chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぱこの人生山あり 谷あり! https://kazokukosodate.hateblo.jp/

5人家族(長男、長女、次男)20年近く住んだ東京を離れ2021年より地方移住。 明るい未来を想像して移住したら、長男不登校に。 家族や子育ての悩みについて考えたりポイ活×投資、お家で稼げるようになるブログです。

paco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/11

arrow_drop_down
  • 子どもたちが悩みを打ち明けるために大人がすべき大切なこと

    子どもたちは、時に悩みを抱えたり、ストレスを感じたりすることがあります。 そのようなとき、大人が子どもたちの話を聞いて、適切なサポートを提供することが重要です。 今回は、子どもの悩みを聞くために大人がすべき大切なことをいくつか紹介します。 聞く姿勢を整える 聞くことに集中する 質問する 感情を認める 解決策を一緒に考える 信頼関係を築く 応援する 【おすすめの本の紹介】 聞く姿勢を整える 子どもが悩みを打ち明けたいとき、大人は相手の話をじっくり聞くことが必要です。 子どもの話を聞く前に、目線を合わせ、身体を向け、興味を示すような姿勢をとることが大切です。 子どもたちは、大人が本当に自分の話を聞…

  • 備蓄ってやっていますか?

    近年、世界各地で異常気象や自然災害が相次ぐ中、日本でも食糧危機が起こる可能性があることを忘れてはいけません。 特に子育て世代以上の方は、今から食糧危機に備えることで、自分や家族の安全を守るだけでなく、時給自足や節約を高めることができます。 今回は、食糧危機に陥っても大丈夫な対策のコツをご紹介したいと思います。 日本の食料自給率と食品ロス問題 もし日本で食料危機が起こったら?! 食料危機に備える対策4つのポイント まとめ 日本の食料自給率と食品ロス問題 日本は食料自給率が低く、他国からの輸入に頼ることが多いため、食料危機が発生するリスクがあります。 例えば、農作物の不作や異常気象、国際情勢の変化…

  • 小学校に終止符、前を向いて中学に行き始めた君はカッコいい

    長男が中学に入学して、1周間が経ちました。 朝も6:30に起床し、制服を着て元気に登校していきます。 疲れる〜、大変だ!と言いながらも息子の表情に曇りは無く、前よりも生き生きしたやる気と雰囲気を感じます。 そんな姿を見て、私たち夫婦はちょっと安心しています。 今日は、そんな息子に向けた手紙のようなブログです。 小学校で色々あり、小学6年の2学期終わりから3学期のほとんど不登校。 中学に行けるのか心配だった。 でも、君が変わり始めたのは、不登校中に週一で学習を見てくださった教育委員会の先生との出会いだよね。 君の思いをしっかり聞いてくれて、真剣に向き合ってくれたからこそ 3月からの最後の2週間、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pacoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pacoさん
ブログタイトル
ぱこの人生山あり 谷あり!
フォロー
ぱこの人生山あり 谷あり!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用