chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨーダレーベル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/20

arrow_drop_down
  • 2022年秋 頭痛持ちの方へ新たな治療、医療関係者が思うこと《テーマ②》

    こんばんは! 季節の変わり目で偏頭痛をお持ちの方は症状が出やすいのではないのでしょうか。 そのような方が病院に行き処方が出るのは、今まではイミグラン錠と言った、スマトリプタン系の薬剤出る場合が多いです。薬が良く聞けば良いのですが、デメリットとしては、同系統の医療用医薬品は5種類ほどあるのですが、それぞれ個人に合った薬剤を探すのに時間がかかるのと、まぁまぁ自己負担額が高いことです。 最近テレビCMの反響もあり徐々に定着してきた月一回の注射があります。 第一三共のエムガルディー皮下注です。 月一回の病院の注射で発作予防に効果が良いようです。ただデメリットとしては薬剤自体が高いので自己負担額が一回で…

  • 2022年秋 辛い鼻炎・花粉症について医療関係者の私が思うこと《テーマ②》

    こんにちは! 季節の変わり目で体調を崩してしまう方も多い季節ではないでしょうか?私もその1人です。この辛さはとても分かります。また少し前から、イネの花粉により鼻炎もかなり悪化しています。また病院受診時にアレルギーの原因でアレルギー検査をすることもありますが、どこ(動物、植物、ハウスダストなど)に反応が出ているかを基本的に同じ診断で同じ対処になります。するだけ無駄とは言いませんが項目数にもよりますが5,000円以上もかける価値があるのかは疑問です。 そうはいってもとにかく今の症状を抑えるために出される医薬品で良く効く、抗アレルギー剤トップ3を考えてみました。 *これは医療用医薬品の話ですので病院…

  • the 名言 一度は読んでほしい。これは備忘録です。。。

    友達は多くても少なくてもいい本音を話せる人がいるなら 年収は高くても低くてもいい幸せに過ごせるなら 家は広くても狭くてもいい自分に合っているなら モノを増やしても減らしてもいい大切なものがわかっているなら 頭が良くても悪くてもいいまわりを喜ばせられるなら 性格は明るくても暗くてもいい個性の1つだから 化粧は厚くても薄くてもいい自分の魅力が伝わるなら 子供は褒めても叱ってもいい愛情が伝わっているなら 夢は小さくても大きくてもいい叶えられるのなら 人生は短くても長くてもいい本当に後悔をしないのなら 今回紹介するのは、田口久人さんが自身のInstagramアカウント投稿した詩、「どちらでもいい」です…

  • 2022年、これからのサラリーマンについて考える《テーマ①》

    どうも、こんばんは! 天気が悪いは、色々と考え事をしてしまいますね。今夜はサラリーマンについて、月給取りで生活すると言うことについて私なりに考えてみました。 まず、昭和からの教育で高校を卒業したら、大学に行って、少しでも大きな会社に就職するのが良しとされてきました。田舎の話ですが、給料的には30代で500万円、課長になって600万円、部長で800万円、一握りの役員まで出世する人が1500万円から上、ってとこでしょうか?手取りとなるともっと少なくなるのは当然のことではありますが。まぁ業界によっても随分違いはあるでしょうけども。 《サラリーマンのメリット》 1.土日が休み・有給休暇がある 2.給料…

  • 絶対に見るべき映画 久々にアクションもので感動しました! トップガン マーベリック《番外編》

    こんばんは! 突然ですが今年の5月に公開されました、 TOP GUN MAVERICK ですが、ふと動画配信サイトでレンタル配信開始になっていましたので見てみましたが、ここまでの迫力を感じ、興奮し、感動したのは久々だったのでレビューさせていた頂きます。 男子が好きなもの、戦闘機・トムクルーズファッション・ビーチ・Kawasakiのバイク・アメリカン美女・熱い友情と、そのまま詰まったような作品で、終始見ごたえのあるものでした。また女子にとっても、トムクルーズの笑った顔や怒った顔、焦っている顔に、悩んでいる顔、安堵した顔、一つ一つの表情がカッコいい。男の私からしても惚れ惚れしてしまいました。男の仕…

  • 2022年 今、禁煙について考える《テーマ②》

    今回のテーマは禁煙です。 私は禁煙をして今日で36日になります。 まぁ私の話はほっといて、、 医療関係者という立場から言えば、禁煙治療でまず思いつく禁煙補助剤チャンピックス(ファイザー社)は現在流通が止まっており再開の目途もたっておりません。保険適用で病院やクリニックで出してもらえる禁煙補助剤は他になくはないのですが。現在禁煙外来を中止している医療機関は多いのではないのでしょうか。ただチャンピックスがあったとしても自己負担が、完結するまでで約18000円なのでちょっと高いですね。 パイポとか口に咥えても意味ないですしね! 《禁煙のメリット》 時間とお金が浮く。 特にタバコは今高いですよね。20…

  • 田舎のサラリーマンが自由に生きるために稼ぐことと・行動することの記録

    こんにちは! ますは自己紹介をさせて頂きます。 《自己紹介》 私は地方のサラリーマンで大学を関西で過ごした後に、田舎に戻り就職をし、日々いたって普通の生活を過ごしているサラリーマンです。なんとなくこなす程度に会社に出勤し、特別お金に困ってもいないが自分や家族の欲を満たせる程は稼いでいない。そんな方って多いのではないのでしょうか。週末の趣味はゴルフと園芸・農業ですが満足するほどにもできていない。ただただ惰性で過ごしている日々に、2022年10月・34歳を迎えたタイミングで、一度仕切り直しということで、自分に喝を入れ、日々の記録のためにこのブログを立ち上げました。 《ブログ内容》 発信する内容とし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨーダレーベルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨーダレーベルさん
ブログタイトル
yodalabel09の日記
フォロー
yodalabel09の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用