chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
行政書士開業徒然日記 https://gyouseisyosi101.hatenablog.com/

57歳で開業を決意した男のブログです。 カネなしコネなし経験なし、おまけに若くもない。 こんな私が行政書士として開業して、果たしてやっていけるのか。 日々の奮闘の過程を、日常の感想なども交えながら綴っていきたいと思っています。

福岡の行政書士
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/18

arrow_drop_down
  • 文学との出会い

    私は、今でこそ法律系の専門職である行政書士開業に向けて活動していますが、もともとは、法律よりも先に文学に興味を抱いた人間でした。 私が「文学」というものに決定的に出会ったのは、高校二年生の時でした。 家の本棚に置いてあった夏目漱石の『こころ』を、たまたま手に取って開いた私は、はじめの一節を読んだ瞬間、体中に電気が走ったような衝撃を覚えました。 「私はその人を常に先生と呼んでいた。だから此所でもただ先生と書くだけで本名は打ち明けない。これは世間を憚かる遠慮というよりも、その方が私に取って自然だからである。私はその人の記憶を呼び起すごとに、すぐ「先生」と云いたくなる。筆を執っても心持は同じ事である…

  • 「八」と「ハ」の違い?

    先日、「松」という漢字の書き方に、「八」と「ハ」の違いがあることを、私はあるところで指摘を受けて、はじめて気付かされました。 もちろん、どちらの書き方もこれまで目にしたことはあったはずなのですが、自分では、その違いなどまったくと言っていいほど意識していませんでした。 人の名前を書くときなどに、「吉」と「𠮷」の区別、「サイトウ」の「サイ」や「ワタナベ」の「ベ」の漢字にいろんな種類があることは、よく知られているところだと思います。 それに比べると、「八」と「ハ」の違いにまで気を遣っている人は、そんなに多くはいないのではないでしょうか。実際、細かいと言えば細かいことに違いありません。 普通はそこまで…

  • 自宅兼事務所でのスタート

    行政書士で開業する場合、まず検討しなければならないのが、自宅で開業するか独立した事務所を借りるか、ではないでしょうか。 私の場合は、自宅兼事務所での開業を選択しました。理由は簡単で、とにかく固定費を少しでも少なくしたい、というのが一番の動機です。 「自宅」と言っても、私の家は賃貸アパートで、ただでさえ毎月の家賃が発生しています。そこからさらに事務所を借りるとなると、また新たな経費が発生してしまいます。 資金が豊富にあればそれでもいいのでしょうが、私の場合は決してそうではなく、また開業後すぐに仕事が取れるという保証もありません。 そんな私が、開業後一番に力を入れるべきは、何と言っても「集客」です…

  • 行政書士試験合格後の勉強

    前のブログにも書きましたが、私はまったくの初学者からスタートして、半年ほどの勉強期間で試験に合格することができました。 ですが、それが結果的に良かったのかと言えば、必ずしもそうとは言い切れません。 なぜなら、確かに試験に合格こそはできたものの、その時点での自分の法律の知識に、全然自信が持てなかったからです。 一言でいって、あまりにも知識が貧弱過ぎる! 「街の法律家」という謳い文句にもある通り、行政書士は「法律専門職」に属する資格です。 ということは、お客さんからすれば、法律に詳しいその道の「先生」と見られても不思議ではない、ということです。 私は、自分自身に問い質してみました。 今の自分にその…

  • 行政書士試験の勉強

    行政書士試験の勉強、私の場合は完全に独学でした。行政書士の試験を受験するということも、妻以外の誰にも話していませんでしたので、勉強法その他一切誰にも相談することはありませんでした。 私は、大学も法学部ではなく、それまで「法律」を学んだことはほとんどありませんでした。高校の「政治・経済」の授業で、「三権分立」ぐらいは学んだ記憶がありましたが、本当にその程度のレベルで、あとは何も知らないところからのスタートでした。 しかも、受験を決意してから本番までは、半年くらいの期間しかありませんでしたので、所謂「専門書」を読み込む余裕などはなく、私は、行政書士の試験に特化した基本書を中心に勉強を進めていきまし…

  • 行政書士を目指したきっかけ

    私が行政書士を目指したきっかけ。それは、「会社員失格」になったからでした。 私は、行政書士試験に合格する二年ほど前に、それまで勤めていた会社を辞めていました。 その会社は、今でいうところの「ブラック企業」のような会社で、私は中途入社だったのですが、退職するまでの八年間に、本当にたくさんの人が辞めていきました。 なかには、ある日突然会社に来なくなり、一時的に行方知れずになった人も、何人かいたくらいです。 そして私自身も、仕事のうえでの無理を重ねた結果、ほとんど「うつ状態」となってしまい、会社を辞めざるを得なくなってしまったのです。 ろくな貯えも無く会社を辞めた私は、家族を養うためにすぐにでも再就…

  • いよいよスタートです!

    今日、これまで二十年以上勤めてきた会社に、退職の意向を伝えてきました。 これでもう後戻りはできません。 齢57歳にして、行政書士開業に向けてのスタートです。 この春の開業を目標に、しっかりと準備を進めていきたいと思います。 業界経験のまったくない私が、この歳で行政書士として開業して、いったいどれだけのことが出来るのか、確たる自信がある訳ではありません。 しかし、だからと言って、あれこれと考えてばかりいても何も始まりません。やるからには、しっかりと前に向かって、全力を尽くしていく覚悟です。 今後このブログでは、行政書士の開業に関することだけでなく、そのほかにも音楽や映画などの趣味に関すること、日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、福岡の行政書士さんをフォローしませんか?

ハンドル名
福岡の行政書士さん
ブログタイトル
行政書士開業徒然日記
フォロー
行政書士開業徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用