静な対処が大切!ママ友トラブルの解消法」

    子育ての悩みを共有する仲間であるはずのママ友関係でも、アラ探しして攻撃してくる人がいるとストレスや不安を感じてしまいます。 そんなときには、どのように対処すればいいのでしょうか? 私の最近の対処法: イラッとするようなことがあったら、まずは深呼吸です。 そして、自分で自分の心情を実況中継してみるとかなり心が落ち着きます。 「さーて、〇〇選手、かなり怒ってますねー。さあ、どうする?一旦、ブレイクするかー?」 それから相手に向き合うといいと思います。 ママ友との関係を損なわずに、上手に対処するには、冷静な対応や相手の言い分をよく聞くこと、自分たちの立場を主張すること、相手との共通点を見つけることな…

  • 「思春期にこそ必要な栄養素!ストレスやイライラを軽減する食べ物」

    こんにちは、思春期、真っ只中の息子を持つpacoです。 家族の中で母親には、一番本音をぶつけやすいのでしょうか。 息子のイライラも母には当たりが強いですね。 思春期のイライラは、成長の一環と思っていても、母としては少しでも軽減したいものです。 できれば平和に暮らしたいというのが、母の希望です。 なので今日はストレスやイライラを軽減する食べ物についてブログを書いてみました。 良かったら、参考にしてください。 【思春期のホルモンバランスと食事の関係性について】 【 ストレスやイライラを軽減する栄養素の種類と効果】 ・ビタミンB群(特にビタミンB6) ・マグネシウム ・オメガ3脂肪酸 ・セレン 【ス…

  • 自立できる子どもになるための習い事のおすすめは?

    こんにちは、pacoです。 子どもの自立を促すためには、自分で考えて行動する力や自己主張する力を育むことが大切です。 そのような能力を養うためには、習い事を通じて自分自身で学び、成果を出す経験を積むことがおすすめです。 今日は、子どもの自立に効果的な習い事をいくつか紹介しますね。 子どもの自立を促すためには、様々な方法がありますが、習い事を通じて自分で考えて行動する力や自己主張する力を養うことが効果的です。 例えば、音楽やスポーツなどの習い事は、自分で練習して上達することが求められます。 そのため、自分自身で目標を設定し、練習方法を考えて努力することが必要になります。 このような過程を通じて、…

  • 子どもが自立できるための必要な学校教育ってなんだ?

    kazokukosodate.hateblo.jp ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中育児・子育て うちの小6息子、只今不登校中。 実は息子は、3,4年のときにも別の学校で嫌な経験をしています。 そんな中で、転校した学校は楽しく行ってほしかった。 そういう希望を持って学校に行ったのですが、また息子にこんな思いをさせてしまったこと、申し訳ないです。 学校で問題児扱いされて、うちがおかしいのか? うちだけなのか?と悩みました。 私たち、親からしてみれば、息子は、口は悪くても、人懐っこくて、自分の意見はしっかりと言える、自分から先に手は出さないし、普通の小6男子です。 男…

  • 思春期の苛立ち男子、どう接したらいいの?話を聞いてもらうには?

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中育児・子育て 先日、中学校の学校説明会に参加してきました。 学校説明会の前に町の子育て講座として 『子供の心と向き合うために〜思春期の子どもとのコミニケーション〜』 という講演を聞きました。 私自身、こういった子育て講座を受けるのは初めてでした。 そこで、学んだこと、自覚したこと、などハッとさせられる講座でした。 今回のブログは、同じ子どもを持つママさんにも共有したいという思いで書いています。 もしかしたら、自分が接し方を変えれば子どもたちも変わるかもしれません。 自分の思春期時代 思春期とは? 親の教育態度の類型化 自分の子どもは…

  • 地方移住を考えているファミリーの方へ。移住2年目でわかった田舎事情とデメリット

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中育児・子育て コロナが蔓延し始めた2020年以降、地方移住する人々はかなり増えたのではないでしょうか? 私たち家族も、コロナが理由ではありませんが、2021年に東京から群馬県の奥の方の田舎町に移住してきました。 移住してすぐは、ザ田舎な生活を楽しむ!というちょっとまだ旅行気分みたいなところがありました。 移住する前に色々調べていても、実際に住んでみないとわからないことがたくさんです。 今回は、移住して2年目に突入してだんだんわかってきた田舎事情をお伝えします。 良いこともいまいちだったことも私が感じたことをまるっとご紹介しますね。 …

  • 小学6年【スマイルゼミ】を使って1年経過。使って分かったデメリットと感想のまとめ

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中育児・子育て こんにちは、paco です。 息子が使っているスマイルゼミ がちょうど1年経過したので、使ってみた感想とデメリットについてお話していきたいと思います。 タブレット教材の導入を迷っている親御さんは、是非参考にしてみてくださいね。 我が家がスマイルゼミを導入した理由 使ってみた感想 メリット、デメリットは? メリット【苦手なところはさかのぼり学習ができる】 【得意なところは小1から中3まで学年を超えて学べる】 【個別に今日やるべき講座をおすすめしてくれる】 【特別講座】 【みまもり】 デメリット 【本人のやる気次第】 価格…

  • 『アドラー100の言葉~なりたい自分になるための心得~』心にささった15の言葉

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中育児・子育て 夫が息子に贈った本『アドラー100の言葉~なりたい自分になるための心得~』。 本が苦手な息子もたまに読んでいる様子。 息子にも少しは、心にささってるみたいです。 そんなアドラー本を悩み多き、私も読んでみました。 今回はその中から、私が心にささった15の言葉を紹介したいと思います。 結論からいうと、アドラー本は勇気を与えてくれる本だ!ということです。 アドラー 100の言葉 宝島社 Amazon 1.【いかなる経験もそれ自体では成功の原因でも失敗の原因でもない。】 2.【正しいかどうかは問題ではない。人生を更に前に進める…

  • 学校に無理に行く必要はないと息子に言った理由

    ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中育児・子育て 学校に無理に行く必要はない 私たち夫婦は、息子に「別に学校に行かなくてもいいよ。」と言いました。 そして、息子は学校に行かない選択をしました。 学校は、教育の場であり、友達関係や先生(大人)との関わりを学ぶコミュニケーションの場でもあります。 義務教育ですし、子どもの成長の場なので、本当は学校には行ったほうがいいとも思っています。 ですが、その子が成長すべきときに学校がその子にとって良くない環境であれば、 無理に学校にいく必要はないのではないかと考えます。 先生と子ども、親との信頼関係 親は、先生たちを信頼して子どもを…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pacoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pacoさん
ブログタイトル
ぱこの人生山あり 谷あり!
フォロー
ぱこの人生山あり 谷あり!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用