chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MSX追懐記 https://fanblogs.jp/msxtsuikaiki/

MSXについて徒然なるまま書き綴るブログです。 MSXエミュレータで動作する、昔製作したゲームなど公開していく予定です。

J-JSoft
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/04

arrow_drop_down
  • 過去のマシン語データ

    開発再開を宣言したまではよかったのですが、BASICだけでなく当然マシン語も予想以上に覚えていない! 元々私の場合、アセンブラ言語を使わないハンドアセンブルでのプログラミングなので、マシン語コードを覚えていないといちいち命令からコードを探して書いていく作業が必…

  • MSX0やMSX3

    MSX関連の話題といえば、MSX0やMSX3に関連することが昨年あたりからクローズアップされているようですが、今どうなっているんだろう…。 画像出典: 『CAMPFIRE』 MSX0 Stack https://camp-fire.jp/projects…

  • 3Dダンジョン考え方

    製作再開第1作品目として3Dダンジョンロールプレイングゲームに決定しましたので、ボチボチ制作進めていこうと思います。 まず手始めに、イメージを捉えやすくするために、画面構成イメージを簡単にエクセルを使って描いてみました。 うーん、エクセルって本当便利ですね。 …

  • 作品⑤巨大FONTキャラ

    次はこれ。 ■主な新テクニック ・FONTでの巨大キャラ実装 ・VRAM操作に…

  • レトロゲーム

    最近レトロゲームブームと言われているようです。 MSXもレトロゲーム機扱いとなっています。 中古ソフト買取店のチラシに載っている買取金額を見ると、「は?」と目を疑いたくなる金額で取引されています。 「なんでこのタイトルがこんな値段!?」と思うものまであります…

  • ケベロンボス紹介

    せっかく「ケベロン」のボスFONT見付かったので、一部紹介しておきます。 適当言っているだけと思われても嫌なので…。 とりあえずFONTの組み合わせが判ったものだけですが…。 本編��3「魔境大冒険」シーン�@ボス 『骸骨騎士』 大剣を振り下ろします。 本編��3「魔…

  • ケベロンシリーズ判明!

    今回のフロッピーディスク発掘で、「ケベロン」シリーズの��4が判明しました。(2023年4月5日記事参照「ゲームデータが見付からない…」) なんと、シリーズ構成が記載されたファイルが一緒に見付かりました。 予想通り、残りはシミュレーションゲームを除く、ロールプレイングゲームと、シューティン…

  • 新たにフロッピーディスク発見!

    再び物置内を捜索しました。 一番奥に50枚用のフロッピーディスクケースを発見しました! 中に10枚入っていました。(写真は以前に見付かった分も入れた状態) 物置隅々まで探しましたが、流石にもうこれで打ち止めです。 先日見付からなかったと書いた、フロッピーディ…

  • マシン語入門購入その②

    この頃、雑誌に掲載されているマシン語コードを調べるのに「くじけちゃいけない! マシン語入門」ではカバーしきれなくなっていました。(全コードの1/3程度しか解説されていないため) そこで、「くじけちゃいけない! マシン語入門」の上位版である、同じくアスキー出版刊行のMSX POCKET BANK「めざせ本格派アセンブラプログラマ マシン語入門PART2」を購入しました。

  • 作品④キャラいっぱい

    次はこれ。 ■主な新テクニック ・最大24キャラ表示 ・最短製作時間

  • ツイッター

    最近、ツイッターでMSX関連の記事探しては閲覧のみしております。 うちのブログと違ってとても賑わっており、MSXは元気!って感じられます。 なんかハード面でもソフト面でも技術的に高度な内容ばかりで、私ごときが話題に入っていいのか悩んでしまうくらい、レベルが高い……

  • 細かく修正⑤

    「ダウンロード」を「習作」と「ツール」と「作品」に分けました。 他、細かい部分を多数改訂しました。 後、少し前にカテゴリに「Laboratory」を追加し、グローバルメニューにも追加しま…

  • 3Dダンジョン

    製作再開一発目決まりました。 「3Dダンジョン型ロールプレイングゲーム」です。 要するにアスキーの「WIZARDRY」タイプですね。 画像出典: 『Game Database』 https://refuge.tokyo/msx/msx/00653.html

  • きつかった…

    ツール集とサンプルの公開、無事終了しました。 …きつかった! ツールの改修が完了し、準備が整ったことで記事順に割込む形で入れたツール公開。 まさかサンプル作成にここまで手こずるとは考えておらず、見積もりが甘かったです…。 「操作説明は解り易く、尚且つ詳細…

  • 作品③パズル

    次はこれ。 ■主な新テクニック ・初パズルゲーム ・リアルタイム数字表…

  • MAP8 EDITOR 活用方法

    2回目はツールで作ったデータの活用方法について説明します。 このMAP8 EDITORで作成したデータは、保存すると各データ下記アドレスに保管されBSAVEされます。

  • MAP8 EDITOR Ver.2.4

  • FONT EDITOR 活用方法

    2回目はツールで作ったデータの活用方法について説明します。 このFONT EDITORで作成したデータは、保存すると各データ下記アドレスに保管されBSAVEされます。

  • FONT EDITOR Ver.2.4

  • SPRITE EDITOR 活用方法

    やっと思い通りの動きをしてくれました…。 2回目はツールで作ったデータの活用方法について説明します。 このSPRITE EDITORで作成したデータは、保存すると各データ下記アドレスに保管されBSAVEされます。 &HB000〜&HB77F:パターンデータ(60パターン×32バイト=1,920バイト=&H780) &HB800〜&HB9DF:カラーデータ1〜30(30スプライト×縦16ドット=480バイト=&H1E0) &HB9E0〜&HBBBF:カラーデータ31〜60 そのデータ…

  • 過信に注意

    うーん、マシン語のサンプル作ってたのですが、ここまで忘れてるのか!?と言うくらい忘れてます…。 自分を過信していました…。 忘れたと言ってもマシン語を忘れたわけではありません。 こちらは忘れたとしても、「マシン語入門」があるのでコード引けばすぐわかります…

  • SPRITE EDITOR Ver.2.4

  • ツール集公開!

    準備が整いましたので、各ツールを公開します! 各ツール、公開に向けてエラー処理など追加したのでバージョンをそれぞれ0.1上げました。 久々のMSXでのプログラミング…、うーむ、BASICも怪しい…。 でもMSX-BASIC解説してくれているページとにらめっこしながら組んでいたら…

  • 作品②オープニング

    次はこれ。 そろそろ本格的なアクションになってきました。 ■主な新テクニック

  • パソコン同好会の存続

    パソコン同好会存続の危機に見舞われました! 漫画なんかではよくある話ですが、まさか自分が会長している同好会がそんなことになろうとは! 3年生(男子1名、女子2名)が引退してしまい、この時、会員2名。 この時、顧問の先生に聴いて初めて知ったが4名以上の部員がい…

  • 作品①習作卒業

    いよいよ、J-JSOFTブランド初作品となります。 昨日書いた通り、この時はまだJ-JSOFTの表記違っています。

  • 「J-JSOFT」ブランド

    この頃、何かに影響されて自作ゲームのブランド名を考えました。 それが「J-JSOFT」ブランドの始まりでした。 読みはそのまま「ジェイジェイソフト」です。 名前の由来は楽しむ×2という意味で、本来なら「JOYJOYSOFT」なのですが長いので短縮。 以降、そのままずっと受け継いでいます。 あれから、もう35年以上経つのか…。 うーん、我ながら…

  • 最後の習作⑱

    次はこれ。 いよいよ習作最後となります。 まだ付いてる「THE LEGEND OF」

  • 習作⑰ボス戦

    次はこれ。 「SECRET」のボス戦のみのゲームとなります。 「SECRET」のエンディングを見ずに、そのまま自動起動するとエラーで落ちます。 エンディングを見た状態で、リセットをかけずに「RUN "SECRET2”」で起動してください。 やっぱり付いてる「the legend of …

  • 習作⑯エンディング

    次はこれ。 スクロールシューティングの基本とも言える、パターン制敵移動の習作です。 何かのゲームの影響で、エンディングを入れ始めました。 タイトルの「the legend of …」は気にしないで下さい。 当時の流行りでした…。

  • 人がプレイできるゲームへ…

    さて、ここまで習作を重ね、そろそろ技術的にもMSX初期の市販ゲームレベルの物は作れる程上がってきた(と思ってる)ので、人にプレイしてもらえるゲームを制作してみようかな?と思い始めました。 ここまでは、極近しい友人くらいにしか見せたことがありませんし、プレイ…

  • 習作⑮ゲームバランス

    次はこれ。 この頃になると、徐々に親しい友人にプレイしてもらうようになります。 クリアできるレベルに調整するようになりました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、J-JSoftさんをフォローしませんか?

ハンドル名
J-JSoftさん
ブログタイトル
MSX追懐記
フォロー
MSX追懐記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用