ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
丈和、米蔵、十番碁その3(中押し勝ち)
本因坊丈和と真剣師、四宮米蔵との死闘の十番碁の第3局の解説です。
2023/12/31 04:33
問題その45(ヨセ)
初心者向けヨセの問題です。「二目にして捨てよ」は汎用性の高い格言です。
2023/12/30 01:14
棋書の紹介その45(強くなる手筋)
棋書「強くなる手筋」の紹介とコウの手筋の問題2問を紹介しています。
2023/12/29 05:57
問題その44(死活)
初心者向けの死活問題です。キカシてからしっかりと2眼を作ります。
2023/12/28 04:11
棋書の紹介その44(置碁ー白の作戦)
棋書「置碁ー白の作戦」の紹介と本因坊道策の4子局の解説です。
2023/12/27 03:20
問題その43(死活)
初心者向けの死活問題です。欠け眼にする手筋を使います。
2023/12/26 04:11
第30期阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦決勝戦
第30期阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦決勝戦、一力遼、井山裕太の対局の紹介です。
2023/12/25 04:45
久保田と獺祭(メリークリスマス)
景品で当たった「久保田萬寿」と「獺祭磨き2割3分」のご紹介です。
2023/12/24 05:17
網走スベリ
網走スベリの受け方を解説しています。
2023/12/23 05:03
問題その42(死活)
初心者向け死活問題です。「単に」は重要な囲碁用語です。
2023/12/22 04:41
実戦に現れた手筋のご紹介
私の実戦にて面白い手筋が現れたので、そのご紹介です。
2023/12/21 04:41
問題その41(攻め合い)
初心者向けの攻め合いの問題です。最後はウッテガエシで仕留めます。
2023/12/20 04:53
棋書の紹介その43(石田芳夫囲碁講座第2巻、必勝の置碁)
棋書「石田芳夫囲碁講座第2巻、必勝の置碁」の紹介と杉内寿子先生の5子局の解説です。
2023/12/19 03:23
問題その40(ヨセ)
初心者向けヨセの問題です。ハネツギでなくサガリが手筋です。
2023/12/18 03:56
本因坊道策の華麗なサバキ
本因坊道策先生のハメ手をご紹介いたします。
2023/12/17 05:43
自戦記その14
自戦記の解説です。二子局で私の白番です。
2023/12/16 05:42
問題その39(死活)
初心者向けの死活問題です。黒の一手目がポイントです。
2023/12/15 13:29
第27期女流棋聖戦、挑戦者決定戦
第27期女流棋聖戦、挑戦者決定戦、上野愛咲美、上野梨紗の姉妹対決です。
2023/12/14 20:25
問題その38(死活)
初心者向け死活問題です。最終形は五目ナカデです。
2023/12/14 04:49
AI先生の置碁対局その8
囲碁AIと野狐9段氏との置碁4子局です。囲碁AIの特に置き碁での白の打ち方はとても勉強になります。これ以上の教材はありません。
2023/12/13 03:27
第27期女流棋聖戦、挑戦者決定戦アンケート投票
第27期女流棋聖戦の挑戦者決定戦、上野愛咲美さん、上野梨紗さん、あなたが応援するのはどちら?
2023/12/12 05:15
もしもこんな手打たれたら
白の二間ビラキにツケられたときの応手の紹介記事です。
2023/12/11 04:52
パニクった手
先日の対局でお相手に打たれて困った手をご紹介いたします。
2023/12/10 04:31
問題その37(死活)
初心者向け死活問題です。詰碁の基本の型の解説です。
2023/12/09 12:44
第71期王座戦第5局(2023年12月8日)
第71期王座戦、最終の第5局、井山裕太、余正麒の対局の紹介です。
2023/12/08 21:05
問題その36(死活)
初心者向け死活問題でし。五目ナカデを目指しますが、手順が大切です。
2023/12/08 03:47
問題その35(死活)
初心者向けの死活問題です。黒1、3、5ときれいな手順です。
2023/12/07 12:41
第49期天元戦第4局
第49期天元戦第4局、関航太郎天元、一力遼棋聖との対局の紹介です。
2023/12/06 20:38
問題その34(攻め合い)
初心者向けの攻め合いの問題です。手数を伸ばす手筋です。
2023/12/06 03:48
第71期王座戦第5局の投票アンケート
第71期王座戦五番勝負第5局の投票アンケートです。あなたが応援するのは、井山さんですか?余正麒さんですか?
2023/12/05 04:15
第6回呉清源杯第2局(2023年12月3日)
第6回呉清源杯第2局、藤沢里菜さん、崔精(チェ・ジョン)の対局の紹介です。
2023/12/04 04:14
第49期天元戦第4局の投票アンケート
第49期天元戦第4局の投票アンケートです。あなたが応援するのは、関さんですか?一力さんですか?
2023/12/03 06:14
第6回呉清源杯第1局(2023年12月2日)
第6回呉清源杯、世界女子囲碁選手権、決勝三番勝負の第1局の紹介です。
2023/12/02 18:32
棋書の紹介その42(小林流、必勝置碁(四子局))
棋書「小林流 必勝置碁(四子局)」の紹介と犬養毅先生の四子局の棋譜の解説です。黒の名局です。
2023/12/02 06:19
祝!決勝戦進出!藤沢里菜さん(第6回呉清源杯)
第6回呉清源杯世界女子囲碁選手権の準決勝を見事に勝利した藤沢里菜さんの対局の紹介です。
2023/12/01 11:29
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、柿門さんをフォローしませんか?