chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セブキッチン日記 https://cebukitchendiary.com/

フィリピン・セブ在住12年。ローカル材料で作る日本風の料理レシピやおすすめ食材、セブ島移住に関する情報を発信しています。

セブキッチン日記
フォロー
住所
フィリピン
出身
大阪府
ブログ村参加

2022/09/15

arrow_drop_down
  • 製菓道具店Ong Kin Kingへの正しい行き方【Google Mapに騙された】

    モールよりも製菓道具が充実している「Ong Kin King」へ再訪したところ、Google Mapの場所が間違っていて怖い思いをしました。行く方にはぜひ見てもらいたい補足記事です。

  • フルーツバーの果物で作るお手頃ミルクレープ

    フィリピンでは珍しい、いちごやキウイを使ったフルーツのミルクレープを作りました。フィリピンでは高い果物も、フルーツバーの量り売りで買えばお手頃に数種類用意できるのでお勧めです。レシピを紹介します。

  • コロナの思い出 in フィリピン・セブ

    コロナのロックダウンから3年が経ち、2023年のフィリピン・セブにはやっと日常が戻ってきました。3年前のコロナの思い出を当時の印象的な写真とともに振り返ります。

  • フィリピン・セブのローカル材料でつくるポトフ

    フィリピン・セブのスーパーで手に入るローカルのベーコンやソーセージで少しでも美味しいポトフを作りたく試行錯誤したレシピを紹介します。安くて簡単なのに美味しくて栄養もとれ、パンにもご飯にも合う万能なおかずスープです。

  • 水菜とツナの簡単サラダ

    フィリピン・セブで久々に買えた水菜を生のままたっぷり食べられて、ご飯にも合う簡単サラダを紹介します。

  • 「すずめの戸締まり」と雪見だいふく in フィリピン & Globeポイントでアヤラシネマ鑑賞券を利用する方法

    フィリピン・セブで「すずめの戸締まり(英題Suzume)」を観てきました!全席リクライニングシート&足が伸ばせるちょっと良い映画館やフィリピン人観客の反応、Globeのポイントで鑑賞券をゲットする方法などを紹介します。

  • フィリピン・セブの豚肉事情(Pork Ban)とお勧めのハム5選

    フィリピン・セブで買えるお気に入りのハム数種類についての記事です。セブではアフリカ豚熱の感染予防のため、数年前からPork Ban(発生地域からの豚肉と加工品の持ち込み禁止措置)が行われているのですが、そのあたりの事情と各ハムの値段や感想、使用例などを紹介します。

  • 3年ぶりにフィリピン・セブで水菜が買えました!

    3年ぶりにフィリピン・セブで水菜(Japanese Mizuna)が買えました!2020年からなぜか買えなくなりここでたまに愚痴っていましたが、アヤラセンターセブのスーパーで見つけてものすごく嬉しかったので報告です。

  • 3年ぶりにフィリピン・セブで水菜が買えました!

    3年ぶりにフィリピン・セブで水菜(Japanese Mizuna)が買えました!2020年からなぜか買えなくなりここでたまに愚痴っていましたが、アヤラセンターセブのスーパーで見つけてものすごく嬉しかったので報告です。

  • CBTLのChilled Spicy Chicken Pasta Salad再現レシピ

    人気カフェチェーンCBTLのお気に入りメニューChilled Spicy Chicken Pasta Saladを自宅で再現したレシピを紹介します。さっぱりしていて食欲のないときでも食べやすいので、冷やし麺好きな方はぜひ一度食べてみてください!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セブキッチン日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
セブキッチン日記さん
ブログタイトル
セブキッチン日記
フォロー
セブキッチン日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用