chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イカ釣り ヒムカ 技術練磨編 https://www.nobeoka-squid-fishing.net/

宮崎在住のおじさんエギンガーです。 エギ王をいっさい使わない、「エギ王より釣れるエギング」を追求します。 エギ王を買う人を減らすことが目標です。

早朝から日中、ショアから大きいイカを狙ってます。 ロッドはアレスしか使いません。

やすさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/12/25

arrow_drop_down
  • 新品購入後、4か月、箱から出さずに保管していた、このロッドをどうにか活かしたい

    かめや釣り具のネオフィールダーEG-83M。昨年10月に2本目のEG-83MLを購入後、気が変わり、かめや釣り具にEG-83Mに交換してもらいました。その後、箱から一度も出さないまま部屋に放置していました。その箱を本日、初開封しました。新品

  • どこの世界(分野)でもいるんだよ。必要以上に自身のやってることを「スゴイんだ」と思わせたがる奴。

    私がサラリーマン時代に職場にいた、とある年下の男。必要以上に先輩風吹かせて、私のような未経験の入社間もない人間にダメ出しを連発する男。「ぜんぜん、できてませんね~」と言われた時、ハラワタが煮えくり返り、今、この場でその男を思いっきりぶん殴っ

  • 何度も何度も言ってることですが、キロアップを釣るのは難しくありません

    私が24日の土曜日にキロアップのアオリイカを釣ったのは「場所」がそこそこ良いからであり、腕が良いとか、そんなことは一切ありません。私がエギングをよくする、「いつもの地磯」でエギングすれば、最低限の腕がある方なら、どなたでもキロアップが釣れま

  • 久々にアレスの夢墨GVX800MLを使ったら・・・・

    昨日、久しぶりに夢墨GVX800MLを使用しました。何か月ぶりぐらいでしょう?確認したところ、昨年の10月14日に使用したのが最後でした。ということは4か月少しぶりぐらいに使用したということになります。昨年10月半ばまで夢墨GVX800ML

  • 2月24日 エギング 1.11キロ 1杯 ※ドンジーさん 800g前後 1杯 レスター夢墨GVX800ML使用

    本日午前0時より2時までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。今日はエギング仲間のドンジーさんも遠路はるばる来られました。今夜は月が大きいですが雲に隠れがちです。波は少々ありウネリがありました。北風が少々強いですが時々風が止みま

  • 2月23日 エギング 釣れませんでした レスターホープ709MH使用

    本日午前1時より2時30分までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。風は強いですが寒さは感じません。今日の釣果は無しです。月が明るいはずですが曇っていて月は見えません。波は穏やかでしたが北風が強く、狙う場所になかなかエギが入りま

  • 23ストラディック C2500Sのハンドルノブを交換とベアリング追加

    先日購入した23ストラディックC2500Sのハンドルノブを、リブレのフィーノ+に交換しました。その際にベアリングに交換できるところ(白色の部品)があったので交換しておきました。パーツ交換後の重さは199gです。23ストラディックをメインリー

  • 2月17日 エギング 527g、466g 合計2杯 レスターホープ709MH使用

    本日午前5時より7時30分までエギングに行ってきました。場所は久しぶりの「いつもの地磯」です。釣果は527g、466gの2杯です。釣れたのは良かったですがサイズが小さいです。おそらく、今日釣ったイカは遅生まれで、この磯回りに居着いているイカ

  • 転売目的?

    とある軽量なエギングロッド(60g台)が某サイトに出ていました。その際の説明文章が不可思議なものでした。下記です。「どうしても欲しく購入しましたが使用する事が無いので・・・」はあ?どうしても欲しくて購入したロッドを、「使用することが無い」っ

  • 改めて思った 「最強とか最高峰」とか言われるロッドの大半は最強でも最高峰でもない

    他人が言う、「最強」とか「最高峰」とかはアテになりませんね。本当にアテにならない。その人の主観でしかない。最近購入していたエギングロッドですが手放しました。使用時間は10分です(1回の釣行で10分エギングしました)。「10分で何が分かるんだ

  • 2月10日 エギング 釣れませんでした レスターホープ709MH使用

    本日午前1時30分より3時30分までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。今年2回目ぐらいの「闇夜エギング」です。波はありませんが強風少しありのコンディションでした。2時間ほど頑張りましたがアタリも何もありません。「無」でした。

  • 次に買うロッドは決まってます

    次に購入するロッドは決まってます。ストイスト ST 83M-SMTを買います。レスターホープ709MHと比較してみます。どっちがどうなのか?を詳しく比較します。果たして、レスターホープ709MHを完膚なきまでに叩きのめすロッドが「ダイワのエ

  • 比較の結果

    現在、ダイワのストイストRT79MLMと、アレスのレスターホープ709MHを比較しています。家にいる時、何度も2本のロッドを交互に振っています。公平な比較をしようと心がけています。現時点で言えることをお伝えします。■ ネームバリューはストイ

  • 2月7日 エギング 120g1杯(リリース) レスターホープ709MH使用

    本日午前8時30分より10時30分までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。釣果は120gが1杯です(リリース)。サイトで釣れました。その他、アタリは何度かありましたが、かかりません。今日は天気は快晴で風は少々。エギングした時間

  • 2月6日 エギング 釣れませんでした ストイストRT79MLM使用

    本日午後0時40分より50分までエギングに行ってきました。諸事情により朝方はエギングに行けず、正午過ぎに10分だけ、自宅から10分ほどで着く海に行ってきました。最初からイカを釣る気は全く無く(頑張っても釣れなさそうな場所)、ロッド(ストイス

  • エギを購入

    今日は波が高いそうでエギングに行ってません。明日はストイストRT79MLMでエギングする予定です。注文していたエギが届きました。いつもと同じのオラオラマンゴーに、ムラムラチェリーです。どことなく初心者のようなエギの選択ですが(笑)、釣れるん

  • 2月3日 エギング 606g、400gぐらい 合計2杯(1杯リリース) レスターホープ709MH使用

    本日午前2時半から午前7時までエギングに行ってきました。場所はいつもの地磯です。釣果は606g、400gぐらいの2杯です。400gはリリースしました(画像は撮っていません)。今日のエギングは北からの「強風」が最初から最後までず~っと吹いてい

  • 2月1日 エギング 130g1杯(リリース) レスターホープ709MH使用

    昨日2月1日になりますが午前9時から11時までエギングに行ってきました。場所は最近、少し行ってる地磯です。釣果は130gぐらいが1杯でした(リリース)。手前のシャロー側にエギを投げたら付いてきました。サイトで釣りました。この場所は私のホーム

  • エメラルダス ストイスト RT 79MLM

    早速購入しました。エメラルダス ストイストRT79MLMです。届いたばかりですが、すでにレスターホープ709MHと交互に持って比較しています。比較した結果は今後、少しずつ記事にしていきます。今回の記事はストイストRT79MLMがどうなのか?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やすさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やすさんさん
ブログタイトル
イカ釣り ヒムカ 技術練磨編
フォロー
イカ釣り ヒムカ 技術練磨編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用