chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 100円ショップで買った容器が意外と良かった

    こんなん買ってきました。 これをそのまま使うと水温の変化えぐそうだから、トロ舟に浮かべる使い方するのが良さそうですね。 横に小さい穴あけたら簡易わけぷかになるかなあ。 それもそれでありよね。 話変わるけど、五色ブラックダイヤがめっちゃ良いか

  • 夜桜ゴールドとは|特徴をイラスト付きで紹介

    夜桜ゴールドとは 特徴 夜桜のなかでも黃体色のめだかを固定していき、ゴールドに見えるようになった品種。 青緑のラメが入る特徴がある。 黄色の入り方は個体それぞれで、夜桜に黄色が少し入る個体もいれば全身が黄色の個体もいる。 夜桜ゴールドと名前

  • ミッドナイトフリルが届いたぜー!!!!

    こんにちは。来月から無職になります。ウィル無職です。無職ウィル。 知人が起業するというので会社を辞めてジョインして早一年。その会社が経営不振です。そのあおりを受け、私は無事無職となります。 てか、ジョインってなんだよ。入社でいいだろ。 とは

  • めだかの体内光とは|特徴や類似形質をイラスト付きで解説

    体内光とは、めだかの体の中に現れる青白い光のこと。 背ビレ周辺に体長の半分ほどの光が発現し、蛍光灯が切れたようなぼんやりした光のように見える。 上見でのみ確認でき、横見ではほとんど確認ができない。 体内光の色 体内光には様々な色があります。

  • めだかのエサ用にオオミジンコを買ってみました

    こんにちは。 日刊めだかスタッフのだんなです。 最近エサの食いつきが悪い砂里三色RLFが心配をしていたところ、生き餌がいいんじゃないかということで、お出かけついでにオオミジンコを買ってきました。 購入してきたのは池袋の西武屋上にある「土屋観

  • 水量を多くして水換え頻度を減らすか。それとも水換え頻度を上げて水量を節約するか

    こんにちは。無職です。 100円ショップのケースを大量に買いました。サイズ的にはnv13の半分くらい。 うちは都内なので、飼育スペースを確保するのは難しいため、数とるとなると過密になります。 今までは45リットル発泡に種親を入れていたのです

  • GOD松井鰭長が着弾しました!

    こんにちは。 日刊めだかスタッフのだんなです。 今日は久々に新たなめだかをお迎えしたのでご紹介していきます! 迎え入れたのは「GOD松井鰭長」。 GODは「五式typeR」の半透明鱗光を選別累代して、褪色しにくい黒味が強い個体になっためだか

  • 卵をたくさん産むめだかが一番かわいい

    こんにちは。 日刊めだか スタッフのだんなです。 我が家のめだかたちは最近なーんか噛み合わず、しっかり卵を産んでくれていたイカ墨は急に産卵をやめてしまってエサの食いつきも悪くなったり、五式はオス×オスぽかったりと卵を産んでくれている品種が1

  • 飼育スペースの改良に勤しんだ真夜中

    こんにちは。元無職です。 冬から夏になるので、飼育スペースを大改造しました。  冬の間はできるだけ多くの容器を加温できるような配置にしていました。 しかし!!夏場は高く積むと茹るので2段まで。 なんかもうごちゃごちゃだし、下は水浸

  • 光体形のメダカってやっぱり良い

    令和ブラックダイヤの光体形。全体的に形が整っていてすごく良いなあ。 光体系って形が崩れやすいからこそ、子どもを取っていて楽しいんですよね。 風月。まじで背曲がりが出づらいので、初心者にもおすすめの光体形です。 伸びれば伸びるほど優雅な感じに

  • またしてもめだかのオスメスがわからない 〜リアルロングフィン〜

    こんにちは。 日刊めだかスタッフのだんなです。 GWにめだか屋サバンナさんの10000円くじで当たった「砂里三色RLF」の卵を取ることが楽しみで、毎朝起きた瞬間に産卵床を覗きに行くのが日課になってきました。 日課になってきたのですが、、、

  • ロングフィンとワイドフィンの違いについて

    この前とあるメダカ屋さんと話していて、ワイドフィンとロングフィンの区別がついていないことが発覚 ワイドフィン=背鰭と尻鰭がくっつきそうかどうかだけが判断基準だと思ってたそうで。。。 リアルロングフィンの個体をワイドフィンなんですよと見せてく

  • ロングフィンとワイドフィンの違いについて

    この前とあるメダカ屋さんと話していて、ワイドフィンとロングフィンの区別がついていないことが発覚ワイドフィン=背鰭と尻鰭がくっつきそうかどうかだけが判断基準だと思ってたそうで。。。リアルロングフィンの個体をワイドフィンなんで

  • 一般非公開の「大井めだか」を見学してきました

    こんにちは。 日刊めだかスタッフのだんなです。 今回はご縁があって一般非公開のめだか飼育場、「大井めだか」さんに伺ってきたので、飼育場の様子をご紹介します! まずは圧巻のビニールハウスの様子をご覧ください ビニールハウスは2つ。

  • 飼育スペースを改造したよ!

    こんにちは。元無職です。先日飼育スペースと飼育方法を変えました。すまん。ビフォー取ってない。。じゃーん!トロ舟に100円ショップの容器を浮かべてます。これなら水温を安定させやすい!水換えもめ

  • ブルーアイをどの品種とかけ合わせてみようかな!!!!!!!!!!!!!

    こんにちはー、また無職なりそうな元無職です。ややこしくてすみません。 さて今日は光体形の喪屍(ゾンビ)です。 グアニンが目に集まって青くなる品種です。グアニン集まって前見づらくない?とか思ってたけど、どうやら目は見えてるっぽい。

  • ヒカリ体型めだかのオスメスが見分けられない問題

    こんにちは。 日刊めだかスタッフのだんなです! 皆さんはめだかのオスメスを見分けるのは得意でしょうか? 私はまだまだ勉強中なのですが、特にヒカリ体型はかなり自信がありません・・・。 我が家の五式typeR光ペアが1ヶ月以上卵をつけな

  • 続ける品種とやめる品種

    先日メタリカのワイドフィンを購入したのですが、体型はめちゃくちゃ良いのに卵のうみが悪いんです。トリオでいたのですが。メスが1匹落ちました。はあ。。。なんてこった。なんとかペアで世代を繋いでくれ。。。

  • テトラの「曇り空でもしっかりエアレーション」が晴れ模様でもブクブクしない

    こんにちは。日刊めだか スタッフのだんなです。我が家ではめだかのいるトロ舟の油膜対策のため、エアレーションを導入しています。ベランダで飼っている都合上、コンセントが引けないので太陽光で動く、テトラ社の「曇り空でもしっかりエアレー

  • 華めだか大阪さんのインスタオークションでメダカ買った!

    こんにちは、下無職です。ジャーン。五式✖︎ブラックダイヤかけるワイドフィンのメダカ!まじでめちゃくちゃかっこいいの!!こんなかっこいいメダカ中々おらんて!!いつかこんなメダカ作ってみたいなあ

  • イカ墨(めだか)とは|特徴をイラスト付きで紹介

    イカ墨とは 特徴 ブラックダイヤから受け継いだラメとエメキンから受け継いだキッシングワイドフィンを持つめだか。 体色の白が強いタイプは『イカ墨ホワイト』と名付けられている。 品種名 - 体型 普

  • 緑系のメダカを色々累代してる

    こんにちは、無職です。最近は緑系のメダカを累代させております。 これはシンカイ×緑光×エメキンで体内光と緑ラメが出ているやつ。 こっちは体外光が出てるやつ。どっ

  • マンションベランダでめだかを飼う我が家の飼育環境を紹介します!

    こんにちは。 日刊メダカのスタッフ、だんなです。 今回はマンションのベランダでめだかを飼育している我が家の飼育環境をご紹介します! 我が家のベランダについて 横幅5.6メートル、奥行2メートルで、個人的には横幅がもう少し欲しいで

  • 関東で一番好きなメダカ屋「めだかワールド」に行ってきました

    こんにちは。無職です。今日はお昼過ぎにミジンコを買いにメダカワールドへ。 メダカワールドでは大ミジンコとタマミジンコの販売を行っています。タマミジンコはいっぱい入ってワンパック500円。関東のメダカ屋さんでは一番安いのでは・・・?と思って

  • めだかの体外光とは|特徴やグレードをイラスト付きで解説

    体外光とは、めだかの背中に現れる金属のような光のこと。 めだかの持つ虹色素胞が背中に集まることで光って見えます。 体外光めだかは、2007年に発見された「幹之(みゆき)」として知られています。 体外光の色 体外光には様々な色があ

  • 緑光×シンカイ×エメキン

    こんにちは。無職です。 こちら昨年から累代している緑光×シンカイ×エメキンです。写真はf3ですが、f4まで進んでます。緑と青のラメにヒレが伸びればいいなぁと考えているのですが、なかなか難しい・・・。   先日、夢中めだか

  • 白姫とは|特徴をイラスト付きで紹介

    白姫(はくひめ)とは 特徴 白い体色にブラックリムが乗った透明鱗のめだか。 透明鱗性が白と黒を強くする重要な要素。 半透明鱗の個体を選ぶとオーロラブラックになる。 品種名 白透明鱗ブラックリムヒカリメダカ

  • 寒暖差の激しい時期に針子を落とさないために

    無職です!!!!!!!!!!! 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 日中は暖かいこともあり、ちらほらと針子が生まれてきているのではないでしょうか。 しかし、この時期に生まれた針子は気が付いたらいなくなっていることも多々あります。その理由

  • 五式めだかとは|特徴をイラスト付きで紹介

    五式めだかとは 特徴 黒と朱赤の体色に、ブラックリムが乗りヒレは朱赤の特徴を持つ透明鱗のめだか。 名前の由来は「錦鯉の五色」で、しいらメダカさんのお客さんの発言がきっかけだとか。 参照:しいらメダカ「五式①~名前の由来~」

  • メダカ屋サバンナで「豪華10000円メダカくじ」を引いてきました

    こんにちは。 日刊メダカのスタッフ、だんなです。 埼玉県比企郡川島町にある「メダカ屋サバンナ」の2023年のGWイベントにて、10,000円のメダカくじを引いてきたので結果報告させていただきます。 まずは今回のラインナップを紹介します

  • 「いつまでメダカを加温しておくか」と「メダカの体形が気になりすぎる」

      おばんです。職なしです。 気が付いたらもう5月。日中の気温は30度近い日もチラホラ。でも夜は5度を切るときもある。この寒暖差はメダカがヒレ閉じそうで怖い。 ヒレを閉じてるメダカを見ているときが一番悲しい気持ちになるので、

  • 「いつまでメダカを加温しておくか」と「メダカの体形が気になりすぎる」

      おばんです。職なしです。 気が付いたらもう5月。日中の気温は30度近い日もチラホラ。でも夜は5度を切るときもある。この寒暖差はメダカがヒレ閉じそうで怖い。 ヒレを閉じてるメダカを見ているときが一番悲しい気持ちになるので、

  • メダカの体形崩れをどこまで許容するのかというお話

        メダカを飼育して繁殖させていると、背骨が曲がっている「背曲がり」や頭が落ちている個体、ヒレが癒着している個体が生まれてくることがあります。あなたは、こうした個体で採卵していませんか? こういった

  • めだか飼育でお世話になってる「Seria(セリア)」のグッズを紹介します

    こんにちは。 日刊メダカのスタッフ、だんなです。 今回は、私がめだか飼育をするにあたって大変お世話になっている、100円ショップ「Seria(セリア)」のグッズを紹介します! セリアではめだか飼育のための様々なグッズが売られていて

  • Hello world!

    WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日刊めだかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
日刊めだかさん
ブログタイトル
日刊めだか
フォロー
日刊めだか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用