2022年秋 頭痛持ちの方へ新たな治療、医療関係者が思うこと《テーマ②》
こんばんは! 季節の変わり目で偏頭痛をお持ちの方は症状が出やすいのではないのでしょうか。 そのような方が病院に行き処方が出るのは、今まではイミグラン錠と言った、スマトリプタン系の薬剤出る場合が多いです。薬が良く聞けば良いのですが、デメリットとしては、同系統の医療用医薬品は5種類ほどあるのですが、それぞれ個人に合った薬剤を探すのに時間がかかるのと、まぁまぁ自己負担額が高いことです。 最近テレビCMの反響もあり徐々に定着してきた月一回の注射があります。 第一三共のエムガルディー皮下注です。 月一回の病院の注射で発作予防に効果が良いようです。ただデメリットとしては薬剤自体が高いので自己負担額が一回で…
2022/10/30 09:48