chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
天神川洛斎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/01

arrow_drop_down
  • 妙満寺

    妙満寺(みょうまんじ)は門前に3,000株のツツジが植えられて花の寺として親しまれている。本堂手前から見える比叡山の眺めがとても良い。  ブログランキング参加…

  • 圓光寺

    圓光寺(円光寺)は秋は紅葉の名所となり多くの人が訪れる。愛らしい石仏に人気がある。     ブログランキング参加中  

  • 八朔(4)

    8月1日の祇園は伝統行事の『八朔(はっさく)』。芸妓さん舞妓さんが正装して挨拶まわり。初めて八朔を見ましたけど、舞妓さんかわいいし、芸妓さんの優雅さはやっぱり…

  • 八朔(3)

    8月1日の祇園は伝統行事の『八朔(はっさく)』。芸妓さん舞妓さんが正装して挨拶まわり。初めて八朔を見ましたけど、舞妓さんかわいいし、芸妓さんの優雅さはやっぱり…

  • 八朔(2)

    8月1日の祇園は伝統行事の『八朔(はっさく)』。芸妓さん舞妓さんが正装して挨拶まわり。初めて八朔を見ましたけど、舞妓さんかわいいし、芸妓さんの優雅さはやっぱり…

  • 八朔(1)

    8月1日の祇園は伝統行事の『八朔(はっさく)』。芸妓さん舞妓さんが正装して挨拶まわり。初めて八朔を見ましたけど、舞妓さんかわいいし、芸妓さんの優雅さはやっぱり…

  • 東福寺の蓮

    観光名所である通天橋とは反対の三門の南に広がる思遠池は、夏の盛りとなると蓮の花に埋め尽くされる。    ブログランキング参加中  

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、天神川洛斎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
天神川洛斎さん
ブログタイトル
天神川洛斎☆デジタル浮世絵の世界
フォロー
天神川洛斎☆デジタル浮世絵の世界

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用