寒河江市の寒河江花咲か温泉 ゆ~チェリーへやってきました。高速の寒河江IC近くにある民間の日帰り入浴施設です。平日でも混んでいますが、週末はさらに賑わっていました。温泉だけでなく、広い売店コーナーが直売所的な品ぞろえなのも人気の理由かも。もちろん食堂な
本日は山形うわの温泉 天神の湯へやってきました。蔵王温泉への登り口にある建設会社経営の日帰り温泉です。比較的ぬるめな湯舟があり、夏になると来たくなります。今日も暑いなか開店待ちをするお客さんがいるほど人気でした。結構遅くまで営業しているのも便利なとこ
本日は新庄市にある麺武者で昼食。週末ということもあり早めの時間帯に伺ったのですが、さすがの人気店。既に店舗前には行列が出来ていました。ただ回転も早いのか実際に並んだのは10分ちょっとで済みました。注文は店内にある券売機で行います。行列に並ぶ場合は、入
数年前に閉業した奥羽金沢温泉が復活したと聞き新庄市へ。以前の施設へ到着すると、やまや温泉という名前で再開していました。どうやら正式名称は新庄山屋温泉だそうです。入り口にはお祝いの花も飾られています。営業時間は8時からで、20時には完全に閉まるようです
本日は天童市の大久保そばで昼食。舞鶴山の麓にある老舗の蕎麦屋さんでしたが昨年の11月に惜しまれつつ閉店。その後、なんと後継者が見つかったようで7月に再開していました。インスタを見ると、どうやら娘さん夫妻のようですね。平日だというのにオープン間もない時間
本日は東根市のこまつの湯へ。夏真っ盛りですが駐車場は賑わっています。館内は空調も効いて快適です。脱衣所も涼しく、湯上り後も汗だくにならずに済みそう。こちらは成分表。東根温泉は全部でいくつの源泉があるんでしょうか。こちらの浴室には湯舟が2つあり、
「ブログリーダー」を活用して、D-104さんをフォローしませんか?
寒河江市の寒河江花咲か温泉 ゆ~チェリーへやってきました。高速の寒河江IC近くにある民間の日帰り入浴施設です。平日でも混んでいますが、週末はさらに賑わっていました。温泉だけでなく、広い売店コーナーが直売所的な品ぞろえなのも人気の理由かも。もちろん食堂な
本日は寒河江市にある寒河江餃子ふる家で昼食。 西寒河江駅のすぐ近くにある中華食堂です。お昼は食堂、夜は居酒屋として営業しているとのこと。何でも餃子と唐揚げが有名だとか。店内はテーブル席が並び、奥の窓際にカウンター席があります。壁には日替わりの定食
本日は山形市にあるカフェ&レストラン アンカリングでランチ。 五十鈴町のときめき通りから外れた住宅街にあります。薄緑の壁と緑の看板が目印。駐車場は店舗脇のガレージ前のほか、交差点近くの砂利敷きの2ヶ所があります。入り口にはランチメニューの看板がありま
一仕事を終えて、自分へのご褒美に蔵王温泉へ向かいました。ちょっと前に「蔵王に雪が降った」との情報は聞いていましたが本当に積もっていますね。晴れて気温も約5~6℃はあるので、さすがに道路に雪はありません。とは言え日陰には解け残りもありましたし、泊まった
買い物の途中、山形市の虎堂家 山形大野目店で昼食。ヤマダ電機の近くにある横浜家系のラーメン屋です。駐車場も十分な広さがありますね。店内は厨房側にカウンター席、窓側にテーブル席が並んでいます。座席数は十分にあり、テーブル席はパーティションで仕切られ家
本日は東根市にあるみなと食堂で昼食。道路を挟んですぐ向かいに十分な広さの駐車場が有ります。店内は一つのフロアにテーブル席と小上がり席がありました。食堂なのでてっきり定食系もあるかと思いましたがメニューは全てラーメン。 スープは醤油、塩、味噌と揃っ
本日は蔵王温泉のかわらやへ。三連休の初日ですが生憎の雨のせいか温泉街の観光客の姿はまばら。山々もだいぶ紅葉がきれいになってきましたが、散策に向く天気でも無いですね。小雨なら鴫の谷地沼にでも寄ろうと思いましたが断念。かわらやさんも空いており、自分以外
各温泉の入浴記はこちら☆村山地方の温泉 ☆蔵王温泉 ☆最上地方の温泉☆置賜地方の温泉 ☆庄内地方の温泉 ☆山形県外の温泉温泉に関するセミナーなどの受講記 ☆温泉イベント旧サイトはこちら 旧メキシカンふらいやぁ
本日は山形市に今年オープンしたポンポン カッペロというお店でランチ。具をピザ生地で包んで揚げたピッツァフリッタという料理のお店だそうです。聞き馴れない店名ですがイタリア語だと何か意味があるんでしょうね。さほど大きな店舗ではありませんが青い壁がよく目立
本日久々には黒沢温泉 一陽館へやってきました。近くのラーメン屋は大賑わいのようですが、それ以外は静かな温泉地です。まだチェックインの時間には遠く、館内は清掃中の様子。案内に従いフロントの電話で呼び出しをかけるとすぐに対応して頂けました。他に日帰り入
東根温泉にあるオオタ湯ですが、10月1日から料金を改定したそうです。大人、子供共に料金が50円アップ。その他営業時間等は変更無しのようです。値上げ前に販売していた回数券はそのまま利用可とのこと。やまがた温泉パスポートもそのまま使うことが出来ました。【
蔵王温泉街にある蔵王どまんなか広場へやってきました。現在休業している故郷の駐車場に昨年オープンしたキャンプ場です。アイスクリームの看板が目印ですね。看板だけは見ていたので気になっていましたが、温泉も利用できると知り立ち寄ることにしました。メインはキ
久しぶりに山形市の食事処 里味へやってきました。週末ですが早めの時間帯は比較的空いていました。店内はさほど広くなく、カウンター席と小上がり席があります。駐車場も広いわけではないので、油断していると入れないのですよね。メニューはカウンター席の上に張られ
最後にかみのやま温泉の寒河江屋旅館で日帰り入浴。週末でも日帰り入浴を受け入れてくれるありがたい宿です。温パス利用で入湯料600円⇒500円。フロントすぐ近くの浴場へ向かいます。 脱衣所はシンプル。一度に2~3人利用すると少々手狭です。温泉成分表も脱衣
上山観光の昼食に、温泉街にあるジローズピザへ。大通りから外れた場所にあり、静かで相変わらず落ち着いた雰囲気です。メニュー表を見るとだいぶ品物が少なくなっていました。今日はご主人が一人でやっているようでしたので絞っているのかも。ただ値段は以前と変わっ
蔵王みはらしの丘で開催された第18回やまがた馬まつりへやってきました。昨年は雨降る中の開催でしたが、今回は気持ちの良い青空。ただ規模の割に駐車場が少なく駐車場周辺はひどい渋滞。停められるまで30分以上かかり、途中で退散していく車も多数。臨時駐車場も狭く
本日は福島県いわき市にあるいわき・ら・ら・みゅうへ。ちょうどお昼時だったため、福助という海鮮定食屋へ立ち寄りました。店内にはーブル席とカウンター席、窓際に小上がり席があります。観光地だけあって収容人数は多いようです。メニューは海鮮系が揃っており、
本日は山形市のパチンコ店内にある海老秀で昼食。パチンコ店内にはありますが、ホールを通らず入店することができます。基本的に年中無休ですし、営業時間も長いので便利ですね。客席はカウンター席のみ。ガラス張りでホールから丸見えですが、さほど遊戯の音は響いて
本日は久々に山形市の炭火焼牛タン音炭へやってきました。最近は利久なども出店してきましたが、山形では少ない牛タンメインの食事処です。店内はワンフロアにテーブル席と小上がり席、カウンター席があります。さすがに手元は見えませんが、カウンター席だとすぐ目の前
久々に山形市のLa Vitaへやってきました。雨降る平日ですが駐車場は一杯。ただ山形徳洲会病院と共用なので、そっちの患者さんが多いのかもしれません。ここLa Vitaは基本的に会員制のフィットネス施設です。温泉施設は非会員のビジターとしての利用。券売機で利用券を
旅行の帰り道、白鷹町にあるまつのやで昼食。 国道から外れた場所にある隠れ家的レストランです。店内は小物や観葉植物で飾られ、中央の薪ストーブの火が暖か。 テーブル席と小上がり席があり、早めの時間でしたがお客さんで賑わっています。お客さん同士で挨拶し
旅行の最後に立ち寄ったのはいいで添川温泉 しらさぎ荘です。宿泊施設付きの日帰り温泉で、神乃湯ホテルからも車で数分と近い場所にあります。駐車場には源泉を掘り当てた記念碑が。こんなものまであるのは珍しいですね。入館して券売機で入浴券を購入。温パスを使っ
宿泊した神乃湯ホテルの温泉へ。こちらの旅館では日帰り客も積極的に受け入れています。日帰り利用は9時から21時まで、対して宿泊客は5時から23時まで利用できるメリットがあります。 浴場の入り口近くにある休憩スペースには自販機やマッサージチェアのほか、多数の
次に神乃湯ホテルでのお食事を紹介。ホテルのレストランは朝食は宿泊客のみですが、ランチとディナーは宿泊客以外にも開放されています。夕食付の宿泊プランはありませんが、レストランで好きなものを選んで食べれるのも便利ですね。本日は他の宿泊客は外に出てしまった
大雪で埋もれた道を進み、本日の宿である飯豊町の神乃湯ホテルへ無事到着。以前はがまの湯温泉いいで旅館という温泉旅館でしたが、コロナ禍の影響もあって2年前に一度閉業。今年になり、神乃湯ホテルとしてリニューアルオープンしました。日帰り入浴も受け入れていますが
白川温泉を後にして、飯豊町の市街地へ向かいます。その途中に何やら牧場があると知り、折角なので立ち寄ってみました。それがこちらのひらすび牧場さん。馬とのふれあい体験やホースセラピーを行っている牧場だそうです。HPもありますがfacebookの方が更新されているよ
五色温泉を後にし飯豊町へ向かいました。続いて立ち寄ったのは白川温泉 白川荘です。こちらは水没林で有名な白川湖近くにあります。パークゴルフ場やキャンプ場、わらび園などもありますが冬季はシーズンオフ。しかも山の上にある五色温泉より雪深い状況です。という
温泉利用のついでに折角なので昼食。元の旅館にあったレンガ倉庫をリニューアルした管理棟で食事ができます。 1階は受付とカウンター席、2階にテーブル席とお座敷があります。メニューは麺類と軽食、ソフトドリンク類があります。酒類販売の許可は申請中のため今
週末に休暇を組み合わせ、置賜地方の温泉巡りへ。まず最初に向かったのは先日オープンした五色温泉オートキャンプ場です。数年前に閉業した五色温泉宗川旅館(前回訪問記)の跡地に出来た施設です。なんでも高畠町の会社が旅館のご主人から引き継いだのだとか。来年の春に
今年もやまがた温泉パスポートVol.9が発売されました。今回の表紙は蔵王温泉のヴァルトベルク。木々に囲まれた露天風呂のほか、広い内湯やワイルドな野天湯が楽しめるホテルです。臥龍温泉や湯舟沢温泉などは初登場だったかも。宿泊券券等が当たるプレゼントコーナーや
本日は村山市のラーメン405で昼食。早めの時間に来店しましたが駐車場はほぼ満車という人気ぶりです。入店前に、風除室にある券売機で食券を購入。随分と種類がある「山らーめん」というのが世にいう二郎系のようです。それが人気のようですがそれ以外の種類も揃っ
知人へのお土産を買いに天童市のsoraniwa CAFE & BBQへ。地元の卵屋さんの卵を使ったプリンが売りだそうです。週末のお昼と言うことで店内はランチ客で賑わっていました。とはいえ冬空では屋外のBBQコーナーの客は皆無です。暖かい時期ならさぞかし快適でしょうね。
寒河江市のみいずみ温泉 吉乃ゆさん。11月から営業時間が変更していました。平日の営業開始が遅くなったようです。【メモ】入湯料:400円受付時間:[平日]11:00~22:00 [土祝]10:00~20:00 [日]10:00~20:00定休日:毎月第三火曜日駐車場:有り
本日はヨドバシ仙台店内にあるMALLORY PORK STEAKで夕食。珍しいポークステーキの専門店だそうです。客席はコの字型に並んだカウンター席だけのようです。平日の早めの時間はさすがに空いている様子。メニューは専門店と言うだけあってポークステーキのみ。そこに
仙台への旅行ついでに、最近オープンした愛子天空の湯 そよぎの杜へ立ち寄りました。小高い錦が丘にあり、浴場だけでなくサウナやエステ、食堂なども併設されている日帰り温泉施設です。平日の日中だというのに駐車場は3分の2ほどが埋まる賑わいっぷり。設備が充実して
久々に寒河江市のホテルシンフォニー本館で日帰り入浴。どうやら法事の団体客がいたようですが、温泉の営業には影響無いため利用OK。今回も温泉パスポートを使わせて頂きました。日中は雪もちらつく冷え込み。中庭の木々も紅葉は終わりのようです。一番奥の大浴場へ
本日は東根温泉の琥珀の湯 欅の宿へやってきました。東根グランドホテルが今年の3月末で営業終了し、4月から再始動した温泉ホテルです。宿のX(旧Twitter)を見ると終了日の翌日から営業していますし、スタッフもそのまま働いている様子。名前が変わっただけのようですね
交換した冬タイヤの慣らしも兼ねて、蔵王温泉までやってきました。わらべの里の手前辺りから路肩に白いものが。どうやら昨日の夜から蔵王には雪が降り始めたようでした。温泉街にも雪は残っていましたが、気温も上がってきたので午後までには解けそうです。とはいえ道路
ふと時間が出来たので、天童温泉の源泉を回ってみました。天童温泉の源泉は旅館の敷地内にあるものもありますが、数か所は道路に面して確認できます。天童荘やアンジェリーナ周辺を散策しながらだと丁度いいですね。観光客向けの足湯もありますし、一部旅館では屋外に飲
本日は天童温泉街の広重美術館に併設されたTenpoへやってきました。温泉旅館滝の湯で作った料理が頂けるレストランです。店舗は建物正面から右側。駐車場はお店正面にもありますが、裏手の方が広く交通量も少ないので便利です。バリアフリーの店内には数卓のテーブル