chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はかせ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/07

arrow_drop_down
  • 世附川(丹沢)

    丹沢エリアではおそらく一番人気と思われる世附川に行ってきた。 丹沢湖からロッジを目指してそこから行き止まりまで進むと予想以上の車が止まっていてビビる。 自分もその辺りに止めて見ると2人のアングラーがデカい網をぶら下げて進んでいる。 サクラマスでも釣れるのだろうか? 後を進んでみると、ネットで見た地図が有った。

  • 日原川(奥多摩)

    公共交通機関で奥多摩へ。 自家用車をまだ広島に置いてあるのと、レンタカーだとオープンしてから首都圏を抜けるのに 時間がかかりすぎるためだ。 4時に目覚ましをかけたが、二度寝してしまい6時に横浜の自宅を出発。 横浜、武蔵小杉、立川、青梅と乗り換え、奥多摩駅に。 電車のラッピングとシートが可愛い。

  • 裏匹見峡

    広島を出発した時は小雨だったんだが2時間かけて着いてみたら 割と本格的に雨が降り増水気味。 なので小ポイントは飛ばして中以上のポイントだけ竿を出してきた。 出発点にしているレストハウスから暫くは全く反応がなく、 中間地点(あくまでも自分的なコース上)からビックリして飛んで逃げる個体や チェイスしてくるのがチラホラ。 ここは渓相が良いので結構叩かれてスレているよう。 雨が本降りになり…

  • 高津川水系

    今日は岩国経由で錦川、宇佐川沿いを走って高津川水系に向かった。 途中、宇佐川沿いで前から遭遇したかった、ヤマセミ(カワセミのやや大型で頭の飾り羽がカッコ良い)を発見して幸先の良いスタート。 ポイントには入口に駐車されていて先客がいたみたいだが、釣り人でなかったのか、 大きなポイントだけ竿を振ってたのか(エサやフライマンだったのか←偏見) ほとんどのポイントごとにチェイスがあり、 中には25セ…

  • 寂地峡に向かったもののトラブル

    目的地にはたどり着くことが出来なかった。 広島から佐伯経由で岩国に抜けるいつもの峠道がノーマルタイヤではどうも やばそうだったため早々に走行を断念。

  • 三段峡(那須エリア)

    広島に帰省ついでに行ってみた。 ここは中流から上流の民家までがおそらくアマゴの放流が盛んにされていて いつもストック多い気がする。 今日は雪がずっと降っていて気温は0℃にも関わらず アマゴのチェイスが盛んだった。 すでに上流にルアー釣りの先行者が一人いた。こんな雪の中!

  • Explorers 横浜元町<br />

    用事の途中でここも以前から気になっていたショップに寄ってきた。 おしゃれ商店街の横浜元町商店街の中にあって、 ファサードからはカウンター形式のカフェが見える。 緊張しながらドアを開けて店の店員さんに挨拶すると、 『釣り具の方にご用ですか?』みたいに聞かれたので 『はい、そうです、入口ここで良かったですか』と戸惑いつつ奥に進んで行くと、 コンパクトな釣り具売り場が。 前面はパタゴニア…

  • 2024年渓流釣り解禁!

    前置きから、 昨年秋に広島から東京に職場が変わった。 子供の学校の絡みでとりあえず自分だけ引っ越して横浜で生活している。 今月末に家族が合流して元の共同生活に戻る予定。 さて、解禁直後の週末、元々中国地方で解禁を迎えるつもりだったが 3/3に東京でプライベートの別件が入ったので首都圏で解禁を迎えることに。 前日、 何しろ首都圏での解禁は予定してなかったので、 3/1(金)会社帰りに横浜駅近く…

  • 奥大山(鳥取県)

    今シーズン、中国地方の締めくくりは鳥取県の名峰、大山麓で。 広島市から日の出を目指して大山に向かう。 まずは、観光名所でもある木谷沢渓流付近へ。 最初のポイントは木の上に熊か猿がいたらしく、 バキバキっッと大きな音が。 いきなりビビりながら、慌てて熊スプレーを鞄から取り出して、 大きなポイントから攻めてみると 雨上がりが幸運だったみたいで、ほぼほぼメジャーポイントは当たり有り。 …

  • 高津川支流(島根県)

    まずは寂地峡の五竜の滝上流からスタートする。 ポイントごとにチェイスはあったがバイトまで至らず。 いつもはトンネルを抜けた後の突き当たりの滝で引き返すが、 今日はそこから斜面を登って先を探ってみた。 滝の上でトラバースして進めなくはないが万が一足を滑らした場合には滝を落ちる危険性があるため 今回は滝の上で引き返した。 次に長瀬峡の先の広瀬峡へ。 ここもゴギのポイント。 ここも同…

  • 横川川、田吹川(三段峡水系)

    戸河内から恐羅漢スキー場に抜ける峠道が通行可能になってたので使って横川川へ。 本流はチェイスもほぼない状態で相当入られている模様。 駐車してる車も過去一多かった。 早々に見切りをつけて支流を攻めてみる。 支流と言ってもほぼ山岳渓流で草が凄いので踏み外さないように注意深く進んでいく。

  • 匹見峡、蔦木川(島根県)

    早朝に出てまずは匹見峡レストパークの上流からスタート。 予想通りキャンプ場はキャンパーでいっぱい。 というかいつもの場所からはみ出して居るくらい混んでた。 嫌な予感しながらルアーを投げてみる。 やっぱり、たまにルアーを見に来るだけでバイトなし。 匹見峡は感覚的に水温が高くて、今日の活性が低いのは先客の影響だけでは無さそう。 ここは早々に見切りをつけて、初めてのポイントを開拓してみる…

  • 寂地峡

    広島と山口の県境にある寂地峡キャンプ場に行って来た。 キャンプ場はキャンパーの車でいっぱい。 キャンプ場を左に見ながら林道を上がって行く。 突き当たって犬戻峡の登山口は橋の不具合でもう何年も通行止めになっているので ここからは林道を徒歩で上がって行く。 30〜40分で渓谷の入口に到着。

  • 高津川支流、芦谷川(島根県)

    脚を伸ばして島根県に。 高津川エリアの支流はゴギの魚影が濃くて ポイントごとにバイトしてきた。 20オーバーの良型ゴギ2匹キャッチ。 他にも、深場で横のアクションでは掛からなかったけど縦のアクションで掛かってくれたり。

  • 大暮川

    芸北の大暮川に行って来た。 ここは月一くらいで通っていて、大暮養魚場が近いせいか上流が特にアマゴの魚影濃い。 今日は上流に絞ってやってみる。 養魚場から車で登っていくと2キロくらいで川が近くなってきて ここでやってみるがチェイスのみ。 支流の方は先行者は無かったのか蜘蛛の巣張ってる。 序盤の落ち込み達には目立ったチェイスもなかった。 上がって行くと徐々にバイトが出てきて 結果…

  • 倉橋島(広島県)

    今日は久しぶりに呉の先、倉橋島に気まぐれで行ってみた。 渓流シーズンなんで、この時期にまずこの辺には行かないんだけどね。 まず、倉橋島は海がめちゃくちゃ綺麗!沖縄、ハワイに負けてないのでは。 遠浅の何とも言えないブルーだったわ。 釣果は、桂浜付近の防波堤で釣れた15センチほどのカサゴ。 ゆっくりやりとりしてたせいで針飲んでしまったので持って帰って美味しくいただくとする。 他はマダイの…

  • 三段峡(奥三段峡、横川川)

    横川トンネル前、田代口から奥三段峡方面へ向かう。 道がところどころ崩れていて注意して進む。 荒天続きの後の快晴で予想通り活性良かった。 先行者もなかった。 ルアーは終始、アマゴカラーで川波ルアーやリフレインにも1匹ずつ掛かったが 中でもシマノの一昔前のフォレッタが好調だった。 …

  • 三段峡、匹見峡

    週末の広島は大荒れ、今日は回復しそうだったので、行って来た。 まずは三段峡の手前から左折して那須の滝方面に向かう。

  • 長瀬峡、紙祖川(島根県)

    長瀬峡は昨日のリベンジ。 キャンプ場から上流に行ってみる。 今日も先客は無かった。 昨日よりは魚影も活性もあって、5匹がバイト、 うち2匹はちょっとした深場でフッキングするも取り逃がす。 相当スレてるので、ルアーをピンポイントで居場所に入れて 即リアクションバイトを狙った。 後、川底が白いためか真っ白な魚がチェイスしてきたけど 何の魚だったんだろう。 上流から林道を使って匹見…

  • 寂地峡、長瀬峡

    まずは寂地峡に。 キャンプ場入口で湧水を汲んで、五竜の滝方面へ向かう。 壮観な滝を眺めながら急な階段を登り、 コウモリが棲む天然のトンネルを進み、 抜けたところに渓流が。 晴れていたこともあって、今日の当たりルアーはシマノのリフレインヤマメカラー。

  • 奥三段峡

    前回は熊の糞らしきを見つけて引き返したので 奥三段峡エリアの釣りは今日が初めて。 横川トンネル前の田代川駐車場に停めて林道を下りて行く。 先行者の車2台有り。 突き当たって左がいつもの横川川方面。 今日は右の奥三段峡方面へ。 150メートルくらい狭い歩道を進むと右手に支流が。 良さげな雰囲気だったんで登ってみた。 結果は正解。 ゴギがポイントごとに出て来てくれた。 昨日に続いてルアー…

  • 大暮川(広島県)

    芸北の大暮川、ここは芸北あまご釣り堀の大暮養魚場の方が八幡川漁協の役員をされているらしく アマゴが高確率で釣れるエリア。 特に養魚場そばの下流と、だいぶ上流が狙いめ。 今日は下流では当たり無し。 上流の支流へ移動。 まず入渓地点でもののふ3、5玉虫カラーでチビアマゴが掛かる。 &lt;…

  • 小方港(大竹)

    海です。 山口県との県境、大竹の小方港近くでキス狙ってた。 釣れたのはちっさいメゴチ。 海…

  • 高津川(支流)

    雨が降り、今日は曇り、ということで絶好のコンディション。 満を時して自分的一軍のポイントに行ってきた。 入渓地点にイタチ系の動物がうろうろ。 心の中でガッツポーズ。直近人は入って無さそうだ。 結果は、大正解。 ポイントごとにほぼあたりあり! 25センチの良型。 橋の下のトンネルに潜んでた。 流れが早くて取り込みに苦労する。

  • 小原川(匹見峡)

    今日のルート ①奥匹見峡 いわゆる一般的な匹見峡の手前。 道の駅の手前にあり 駐車場の手前…

  • 田吹川(三段峡水系)

    まずは三段峡の手前、戸河内役場を左折して田吹川に。 里付近は川へりに全て電気線が張られていて入渓場所見当たらない。 何とか探して2箇所小さい堰堤下にルアー通してみた。 1箇所目は、アマゴらしき20センチ弱のチェイスだけあり。 2箇所目は小さいハヤがかかった。 これ以上は望めないと踏み、上流の行き止まりまで行ってみる。 電気線張ってたけど先客の足跡あり。 ふっくらした元気いっぱいのゴギが小…

  • 十方山(広島県)

    吉和漁協管内に行ってみた。 女鹿平温泉クヴェーレ吉和で日券購入。 家族でも何度か温泉施設を使わせてもらってるところで 朝早くにも関わらずいつも通り丁寧な接客はさすが。

  • 匹見峡(島根県)

    朝一でまず攻めたのは亀井谷川。 恐羅漢山エリアの広島側はよく行ってるけど島根の反対側がここらしい。 意外にも人気なのか既に先行者の車が。 会わなかったが、魚の気配がほぼ無かったのでだいぶ早くに入られてたのかも。 足跡は新しそうだった。 ここは困ったことに脱渓地点がほぼ無かった。 初めてスリング使ったわ。 匹見峡レストハウスからのポイントは珍しくほとんど入って無かったみたい。 蜘蛛の巣がす…

  • 筆下ろし?

    新しく購入したロッドでの釣行。 雨の後で期待してたんだけど最後に何とか15センチほどのゴギが出てきてくれた。

  • 横川川

    三段峡水系の横川川の支流と本流に行ってきた。 今週末も雨降りでコンディションが読めなかったので まずは支流から。 やや増水してたので気持ち迷ったけど危ないので半分ちょいくらいで引き返した。 この川はゴギの川。今日は一級ポイントでかわいいのがバイトするくらい。

  • モンベルで買い物

    用事のついでにモンベルに寄ってきたので買ったものを紹介。 広島市の市街地、紙屋町の交差点側の店舗。 品揃えが豊富で 以前から熊鈴、虫除けネット付きの帽子、子供の服などなどいろいろ買ってる。 今回は上流域の釣行用に安全のためヘルメットとスリング、カラビナを購入。 ヘルメットはクライミング用のめちゃくちゃ軽いやつ。色は艶消しブラックが欲しかったが在庫これのみ。 今渓流で履いているトレラン用のシ…

    地域タグ:広島県

  • 高津川支流(島根県)

    連休最終日に行ってきたけど大雨でポイントがほぼ無くなってた。 その中で何とか2匹を取り込み。 しかしせっかく反応してくれたゴギが何匹も流されてしまって消化不良な釣行になってしまった。

    地域タグ:島根県

  • 木谷峡、寂地峡(山口県)

    連休で余裕あったんで錦川流域を調査。 木谷峡は人気の川で予想通りのスレまくり。 チェイスあるんだけどバイトまで持ち込めず。 初めて行った大谷川、木積川はカワムツっぽいのはいたがトラウトの姿見れず。 もう行かない川決定。 寂地峡でフォレッタライムバックアユカラーでなんとかゴギを釣る。 ゴールデンウィークで主要ポイントは足跡ありたたかれてたみたい。 雨上がりで爆釣を期待してたので残念な釣行…

    地域タグ:山口県

  • 三段峡水梨駐車場

    息子達を連れてピクニックに三段峡に行って来た。 水梨駐車場正面の本流は先客が入っていたので端っこで河原遊び。 帰りの5分くらいで駐車場沿いの支流で軽く投げてみたら アマゴがヒット。バラし1匹と1匹は釣り上げた。 結果的に1投、1バイト。 サイズはちっさいけど今度おちついて攻めても良いかも。

    地域タグ:広島県

  • 那須(三段峡エリア)

    三段峡の近く、那須の滝に向かう支流にまったり行ってみた。 下流は小さなアマゴしか出ず、こんな感じで終わるのかと思っていた。 半分を過ぎたあたりでふと思い立って普段使ってないラウドのヤマメカラーを使ってみたら これが大正解でいきなり20センチ超えの良型が連続でバイト。 2匹を取り込みミスでバラすも2匹釣り上げた。 うち1匹はでっぷりと太っていて、竿のしなり半端なくおそらくアマゴでは過去一番の重量…

  • 芸北エリア

    釣りチケで八幡川漁協の日券を買って、大暮川上流に行って来た。 ここは良型のアマゴが出てくる安定のポイント。 寄り道して細見川、馬の原川の上流に初めて行ってみた。 細見川は顔の青みかかった25センチくらいのアマゴバラす。 馬の原川は基本アマゴエリアだけど更に支流に入るとゴギも出てくる。

  • 紙祖川支流(島根県)

    ヤマメ狙いで紙祖川に行ってみた。 人気の川で、去年も先客がいて断念した支流に、今年も既に3人の先客が入ってた。 昨年はスルーしたが今回は攻めてみることに。 案の定魚もスレまくりで追いかけては見切られの繰り返し。 場所を変えて、上流の昨年も行った 口という地区の支流で何とかアマゴとゴギが出てくれた。 本日のメインルアーはフォレッタヤマメカラー。晴れてたのと水がキレイ過ぎて チャート…

  • 高津川支流(島根県)

    高津川支流の高尻川から紙祖川に行こうと思ってたんだけど ナビのマップ上に気になる川があったので寄ってみた。 入口が柵でしまってたんで回りこんで入渓しようとしたら 地元のお爺さんに声かけられた。 何か御用?。 いやあ、この川で渓流釣りしようと思って、この川って釣り禁止でした? いやあ、構わないけど、みての通り、枯れちゃってるから釣れないよ。 だいぶ上流は中国固有のイワナ、ゴギがちょ…

  • 大虫川(木野川漁協)

    午後から時間空いたんで2時間遊んでみた。 大虫川エリアは自宅から車で1時間以内で行けるんでありがたい。 小瀬川の支流、林川に入ってすぐの小さい堰堤下で小さいアマゴが出てきてくれた。 しかしその先の2つの堰堤では出てきてくれなかった。 大虫川は釣れそうな雰囲気はあるんだけど今日も全く居なかった。

  • 寂地峡、宇佐川

    午後から寂地峡の高速道路脇道から入渓。 あたりなかったから期待して無かったら堰堤下でまさかのヒット。 雨で増水してゴギが何匹か溜まってたみたい。 宇佐川も増水して厳しかったけどポイント選んだらアマゴのあたり何回かあった。 ゴギはシマノフォレッタライムアユカラーで、アマゴはジャクソンメテオーラのピンクでヒット。 メテオーラはテールのみのシングルフックにしてみたらバランス改善したんで、これか…

  • 新しいアイテム

    こないだ無くしたランディングネットとまともなパンツを持って無かったんで ネットで買ってみた。 ランディングネットは初めて本格的なラバーネット。 本当はカラーの紐のネットが欲しかったけど。 魚にはラバーが優しいらしい。 パンツは防水で軽いやつ。 YouTubeで見たブランドを衝動買い。

  • 匹見峡

    表匹見峡の脇道から入った林道でのイワナ。 普段見慣れているゴギとは違う。どちらかというと大山で釣ったイワナみたい。 そして珍しくカメムシ型のスプーンにヒット。 その後、匹見峡レストハウスから上流を攻めてみたけど またもヤマメバラシ、ゲットならず。 今回は何度か転んだけど、レストハウスから上流に2キロくらい登ったところに降りれるポイントが あるんだけど、退渓時に登り坂で滑って、何かで指と…

  • 大暮川(広島)

    雨上がりということで、大暮養魚場の上流でアマゴ狙い。 支流、上流ともに先行者がいたみたいで反応鈍かった。。 いつもは反応鈍い時はスプーンに反応あるんだけど今回は全くなく、 反応はミノーのみ。先行者がスプーン使いだったのか…。 もののふ(アカキン)とフォレッタ(パールグリーンアユ)でゲット。 失敗したのは、いつものパタゴニアのバックではなく、よく似た登山用リュックにしたら 使いにくく…

  • 匹見峡、小原川(島根県)

    匹見峡レストハウスで高津川漁協の年券を購入。 この辺りは型の良いヤマメが釣れるので月いちは通ってる。 ヤマメが釣れたらキープして料理してやろうかと思っていたが今回は残念ながらバラしてしまった。 車で20分くらい移動して初めてのポイント、小原川に。 ここはほとんど入っていないみたいで良型のゴギが積極的にヒットしてきた。 ここは穴場かもしれない。

  • 寂地峡

    広島と山口の県境、寂地峡高速道路脇から支流を登ってみた。 小さいけどここにもゴギが。 あたりはポイントごとにあったので余り人が入っていないのかも知れない。 山降りる前あたりで獣の咆哮のような声が聞こえて熊かとビビったよ。

  • 竹原

    得意先の営業の電車待ちに散策。 広島県竹原の保全地区。ちょうど竹鶴酒造の日本酒の蔵出しがされてた。ラッキー。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はかせさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はかせさん
ブログタイトル
中国地方の渓流釣り日記
フォロー
中国地方の渓流釣り日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用