ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
読了(日本のイキ)大石静
★日本のイキ 大河テレビ・光る君への脚本家・大石静のエッセイ 🍀ウィークデーすいている映画館に出かけ、そこへ劇場スタッフの青年がわざわざやってきて「前の回が間もなく終わるので、お並びください」「決まりですから」と 決まりだからということに、何の疑問も持たない彼の思考に恐...
2024/03/31 11:41
読了(紅霞後宮物語)雪村花菜
★紅霞後宮物語 シリーズ14巻もの 千年も名を残す皇后・小玉の一年目の物語 女性ながら、最強の軍人として名を馳せていた小玉 30歳を過ぎても独身だった彼女は、皇后に選ばれ、女の嫉妬と欲望渦巻く後宮「紅霞宮」に入り国を守る 小玉は、後宮の嫌がらせはものともせず、元軍人だけあ...
2024/03/29 13:28
読了(ヴァン・ショーをあなたに)近藤史恵
2024/03/27 14:30
読了(蝕罪)堂場瞬一
★蝕罪 蝕罪(罪をおかす) 贖罪(罪をあがなう) 警察ミステリー小説 警視庁渋谷中央署・失踪人課に異動してきた高城賢吾警部が、主人公 高城は、二日酔いでよれよれの45歳だ 失踪課の既存メンバーも個性的 高城は、失踪者の人間関係を洗い出しながら、独自の勘と経験で追求していきま...
2024/03/25 20:27
読了(警視庁刑事の事件簿)杢尾堯もくおたかし
★警視庁刑事の事件簿 作者は、元警視庁捜査一課長 残ったところ 🍀刑事人生 1953年刑事に憧れ、刑事課に配属 ある日、乳飲み子を背に二人の幼子の手を引いてあらわれた女性から、先日のお礼と「五つのハイライト」を差し出された 感謝の気持ちにわざわざ一時間以上かけて訪ねてく...
2024/03/23 16:48
読了(宮廷司書)安居院晃あんべよしろう
★宮廷司書 魔法に関するファンタジー スネイエルス王国にある魔法図書館の司書セレル(メガネ少年)が、主人公 セレルは天才魔法士、第三王女フィオナは幼なじみでで相思相愛だ 展開的にも漫画やアニメ風 魔法図書館は、地上20階建てという国内一の大きさ、水中図書館風だ 魔法は※魔導...
2024/03/21 15:03
読了(折れない自信をつくるシンプルな習慣)心屋仁之助
★折れない自信をつくるシンプルな習慣 作者自身も悩んでいたが、シンプルな習慣が役にたったそうです 本当の悩みに気づく=ダメな自分に気づく それが怖いので、別の悩みで、本当の悩みをごまかし逃げて頑張っている この頑張りでは折れない自信は育たないと 残ったところ 🍀否定の前...
2024/03/19 12:04
読了(人間の覚悟)五木寛之
★人間の覚悟 人はいかに生きるか、西洋東洋で思想家や哲学者が問いつづけてきたが、生き方に上下はない 親鸞の悪人善人もいるけど、とりあえず生きていることで、目的の大半は果たしていると バブル前は、躁の時代 バブル後は、鬱の時代 作者は、北朝鮮平壌からの引揚げ者 日本は勝つと言...
2024/03/17 16:59
読了(雇われ師範・豊之助 借金道場)千野隆司
★雇われ師範・豊之助 借金道場 シリーズ1 北町奉行・永田備前守正直の三男・豊之助が主人公 永田家は旗本、長男が跡継ぎ、二男三男は、婿入などで家をでなくてはならない 豊之助は、婿入りの話を断わり、剣客として生きる決心 そして師の中西忠兵衛の命に従い、借金をつくって夜逃げ...
2024/03/15 13:36
読了(花宴)あさのあつこ
★花宴ハナウタゲ 藤の花と燕のきれいな表紙 花宴は、季節の花、特に桜の花を鑑賞しながら催す酒宴のことらしいです 源氏物語、光源氏と朧月夜との恋愛にも出てきます 燕つばめは、夏鳥といわれています 作者は、児童書、現代小説、時代小説と幅広いです 以前、BSブックレビューで故児...
2024/03/13 11:24
読了(高砂や 樽屋三四郎 言上帳)井川香四郎
★高砂や 樽屋三四郎 言上帳 作者は、テレビ・暴れん坊将軍の脚本家 若き江戸町年寄の物語 シリーズ完結編 江戸町年寄は、全国の町人代表であり、将軍に謁見することもできたそう 江戸町奉行の配下で、町政を担う護民官的存在 現代のように代議士制度がない時代、庶民の意見を「言上帳...
2024/03/11 13:57
読了(生きる悪知恵)西原理恵子
★生きる悪知恵 正しくないけど役立つ60のヒント 図書館改装でお休み、ブックオフの本 さて、西原(サイバラ)さん、高須先生(高須クリニック)と、大相撲中継でみかけます Q→A で残ったところ 😁印が面白い 🍀ブラック企業に悩む→ DV男との離婚と一緒 さっさと見切りつ...
2024/03/09 16:25
読了(深夜特急6)沢木耕太郎
★深夜特急6 シリーズ最終巻 旅の最終地点付近 イタリア、フランス、スペイン、ポルトガル、イギリス バス旅の話 作者の若い頃、25歳くらいです 出会いには、善意に満ちたものもあれば、一歩間違えれば死に結びつくものもありそう また、日本人だからこそ、侮られたり、親切された...
2024/03/07 16:33
読了(妖怪の子預かります10)廣島玲子
★妖怪の子預かります10 妖怪の子預かります シリーズ完結編 大人と子供の妖怪達が沢山 涙あり笑いあり 人間ぽく魅力的でした 主人公の千弥は昔妖怪、今は、按摩の青年となり、養子の弥助を可愛がっていた 弥助は、人間だけど、妖怪の子を預かり、いろいろな事件に巻き込まれる ...
2024/03/06 14:47
読了(ブルーヘブンを君に)奏 建日子(タケヒコ)
★ブルーヘブンを君に アンフェア(検挙率No.1の美人刑事ドラマ)で有名な作者 今回は、ブルーヘブン 青色のバラの生みの親として知られる園芸家が、モチーフ ブルーヘブンの花言葉は、「奇跡」や「夢かなう」といった贈り物にピッタリの素敵な名前です その他、「可能性」といった花...
2024/03/04 14:39
読了(ぶたぶた図書館)矢崎存美
★ぶたぶた図書館 ファンタジー サッカーボールくらいの大きさのぬいぐるみのぶたぶたさん もこもこして包み込んでくれるようなぶたぶたさんのキャラクターに皆んなが癒される物語 🍀ひとつ目は 本好きの中学生・雪音と市立図書館の司書・寿美子は、「ぬいぐるみおとまり会」を計画 子...
2024/03/02 14:01
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、暮らしの気づきと日々の記録さんをフォローしませんか?