chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【iOS】スマホアプリ作成備忘録 https://swappli.com/

スマホ向けアプリ作成を趣味で始めたため、学んだことを忘れないよう備忘録として残しています。 使用言語は主に、SwiftUIで開発環境はXCodeを使用しています。

SEカトウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/26

arrow_drop_down
  • 【SwiftUI】iPhoneシミュレーターで作成していたアプリをiPadシミュレーターに変更すると表示されない

    XCodeのiPadシミューレーターを使用する際に、Viewが真っ白の画面になってしまい、困ったことがあったため、残しておきます。 navigationViewStyleは非推奨となっており、iOS16.0以降は、NavigationSta

  • XCodeでInfo.plistが見つからない

    XCode13以降Info.plistが見つからなくなっています。代わりにInfo欄で同様の設定ができるようになっています。Info欄の表示方法画面左側にあるナビゲーションメニューからプロジェクト名をクリックします。.xcodeprojとい

  • List&ForEachの中でNavigationLinkのisActiveを設定するとリストが正常動作しない

    以下のようにListとForEachの中でNavigationLinkのisActiveを設定すると、画面遷移が正常に動作しない。1行目をタップしたはずなのに2行目をタップしたような動作など、動作が不定になり困ったことがありました。impo

  • 【SwiftUI】配列の要素を検索する方法

    配列の要素を検索する方法についてご紹介します。要素の値を返す 「first」条件を指定すると、指定した条件と一致する要素の値を返します。条件に一致する要素がない場合は、nilを返します。import SwiftUIstruct SerchS

  • 「Cannot assign to property: ‘xxx’ is a get-only property」が発生する

    親Viewから渡されたプロパティを引数に使用して、@StateObjectを付与したプロパティを初期化使用とした所エラーが発生したため、解決した方法を載せておきます。問題のあったコード以下の構成のコードにおいて、子ビューでのinit部分でエ

  • XCode使用時の文字列の置換方法

    XCodeを使用時に文字列を置換する方法をご紹介します。キーを同時に押すと、置換機能を呼び出せます。使い方置換機能の操作方法について説明します。操作に関わる箇所が赤枠の部分です。検索と置換の文字列Replace欄:置換前の文字列With欄:

  • 【SwiftUI】戻り値が複数存在するメソッドを作成する

    Swiftでは戻り値を複数返すメソッドを作成することも可能です。メソッドの宣言方法以下のようにメソッドを宣言します。戻り値の部分をタプルで囲うだけです。func 関数名() -> (戻り値1: 戻り値1の型, 戻り値2: 戻り値2の型

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SEカトウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SEカトウさん
ブログタイトル
【iOS】スマホアプリ作成備忘録
フォロー
【iOS】スマホアプリ作成備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用