ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
石川県の郷土料理「加賀太きゅうりのあんかけ」
「加賀太きゅうりのあんかけ」を作った時のことを綴っています。 初の「加賀太きゅうり」 こうやって煮て食べると、ちょっと冬瓜っぽいね。 鶏ひき肉(むね)で作ったのでかなりあっさり目の仕上がりに。
2025/07/15 12:50
ブナピーと引割納豆のパスタ(柚子胡椒風味)
7月10日は「納豆の日」「ブナピーの日」。 ちょうどnoteで"そうめんWEEK"の期間中でしたが、 この日は和風パスタを作ってみましたブナピーと引割納豆を使って、柚子胡椒と白だしで仕上げた「ブナピーと引割納豆の
2025/07/14 12:50
広島県三原市の給食メニュー「みのむし揚げ」
「みのむし揚げ」を作った時のことを綴っています。 「みのむし揚げ」は、広島県三原市の給食メニューだそうです。 鶏ささみに砕いたそうめんをまぶして揚げるユニークな1品。 形がミノムシっぽいので、この
2025/07/13 06:05
鶏ひき肉となすのオイスターソースつけそうめん
「鶏ひき肉となすのオイスターソースつけそうめん」を作った時のことを綴っています。 味付けに、調味料をオイスターソースとごま油しか使わないレシピで作りました。 もうちょっと塩気があってもいいかな?とは
2025/07/12 06:05
カニカマとキュウリのサラスパ風そうめん
「カニカマとキュウリのサラスパ風そうめん」を作った時のことを綴っています。 白だしや塩昆布を加えて少し和風にしてみました 美味しくできました ********************************** as cooki
2025/07/11 06:05
スープそうめん
「スープそうめん」を作った時のことを綴っています。 白だしと鶏ガラスープの素で作ったスープに、 胡椒をたっぷり入れて食べました キュウリにも下味がついているので、 キュウリ単体でも美味しく食べるこ
2025/07/10 06:05
ピリ辛豆乳そうめん
「ピリ辛豆乳そうめん」を作った時のことを綴っています。 麺つゆと豆乳で作る簡単レシピ。 もう少し辛くしてもよかったな ま、また作ろっと。 ********************************** as cookingの
2025/07/09 06:05
梅と蒸し鶏のにゅうめん(3)
「梅と蒸し鶏のにゅうめん」を作った時のことを綴っています。 スープは鶏ガラスープの素のみで作っているのですが、 トッピングの梅干し、鶏ささみ、とろろ昆布、鰹節などが合わさって、 とても複雑な味わいに
2025/07/08 06:05
ぶっかけラー油そうめん
「ぶっかけラー油そうめん」を作った時のことを綴っています。 そうめんに自家製ラー油、卵黄、カイワレ大根、刻みネギをトッピング 簡単にできて美味しかったです ********************************
2025/07/07 06:05
舞茸の唐揚げ
「舞茸の唐揚げ」を作った時のことを綴っています。 舞茸に白だしで下味をつけ、衣をつけて揚げてみました 美味しくできました ********************************** as cookingのサイトを作ってみま
2025/07/06 06:05
久々の「豆腐のスパイシー唐揚げ」
「豆腐のスパイシー唐揚」を作った時のことを綴っています。 久々に「スパイシー唐揚げ」を作りました。 鶏肉や魚でも同じ味付けで作ったりしているのですが、 やっぱり、この味付け、好き ********
2025/07/05 06:05
神奈川県の郷土料理「ワカサギの甘露煮」
「ワカサギの甘露煮」を作った時のことを綴っています。 「ワカサギの甘露煮」は、神奈川県の郷土料理だそうです 参考レシピより甘さ控えめで作りましたよ。 ちょっと山椒を振って食べるのが気に入りました
2025/07/04 06:05
家にあるもので「10分天一」
「10分天一」を作った時のことを綴っています。 これは、料理研究家のリュウジさんのレシピ。 ちょうど、太い中華麺、豆乳、丸餅があったので作ることに 家にない調味料もあったので、代用して作りました。
2025/07/03 06:05
濃厚つけ麺
「濃厚つけ麺」を作った時のことを綴っています。 つけ麺専用の麺をせっかく買ったので、つけ麺を作ることに。 美味しくできました ********************************** as cookingのサイトを作っ
2025/07/02 06:05
梅香る油そば
「梅香る油そば」を作った時のことを綴っています。 油そばに梅干しを加えてみました 美味しくできましたよ ********************************** as cookingのサイトを作ってみました。 まだまだ準
2025/07/01 06:05
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、asさんをフォローしませんか?